Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(4830件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
583

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

お勧めのモバイルバッテリーは?

2013/03/31 10:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 Cooo.さん
クチコミ投稿数:202件

皆さんが利用しているモバイルバッテリーを紹介して下さい。

5,000円以下で一回充電出来れば十分です。。。

普段は使いませんがたまにの出張用に一台あれば便利かなと。

書込番号:15960237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/31 10:40(1年以上前)

自分はサイズを考慮して、
Panasonic『QE-PL202』使ってます。

容量:5,400mAh(約2回充電)、\4,000以下で家電量販店で購入しました♪

書込番号:15960309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/31 10:59(1年以上前)

メジャーな所は、パナソニック/ソニー製のモバイルバッテリーですかね。

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=QE-PL202

確かヨドバシ.comで3,780円だったような…。

同じパナソニック製で、ほぼ同等なものがドコモ純正のポケットチャージャー02に
なると思います。(値段は3,465円で、電池容量はQE-PL202よりは少ないですが…。)

後、自分が前機種から使っているサンワサプライ製のスティックタイプのモバイルバッテリー
もありますので、ご参考までに。(値段は3,980円)

http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/700-BTL008BL

書込番号:15960388

ナイスクチコミ!0


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件

2013/03/31 11:27(1年以上前)

中国製だから信頼性が低いとか言われていますが、僕はこちらの商品の前のバージョンを使ってます。


マルチデバイス対応 cheero Power Plus 2 10400mAh 大容量モバイルバッテリー
http://www.amazon.co.jp/マルチデバイス対応-cheero-Power-10400mAh-大容量モバイルバッテリー/dp/B00ASSGJ3Q/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1364696643&sr=1-1

不具合も少ないですし、2980円というコスパもいいですし、2.1Aの出力は急速充電向きですし、ガジェット好きの人たちはよく使われていますね。

書込番号:15960526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/03/31 11:30(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000420943_K0000420942

SONY製 アルミボディ採用の薄型デザインフラットタイプ、USB出力機能付きポータブル電源、ACアダプタ付属
CP-F2LSAVP 7000mAh 実売5000円〜
CP-F1LSAVP 3500mAh 実売3300円〜

当方、CP-F2LSAVPを利用中。
XPERIA Zと比べて縦が1センチほど長い程度でほぼ同じ大きさ、重さは198g。
CP-F2LSAVPをフル充電状態で、XPERIA Z(2330mAh)を約2時間でフル充電、実質約1.7回充電できます。
モバイルバッテリー容量の50%強程度が実際の充電容量のようです。

CP-F1LSAVPだと容量が半分ですから1回フル充電できないかもしれません。

他に安いのが色々ありますが「安心安全」のSONY製(笑)

書込番号:15960540

ナイスクチコミ!0


HALK.comさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/31 21:07(1年以上前)

SONY サイクルエナジー
10000mAで出力3,6Aなんてどうっすか?
4月20日発売ですけど(。・ω・。)

http://s.kakaku.com/item/K0000475533/

書込番号:15962714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cooo.さん
クチコミ投稿数:202件

2013/03/31 21:11(1年以上前)

>皆さん
色々とアドバイスありがとうございます!!
アルミのバッテリー買うことにしました♪

買ったら報告します。

書込番号:15962728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 モバイルバッテリー

2013/03/31 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 アマ鉄さん
クチコミ投稿数:18件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

明日xperia Zに機種変するんですが、モバイルバッテリーとはどんな物か教えてください

約2回充電とか見かけますが、2回使用したらもう終わりという意味ですか? 板違いですみませんm(__)m

書込番号:15960537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/31 12:19(1年以上前)

モバイルバッテリーとはコンセントやUSB等でモバイルバッテリー(持ち運び充電器)を充電し出先のコンセントの無い場所でもスマフォを充電できるものです。

アマ鉄さんが仰っている約2回充電というのは1回満タンにしてスマフォを約2回フル充電できるという意味です。

そこでもう一つ大事なのは、充電電流が1〜2A(アンペア)のものを選ぶといいでしょう。
スマフォは使用中ガンガン電気を喰いますので電流の低いものは追いつきません。
次に充電容量です、XperiaZは2330mAhなのでできるだけこれ以上の容量を選びたいところです。
自分はアマゾンの安売りしている10000mAhの同時に2機種充電できるものを購入しました。

無名のメーカーのものが心配でしたら、eneloop(パナソニック、サンヨー)がおすすめです。

書込番号:15960745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/03/31 12:30(1年以上前)

それは一回の満タン状態でスマホに(ゼロの状態から)大体二回分フル充電が出来ると言う事です。
因みにモバイルバッテリーは大体は市販の物で500回繰り返し充電が出来る物が多いですね。

消耗品ですので、使い方次第で使える回数も波があるみたいですね。

一度家電量販店に見に行って見てはいかがでしょ?

書込番号:15960793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 アマ鉄さん
クチコミ投稿数:18件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/31 12:42(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます

よく分かりました(^^)

書込番号:15960827

ナイスクチコミ!0


HALK.comさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/31 20:57(1年以上前)


SONYの10000mAモバイルバッテリーがオススメです。
お金に余裕があるのでしたらぜひ。
4月20日発売だったような気がします(。・ω・。)

書込番号:15962660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

過去の書き込みやネットでいろいろ検索してもわからなかったので、こちらで質問させていただきます。
二週間位前からの現象だと思うのですが、設定したアラームが鳴らなくて困っています。
いろいろ調べた結果、スリープ状態に入ってから、右側面の電源ボタンを押した瞬間、一瞬時計が止まっている状態にあることがわかりました。
つまり、
寝る前にアラームセット

時計はその時点で止まった状態でスリープ

置きたい時間になっても時計は止まったままの為、アラーム鳴らず
という状態です。

右側面の電源ボタンを押して復帰する時、一瞬だけ止まった時の時刻が表示され、すぐに本来の時刻が表示されます。
今は他のアラームと併用しているため問題ありませんが、この状況では単独で使用する気にはなれません。
どなたか同じような症状で対策法を知っている方はいらっしゃらないでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:15958839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/30 23:37(1年以上前)

アプリ再インストール
OS再インストール

ハードに問題が無ければ、どちらかで直るよ。

書込番号:15958925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2013/03/31 01:38(1年以上前)

1つ前に使っていたSO-02Cでアラームウィジットの時間表示が止まってしまい、時計との時間がずれて表示される現象は何度かありました。
表示は止まっててもアラームは鳴ってました。
その時は再起動で直ってましたけど、この機種では今のところまだ経験が有りません。

スリープで、時計ウィジットが止まってしまうということですよね。
私の場合は時計はライブ壁紙で、アラームはSonyドライブにショートカットを入れてますので、
いつも目にしてないので気付かないだけかもだけど、毎日アラームで起きてます。
表示が止まってしまうだけならまだしも、アラームが信用できないのでは不便ですね。
いろいろ考えてみたけど原因が浮かびません。ウィジットの貼り直しや再起動で直ればいいですが。
ダメなら、やはり再インストールか、最悪の場合は初期化になりますね。

書込番号:15959338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/31 02:30(1年以上前)

念のため、省エネなどスリープ時とか何らかアプリケーションの動作制限をかけているとかありませんかね?

書込番号:15959449

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/31 09:02(1年以上前)

時刻がズレる症状はたまに聞きますが、スリー
プ中ずっとシステムクロックが止まったまま、
というのはあまり聞き慣れないですね。
アラームよりもっと深刻な不具合が多数出るの
ではないでしょうか。
(スリープ中の着信履歴の時刻の不正など)

一瞬だけ旧時刻が出るのは単なる時計表示処理
のタイムラグであって、アラームが鳴らないの
はまた別の要因のような気もします。

アラームアプリ以外のスケジュール機能をもつ
アプリにて、指定時刻に機能がウェイクアップ
するか?お試しになってみてはいかがでしょう
か。
(例えばウィルス対策アプリの自動スキャン、
スケジュールバックアップ、ワンセグ予約録画
など)

書込番号:15959952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/03/31 19:37(1年以上前)

皆様、返信どうもありがとうございます。
ひとまず時計アプリを一旦強制終了させて無効にしてから、再設定してみました。
先程アラーム設定したところ、きちんと時刻通り鳴りました。
全く原因不明ですが治ったようです。
もう少し様子を見てみたいと思います。

書込番号:15962292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

通話の途切れについて

2013/03/31 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:11件

先日、XPERIA SO-02Eへ機種変更いたしました。
インターネット、メール、アプリのダウンロードは問題なく使用できます。しかし電話で話をしていると相手の声が聞こえなくなることがあります。相手には私の声は、聞こえているようです。これは単に電波が悪いからなのでしょうか?それとも本体自体が初期不良なのでしょうか?
分かる方がいましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:15960871

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/31 13:38(1年以上前)

スレ主様

こんにちは、私も同様なことが3-4回ありましたが、「防水だから電波のつかみが悪い?」
と考えて流していました。他の方でも有ったんですね。

書込番号:15961010

ナイスクチコミ!0


3977年さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/31 13:52(1年以上前)

防水だから電波掴まないなんてことはないです。
電波は空気とは違うので気密性は関係ないです。
片通話になる場合は複数の基地局の重なるところなどで発生するようですが、毎回同じ場所でないなら故障もあり得ますのでDS行かれたほうが良いとおもいます。

書込番号:15961055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/31 14:32(1年以上前)

以下煮え切らない他機種SH-09Dの同様な情報ですが、相手の問題かも知れず、組み合わせとか条件の切り分けが必要と思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15225568/#15225568
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15769326/#15769326
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14844915/#14844915

書込番号:15961187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/31 15:43(1年以上前)

設定→通話設定→マイクのノイズ抑制「off」にしてみて下さい。デオォルトだとonなので。(^_^)

書込番号:15961393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/03/31 16:47(1年以上前)

私はもっと酷くて悩まされた事ありました。
一番始めに出たメディアスLTEで
頻繁にブチブチ通話途切れてイラつきました。
結局、ドコモに問い合わせるも原因はつかめませんでしたが私の推測なのですが、通話は3G電波しか使いません。
しかしスマフォはバックで頻繁に通信します。
そして、常時LTE回線も検索します。
その動作が通話のアプリに悪さして通話に
悪影響を及ぼすのではないかと思います。
試しにその機種でLTEをoffにしたら通話途切れはほぼ無くなりました。

書込番号:15961649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

初期不良

2013/03/30 18:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 船場氏さん
クチコミ投稿数:43件

二週間前にXPERIAZを購入して、買ったときからプツプツ音がなる現象が起こり、特にアプリを起動したときや、ホーム画面に戻るときになりました。本日docomoショップで新品に交換してもらったのですが、今度は画面を少し強く押すと滲む現象が起こりました。みなさんはこのような現象は起こりませんでしたか?

書込番号:15957556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/30 18:27(1年以上前)

画面を強く押すと滲む件に関しては、こちらの過去スレをお読みになれば解ると思いますよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15796987/

書込番号:15957577

ナイスクチコミ!1


スレ主 船場氏さん
クチコミ投稿数:43件

2013/03/30 18:31(1年以上前)

なるほど、画面の滲みは仕方がないことなんですね…
新品に交換する前は滲まなかったので、ハズレを引いてしまったのでしょうかね…

書込番号:15957585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/30 19:00(1年以上前)

別に交換する前とかと言うよりは、この端末の液晶パネル自体が、従来のパネルより薄型化している為、
仕様と言った方が良いでしょうね。

自分の端末も強めに押せば、指の周りに薄紫色の滲みは出来ますよ。
勿論、ガラス面のたわみによるものもありますが、余程の無い限りでは、強めに押すと言うのは
無いと思いますが…。

書込番号:15957692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/30 20:28(1年以上前)

仕様だと思いますし、個人的には実害も全く思い付きませんが僕のは全然滲みませんね…
どんな画面が一番滲むのでしょうか?

書込番号:15958042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 船場氏さん
クチコミ投稿数:43件

2013/03/30 20:35(1年以上前)

少しでも長くタップすると、滲みますね…
やはり、iPhone5にしておけばよかったと思いましたが、画面が小さいので…
今度docomoショップにいって聞いてみます。
ありがとうございました!

書込番号:15958079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/30 21:16(1年以上前)

一体どのくらいの強さで押したら滲むのですか??

自分なりの押方じゃあそんな滲み再現できないんですが…

仮に再現できたとして 恐らくは通常の使用ではあり得ない押方ですよね?

それを不良と表現するのはちょっとどうかと…(^^;

書込番号:15958223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/03/30 21:21(1年以上前)

僕も、試しに押してみましたが、滲みませんね。

どれ位の力で押せば、滲んでしまうんでしょうか?
(聞いても、今回以上の力入れる必要ないので、試しませんが(^_^;) )

書込番号:15958246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/30 21:43(1年以上前)

強めに押すと言っても、かなり力を入れた場合に指の周りに滲む事がありますが、
果たして、そこまでタップ・ロングタップする場合に、そこまで力が必要とするのかは
正直疑問ですね。

普通タップ・ロングタップする時は、軽めに触ると思いますが…。

書込番号:15958366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/30 22:15(1年以上前)

あれですかね?

よく年配の方がATMのタッチパネルを 指先の色が変わりそうなくらいの強さで押す心境(^^;

強く押そうが軽く押そうが反応に差はないんですが…(笑)

主サンもほどほどの強さで押すとそんな滲み出ないと思います。

書込番号:15958536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/30 23:41(1年以上前)

画面を強く押すと滲むとか言う方、申し訳ないですが、お話になりません。
なって当たり前って思って良いと思いますよ。

書込番号:15958939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/31 00:48(1年以上前)

あふろカテキンさん

液晶パネルの構造がAXよりも20%程薄くなっていた事をソニーモバイルのHPで知っていたので、パネルが薄くなれば、たわみやすい上に表面ガラスと液晶画面の間の隙間が無くなっているためにダイレクトに力が伝わって起きる事は、先月知りましたけどね…。

ただ、そこまで力入れてタッチパネル操作するの?と言いたかっただけですけどね…。
わざわざ、ドコモに聞いたNapagabatさんのスレが参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15796987/#tab

書込番号:15959202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/03/31 02:51(1年以上前)

そもそも液晶パネルは強く押すものではないと思います。
当方は厚めの液晶フィルムを貼っているせいか、通常の使用で液晶が凹んで滲むことはありません。
意識して押せば確かに滲みますが、液晶とはそういう物でしょう。

書込番号:15959490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/31 09:35(1年以上前)

私もなか〜たさんに同感ですよ(^^)
強く押して、わざわざ滲ませるって何って感じです。
古い話になりますが、ゲームウォッチ世代の私としては、押さえる=滲むは当たり前だったので。

書込番号:15960073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/31 10:01(1年以上前)

あふろカテキンさん

そう言う意味だったのですね…。

自分が誤解したみたいで、大変失礼致しましたm(__)m

書込番号:15960162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/31 10:16(1年以上前)

変なフィルムを貼って反応が悪い
だから無意識の内に他の人よりも押したり、(指で)叩いたり
その積み重ねが、故障の原因にもなり画面の撓みを加速

とみた。

一応、解っているとは思いますが、これは精密機器です。
タッチ操作とはいえ大事に扱いましょう。
(違うか!?)

書込番号:15960209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 電話帳アプリのデフォルト起動

2013/03/30 15:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:4件

プリインストールされている電話帳が使いづらく、電話帳ConTacTsを使っているのですが、標準のSPモードメーラーと連携させ、新規メール作成画面→アドレスタブをタップ→電話帳ConTacTsが立ち上がるように設定する方法はないでしょうか?

プリインストールされている電話帳アプリはデフォルト起動を解除されている状態です。

書込番号:15957003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/30 21:29(1年以上前)

電話帳アプリからSPモードメールへアドレスを受け渡す形で、
ConTacTs→送信する相手を選択(もしくはメール一括送信を選択)→SPモードメール
という方法であれば可能と思います。

書込番号:15958295

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)