端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全583スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年2月23日 00:53 |
![]() ![]() |
10 | 10 | 2013年2月22日 19:02 |
![]() |
0 | 3 | 2013年2月22日 11:59 |
![]() |
24 | 17 | 2013年2月21日 23:40 |
![]() |
16 | 21 | 2013年2月21日 23:29 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年2月21日 15:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Media Goから同期出来ないと思っていましたが
曲によって同期出来るもの出来ないものがあります
ロックがかかってるものと
かかっていない曲があるのでしょうか?
iTunesで購入の際それは分かるのでしょうか?
0点

たしか少し前に1曲の値段が上がってその後からできるようになったと思います。
プロパティで見ると保護されているのか保護されていないかわかると思います。
値上がり後は保護されていないとなってるので移動ができるようになったみたいです。
書込番号:15802281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨年3月だったと思いますがそれ以降はロックがかかっていないのですがそれ以前のものも1曲50円でロックかからない物に買い換えができました。私はそのときかこのものを全部入替えました。
ただ実際その作業何曲かづつにロックがかかります。大量の曲のオーダーにパスワードの確認が入ってエラー。やり直しで結構な時間がかかりました。その上一部秣しか割らずロックのかかっている曲とかかっていない曲の2重などになってしまうことも。ダブった片方を消すと,購入した曲 の項目で他のパソコンで買った物をリンクしようとすると,削除した曲がそこにダウンロードされていない曲としてたくさん残って,おかしな事になりました。
今は直っているのか不明ですが,少しおかしな事を経験しました。
書込番号:15803354
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
スマホ初めてもちまして操作方法にかなり苦労しています。
何点か質問させてもらってもよろしいでしょうか?
1・皆様スマホ画面をUPしてますが、どうやってやってるのですか?
2・裏で動くアプリとはどのようなもの?
私はiコンシェルは解除しました。アプリ自体アンインストールができませんでした。
入れてるアプリはFB、LINE,netバンキングくらいです。
3・FBの写真を保存したいのですがやり方がわかりません。
4・ビデオストア?に加入が条件だったようで勝手に入っているようです。
どうやってビデオをみるの?
せっかくZを買ったんですがいまだに使いこなせていなくて宝の持ち腐れ状態(;一_一)
ライブ壁紙などカスタマイズもやってみたいので、
おすすめアプリ?サイト?あれば合わせて教えて頂けるとありがたいです!
(初心者スマホ講座みたいなサイトもあればm(__)m)
0点

1についてですが、このサイトはjpg形式の画像のアップロードしか受け付けていないのでスクリーンショットをjpgに変換できるアプリで変換してからアップロードします。
アプリには幾つかありますので、Googleplayで探してみてください。
参考までに。
共有くんfree版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pecom.sendimage
imageResizer V2
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dnsdojo.mokkouyou.android.image.v2
書込番号:15783192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは
2について
裏と言いますか、常に見張って動いているアプリです。
例えば、メールアプリ、セキュリティアプリ、LINEもそうですね。
スマートフォンで他の事をやっていても、動いていますよね。
このようなアプリは、一部アンインストールできないものがありますから、動かないように無効にする事ができます。
[設定]
[アプリ]
[無効にする]
[無効にする]を押しますと、そのボタンは[有効にする]に変わります。
書込番号:15783229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使い方の本が出ています
ぜひ購入されてください
書込番号:15783263
2点

ACテンペストさん
ありがとうございます。皆様自分が見ているスマホの画面をUPして
やりかたとか教えたりされてますよね?電池使用量のグラフとか、設定画面など。
自分が見てるスマホの画像をwebやLINEに乗せたいときは
一度画像を保存してUPするという方法でしょうか?という質問でした。
すみません言葉足らずで(T_T)
新しいフォルダ(9)さん
ありがとうございます。確認して設定してみます。
家電貧乏バンザイさん
ありがとうございます。本屋さんで探してみます!
書込番号:15783316
2点

>ありがとうございます。皆様自分が見ているスマホの画面をUPして
やりかたとか教えたりされてますよね?
>一度画像を保存してUPするという方法でしょうか?
んん?ひょっとして外部からデジカメとかで撮っていると思われてますかね?(もちろんそういうやり方もアリですが)
電源ボタンとボリューム下ボタン同時押しでその時点の画面を瞬時に画像として記録できます
それがpng形式という一般的なデジカメ画像とは違う形式で記録されるために、一旦jpgに変換するというわけです。
書込番号:15783383
0点

ACテンペストさん
>電源ボタンとボリューム下ボタン同時押しでその時点の画面を瞬時に画像として記録できます
この方法が知りたかったんです!!
どのボタンを押せば出来るんだろうと思ってて、
検索するにもキーワードがわからずに苦労してました\(-o-)/
そして変換方法も教えてくださりありがとうございました!
書込番号:15784063
0点

スレ主さん
スクリーンショットの撮り方は電源ボタン+音量ボタンの下がOS4.0以降の共通の撮り方になりますね。
押し方にコツがいると思うので練習してみてくださいね。
あとXperiaZは電源を切るときに電源ボタン長押ししますよね。
そこでスクリーンショットが選択出来ますので、このやり方でも撮れます。
お好みの方でしてみてください。
書込番号:15784223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4のビデオストアの見方ですが、dマーケットのアイコンをタップしてビデオをタップすると、ビデオストアのページに入れます。
後はいろんな番組が有りますので好きな物を選んでください。
最終見るときにストリーミングとダウンロードと二種類選択できますが、ストリーミングは今すぐみる場合に選択します。
自動で再生が始まります。
ダウンロードは、後からみたい場合や、電波が圏外の場所でみたい場合にあらかじめダウンロードしておく場合に選択します。
ダウンロードした物をみる場合は、メディアプレイヤーというアプリを立ち上げれば、ダウンロードした番組を見ることができます。
書込番号:15785504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ラクカギカメラってアプリがあるんですがスクショを開いて手書きコメントが書けますよ。セーブするとJpeg形式なんでそのままこちらとかに投稿できます。何もラクガキせずにセーブすれば画像形式の変換だけなので開いて保存するだけで投稿できる形式にできます。
書込番号:15789884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさん
画像付きでありがとうございます!
どっちも使ってみて慣れたほうを使おうと思います!
蟻輔さん
なるほど!DLも同時に教えていただきありがとうございます!
試してみます!
Xdrive350さん
ありがとうございます!それがあるとコメントとかかけて楽しそうですね!!
見てみますそしてやってみます!!
書込番号:15801452
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
SimplismのTexture Film Set for Xperia Z Carbon Finish購入した人いますか?
このフィルムを貼ると、Xperiaのロゴは見えますか?
また、手触りはどうですか?
0点

自分はラスタバナナのカ−ボンシ−ルを注文してるんですがこちらのものはxperiaの文字は透けてるみたいです。発売が2月下旬なんでまだ来てないんですけど・・・。ですので触った感触はわからないのですいません。ちなみにこれは背面のみのシ−ルです。
書込番号:15798752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たまたまですが、昨日注文して、本日到着予定です。
到着したらまたレビューします。
書込番号:15799780
0点

キッシーさん。
ラスタバナナのカ−ボンシ−ルも検討アイテムには入っていますので、届いたらレビューお願いします。宜しくお願いします。
Junque20さん。
レビューお待ちしています。宜しくお願いします。
書込番号:15800197
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

個人的には滲みなどは気になるレベルではありません。
こちらの機種では尿液晶というほど黄色味はないですね。
AXと並べるとAXの方が黄色味がかって見えます。
あとはAXから引きずっている可能性のあるスリープ死かなと思います。
ただこのあたりは個体差もありますので、購入してみないことにはわかりません。
割合がしりたいとのことですが、こちらで聞いてもわからないですよ。
現状のスマホはどの機種を選んでも、何かしら不具合はあると思っておいた方が良いと思います。
こういう言い方は適切ではないかもしれませんが、完璧なものを待っているとスマホはなかなか購入出来ないかなと思います。
調子が悪いときはショップに持ち込んだり、こちらのサイトで聞いてみるなど対処方法はあります。
まずは購入してスマホを楽しむのが良いのではないでしょうか。
書込番号:15792568 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他スレ主にも聞いてみたんですが、文字の滲みってどんなときに現れますか??
オレまったく気がつかなかったんですが…(^^;
オレ的には液晶含めて総合的にみても全く不満な点が見当たらない、良く出来た端末だと思うんですが…
書込番号:15792664 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

滲みに関しては気にするほうがどうかしているレベルですね。
アプリで多少調整可能なようですが。この程度なら今後のアプデで改善されるかもしれませんね。
液晶の黄ばみはXperiaは毎度言われていることですが、今回は無いと言っていいレベル。
acroHDなんかは白が明らかに黄ばんでいましたが、Zは白も美しいです。
これくらいしか不具合報告がないので……
Zはほとんどケチのつけようがない機種だと言えるのではないでしょうか?
まあ、SONYもAXの件があったので、Zではより一層万全を期したでしょうし……
書込番号:15792674
4点

そうですよね(^^;
オレは買ってすぐに、輝度を上げたんですが、上げた割には暗いなと感じてチェックしたら
自動調整がonになっていて、チェックを外したらスゴく明るくなって逆に輝度落としたくらいです(^^;
この端末で不満足なかたは
ナニ買っても満足することはないんじゃないでしょうか…(^^;
書込番号:15792745 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

FUJIっ子さん、滲みはスクロール時に出るようです!
AquariusTigerさん、回答ありがとうございます!
書込番号:15792753
0点

アンケートをとります!
1.何色を買いましたか?
A黒
B白
C紫
2.高級感があるのは何色だと思いますか?
A黒
B白
C紫
3.カバー(ケース)はつけていますか?
Aつけている
Bつけてない
Cその他(なにかも教えてください)
4.不具合はありましたか?
A滲みだけがあった
B尿液晶だけがあった
Cどっちもあった
Dなにもなかった
5.xperia zを買って、満足しましたか?
A全然満足してない
Bまあまあ満足
Cすごく満足
アンケートに答えてくださいましたら幸いです
書込番号:15792822
0点

主サン
ありがとうございます(^^)
今さんざんスクロールしまくってみたんですが、
判らないです(^^;
試しにテーマも黒バックに替えてみて試しても判りませんでした(^^;
自分の端末は健康優良児みたいですね(^^)
もしかしたら滲み現れているのに気づかないだけかもしれませんがね(^^;
書込番号:15792834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FUJIっ子さん>
そうですか(^O^)/
それは良かったですね!
10分の6の確率で不具合があるそうですが(友達情報)珍しいですよ!
書込番号:15792920
0点

私もスクロールしても目立たないですね。
周りに3人持っていますが、どれも同じような感じですけどね。
10分の6っていってる友人はソニーの関係者でしょうか?
あとアンケート取ってどうしたいのでしょうか?
不具合が心配であれば、正直購入は控えた方が良いかと思いますが、どうでしょうか?
書込番号:15792956 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

とんぴちさんに同意です、しかも色に関しては別スレで聞いてますね、購入したいんですか?ご友人がお使いなら実機を触らせて貰えば済む話ではないですか?
書込番号:15792988 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あさぴ〜 auさん>
とんぴちさん>
すみません(;一_一)
そうですね…以後気をつけます!
書込番号:15793006
0点

不具合ではありませんが、ドット欠け率は半端ないですよ。
ちなみに私は一台目はドット欠け計5つで交換、二代目は充電不良で交換ちなみに小さなドット欠け2つ、そして現在の三代目も小さなドット欠け1つと、中央付近に2点重なった赤点があります。
恐らく、明るさをMAXにし、自動調節を切り、画面を暗転させて、暗い部屋で目を凝らすとかなり高い確率で発見できると思います。
もっとも、決して気分のいいものではないので無理して見付けるものではありませんが。
しかし、ドット欠けを直せるものがあればいいのですが…
書込番号:15793732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応滲みは上がってますが、私は何の不具合もなし。
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/24650843.html
温度が低いと、出る機種があるそうですね。
この機種は初期からかなり安定してます。
ほとんどの機種で、なんだかんだありますよ。
iPhoneだってありますし。
あら探ししなくても良いですよ。
おすすめ出来る機種です。
書込番号:15793772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横から失礼します。ドット欠けってどういった物ですか?
書込番号:15793970
0点

朝一気温が低い時は液晶のにじみ少し出ますね。
尿液晶と併せてアプリで回避できますけど。
参考までに、http://xperia.ldblog.jp/archives/24646166.html
書込番号:15798668
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
初クチコミです。
Xperia Z は不具合(ドット抜け,尿液晶,スクロール時の滲み 等)が結構報告されていますよね?
私は今度Xperia Z を凄く買いたいのですが、ドット抜け等が心配で…
本体を買うときに、契約前に 本体の最終確認がありますよね?その時に素早くドット抜け等を見つけたいのですが、何かいい方法はございませんでしょうか?
あまり契約後には交換してもらえないとのことなので…
初クチコミなのでへんな文章になってしまい申し訳ないですm(_ _)m
0点

もともと入っているウィジェット『診断アプリ』を使えば、操作域以外は確認出来ますよ。
書込番号:15796613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

xperia z にはプリインストールアプリ「診断アプリ」というものが入っているのですか?無知ですみません゚(゚´Д`゚)゚
書込番号:15796643
0点

ショップ等明るい場所では、余程のものでないかぎり見つけにくいでしょう。まして、フィルムの上からですし。
ただ、方法としては輝度を最高にすること。明るさ自動調節のチェックをはずすこと、画面を黒一色に近いもの(起動画面や、花の壁紙等)にすること。この3点でしょうか。
帰宅後なら、ドット欠けをチェックするアプリがたくさんあります。
ドット欠けはあくまでも、お店の善意に頼るところもあるみたいなので、例え見つけても、それで交換とはならない可能性もあります。
しかし、この機種のドット不良率半端ないみたいです。初代PSPを思い出します。
書込番号:15796652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RVX-06さんは ドット欠け有りましたか?交換しましたか? ドット欠け率半端なくて…(笑) 何色買いました?
書込番号:15796664
2点

私のもありました。目立たないですが端に2つ。パープル買いました(*^^*)
診断アプリには黒一色ってないんですよね。この機種のドット不良は、暗転しない常時輝点の場合が多いので診断アプリだと見つけにくいです。
書込番号:15796712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、パープル買ったんですね! パープルの色が好きで私も買おうかな?と思ってます('∀`)
書込番号:15796719
2点

>本体を買うときに、契約前に 本体の最終確認がありますよね?その時に素早くドット抜け等を
見つけたい
機体の表裏にキズ防止のためのフィルムが貼ってあります。
診断アプリを使うにしてもそのフィルムが邪魔になってドット欠けを確認するのはなかなか難しいと思います。
フィルムを剥いで確認させてくれるショップがはたして有るでしょうか?
書込番号:15796729
1点

前どこかで話題になりましたけどね。
どこだったかな?
ドット抜けチェッカー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tkcn.DefectivePixelChecker
書込番号:15796785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あは。ドット落ちチェッカーだった
スレタイにつられた(笑)
書込番号:15796795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DSにて出して貰ってその場で※♯※♯7378423♯※♯※をダイヤルにて押して、サービステスト→ディスプレイにてチェックしました。
見事にドット欠けしてたので違うの出して貰って再確認して買いました。
参考までに
書込番号:15796935
3点

>ウルトラ野郎さん
Xperiaシリーズ共通の機能として、電話のダイヤルで「*#*#7378423#*#*」と入力後、「Service Tests」→「Display」と選択することで、ディスプレイを一色にすることができます。また、タッチすることで【黒→赤→緑→青→白→虹色がスクロール→黒・・・】と色が変化するので、ドット抜けを見付けるのには非常に便利です。
※私はまだこの端末を手に入れていませんが、友人から上記の機能が使えたという報告を受けています。
>文鳥LOVEさん
私はacroHDをヨドバシアキバで購入しましたが、最初のフィルムが定位置に戻せるように、部分的に剥がしながらチェックすることができました。もちろん、事前に断りを入れての行為です。その時点では、契約書に一切手を付けていませんでしたので、交換を申し出れば、可能だったと思います。
書込番号:15796988
2点

素早く確認ということなら、カメラ起動して
レンズを指で覆い隠して白く光る点がないか
視認、が最もお手軽ではないかと思いますが。
書込番号:15797018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mootさん
診断アプリってありますか?
僕のにはないです。
書込番号:15797055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど。電話でそんな機能があったんですね!(n‘∀‘)η
that108さん、とある人。の憂鬱な日記さん ありがとうございました(ノ∀`)
りゅぅちんさん>カメラを指でというのもアリですね! ありがとうございました(^Д^)
書込番号:15797058
0点

幸福二郎さん
診断ツールは、アプリ一覧ではなくウィジェットの方に入っていて、ホームに貼り付けないとつかえないのではないでしょうか?
説明書にも記載があるので、プリインストールされていると思います。
書込番号:15797086
0点


ドット確認アプリ Dead Pixel Test があります。
書込番号:15797579
1点

目を鍛えることからはじめます
書込番号:15797884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Echidna Hedgehogさん
Mootさん
ありました。
書込番号:15798575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
ブラウザ観覧中やその他使用をしている際SPメールを受信した時「問題が発生した為SPモードメールを終了します。」と出る事があります。
これは不良なのでしょうか?それとも設定で何か変えられるのですか?
またSPメールを返信する時、相手から来たメールを参照しながらメールを打つ事はできないのでしょうか?
自分は長文のメールが多い為相手の内容を忘れてしまうと一度作成メールを保存してから確認しなければならず大変困っています。
何とか相手から来た内容を確認しながらメールできればと思いまして質問させて頂きました。
私自身スマホに詳しくないので分かる方以上の二点のご教授お願いします。
書込番号:15796257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一つ目の質問はこちらでは起きていませんので、他の方の回答をお待ち下さい。
2つ目のメールを参照しながらですが、標準では出来ませんので、アプリでの対応となります。
【本文見ながら返信2】
https://play.google.com/store/apps/details?id=shigi.Re2&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsInNoaWdpLlJlMiJd
一度お試し下さい。
書込番号:15796306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2つ目の質問ですが、単純に「本文を引用して返信」で返信を作成し、本文が書き上がったら引用文を消すというのはどうでしょうか。
返信時に本文引用するかどうかはSPモードメールアプリの設定で変更でき、以後返信を選択した際に本文引用するか否か選択画面がでてきます。
書込番号:15796387
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)