端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全583スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 5 | 2013年2月27日 15:24 |
![]() |
1 | 1 | 2013年2月27日 03:08 |
![]() |
3 | 3 | 2013年2月27日 00:13 |
![]() ![]() |
1 | 14 | 2013年2月26日 21:30 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2013年2月26日 21:28 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2013年2月26日 13:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
メモリーカードの中身がみれません
たとえば、esファイルマーネージャーを使い、中身をみると、本体の中身が見てるだけです
画像データーや音楽データーをメモリーカードにいれてもわかりません
誰か教えてください
書込番号:15824955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

内臓ストレージ→SD
SDカード→external sd
画像は、DCIMにあります。
書込番号:15824973
0点

ファイアマネージャーのアイコンに
『ext_card』ってありませんか?
(^^ゞ
書込番号:15824974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普段は違うファイルマネージャアプリを使っているので、他にも表示の仕方があるかもしれませんが、お気に入りをタップすると画像のように表示されませんでしょうか?
ここを選べばSDカードの中が表示されますよ。
ちなみにXperiaZは外部SDカードはsdcard1と表示されます。
書込番号:15824991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種によってSDカードのフォルダ名は異なります。
sdcard0とか1とかありませんか?
書込番号:15824993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ESファイルエクスプローラーで、microSDカードの中身を見るには次のスレッドもご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15753021/#15758492
また、プリインの「ファイルコマンダー」でも見ることができます。
書込番号:15825117
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
失礼ながら質問させて頂きます、
クレードルに乗せたときスマートコネクトでアプリを起動したいのですが、ロック画面で止まってしまいます、そのままロックを解除すると指定のアプリが起動するのですがこれでは自動起動の意味があまりないような・・
解決策はありますでしょうか。
0点

セキュリティの観点から見れば、ロック画面を出すのは当然のことだと思います。
どうしてもロック画面を出したくなければ、ロック画面の設定でロックそのものを使わないようにするしかないと思います。
いちいち面倒なので私はロック画面は使っていません。
そのためにネックストラップで首にぶら下げて端末を絶対に落としたり置き忘れたりしないように心がけています。
書込番号:15823366
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Xperia Z SO-02E の購入を検討しています。
ナスネで録画した1時間番組をSO-02Eに転送するのに掛かる時間はどのくらいでしょうか?
お使いになっておられる方、是非 教えてください。
ちなみに、現時点では、ナスネもSO-02Eも持っていません。
転送時間が数分程度で実用的なら、両方とも購入しようかと思っています。
どうぞ宜しくお願いします。
1点

3倍モード録画でWi-Fi5G帯で5分から9分。DRで12分程度でしたよ。
Wi-Fi2.4G帯で1分から2分増えたぐらいかな?家庭環境にもよるとは思いますね。
PS3直接接続でも6分はかかりますね。
書込番号:15822098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

30分番組なら3、4分です
書込番号:15822369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

便乗質問になってしまうのですが、SO-02E の場合、nasne からフル HD データを選択してダウンロードできるのでしょうか?
Mootさん、tiger destructionさんの転送時間情報から推測すると、モバイル用の小さいサイズのデータ (720×480ピクセル) のように思えるのですが。
なお、機種やアプリは違いますが F-04E (画面はフル HD じゃないけど) で 3 倍録画の 30 分番組のフル HD データのダウンロードが 15 分くらいという記事があり、私の P-02E だと同様の条件で 10 分以上かかっていました。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/smtlife/20121207_577525.html
書込番号:15822918
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
教えて下さい。
前の機種SO-03DからZにSDカードをいれ変えて使用しています。
本日、本体の設定からストレージを見ると 写真、動画に15M位使用されてました。
現在カメラの保存先もSDにしておりますので、何故内部ストレージに写真と動画がデータとしてあるのかな?と思いファイルマネージャーをダウンロードして内部ストレージ SDカード0のDCIMをみたら、.thumbnailsというフォルダがあり、何枚か写真がありました。
その写真は全てSDカード内の写真です。
そのフォルダごと削除して また設定からストレージを見ると 計算中という表示のあと 写真、動画が画面からきえました。
何故あんなフォルダがあったのか?とSDカード内の写真データが何故本体ストレージ側の写真のフォルダのDCIMにあったのでしょうか?
何ゆえ初心者なためわかりやすくお願い致します。
よろしくお願いします。
書込番号:15816178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もSDカードを主様と同じ使い方してますが、本体にthumbnailsなfileは見当たらないので、もしかして何か取り込んだアプリが、勝手に読み込んだのではないでしょうか?
書込番号:15816314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
昨日ファイルマネージャーをダウンロードした物は Rhythm Softwabe のファイルマネージャです。
私もよくわからないのですが、今見ても 内部ストレージ内のDICMはアイテム0になってます。
昨日は本体設定のストレージに 写真、動画データがあったので ファイルマネージャをダウンロードして削除したら 本体ストレージのDICMのフォルダごと消えていたのですが、 しばらくして見たらまたデータがあったということです。
その間にしたことは、写真を何枚かとりました。
保存先を本体に設定もして写真をとりました。
そのときはきちんと本体ストレージにデータがあがってきました。
そのデータをファイルマネージャで削除したあとのことでした。
本体ストレージの SDカード0 DICMに .thumbnail のフォルダがあり見ると SDカード内のしかも 最近開いたこともない写真が20枚ほどありました。 使用は16Mほど ちなみに写真、動画は実際200枚くらい入ってます。
ちなみに写真アプリなどは元々あった以外はダウンロードしていません。
今日は何回か、アルバムを開き SD内の写真をみたりしても、 設定 ストレージ内の 写真、動画は 計算中・・のあとに消えてくれ 本体ストレージには写真データはありません。
書込番号:15816449
0点

DICMに.thumbnail ありますね。
Quickpickと言うアプリをお取りになられましたか?
thumbnail からfileを見ると、Quickpickが立ち上がって、画像を見る感じになったので、私の場合は、QuickpickがSD内の画像を読み込んでいるのかと思いました。
的確でなくすみません。
書込番号:15816556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Quickpickは関係なく、ただ、画像を読み込んでるみたいですね(^^;
書込番号:15816642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いいえクイックピックはいれていません。
サムネイルと呼ぶらしいのですが、.が前についてるファイルは隠しファイルということがネット検索でわかったのですが、何故SDのデータが、本体側の写真フォルダに。しかも隠しファイルなのかわかりません。
もともと入ってるオフィススイートでは内部ストレージのDCiMをみても空ですってなるんです。
要するに隠しファイルですから出てこないんでしょうが、ファイルマネージャならみつけれました。
書込番号:15816659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あふろカテキン様もSD内の写真が、本体側のDCIMの中に .thumbnail
というフォルダができているのでしょうか?
書込番号:15816686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

.thumbnailフォルダ画像ファイルを見ると普通に内部ストレージに作成されますよ。
これは読んで字の如く、サムネイル表示させるためだけに作られるフォルダなのでいくら消しても画像フォルダを開くとまた作成されます。
書込番号:15816990
0点

おびいさん。ありがとうございます。
ということは、いくらSDカードだけに画像を留めたくても、本体側の写真フォルダにもデータを取られるということでしょうか?
書込番号:15817033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのサムネイルフォルダはSDカード内の画像データを本体で見せるためだけに存在するフォルダ、言わば橋渡しをするためだけに存在するので必要不可欠なものですね。
元の画像はSDカード内にあるので、別に本体ストレージに画像が移動したわけでは無いですよ。
隠しフォルダになっているのも消してもすぐに作成されるからですよ。
書込番号:15817140
0点

サムネイルというのは言葉どおり、親指の爪
サイズの小さな画像データ群です。
例えばファイルマネジャーや画像管理アプリ
でファイル一覧表示をする際に、ファイル名
の頭に視認しやすいように小さな画像が付く
場合があります。
一覧表示のたびに毎回オリジナル画像ファイ
ルを読み込んでいたのでは時間がかかります
ので、AndroidOS側にて小回りの効く小さな
画像を用意してるわけです。
これらはユーザーが関知しておく必要はない
ので(OS専用データなので)不可視フォルダ
へ格納されています。
書込番号:15817481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Trさんさん
りゅぅちんさんの説明が一番分かりやすいです。
書込番号:15817624
0点

サムネイルのキャッシュファイルです。
OSが作製しアプリなどかそれを参照することで表示時間を短縮します。
Windowsなどでも画像フォルダの中にはあります。
書込番号:15817757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>本日、本体の設定からストレージを見ると 写真、動画に15M位使用されてました。
サムネイルで使われた容量って事になるのでしょうか?
書込番号:15819057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとうございます。
気になりだしたらとことん気になるたちでして。
一度すっきりしたかったので、本日初期化をしてみました。
ファイルマネージャーも見たら気になるので、本当に必要な時にダウンロードしようと思います。
初期化して、本体設定からストレージをみるたんびに、写真 動画がぼちぼち勝手に増えていってます(笑)
書込番号:15821914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
初級の質問です。
日付表示の変更をされた方いらっしゃいますか?
当方、XPERIAホームを使用しておりまして
ホーム画面の時計ウィジットの日付表示を
変更しようと試みたところ
設定が反映されず困っています。
設定方法がマズいのでしょうか。
お分かりになる方御教示ください。
宜しくお願い致します。
1点

試してみましたが日付は変更出来ないようですね。
書込番号:15811555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
やはり仕様なんですかね?
あまり拘りはないのですが
ほかのアプリでも
探してみます。
にしても設定があるのに
不思議な話ですよね。
書込番号:15811663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うん?何か特殊な表示ということでしょうか?
意味を掴みかねてますが。
私はXperiaVLですが、仕様は同じと思います。
ウィジェットをタップしてアラーム画面を出して、また時計の部分をタップすると設定が出ます。
日付時刻の自動設定のチェックを外して日付設定をすれば変更、反映しましたけれど。
ただ、時限式のウィルスソフトや、カレンダー通知などに支障をきたすのでお勧めしませんが。
書込番号:15812308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま
どのように変えたいのかわからないのですが、「DIGI時計ウィジェット」アプリはお勧めです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=sk.michalec.SimpleDigiClockWidget
書込番号:15821900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
SO-02Eを購入したのですが。不具合?として
低温度時スクロール時の文字の変色、
滲みがあります。あとネット閲覧時にスクロールした時に画面がついてこず残像のようになりワンテンポ遅れて正常表示します。あとはウェザーニュースタッチで天気予報の画面の時に地名が縦長に伸びて読み取ることが不可能な場所が有ります。
この程度の不可能?は交換対象になるのでしょうか?
書込番号:15815554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

低温時の滲みについては他スレでも書かれてるので参照されたらどうでしょうか。
交換出来るか否かはドコモショップの判断になります。不具合と言われている液晶の事象もドコモやメーカーは不具合としてないので対応は店舗判断です。
交換しても改善の見込みない場合はメーカー送りになることもあります。
私の筐体はアプリによってはスクロールで若干滲みますが通常は問題ありません。
書込番号:15815584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

交換になるかはやはりショップの判断になるかと思いますので、全ての店舗で交換とはいかないかもしれませんね。
ただ低温時に起こるようなので、現状では交換した端末でもなる可能性はあると思っておいた方がいいと思います。
私の端末では通常時に滲むことはないですし、あまり高速でスクロールする事もないので気になりません。
気づいてないだけかもしれませんが(^^;)
いつソニーやドコモが不具合を認めるかはわかりませんが、それから対象機であれば対応してもらおうかなと考えています。
特に他で書かれている不具合やドット欠けもありませんので、交換した端末が不安定になるのも避けたいですので。
気になるようでしたら、交換してもらったとの書き込みもありますので、一度ショップへ相談にいかれるのが良いかと思いますよ。
書込番号:15815666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はネットで言われてるような青い残像は見たことないです。
が、スクロールについてこれずに ぼやけるような感じはあります。
主さんが気になるなら、1度DSへ行ってみてもいいかと思います。
自分は、別に普通に使えてるので気にしてないし、もし仮に交換してもらったとして ドット抜けに当たる方がツラいので(^^;)
書込番号:15815724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウェザーニューズタッチを試しに入れてみましたが主さんの指摘されるような現象はないですね。
本体の故障というよりもアプリ側に何かありそうです。アプリ容量も大きく動作もカクカクとなります。
書込番号:15815785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もスクロール時に文字の滲み?変色はありますが気にするほどのことではないのでほったらかして使ってます。ウェザーニュースの文字については自分も同じだったのでドコモにいきました。他のAndroid4.1の機種全て同じ症状だったのでそれはアプリが恐らく4.1に対応していないと思われます。いずれアップデートされるかと思います。対応してくれたショップはどうしても気になるなら新品に交換しますとも言ってくれましたが流石に申し訳なく遠慮しました。とっても良い対応のショップでした。先の滲み等に関しても個体差はあるものの実際に同症例が出ているのでメーカー側のアップデートがあるでしょうとの
事でした。
書込番号:15820113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)