端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全583スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2013年3月17日 21:46 |
![]() |
6 | 6 | 2013年3月17日 20:09 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2013年3月17日 17:34 |
![]() |
13 | 16 | 2013年3月17日 17:30 |
![]() |
3 | 3 | 2013年3月17日 14:36 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年3月17日 14:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
付属のクレードルにて充電し、取り外すと下記の画像のようなアプリが起動されています。
このアプリを起動させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか。
また、電池が15%以下になるとLEDライトが点灯するのですが、これを止めることはできないのでしょうか?
書込番号:15904322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→アプリ→SensMe slideshow→無効
これで起動しなくなります。
書込番号:15904726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Fmrskさん
はじめまして。
ホーム画面→「田」ボタン→設定→アプリ→すべて(タブ)を表示させる。
そして「SensMe slideshow」を選択して、無効化する。
この手順で「SensMe slideshow」は起動しなくなりますのでお試し下さいませ。
書込番号:15904760
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
【国内正規代理店品】SPIGEN SGP シュタインハイル GLAS / GLAS.t シリーズ 【強化ガラス液晶保護フィルム】
を購入いたしました。
しかし通話中液晶画面が消え、通話をきる事が出来ませんでした。
照度センサーのエラーが原因みたいです。剥がすとなおりました。
傷もつきにくいとの事でしたが、最初にフィルムをつけた状態で傷が2箇所あり、品質も疑います。
購入された方同じ症状ありますか?
しかしながら透明度、指の滑り、指紋のつきにくさ、かくべつでした。残念です。
ご注意下さい。
3点

情報ありがとうございます。
友人がつい先日購入し、電話着信時通話して終了のときやはり終了ボタンが押せないのと、発進時もや張り電話ソフトが動き出すと近接センサーが動きオフになってその後ダイアルボタンなどの操作ができなかったと、のことです。
この情報で他にもあるようだと教えたところ,いつもテレビ・エアコン・スマホ・パソコンなどすべてそこで買っているお店なので返品してもらったようです。
書込番号:15886299
3点

同じ症状があるみたいですね。
アマゾンで買いましたので、連絡してみます。ダメもとで。
返信ありがとうございました。
書込番号:15886672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もこの商品を買って電話を終了できなくなりました。
とりあえずspigenの問い合わせメールに送って見ましたけど
半分あきらめてる状態です。
指の滑りとか傷のつかなさはとても気に入ってるので
改良品を出して欲しいですね
書込番号:15887090
0点

指の滑りは最高にいいですよね。
あと指紋もほとんど付きませんしね。
アマゾンは返品受け取りますとのメールが来ました。
返品してみます。
昔はパソコンでは相性で人柱というのがよくありましたが、
こちらはこれ専用ですので、ちゃんと確認して作ってほしいですよね。
書込番号:15887560
0点

貴重な情報ありがとうございます。
かなり評価が高いから購入しようかと思ってました。
ただ値段もそれなりに高価なので躊躇してました。
使用感は、ホントよさそうですよね。
非常に残念です。
しばらく静観します。
早く改善されることを望みます。
書込番号:15889922
0点

本日無事返金の連絡がありました。
アマゾンですが、手続きも簡単でこれからも安心して
購入できそうです。
また何処のサイトでも、こちらの商品は欠品で扱ってませんね。
書込番号:15904310
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
着信音の設定をしようと思い、Ringdroidというアプリを使用して音楽の一部を切り取り設定したのですが、電話がかかってきても着信音がならず、「ジッ」と音がなって音楽がながれません。
どなたか着信音を好きな音楽に設定してる方やわかる方いらっしゃいませんか?
書込番号:15893005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>「ジッ」と音がなって音楽がながれません。
これは切り取った音楽の頭の部分とかなんでしょうか?
それとも全く別の音なんでしょうか?
やり方をもう一度確認してやってみてはどうですかね。
http://andronavi.com/2010/01/5228
書込番号:15893642
0点

作りたい曲のファイル形式がmp3じゃないとか?そんな感じでは?
書込番号:15900860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます!
多分、切り取った音楽の頭の部分がなっていると思います。
書込番号:15901467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん同様に『ringdroid』が調子悪くて
『Ringtoneメーカー』というアプリを使用し
ています。
お試しになってみてはいかがでしょうか。
書込番号:15902640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ringthonメーカーを使っても、やはり同じような現象でした(T_T)mp3の音楽をつかってるのですが(>_<)
書込番号:15903604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
プラスXi割キャンペーンについて教えて下さい。
GALAXY S3を9回/24回(利用期間は8ヶ月となっています)使っています。
内訳は
タイプXi にねん 約750円
Xiパケ・ホーダイ フラット 約5700円
端末等代金分割支払金 約2370円
月々サポート 約-2200円
合計 約7120円
です。
プラスXi割キャンペーンでXperia Z SO-02Eを買う場合なんですが、
Xiデータプランが3980円になるのと通話が出来ないのは分かりました。
もし、SIMカードを入れ替えれば、Xperia Zが上の合計7118円の内容で、
GALAXY S3がデータプランにという事は可能なんでしょうか?
オンラインショップでは実質負担金32550円になっていますが、
32550÷24回=1360円にプラス3980円で5340円。
これに今までの7120円で買えると言うことでいいんでしょうか?
GALAXY S3の電池持ちが良くないので最悪予備になる場合、
ほとんどしませんが通話とSPモードメールは必要でプランの見直しなど
いい買い方があればよろしくお願いします。
0点

あとデータプランもspモード必要ですのでプラス315円ですね
あと二台もフラットはいらないと思いますから
メインのをライトにすればもう少し安くなりますね
ただスマホ二台もいります?
一台を普通にタブレットにしたほうが
使い分け出来てよいのでは?
書込番号:15896945 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どーもぼくです。さんの目的はなんでしょうか?
@いま使っているGalaxyに不満があるので、XperiaZに持ち替えたい。
Aどっちにしても電池の持ちに不安があるので、2台持ちにして通話とデータ通信を分けて運用したい。
B1か月7GBでは足りないので、2回線にして14GBまで使いたい。
やりたいことが@であれば、月々5000円以上を2年払うと12万円以上になりますから、白ロムのXperiaZを買った方がいいと思います。
Aであれば、主回線ではデータ通信をしないようにしてXiパケホーダイフラットをパケホーダイダブルにすれば、3880円ほど安く済みます。
(データ通信をするときは副回線からテザリングすればOK)
Bであれば上の方がおっしゃっているように副回線にもSPモードを付ける必要があります。
書込番号:15896993
2点

simカード自体はどっちに入れても使えます。
しかし、umichan0607さんのご指摘の通り、フラット契約2つも必要ですか?
1ヶ月で最低支払う料金が13000円ほど。
なんか、物凄く勿体無い気がします。
それであれば、1台はガラケーにでもにして、通話専用。
で、今使っているS3はタブレット代わり、もしくはデータ契約にした方が良いかな、と思います。
書込番号:15897009
1点

普通に機種変で良くないですか?
現在の分割払いがS3のみなら、Zを分割払い機種変可能だと思いますが。
当然、2機種分の分割払いになりますが追加で2台持ちより安いかと…
書込番号:15897052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。
Xperia Zも電池持ちあまりよくないんですね。
タブレット持ってないので欲しいかなと思っていましたが、7インチでも結構大きいのと
やはり重さが思ったよりもあるので、5インチでスマホの重量ならポケットにも入るので。
GALAXYのWI-FIもいまいち安定しないので持ち替えも含めて検討しています。
フラットは2つも必要ないので多少は安くなるんですね。
実機をまださわっていないので明日にでもDSに行けたら機種変も含め検討してみます。
外でよく使うんですが、やはり小さいスマホより今はタブレット1つくらいあった方がいいですかね・・・。
書込番号:15897198
0点

3月に出るっていう、一万円タブレットの購入でも、Xi割が出来たらいいんですけどね。
書込番号:15898171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

来週から月割りが増額との噂があります
増額といっても総額で8,000円程度ではないかと自分は予想しております
あと、+Xi割は3月末までなのであまりのんびりもしてられません
自分はシャープのSH-02Eで+Xi割データ端末として使用していますが、朝8時〜夜8時までテザリングで繋ぎ、たまに使用するていどなら50%電池が残っており、満足しています
自分の場合の月額料金は
参考にはならないかもしれませんが
ギャラクシーNexus(FOMA Android)
月額約1,000円
シャープSH-02E(+Xi割データ端末)
月額約1,100円です
両方共保険に入ってこの料金です
spモードメールは使わず、Gmailです
書込番号:15898195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あと、+Xi割は3月末までなのであまりのんびりもしてられません
2/27に延長が発表されたので、今のところ終了は未定ですよ。
のんびり選んでも大丈夫です。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/plus_xiwari/index.html
書込番号:15898228
1点

延期されたのですか〜。
駆け込み購入を誘う上手いやり方ですねえ。
自分は2月までの、ルータと同時購入で月々サポート増額というのに駆け込んだんですけど、なんでも延期するのなら早く購入する方が不利ですね。
書込番号:15898284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

s3で電池単独での充電器とスペア電池買えば解決する話でしょ。交換不可のzに期待するのはおかしい。
書込番号:15898705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2、3日前にヤマダ電機でdocomoのジャンパーを着ている男性に念のために確認したら3月31日迄です
と資料を見せられたので信じてしまいました(笑)
まぁ、延長は嬉しいことです
娘はZにしますが、自分はS4やらLGやらが狙えますし
でも、キャッシュバックは少ない時期になってしまいますね〜
書込番号:15900199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実質上の無期限です。
しかし、終了はHPでお知らせします、ということですので、
何時終わっても可笑しくないですね。
因みに、ドコモショップの店員さんも知らない人が結構いました。
真顔で3月31日までです!と言い切ってました。
まぁ、敢えて訂正はしませんでしたが(笑)
書込番号:15900378
0点

質問の意図とは離れますが、同時に2台を利用する必要がないのであれば・・・
普段はSO-02Eを使う。
バッテリーが切れたらGALAXYにSIMを差し替えて使う。
その間にモバイルバッテリーチャージャーなどでSO-02Eを充電する。
高性能な製品なら2時間で満充電できますよ。
私が使っているのは「SONY USB出力付ポータブル電源 CP-F2LSAVP(7000mAh)」です。
こんな運用方法はいかがでしょう?
書込番号:15902584
2点

月々サポート増額になるんですね。
Xi割が延びたのなら増額を待つほうが正解ですかね。
電池を予備に持つか充電器を持つかと考えましたが、
充電しておく場所もなく、予備を持った所で、
朝8時に満充電で、ポケットで触らず12時には30%とかよくあります。
50%切ると放置状態でもほぼ2時間持ちません。
もうね、スペックがどうとかなにがどうとか、
電池がないと動きませんからねぇ。
嫁さんのXperia SXが電池持ちがいいのでXperia Zも期待しているんですが。
デザインもよくてポケットに入る大画面なんですが、
電池交換不可なんですか・・・。
最近のデザインがよくてよさそうかなと思うのは電池交換できないのが多いですねぇ。
やはり2台あってSIM差し替えで使うのが1番にでてきますよね。
仕事が1箇所にじっとしていないのでポケットに2台になるのだけが・・・。
DSにちらっと寄ってはみましたが混み過ぎで触れず、
電池の改善がみられないようなら機種変が無難ですかね?
タブレットはアマゾンよく利用するのでキンドルでも買おうかなとか思ったり。
書込番号:15902793
0点

GALAXY S3 の電池の保たなさが異常なので、電池が正常かどうか一度ドコモショップで検査してみてください
もし電池が正常ならアプリの暴走が考えられますので対策をとりましょう
電池保ち優先ならばシャープのSH-02Eの方が断然保ちます
書込番号:15903587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
こんにちは。
サブアプリのボイスレコーダーで録音した声(音)を再生するにはどうしたらよいでしょうか。
また、着信音に設定するにはどうしたらよいでしょうか。
ご教授願います。
0点

スモールアプリということでよろしいでしょうか?
まず録音したらノートに保存されますのでアプリのノートを探します。
そしたらスクショの右にマイクのマークがありますのでそちらを押すと再生されますよ(^-^)
着信音設定はまだ試してないのでほかの方の返信を待ちます。
ちなみに簡単ボイスレコーダーというアプリが便利です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.coffeebeanventures.easyvoicerecorder
書込番号:15902516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スモールアプリの「レコーダー」で録音したものは、WALKMANアプリから再生できます。
WALKMANアプリのマイミュージックの「トラック」では“rec_xxxxxx_xxxxxx”、「アルバム」では“Recordings”、「アーティスト」では“不明なアーティスト”の“Recordings”から再生できます。
着信音に設定する場合は、「ESファイルエクスプローラー」を使用するのが便利だと思います。
「設定」→「音設定」→「着信音」→「ESファイルエクスプローラー」で
/storage/sdcard0/Recordings/rec_xxxxxx_xxxxxx.amr
のファイルを選択すればOKです。
【ESファイルエクスプローラー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5lc3Ryb25ncy5hbmRyb2lkLnBvcCJd
書込番号:15902809
2点

ありがとうございます。
大変助かりました。
書込番号:15902981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
エクスペリアZと 携帯の2台もちにしました
携帯のほうは富士通なのでシークレットモードがあって重宝しています
Zなんですけど
特定もしくは全てのそれぞれ
メール 画像 動画 電話帳などをシークレットにできるアプリはありますか?
よろしくお願いいたします
1点

これはどうですか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.blocco.plugin.apps.action.HomeLauncher&hl=ja
書込番号:15900138
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)