端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1897スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2014年10月5日 10:46 |
![]() |
4 | 9 | 2014年12月30日 11:12 |
![]() |
0 | 2 | 2014年9月26日 14:05 |
![]() ![]() |
15 | 6 | 2014年12月5日 14:00 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2014年10月6日 18:22 |
![]() |
4 | 4 | 2014年9月26日 19:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
先日アップデートしてから充電時とLINE以外のLED通知がされなくなりました。
受信は出来ているのですが(バイブレーションも正常)LEDだけ反応がありません。
これは仕方ないのでしょうか?
0点

設定→画面設定→通知LEDでお知らせ
のチェックも入っているなら、故障かも?
後はSIMを抜き差してみるとか?
書込番号:18014782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事ありがとうございます。
全てでは無いですが、反応するようになったので少し様子見てみます。
書込番号:18016140
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
メール機能を使ってないときに突然添付画像のメッセージが表示されます。アプリは開きっぱなしにしてません。アンインストール&インストールしてみたほうがいいのでしょうか?
御教授願います。
書込番号:18011421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4.4ではわりとよく発生する事象のようですね。
Eメールはバックグラウンドで通信していますから、アプリを開かなくても動いています。
4.4との関係でなんらかの不都合が発生しているでしょう。
ドコモのメールアプリや、その他のアプリを無効にしていませんか?。
書込番号:18011767
1点

Eメールアプリを無効化するとでるようです。
書込番号:18011842
1点

P577Ph2mさん akinori11さん御回答ありがとうございます。
ドコモメール以外でのメールアプリはグーグルメールだけですが、もしかしてグーグルメールがエラーを出しているのでしょうか?でもこちらも使用しております。無効化したメールアプリは心当りありませんが、もうちょっと調べてみます。
書込番号:18018493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモメールのアンインストールからのインストール実施。変わらず。
次回はグーグルメールやな。
書込番号:18095946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決出来ませんでした。諦めました。
Android4.4に対応してないアプリが他にもあり、アップグレードするべきではありませんね。
書込番号:18221325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


先ほど気づきました。ありがとうございます。
調べてみたら無効になってましたので有効にしました。
頻度は高いので明日には分かると思います。
ありがとうございました。
書込番号:18317518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
おかげさまで発生しなくなりました。
l
ありがとうございました\(^^)/
書込番号:18319466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決されて何より♪ヨカッタですね。
書込番号:18319493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
今回androidをアップデートして、ドコモメールを使用したら、
メールの添付写真をSDカードに保存できなくなりました。
写真を保存する際、ファイルをSDCARD1にし、対象ファイルに保存しようとすると
「保存できません」と出てきます。
アップデートするまでは普通に保存できてました。
ファイルコマンダーのアプリを使用すれば、SDカードへの移行は可能なのですが、
できればドコモメールからの保存で完結できればいいなと思い、
分かる方がいらっしゃれば教えていただけませんでしょうか。
0点

android4.4へのアップデートですね?
4.4.からは、SDカードへは、あらかじめアプリごとに固定された場所以外への保存は出来ません。
OSの制限なのでどうしょうもないです。
むりやりその場所を指定できれば、理論的には可能ですが、そのアプリを削除すると、同時にデータも消されますから、やめた方がよいです。
書込番号:17983379
0点

4.4の仕様上、SDカードへのアクセスはアプリ(この場合はドコモメール)のカレントフォルダー以下に制限されます。カレントフォルダーがどこなのか、SDにカレントアクセスするかどうかはアプリ仕様に依存します。
このためSDカードに「写真」などの任意フォルダを作成しておいて保存しようとするとエラーになります。
基本的には4.4でSDカードにフルアクセス出来るのはファイルコマンダーのみです。
これは仕様なのでFCでの移動以外解決策がありません。
書込番号:17983382
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
こんにちは。教えてください。
4.4に先日アップデートしたのですが、バッテリー警告音「どろろろん」というのを、消すかかえるかしたいです。聞き慣れず、急になるとびっくりします…。
設定ーアプリから、どれかを無効にすればよいのかなと思いますが、どれだかわからないです…
よろしくお願いします。
書込番号:17983158 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

バッテリー残量警告音、いきなり鳴るのでびっくりしますね。
『Power Sound』というアプリで消せるのですが、残念ながら4.2以降〜未対応になってしまいました。
他にはdocomoの利用規約に反する(サポート適用外となる)ややこしい方法もありますが…諦めるしかないように思います。
書込番号:17983714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

遅くなり申し訳ありませんでした。返信ありがとうございます。
なるべく使いきってから充電しているので、慣れるまで我慢…ですね。
書込番号:17989930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リチウムイオンバッテリーについては、人に依っていろんな考え方があると思いますが個人的には「10%〜90%あたりの間で充電放電を行うのがベター、継ぎ足し充電も問題ナシ」…かな!?と思っております。
減り具合が極端に大きくなり持ちが悪くなった時、一旦0%まで使い切って100%まで一気に充電することによりリフレッシュされるのではないかと。。。
気休め?おまじないレベルの持論かもしれませんが^_^;
書込番号:17990203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決策じゃなくて申し訳ないのですが、
この音、私も非常に気になります。
ドキッ!ってするんですよね(*_*)
前の音の方がよかった…
できればツールとか使わないで、
正当な?方法で変えられるといいですね。
書込番号:17996589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今更ですが、Disable Low Battery Beepというアプリを試してみたところ
私の端末では警告音を停止させることが出来ました。
ちなみにXperiaZの4.4.2でroot化はしてません、お試し下さい。
書込番号:18217878
5点

4.2の時からPower Sound入れてて4.4にアプデしてもPower Soundが動いてるのかわからないけど警告音は鳴らないですね!
ここを見て4.4で使えないの知ったくらいです
何でだろ?
書込番号:18239697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
いつもお世話になっております。
ここ1ヶ月位なのですが電話をかけようと思っても呼び出し音がならず通話ができなかったり、電話を受けても相手の声が聞こえないと言うような症状に悩まされています。
相手の方には自分の声は届いているようなのですが仕事の電話もままならず大変困っております。
再起動かけたりタスクの処理は頻繁に行っているのですが改善する場合もあれば、全く通話不能のままの場合も多々あります。
解決方法ご存知の方いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m
それと画面をつけっぱなしにすると下のような画面がよく最近出るのですが通話障害と関係があるのでしょうか?
書込番号:17981633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も随分同じ症状に悩ませれ、docomoショップにいってSIMの交換してもらった改善しました。
書込番号:17982414
0点

自分も先日ドコモショップに行ってシム交換してもらったのですが症状改善しません。
修理に出した方がよろしいのでしょうか?
書込番号:17983101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

修理に出すとなると通過することかと思いますが、切り分けるとするなら初期化になると思います。
書込番号:17984922
0点

スピードアートさん
返信ありがとうございます。
やっぱり初期化位しか改善の方法ないですよね。
自分ではバックアップとかの不安もあるので明日修理に出してこようと思います。
教えて頂いてありがとうございましたm(__)m
書込番号:17984969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前、SIMカード交換で治ったのですが、また再発してしまい初期化したのですが治らず、結局交換になってしまいました、残念です。
書込番号:18014407
0点

皆さん色々有益な情報下さってありがとうございましたm(__)m
ドコモショップに相談に行ったところ、初期化を勧められたのですが初期化するなら点検に出してくれとお願いして点検してもらったところ基盤が壊れてて基盤丸ごと交換になりました。
その後通話は問題無く出来ており問題無いのですが以前より電池持ちが悪くなったような気がします。
まだ帰って来たばかりなのでもう少し様子を見たいと思います。
皆さんありがとうございましたm(__)m
書込番号:18021687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Xperia Zですが、両面にガラスフィルムを着けて使用しています。ある日、ふと画面をみると、ディスプレー左上から右斜めに一本のひびが...てっきりガラスフィルムにひびがはいったのかと、ガラスフィルムを外してみると、ガラスフィルムは無傷でその下のディスプレイのガラスにひびがはいっていました。以前に何回か落下させたりはありますが、ここ最近は全くの無傷のはずなんですが、なぜ割れたか不明です。ネットで調べるとこういった事象はたまにあるらしく、理由は私自身もよくわかりません。修理に出したいのですが、以前に、パッキン不良でカメラ部に水滴がついていたときに、ドコモショップで、イアホン部に水没反応があるとのことで、修理不可交換となり、今回もイアホン部のキャップをみると、水没反応があったため、修理不可といわれそうなので、泣く泣く携帯補償サービスを利用することになりました。今回はかなり注意して一切水濡れさせていないつもりだったのですが、どうしてもイアフォンを利用するとキャップが開いた状態なので、すぐ水没反応シールが反応してしまいます。
携帯補償サービスに電話すると、案の定Zのリフレッシュ品の在庫はなく、二世代前?のGALAXYやXperia Aを提案されましたが、画面が小さくなるのと、できればSony希望だったので保留にしました。
そのあと、お願いして在庫をさがしてもらいなんとか事なきを得ました。
どうも携帯補償サービスで、生産終わってしまっているのは仕方ないにしても、即答で在庫はないですと、ランクダウン?売れ残り商品を勧められるのは、携帯補償サービスについてちょっとドコモにがっかりしました。
1点

>どうも携帯補償サービスで、生産終わってしまっているのは仕方ないにしても、即答で在庫はないですと、ランクダウン?売れ残り商品を勧められるのは、携帯補償サービスについてちょっとドコモにがっかりしました。
規約に明記されていますからね〜。
第17条
2.前項に基づきドコモがご利用者に提供する交換電話機は、原則として補償を申込まれた登録電話機と同一機種および同一カラーとします。ただし、登録電話機と同一機種または同一カラーの携帯電話機のご提供が在庫不足等の事由により困難な場合は、別途ドコモが指定する機種またはカラーの携帯電話機とします(これにより、ご利用者は、交換電話機においてご利用いただける機能、サービスまたは料金等が変更になる場合があることをご了承いただきます)。
書込番号:17979744
1点

一応XperiaAはXperiaZよりは新しい機種なんですよね、最近ではXperiaZ1やXperiaZ2への交換もやっているお店もあるそうです。
ちなみに、保証の対応はインターネットでもやってるので選べる機種がみられるので参考になるかと思います。
書込番号:17982831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オンライン申し込みの話ですが、9/21はZ在庫無しでしたが
9/22は在庫ありとなっていました。
即行で申し込み9/24に届きましたよ。
ご参考まで。
書込番号:17983079
1点

携帯補償サービスは、ドコモショップではなくあくまでも、ドコモの補償サービスの窓口で、電話かWebのみの対応のようで、即答で在庫ありません。と。
私もどうも、サムスンとかには買えたくなかったので、いったん保留にしてもらい、再度電話して、どうしても、使いなれたSONYで、画面の大きいものに、とお願いしましたら、Z2を提案されました。
たまたまの在庫あったようでしたが、最初の方とは違い、丁寧にこちらの要望も聞いてもらえました。
基本は、同機種のリフレッシュ品なのでしょうが、無いからと、マニュアル通りの、以下から選んでください。は、特にこだわってZを選んだものからしたら、少しがっかりでしたが、結果的にはいったん保留にして、再度相談したのが良かったです。
書込番号:17984134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)