Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1897スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

android 4.2 ロック画面のカメラ誤動作

2014/01/12 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 Leshyさん
クチコミ投稿数:34件

4.2はロック画面を右フリックするとカメラの画面になりますが、私の端末は右フリックしただけでシャッターまで動いて撮影されてしまいます。
電車の中で誤動作したりとかなり困った状況でなんとかならないでしょうか。
ロック画面のカメラは不要なんで停止したりできれば良いのですが、調べた限りではそれも難しいようで。。
同じ様な自称で悩んでる方、解決法をご存じの方、アドバイス下さい。宜しくお願いします。

書込番号:17063362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2014/01/12 13:01(1年以上前)

カメラを起動して、左下に設定(スパナアイコン)をタップすると、【クイック起動】があります。

憶測ですが、クイック起動時の設定が【起動&静止画設定】になっていると思われますので、
【起動のみ(静止画)】にすれば、撮影しないと思いますが…。

書込番号:17063440

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2014/01/12 13:03(1年以上前)

訂正

文章途中の

【起動&静止画設定】⇒×
【起動&静止画撮影】⇒○

となります。大変失礼致しました。m(__)m

書込番号:17063448

ナイスクチコミ!0


スレ主 Leshyさん
クチコミ投稿数:34件

2014/01/12 13:10(1年以上前)

すいません、自己解決しました。
カメラの設定画面でクイック起動と言うの項目があって、それが起動&静止画撮影の設定になってました。
クイック起動ってロック画面の機能の事だったんだ。。。

書込番号:17063467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Leshyさん
クチコミ投稿数:34件

2014/01/14 08:55(1年以上前)

すいません、確認ありがとうございました。
私も直後に自己解決できました。
ここの設定が関連付いていたとは。。。

書込番号:17070840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Throw機能について

2014/01/06 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

Xperia Zで撮影した写真をThrow機能を使用してXPERIA Z tabletに飛ばすことは可能でしょうか?

設定からThrow設定をしようと試みておりますが、どちらで試しても設定可能な端末が表示されません。

どうやればできますでしょうか?

書込番号:17043553

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2014/01/07 19:21(1年以上前)

多分Throwでは無理でしょう。
スマホ本体をメディアサーバー設定でコンテンツの共有
させたらタブレットで写真、音楽、動画の再生は出来ますが。
(^^ゞ

書込番号:17046003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラスフィルム

2014/01/03 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:307件

Zのガラスフィルムはもう製造終了なんですかね? Amazonにも もう在庫無しです。
予備を買っておくんだった(--;)

書込番号:17031583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/04 00:05(1年以上前)

メーカー不明でしたら、楽天にあるみたいですよ。

http://item.rakuten.co.jp/glow-japan/01170-6/

クリスタルアーマーのサイトでは、まだ有りそうな感じです。
(近接センサー非対応の残り物みたいですが・・・)

販売店的には、球数減らす頃でしょうから、仕方ないでしょうね(^_^;)

書込番号:17031701

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件

2014/01/04 01:17(1年以上前)

あ、ほんとだ!探しきらんかった(望見者さんは福岡の方でしたね)
クルスタルアーマーの近接非対応のは確認済みなんですが・・これで我慢しますかね。ありがとうございます。

書込番号:17031941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2014/01/05 23:26(1年以上前)

ヤフオク利用していらっしゃれば在庫がありそうです。
自分のは残念ながら近接センサーは非対応ですが格安で快適に使えてます。

書込番号:17039963 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2014/01/06 00:34(1年以上前)

情報ありがとうございます。
ヤフオク、ヤフーショッピングとも検索してみましたがヒットせず(探しきれないのかも(--;) です。

近接非対応でも問題無く使えていますか?

書込番号:17040226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2014/01/07 22:58(1年以上前)

数週間前にはありましたが今自分で探してみたらヒットしませんでした。一気になくなりましたね。
近接センサーが機能しないと電話を切るときに不便でしたので、電源ボタンで電話を切るっていう機能で対処しました。

それ以外は特に不便ではないです。

書込番号:17046975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2014/01/27 14:11(1年以上前)

今更ですが、近接センサー対応のものがありました。
http://item.rakuten.co.jp/glow-japan/01170-6/?scid=af_sp_etc&sc2id=281571482

書込番号:17119472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

エクスペリア買ったばかりなのですが

2013/12/31 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:104件

新品状態で保存したいと思ってるのですが、その場合、購入時に挿入されていたオレンジのダミーSIMカードは、また挿して保存した方がいいのでしょうか?詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:17020729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/12/31 21:17(1年以上前)

ドイツの諺に

使わない道具はすぐ錆びる

というのがあります

電子機器も同じです

せめてラジオや目覚まし時計として使ってあげる方が長持ちすると思いますよ

あと、使わないならダミーは挿したままがいいです

当然ですが充電だけは定期的に行ってください

書込番号:17020774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/12/31 21:50(1年以上前)

挿した方が良いでしょう。
回路を遮断するので、バッテリーを取り外したのと同じになり、消耗が減ります。

書込番号:17020922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2013/12/31 22:51(1年以上前)

回答下さった方、ありがとうございます。参考になります。電池の消耗を防ぐ目的でオレンジSIMが挿されていたそうですが、同じ電池内蔵式の、Z1やZ1fは何故初めからオレンジSIMは付属しないのでしょうかね?疑問に思いました。

書込番号:17021149

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/01 01:21(1年以上前)

Z1fには、ダミーSIMは入ってませんでした。(オンライン購入)
ZのダミーSIMは、強制終了等に使う事も出来る様なのですが、Z1からSIMスロット内にボタンが
設けられたので、必要無いと判断されたのかもしれません。

書込番号:17021559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/01/01 03:08(1年以上前)

このオレンジのSIMカードはSIMカードと同じ大きさのプラスチック製(電極などはついていません)で、スロットに差し込む側に小さな出っ張りがついています。
その出っ張りでスロットの奥にあるスイッチを押すようになっているらしいのです。(バッテリーを外すのと同じこと)

おそらく、本来リセットのためにつけていたもので、バッテリーの消耗を防ぐことが目的ではないと思います。
そもそも、スマートフォンは出荷すればすぐに売れるような製品ですから、売れるまでの期間のバッテリー消耗を防ぐような仕組みをつける必要はありませんしね。

Zの発売当初オレンジのSIMカードの用途をDS、ユーザー双方が知らなかったようで、不要だからと店に置いて帰った人もいました。
私もその一人です。(笑)

そんなこんなで、後継機にはスロットの横にリセットスイッチを付けることにしたのかもしれません。

書込番号:17021713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2014/01/01 10:29(1年以上前)

丁寧に返信下さった方ありがとうございます。非常に参考になります。エクスペリアZは、電源ボタン+ボリュームキーの上を長押しで、強制終了出来るみたいですが、それとダミーSIMの強制終了とはまた違う効果なのでしょうか?本体を購入してもダミーSIMの情報は一切なく、一応付属する物であるのですから、メーカーからのきちんとした説明は欲しいですよね。

書込番号:17022205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/01/01 14:04(1年以上前)

スレ主さま

>電源ボタン+ボリュームキーの上を長押しで、強制終了出来るみたいですが、それとダミーSIMの強制終了とはまた違う効果なのでしょうか?

万一「電源ボタン+ボリュームキーの上を長押し」が効かない場合(そのようなことが起こりうるかはわかりませんが)、無理やり電源を切ることができるので最後の手段なのだとは思います。

書込番号:17022701

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/01 15:09(1年以上前)

>ダミーSIMの強制終了とはまた違う効果なのでしょうか?

文鳥LOVEさんが、補足して頂いてますが、状況によってはボタンでの終了出来ない時
バッテリー取り外し出来るタイプは、バッテリーを外せば落とす事が出来ますが
この機種などは、取り外しできない為です。

>メーカーからのきちんとした説明は欲しいですよね。

これはどうでしょうかね、僕がZ購入の際は、ネット上では必要性を書かれてましたが
ショップの方は、そう言う認識持っていない所もあり、僕の行きつけのショップも
ダミーSIMを、こちらもその時点知らなかったんですが、何も言わず処分されてました・・・

後で、ネット上で書かれてるから、くれないかと言いに行きましたが、ネットの話だし
本部も、その様な話は知らないと言ってると、言われました。

スレ主さんは、貰ってるので、そのまま保管されれば良い事だと思います。

書込番号:17022898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2014/01/01 15:28(1年以上前)

文鳥LOVEさん、望見者さん回答ありがとうございます。なるほどだいたいの事は分かりました。自分は最近、新品の白ロムを購入したのですが、このダミーSIMの存在を知ったのも最近なので、この白ロムにダミーSIMは付属するのか聞いたら、付属するとの事でしたので、購入しました。確かに話に聞く所によると、購入したショップでダミーSIMは捨てられてしまったケースもかなりあるみたいで、それはちょっと何だかなぁって思いました(^_^;)

書込番号:17022937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/01/01 15:30(1年以上前)

望見者さま

>後で、ネット上で書かれてるから、くれないかと言いに行きましたが、ネットの話だし本部も、その様な話は知らないと言ってると、言われました。

この件に限らず店舗・店員さんによって顧客対応が異なりますね。
私の場合は、後日購入DSではない勤務先に近いのDSで事情を話したのですが、最初は「取り寄せできるか確認します」とのことで少し待っていた所「別の方が置いて帰ったのがありましたので差し上げます」と言ってくれました。
不幸な人が他にもいるのだと思いつつ、ありがたくもらって帰りました。
運が良かったと思います。

書込番号:17022942

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/01 15:52(1年以上前)

>文鳥LOVEさん

そうですよね、、、出た当初、後で貰えたという話と、僕同様貰えなかったと言う話もありましたし
こればかりは、ショップの判断次第なんでしょうが、初めて腑に落ちないと思った事例でした。

>イエアメガエルさん

ショップのアンテナの張り巡らし方によって、この様な差が出るのかなと思います・・・
(行きつけの所は、お姉さんは粒ぞろい?だけど、知識という点では・・・・)

書込番号:17022998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2014/01/01 16:14(1年以上前)

望見者さん

そういう事例も、ちゃんとメーカー側から、製品入荷時に説明がされていれば、そういった事態も起こらないと思いますね(^_^;)


しかも最悪オプション品等で購入出来る物ならまだしも、付属してこなかったら基本もう手に入らない物となると尚更かと


まぁでもそこまで重要な物でもないんでしょうが、新品で買う以上、やはり完璧な状態を求めてしまいますので(^_^;)

書込番号:17023046

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:330件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5 アニメとか自作PCとか・・・ 
機種不明
機種不明

1.5Aでも充電しながら減ることもある(Chrome使用)ので...。




SmartWatch2の影響もあると思いますがそれにしても....。

書込番号:17011692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/30 01:45(1年以上前)

一度電源を切って、数分放置してから再び起動してみてください。
なぜか電池残量が増え、減りもゆっくりになると思います。

私もSmartWatch2を使いはじめてから同じことが起きました。
上記のやり方でなぜか直りました。
お試しください。

書込番号:17013886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:330件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5 アニメとか自作PCとか・・・ 

2014/02/04 23:15(1年以上前)

道産子高校教諭さん

返信が遅くなってもう訳ありません。
再起動してみたところ改善しました!
SmartWatch2のバグなのでしょうか・・。
改善があると嬉しいのですがね・・。




追記
水没して端末交換しました(棒)

書込番号:17153424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットと2台持ちの方いますか?

2013/12/26 05:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:21件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

Zは画面が5インチと大きく見やすいため、7インチor10インチのタブレットの使いどころがさっぱり分かりません。
PCも1kgくらいの物を使っていますし、PC+スマホで十分すぎるとも思うのですが…

もし5インチスマホとタブレットを使い分けている方がいたらどのような用途に使っているか教えていただけないでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:16999641

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/12/26 07:01(1年以上前)

BDレコからビームしてテレビとして視聴
dvideoを大画面で
ファミリーでおもいで写真を楽しむ
ネット閲覧を一度に広範囲で表示したい

結局のところ、所有者が有効利用を見出せないなら買っても無駄。

書込番号:16999722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/12/26 07:12(1年以上前)

Xperia Z SO-02e(5):携帯として
Nexus7(7):Android端末として
Xperia Tablet Z(10):Android端末として

●本機5インチスマホ
携帯としてのみ利用しています。
大きいといっても所詮は5インチ。電子書籍やネット閲覧等も拡大を余儀なくされる。
操作として非常に煩わしい上に、基本的に公の場で、電話以外の操作をしている姿が嫌いな為、使わない。
とは言っても、機能はあるので予備的に数種のアプリは入れています。
カーナビ、方位磁石程度かな。今の所、テスト以外で使った事がありません。

●7インチタブレット(2台)
ネット閲覧、動画・音楽・ラジオ等視聴、電子書籍、地図・カーナビ、買い物・・・等々。
基本的に外出先などを含めてメインで使用。
1台(旧Nexus7)は、車載用としてカーナビ専用機と化していますかね。
専用機と言っても色々出来るので、他のアプリも入れてます。非常に便利です。
もう1台(新Nexus7)は、自宅でも外出先でも常に鞄に入れて持ち歩いています。
スマホ同様に、歩きながらとか電車内とかレストランや喫茶店などでは使用しませんね。嫌いですw
仕事で利用する事は、多々有ります。カメラやSkype、Cloud利用のデータ転送等。
後は宿泊先とか、休み時間とか、車内とか・・・ですかね。

●10インチタブレット
7インチタブレットと同じ。
動画を大画面で見たいと思った時や眼の調子が悪く文字が読みにくいと感じ時は、10インチを使用。
基本的に自宅使用です。まぁ、自宅でも7インチが活躍していますので、余り出番は少ないです。
寝床で、ネット閲覧、Youtube程度ですかね。
当然、これ以上デカイサイズで動画が見た場合は、40型のTVで観ますけどね。

●40インチTV
TVにある機能で、YoutubeやHuluを観ます。ミラキャストでタブレットを映し出して観る事も有ります。

書込番号:16999738

ナイスクチコミ!3


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件

2013/12/26 08:33(1年以上前)

自作デスクトップに加え、Tablet ZとZ1を愛用しています

楽な姿勢でのネットサーフィンは圧倒的にTablet Zが楽です

Z1はメールのチェックと簡単な調べごと、Facebookと写真撮影くらいですね

書込番号:16999875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/12/31 10:47(1年以上前)

自分もタブレット(Nexus7)とSONYtabletとZの3台持ちです( ・_・;)

ソニタブの出番が極端になくなりましたが。
夜布団の中ではNexus7ばっかつかってます( ・_・;)

動画みたりするのはやっぱり大きめの画面のが目が疲れませんね。また、ZでテザリングしてNexus7を使ってるので通信費はZの代金のみです。毎月7GBギリギリですが(笑)
もちろん家ではWi-Fiで使用しています共に。

当方大学生なのでPCも必須ですが、ささっとパワポを閲覧したりするときにはタブレットのほうが快適ですね。プ簡単なプレゼンでも使えます。

その人の使いようにもよりますねこういうのは、ビジネスにも娯楽にも使えますし。必要ない人は本当にタブレットなんて邪魔なわけですしね。
ご参考になれば


書込番号:17018830 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2014/01/06 12:28(1年以上前)

>at_freedさん
そうですね、やはり無駄な買い物かもしれませんね…

>prego1969manさん
なるほど、タブレットをメインで使ってらっしゃるんですね…
確かにそういう使い方もあるんだなと参考になりました。

>@starさん
やはり、ネットサーフィンは便利そうですね。PC起動しないで良くなるのは便利そうです(^_^)

>keitter.sasさん
布団の中での使用が一番魅力に感じました

10インチは出番が少ない方が多いようなので7インチ検討してみます!
皆さん、ありがとうございました!

書込番号:17041186

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)