端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全583スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 10 | 2013年3月7日 18:15 |
![]() |
1 | 5 | 2013年3月7日 16:21 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年3月7日 16:14 |
![]() ![]() |
41 | 31 | 2013年3月7日 08:26 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2013年3月7日 07:27 |
![]() |
3 | 7 | 2013年3月6日 13:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
電源ボタンを長押ししても、シャットダウンとかスクリーンショットが撮れる画面に切り替わらなくなってしまいました。画面をつけたり消すことはできるのですがあ...
何か設定でもかわってしまったのでしょうか?それとも故障でしょうか?直す方法を教えてください!
書込番号:15856070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スクリーンショットは、電源と音量ダウンの、同時長押しですが。
この機種は違うのですか。
書込番号:15856134
1点

同じ症状有りです。暗くなったり明るくなったりするだけで、電源を切るとかスクリーンショットとかの表示がでてこない。何回やっても電源切れないのに、忘れた頃にまた電源切ったら普通に電源切れたり。近いうちDS行こうと思ってますが。
書込番号:15856172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も三日前に同様の症状になりましたよ。
上の方が書いている強制終了⇒電源ボタンと音量ボタン上の方を同時押しして再起動させたら改善されましたよ。
以後はその症状になっておりません。
お試し下さい。
書込番号:15856181 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MIEVさん
この端末は、電源ボタン+音量▼の同時に長押しだけじゃ無く、電源ボタン長押しでもスクリーンショット撮る項目が有ります。
スレ主さん
この画面ですよね?
取り敢えず、再起動してみたらどうでしょうか?
電源ボタン+音量▲の同時に長押しを5秒位で再起動します。
因みに、10秒長押ししてしまうと強制終了になるのでご注意を!?
書込番号:15856202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記です~
上の方の記載はスクリーンショットのやりた方ですね(^_^;)
音量アップ?(上のボタン)と電源ボタン同時押しで再起動できますよ~
書込番号:15856204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うきたろうさん
スレ主さん宛に、最後の2行くらいに、再起動のやり方書きましたけど、
ちゃんと文章読んでますか?
書込番号:15856226
0点

なか~たさん
投稿時間差1分なんでかぶっちゃいましたね~
更新したらなか~たさんのがupされてました。
なんで読めなかったですね(笑)
書込番号:15856254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うきたろうさん
そうゆう理由だったのですね。
他のスレでも結構カブる事があるので、お気になさらないで下さいね。
書込番号:15856301
1点

みなさん、ありがとうございました!
再起動したら直りました。
書込番号:15856907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も時々、その画面がでなくなります。
早くアップデートして改善してほしいです。
書込番号:15861285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
充電器に繋いでしばらくすると、スリープが解除されて、勝手に画面が点灯する現象が起こっています。
充電自体は約1時間半〜2時間くらいで100%になるのでちゃんと充電できていると思います。
画面が点灯した時の状態を確認すると、充電ランプが点滅していました。ですが、画面上部のバッテリーアイコンには稲妻のマークが表示されていたので充電が中断されてるわけではないみたいでした。
接触不良かとも思い、何回か接続し直してみましたが変わらずでした。
何が原因なのでしょうか?
書込番号:15859195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応念のため確認ですが、設定→開発者向け
オプション「充電中スリープしない」は外さ
れてますよね。
書込番号:15859283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACからの充電だとスリーブしますがパソコンのUSBからだとスリーブに自動で入らなく手動でスリーブさせてます。
書込番号:15859552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その報告、見た事がありますがほぼ全機体で起こってるみたいです
原因はdocomoアプリみたいですが、どれを無効化したら良いのか忘れました...
すみません
書込番号:15859824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうそう、この機種ではありませんが、何かアプリが叩き起こしている様ですので、まずはそういったアプリが無いか特定するのが先決だと思います。
書込番号:15860129
0点

皆さん、回答有り難うございます。
「充電中にスリープにしない」にはチェックは入っていませんでした。
全機種発生することがあるという事が分かり安心しました。
原因となるアプリを探してみようと思います。
書込番号:15860905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
スマホ初心者です。
以下の不具合に悩まされています。
1 ブラウジングをしているとたまにフリーズしてしまいタイムアウトになる
2 パズドラやラインバブルをしているとスピーカーから雑音がする
3 ラインで通話終了すると勝手に音楽が流れ始める
改善策はありますでしょうか。
回答よろしくおねがいします。
3点

1は通信の状態ではあります。
2は呼び出し音とかで音割れしないならアプリの問題でしょうね。
3はlineの問題だと思います。
書込番号:15859572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウジングしているときに
タイムアウトになるということですが
LTE/3Gですか?wifiですか?
書込番号:15860884
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
どちらの製品側にも書き込みさせていただいております。大変申し訳ありません
おすすめの点や使用者の感想、アドバイス等いただけましたら幸いです。
1.現在のキャリア
docomo / D705i / 社会人女性
2.今までに使用した機種で気に入っていた機能
お財布ケータイ(ID)、メールフォルダ分け、アラーム、完全サイレント、相手別イルミネーション、画面メモ、選択削除、マルチタスク、たまに赤外線
3.次の機種に求める機能・性能・外観等
おさいふ携帯、動作サクサク、レスポンス遅くない、使いやすい、電池もち
4.キャリアはドコモ固定 / 予算は特に気にしない
5.PCの有無/ネット環境(無線LAN等)の有無
デスクトップPC1台 ipad1台 / 光回線
6.スマートフォンを使って一番やりたいこと
・メールのやり取り(今までどおりの形式のもの)
・ネット(簡単な調べもの全般、googleなど)
・ヤフーにアクセスしてメールチェック
・カメラで記録やメモ的撮影
・ipadが割とかさばるので簡単なネット閲覧などはこちらですませられたら
・仕事や会話中にも相手にさほど気にさせずにメール返信やネットチェック
・ゲームやテレビ、音楽などは特に使わない
・PCが最高と思っているのでスマホはあくまで出先でのツール+電話&メール機
・過去にウィルコムのアドエスを所有したが全く使いこなせず終わった経験あり
・ipadはウェブ閲覧にしか使っていない
・アプリへのこだわりがない(知らないとも言う)
こんな状態ですが、ついに愛用のD705iが壊れました。
非常に使いやすかったのでこのままが良かったのですが、最近はスマホが主流なのですね
ざっと比較検討したところGALAXY Note II SC-02EかXperia Z SO-02Eで迷っています。
全くの初心者でどこを見てもわからないことだらけで失礼がありましたらすみません。
アドバイスいただけますと幸いです
1点

スマホデビューおめでとうございます。
まず、両者の圧倒的違いは、大きさです。SO02Eもかなり大きいですが、NOTEは更に大きいです。
機能的な違いはほとんど変わりません(詳細からすれば多少違うと思いますが)。
私観で申し訳ございませんが、NOTEはやはり大きすぎると思います。鞄等に入れての持ち運びであれば問題有りません。その反面、画面も大きいので見やすく、手帳の様に使え便利です。
SO02Eは、デザインや性能は文句無しです。ポケットにも入るギリギリの大きさで、薄型です。
つまり、スレ主様が、携帯性を重視するか?しないか?での判断も一つ大きな選択筋だと思います。
ぜひ、実機を良く見て自分の納得出来る方を選択される事をお勧めします。
長々書きましたが、ご参考になれば幸いです。
書込番号:15850614
4点

先ず両方の機種へ書き込みとありますが、それはマルチポストと言って禁止行為となりますので以後お気をつけください。
2については、相手別イルミネーションは設定できたかわかりません、マルチタスクはノート2は対応しています。
3に関してはどちらの機種も遜色ないですね、ただ電池持ちはGALAXYの圧勝ですね。
記載した内容以外はどちらの機種も遜色ないです、GALAXYはSペン対応でペン入力も出来ます。
私はZ持ちでGALAXY ノート2は持ってません、友人が持ってるのを触っただけです。
それと、スマートフォンとガラケーとは全く別物とお考えください、購入してすがガラケーのように使いこなせるとは思わない事です、慣れて慣れて頑張って使いこなして下さい。
書込番号:15850615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

巨人命様
早速のアドバイスありがとうございます。
実感として大きさ随分違うんですね!
私は服のポケット(大きめの)に入れたりすることがあるのであまりに大きすぎると持て余すかも?
でも、見やすく、手帳のように使えるというのは、かなり魅力的でもあります。
Zはすこし大きい携帯やipodTouchのようなイメージです。
持ち運びにはさほど困らないかな、といった。
確かに毎日使うもの、携帯性は重要ですよね。
早々に実機を見に行き、さわってみることにします!
アドバイスありがとうございました。
あさぴ〜 auさん
マルチポストというのですね。大変失礼しました。以後気をつけます!
Z持ちさんとしては、実際使用してみていかがですか。非常にお気に入りの機種になっていますでしょうか。
また、不満をあげるとしたらどのような点でしょう
(私が気になっているのは電池持ちと電池パックの取替えが普段できないことです)
どちらの機種もそれぞれに魅力的でなかなか決定的ななにかを見つけきれずに迷っています。
使っている方や詳しい方達の意見を聞いて、これは!というようなポイントが知れたらと思っていました。
まずは実機をさわってみて、また悩んでみます(笑)
スマホ道はなかなか長く険しそうでありますが、少しワクワクしている自分も居ます^^
アドバイスありがとうございました!
書込番号:15850630
2点

電池持ちに関してはAQUOS phone SH-02Eと、いう手もあります、イグゾー液晶を採用したので凄い省電力効果があるようです、液晶はHDですが綺麗ですよ。
Zに替えて6日目です、気になるのは電池持ちですね、スリープ状態では、殆ど減りませんが使用しだすとみるみるなくなって行きます、私の不満点の1つです。
ノート2は電池容量ご3000ありますので、持ちはいいです、個人的にはフォント変更機能もついてるのは羨ましいです。
電池持ちには不安点ありますが、満足度は高いです、少し容量の大きなモバイルチャージャーを近々購入予定です。
後は、出てあまり経ってませんが保護シートなどのオプション品が割と多くあるのもいいです、私は黒、背面模様入りシート、バンパーで運用しています。
書込番号:15850650 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あさぴ〜 auさん
画像まで!かなり参考になります!!ありがとうございます!
電池はやはり気になるところですね。
モバイルチャージャーというのがあればだいたい凌げるものでしょうか。
スマホは減りが早い、常にコンセントを探す勢い、などと聞いているので(冗談半分でしょうが)、割と対策がどうなるのか、どうしたらよいかなど気になります。
実際に御使用の方の意見は本当に助かります。
満足度は高いとのこと。かなり心が揺れました。
今日中にドコモショップへ行きってしまいそうです(笑)ありがとうございました!
書込番号:15850675
0点

すいません書き忘れた内容があります。
電池交換不可機種に関してですが、私はZとacroHDの2台持ちです、acroHDも電池交換不可の機種です、1年使いましたが電池は好調でまだ交換の必要はありません。
最近は色んなモバイルチャージャーが販売されてます、あれば電池持ちの不安がある程度解消されるので是非併せて購入をおすすめします。
まとまりのないレスで申し訳なかったです。
書込番号:15850678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メールはキャリアメールがメインになるのでしょうか?
であれば、SPモードメールは若干使い勝手が悪くなるので注意が必要です。
画像添付しておきますが、矢印のタブを押さないと詳細が出てきません。
ウィジェットを画面に貼り付ければ誰からなどわかりますが。
あとは画像の添付がデコメ絵文字と同じ場所に添付してあるので、画像があるのかわかりにくい。(添付画像のTEXTに貼りつきます)
着信音個別設定、イルミネーション個別設定は出来ません。
SPモードメールにかわるドコモメールでは出来るようですが、3月開始とありましたが、まだ時期については発表がありません。
また延期になるかもです。
XperiaZは私は満足して使っています。
ただ大きさもありますので、スレ主さんが持ちやすさ・操作感などをどう思うかですかね。
両機種をじっくり触って確認してみてください。
書込番号:15850784 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
最近は電車の中でOLさんが使っている機種で、GalaxyNote2のホワイトが多く感じます。
女性の手のサイズですと、結局はどの機種でも片手操作はできないサイズになりましたから、画面が大きいこと、そしてバッテリー容量と持ちがダントツにリードしていることが理由かな?と思っています。
書込番号:15850795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございますスレ主さん。
スレ主さんの使用状況からしますと、Xperia Zの方がヒットしているのではないでしょうか。
iPadをお持ちとの事なので、ノート2は大きさが中途半端で少しかさばると思います。
携帯の代わりからすればXperia Zの方が断然使い勝手がよいですね。バッテリーが気になるならノート2もありかなって思います。
画質、バッテリー等にこだわりがあるなら、どれかを犠牲にするしかありません。 なかなか完璧な機種はそうありません。 スレ主さんが迷われているこの2機種と使用環境からオススメ出来るのはZではないでしょうか。
書込番号:15850803 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

主サン
Bの電池保ちなんですが、ぶっちゃけどの機種を選ぼうと 電池保ちに関しては必ず不満を感じると思います。
電池保ちを気にする余り、せっかくのハイスペック端末を節電節電で細々と使うのとか本末転倒だと思います。
ですので電池保ちを気にしないで使える環境を整える事をオススメします(^^)
モバイルチャージャーや、もしクルマ使用なら車載充電器(2Aくらいは欲しいですね)ナドナド…
意外に使えるのが、最寄りのDSです(^^)
充電器完備だし、もしお店が暇だったりしたら充電+端末クリーニングと健康診断等施してくれます。お店によってはお茶まで出ます(笑)
端末機に関しては使うご本人が納得いくものがベストですのでアドバイス等はおこがましいので控えさせてもらいますが、電池保ちなんか気にしないスマホライフを構築してください(^^)
書込番号:15850835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池持ち、出先での携帯ツールということを
重視するとGALAXY Noteに一票ですね。
スマフォは(機種を問わず)使えば電池はそ
れなりにガンガン減ります。
コンパクトなモバイルチャージャーでも案外
かさばりますし、やはり電池パック交換可能
のお手軽感や利便性は、出先では特に重宝す
るのではないでしょうか。
iPadをご使用されてるのであれば、Noteにも
すんなり入っていけるような気もしますし。
ただ…
周りに気にさせずに仕事中、会話中のメール
返信やネットチェック(笑
これは大きさからして難しそうカモ(^-^;
書込番号:15850838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます。
私も、全く同じ物で悩みましたが、選んだのは「Xperia Z SO-02E」です。
GALAXY Note II
検討理由
・画面が大きい。私は目が悪いため単に画面の大きなものを探していました。
実際にDSでnoteを見たときは「GALAXY Note II」の購入モードとなっていました。
・バッテリー持ちが良い(ネット検索での情報のみ)。Nexus7使いなのでテザリング
を多用します。だからバッテリー持ちの良いものを探していました。
・他のアプリは余程の事がないと使えないものがないので気にしない。
3Dバリバリのゲームとか特殊なゲームとか・・・メーカ端末のみとか・・・
この辺は下調べすれば直ぐに理解できます。
Xperia Z SO-02E
検討理由
・ソニー端末を使った事が無かったので、単に興味を持った。
・noteよりは小さいが5インチあるという事で候補に選んだ。
・バッテリー持ちの情報は、発売されていなかったので単にスペックのみを参考にし十分かな?と判断。
購入理由
・実際にDSで現物を確認。先ずは、デザインの良さに惚れた。
・5インチでもかなり大きいと感じた。(画面の大きさだけではないですが、見比べた結果では note に軍配)
・ざっくり操作した感じでは、サクサク動作だった。
・写真機能が凄かった。
・nasneを購入予定だったのと家のTVがsonyなので連携を考えた。
てな感じですかね。実際に使い出して数週間が経ちますが、今まで使った中で一番(まだ2台目ですがw)良いです。ただ、バッテリー持ちは、満足いくレベルではないですね。スマホだけで利用している分には、私の使い方では1日は十分に持ちますが、テザリングを多用すると厳しいです。その辺で言えば、noteの方が良かったのかもしれません。実際に、スマホよりもnexus7をよく使いますので、テザリングしっぱなしな状態が殆どだから・・・。まぁ、自分である程度調べて理解した上で購入しているので、多少の不満はあっても、総合的には非常に気に入っていて、大満足ですね。nexus7を使うときだけは特例という事で納得しています。(まぁ、特例が常用なのですがw)
書込番号:15850944
1点

ご自宅にPC/ipadがあるのでしたら、スレ主様のスキルがあると思うので、敢えてNoteUの
方が良いかも知れませんね。
特に手書き入力・電池持ちに関しては、noteUが圧勝でしょうね。
この端末を使っていますが、スリープ状態こそ殆ど減りませんが、外でネットや動画等を利用する時は、使えばそれなりに減ります。(LTEエリア圏内で使用すると、1時間使用の平均で20%〜30%位です)
スマホはPCに電話機能を足した物ですから、ガラケーよりも多くデータのやり取りをします。
また、両機種共に端末のサイズが大きいので、洋服のポケット等に入れるよりも、バッグ等に入れておくと良いでしょうね…。
店頭で時間掛けてじっくり触られて判断する事が一番良いと思いますよ。
書込番号:15851225
2点

女性のシャツの胸ポケットには入りそうにありませんが
noteUに1票
やはり電池保ちは重要です
あと、noteUの有機ELは独特の美しさがあります
胸ポケットに入りそうなのでお勧めは
シャープのSH-02Eです
この2つは外出時にテザリングでiPadを使っても十分電池が保つでしょう
でも、メールを多用するなら、スマホのspモードメールは要注意です
ガラケーのメールとは別物です
私のお勧めは
ガラケーを修理して使うか、白ロムの新品を買って
スマホは+Xi割でデータ端末として契約する
というものです
月額料金はその方が安くなります
ただし、機種代金はかかりますが、それもMNPなどで工夫すればかなり安くなります
+Xi割は3月末までのキャンペーンなので注意してください
書込番号:15851494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ノート2でしょう!
大きさに勝る物はありません。電池も凄くもつし。
ポケットにもギリギリですが、入りますし。
カバンなどで持ち歩く人なら迷わずノート2ですね。
書込番号:15851644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リンク貼るのを忘れてしましましたが、自分が毎週視聴しているPC動画で、ご検討されている2機種の動画を貼っておきます。
それぞれ、20分位の動画ですから、機種紹介以外のコーナーは飛ばしちゃっても構いません。
GALAXY NOTEU
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20130109_580926.html
Xperia Z
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20130227_589527.html
書込番号:15851983
2点

たくさんのご意見を下さり感激&びっくりしています。
皆さま本当にありがとうございます!
あさぴ〜 auさん
電池交換の必要はまだ見られないとの事。少し安心しました。
モバイルチャージャー必須ですね。amazonで色々と見てみようと思います。
何度もご意見賜りまして本当に感謝しています。ありがとうございました。
とんぴちさん
キャリアメールとはドコモのメールということですよね?今まで以外のものを知りませんのでよくわかっていないのですが、スマホの皆さんは違う形式でメールをされているのでしょうか。
スマホにて簡単な方法があるならそれになれようと思います!
着信音個別設定、イルミネーション個別設定はできないんですね。
残念ですが、それを補っても余る機能がありそうなので研究してみます^^
Xperiaに満足されているとのこと。大きな後押しです(笑)
やはり実際の使用されてる方の意見はためになります。
まだ迷いはありますが、心行くまでショップにて両機種じっくり触って検討したいと思います。ありがとうございました!
新しいフォルダ(9)さん
そうなんです。
Zもnoteもどちらにせよ大きいので、もうここまできたら変わらないかなという気さえしてきてしまってます(笑)
片手操作に慣れきっているので、どちらの機種を選んでも両手で使いこなすまでに時間がかかりそうです。
マナフィスさん
ノート2は大きさが中途半端で少しかさばると思います。
↑確かにipadと重ねて置いてみたところ携帯という感じがしませんでした^^;
携帯としてと思っていたので、Zに惹かれつつあります。
やはりバッテリーは気になる所ですが、モバイルチャージャーなるものもあるようですし。
後は、バッテリーをはずさないといけない事態にならないかどうかが気になるだけです。
ほんと一長一短というか、どちらも良くて難しいところです。
FUJIっ子さん
確かにその通りですね。電池を気にして通話とメールだけだとガラゲーでいいじゃないかとなりますもんね。
未だにスマホのことはわかってないので未知の世界なのですが、使いこなせば随分便利なのかなぁという気がしてきています。
そのためにも電池気にしないのは必須ですよね。様々なアドバイスをありがとうございました!
りゅぅちんさん
電池パック交換可能のお手軽感や利便性は、出先では特に重宝するのではないでしょうか。
↑そう、そこがなんとも魅力的で迷っているのです。
今日ほんのちょっとだけ実機をさわる機会がありましたが、確かにNoteはipadみたいだ!と第一印象で感じました。見やすい、簡単、みたいな。
ただ、とにかくでかいなというのもまた実感としてありましたが(笑)
prego1969manさん
同じ物で悩まれたとのこと。頼もしい意見です!
詳しく書き込んでいただいています内容、非常に参考になり、何度も自分に照らし合わせて読ませていただいております。ありがとうございました!
Zを買って大満足とのこと。まだ確定には至らないのですが、かなりZが気になり心が揺れています(笑)
なか〜た♪さん
実機をさわった印象はNoteUの方がすんなり入っていけた気がしました。
ものの二三分ですのでなんともいえないといえばそうなんですが。
手書き入力はペンがなかったので体験できませんでしたが、見易さはこちらがよいなぁと思いました。
店頭で時間掛けてじっくり触られて判断する事が一番良いと思いますよ。
↑まさにその通りだと思った次第です。早速明日行ってみます。動画サイトまで教えてくださって本当にありがとうございました!
アークトゥルスさん
そういうキャンペーンがあるのですね。
それは知りませんでした。少し調べてみます。
note2おしとのこと。さっきからどちらもよさげで迷ってばかりです。ご意見ありがとうございました。
iti 86さん
大きさに勝る物はありません。電池も凄くもつし。ポケットにもギリギリですが、入りますし。カバンなどで持ち歩く人なら迷わずノート2ですね。
↑そうなんですよね。そこを考えるとそうなんです。でもどっちもよくって、どっちも私にとっての決定打がいまだ見いだせなくて。
ほんと悩みどころです。しかし心強い意見、ありがとうございました!
書込番号:15853775
0点

追伸
本日少しだけショップの方とお話&実機を触る機会に恵まれました
いくつか思ったことや疑問があったので帰宅しましたら書き込みさせていただきます。
こちらで賜ったアドバイスのおかげで有益な時間となり、非常に感謝しています。皆様本当にありがとうございました!
書込番号:15853918
0点

スレ主様。良かったですね。大いに悩んで下さい。悩むことが結果的に大事になりますよ。
悩んで納得して、楽しい時間を過ごして下さい。そして、素晴らしいスマホライフをお祈りします。
書込番号:15854005
1点

楽しいスマホライフになるといいですね、頼りないですが私でわかる範囲ならお答えしますので書き込みをお待ちしております。
書込番号:15854038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
昨夜、部屋を真っ暗にしてカメラを使用したところ、画像のような白い影が写りました。背面フィルムを使用しているのでそのせいかと思い、剥がして使用しても同じような結果です。同じような症状の方はいらしゃるのでしょうか?それとも端末不具合なのでしょうか?
書込番号:15857098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
これは「幽霊」です!
ジョークです(^^)
LEDを点灯していますよね。
それが何かに反射している様子ですね。
カバーは着けていませんか?
近くに鏡やガラスはありませんか?
書込番号:15857213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信有り難うございます(^^)
やはり幽霊...じゃないですよね(笑)
カバーは外しています。真っ暗にして撮影したのでライトもついていません。カメラのフラッシュたけなんです(TT)やはり不具合ですかね?
書込番号:15857367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんでしょうね〜。ドコモショップで再現出来たら交換してもらえるかもしれませんよ。
書込番号:15857440
1点

既出かもしれませんが
カメラの1回目の起動が遅い、遅すぎる。
5秒くらいかかります。
2回目からはぐっと早くなります。
皆さんはどうですか?
書込番号:15859460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラの初回起動が遅いのは仕方ないです、現段階では仕様です、アップデートで改善されるのを待ちましょう。、
書込番号:15859464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんはこのような症状はなさそうですね。
しばらく様子をみてDOCOMOショップに行ってみます。
書込番号:15859504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
本体のアカウントにTwitterがあり、ちゃんと同期にしてるのですが、Twitterの設定でAndroidの設定が無効になってるってかんじなのですが、どなたか何故かわかりますか?
書込番号:15853709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Twitterの設定の、自動更新になっていますか。
書込番号:15854120
1点

それを変えるのも本体が無効になってるからツイッター
からは、変えれないです(T T)
それは本体のツイッターアカウントの方ですか?
書込番号:15854225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通常は本体かアプリのどちらかの同期設定を変更すればもう一方にも同期設定が反映されます。
本体側の設定の方で同期した時にちゃんと同期出来てますか?
書込番号:15855008
0点

私も携帯を何個ももっているので、いつも通り普通にやったのですが、とのようにしても駄目なんですよね(;_;)
本体の設定で同期をしたらちゃんと同期して終わるんですけどね…
どうしたらいいんですかね??
初期化して直りますかね?
書込番号:15855710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定を開きます。その中にある
「セットアップガイド」をタップします。
ステップ4まで進んでいき、同期の画面を確認してください。
そこでトグルスイッチがオフになっている場合、設定出来ていません。
書込番号:15856311
2点

同期のとこから、更に選んで押して、同期にチェックマーク入れなければだめでは?
書込番号:15856403
0点

みなさんありがとうございます。
根本の同期ができてなかったみたいです。
ありがとうございました。
書込番号:15856441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)