Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1897スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:18件

SO02Eでダウンロードした動画(Dビデオ等)を家のBRAVIA(55XH820)で見るために、
試行錯誤してます。

スマホ側のthrowやスクリーンミラーリングでTVに映す機能はあるようなのですが、
うまくいきません。
TVもそれほど古くはないと思うのですが、TV側で対応してないのでしょうか?

わかる方教えてください。

書込番号:16811277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/08 21:37(1年以上前)

miracastアダプターは使っていますか?
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/Miracast

書込番号:16811407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/08 22:05(1年以上前)

KDL-55HX820はWi-Fi Directモードに対応しているので機器としてはOKなのでしょう。
XperiaはBRAVIAを認識しているのでしょうか?
もし認識しているのなら、Xperia側ではスクリーンミラーリングで著作権保護コンテンツを再生できないようなので、それが原因かもしれません。

http://faq.sonymobile.co.jp/detail.asp?baid=3&strkind=5&Page=0&Rows=10&NB=&AspPage=DTL&RFaqIDs=14439&FAQID=14307&Option=0&NodeID=1929&DispNodeID=1898&CID=0&Text=&Field=1&KW=0&KWAnd=1&Attrs=&SearchID=&Bind=FALSE

ちなみにXperiaのカメラで撮影した動画は再生できますか?

当方、BRAVIAを所持していないので、机上の推測ですので的はずれかもしれません。

書込番号:16811545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/11/09 12:44(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

スクリーンミラーリングを使用するには、miracastアダプターが必要なのですね?
(初心者ですみません)

スマホ購入前に聞いた話では、TVが対応していれば、スマホの画面がTVで見れると
聞いていたもので・・・

microUSB-USB、microUS-HDMIケーブルはもってますが、miracastアダプターはネットで
調べてみたら、値段や動画がカクカクするという評判をみるとなかなか手がでません。
※動画だけならdstickを安く落札してもいいような気がしてきました

miracastアダプターを使用して、スクリーンミラーリングをしている方の感想をぜひ教えて
いただきたいです(特に動画やゲーム)。


書込番号:16813627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/09 12:54(1年以上前)

スレ主さん
テレビがWi-fiダイレクトに対応しているようですね
前のスレは忘れてください 申し訳ないです

接続の仕方は

http://www.sony.jp/support/tv/net/wifidirect/type4/

書かれていますが 試してみましたでしょうか?

書込番号:16813651

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/11/09 17:46(1年以上前)

@ちょこさん

ご丁寧なご回答ありがとうございます。
試したみました。

写真は、TVでみれました。
しかし、肝心の動画がみれません。

写真は、説明に書いてあった「アルバム」から写真を選びthrowで出来ましたが、
動画は、ダウンロードしたコンテンツ(Dビデオ等)がみつかりません。
※再生は、いつも「メディアプレイヤー」を使用してます。

どこにダウンロードしたコンテンツデータがあるのでしょうか?

書込番号:16814479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/11/09 18:28(1年以上前)

私はスレ主さんと同じ環境にないので実証できませんが
メディアプレイヤーはWifiダイレクトに対応していない可能性が有ります
一度自分で撮られた動画をムービーから再生してテレビに映せるか確認してみたらいかがでしょうか?

書込番号:16814639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/11/09 18:56(1年以上前)

@ちょこさん

自分で録画した動画はTVでみれます。
やはり、Dビデオ等でダウンロードした動画はTVでみれないのですかね。

書込番号:16814752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/09 19:11(1年以上前)

私の六つ前の返信を見てね(笑)

書込番号:16814800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/09 19:35(1年以上前)

前の返信内のリンクが間違えているのか、現在表示されなくなっているので、改めてURLを貼ります。
http://faq.sonymobile.co.jp/smart/detail.asp?baid=13&strkind=5&Page=&Rows=&NB=&AspPage=DTL&RFaqIDs=14308&FAQID=14307

書込番号:16814889 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/11/10 15:13(1年以上前)

文鳥LOVEさん

ご回答ありがとうございます。

Dビデオでダウンロードしたコンテンツはみれないのですね。
ただ、Dビデオに契約していればDstickでTVでも見れるので、著作権関係の
問題でもないような気もしますが。

今回のWifiでなくてもmicroUSB-UBS、microUSB-HDMIの方法でもいいので、
ダウンロードしたコンテンツがTVでみれたらよかったのですが、無理そうですね。

みなさん、ご回答ありがとうございました

書込番号:16818436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/10 19:00(1年以上前)

スレ主さま

返信をありがうございました。


>Dビデオに契約していればDstickでTVでも見れるので、著作権関係の問題でもないような気もしますが。

あくまでも推測ですが・・・
おそらくXperia側に必要な機能、たとえば「映像データを暗号化して無線送信する機能」などが無いのだと思います。
そのあたりのことを具体的に書くのではなく、簡単にサイトのFAQに「著作権保護コンテンツを再生できません」と掲載しているのでしょう。

DstickはDビデオなどの視聴専用機器なので技術的なことはクリアしているのでしょう。


>ダウンロードしたコンテンツがTVでみれたらよかったのですが、無理そうですね。

ご存知だとは思いますがPCでDビデオを視聴することができます。
さらに、PCにHDMI出力端子があれば、BRAVIAを接続して視聴できるのではないでしょうか。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20130528_600664.html

複数の機器を視聴端末として設定すると「複数端末を登録した場合はダウンロード動画のライセンスが変更され、視聴時間が3時間に制限される」などと書かれていますので確認が必要だとは思います。

書込番号:16819306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

YOU TUBEが見られません。

2013/11/08 19:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 Junnychさん
クチコミ投稿数:4件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

アイコンをタップすると、ネットワークに問題がありましたと表示され、動画を見ることができません。同じような症状を解決された方、または解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
Android4.2へのアップデート後に症状が出ました。
その際はSPモードをアップデートし、本体を初期化してから行っています。YOUTUBEも最新版にアップデート済み。キャッシュの削除、再起動も実行済みです。

書込番号:16810943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/08 22:09(1年以上前)

アンインストール、再インストールはされましたか?

書込番号:16811569 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/11/08 22:47(1年以上前)

Youtubeアプリのレビューを見てみると、多くの方が開けない、エラーが多い、との事なので端末側の問題ではなくアプリ側の問題のようですよ。

書込番号:16811745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/11/08 22:57(1年以上前)

書き忘れてしまいましたが、アップデートデータの消去で対応できないでしょうか?

【設定】-【アプリ】-【全て】-【Youtube】からアップデートのデータは消去できます。
これでも対応できないとなると僕にはわかりません。

書込番号:16811792

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/09 01:27(1年以上前)

ブラウザからYouTubeサイトを開いてみると、段階的に原因絞りこみは可能かと思います。

×ブラウザ→ネット接続またはYouTube側のエラー→他の動画サイトで確認

○ブラウザ →『YouTube』アプリに問題アリ

書込番号:16812322 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/11/10 23:18(1年以上前)

もう一度、初期化をして見ましょう。

書込番号:16820477

ナイスクチコミ!1


スレ主 Junnychさん
クチコミ投稿数:4件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/11/11 03:20(1年以上前)

解決しました!
Gmailの更新も出来ないことに気付いて、Google全体がアクセス不可?と思い、Googleサービスのバックグラウンドデータ制限を解除したところ、YOUTUBE、Gmailともに復活しました。電池もちとプライバシー保護のためにバックグラウンドでのアクセス量が多かったプログラムのデータ制限をかけたのが裏目に出ていたようです。

お答えくださった汚れた正雄さん、sky878さん、りゅぅちんさん、prego 1969manさん、貴重なお時間を割いてご意見をくださり、本当にありがとうございました。
皆様のお気持ちのおかげで解決策にたどり着くことができました。

書込番号:16821068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

rootについて

2013/11/07 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:15件

最新のアップデート済の端末からはrootとれないのでしょうか?

書込番号:16805873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/07 12:57(1年以上前)

ここで聞くより、ググったら?rootを取るつもりなら、それくらいの事はしないとね。自己責任なんだから!

書込番号:16805929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/11/07 12:59(1年以上前)

確かに、商品について!では無い。

書込番号:16805944

ナイスクチコミ!1


Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/11/08 09:03(1年以上前)

4.2.2からrootを取ることは出来ます。
方法はgoogle先生に聞いてください。

書込番号:16809378

ナイスクチコミ!2


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/13 12:38(1年以上前)

root toolが出たみたいね!

書込番号:16830503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/14 03:27(1年以上前)

Z/A/ULはイケるようですが、Z1は相変わらず無理っぽいですね。

書込番号:16833464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/11/14 09:32(1年以上前)

Z1も手間はかかりますが、rootは取れてるみたいですね。ドコモ版はZを含めて現在はSUSやPCCからの復旧が出来ないので、256以前のftfファイルを持っていない方は要注意ですね。万が一の時復旧出来なくなる可能性があります!

書込番号:16833949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/15 21:47(1年以上前)

ヒント、キューブ実験室

書込番号:16840578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

満充電にならなくなりました!

2013/11/07 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:15件

4.2本体のアップデート後からだと思いますが、いくら充電していても、100%になりません。
なお、本体の電源はオフで充電しています。

寝る前に充電を開始して、約6時間程度充電したままなのですが、起動してみると98%と表示されます。

同じような症状の方は、いらっしゃいませんか?
また、良い解決方法は無いでしょうか?
皆さんの知恵を貸してください。

書込番号:16805854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
SUPER MANさん
クチコミ投稿数:9件

2013/11/07 16:11(1年以上前)

僕も同じですが気にしてないです。電源入れてれば100%になりますよ。

書込番号:16806462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/11/07 16:32(1年以上前)

電源を入れて、何も使用しなければ100%に回復されていると言うことでしょうか?
もちろん、何もしなくてもバックグラウンドで動作しているので、多少の消費はあると思いますが。

電源投入時98%⇒時間経過100%?

書込番号:16806525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SUPER MANさん
クチコミ投稿数:9件

2013/11/07 16:41(1年以上前)

電源入れた状態で充電してればです。
心配ならds行った方がいいですが初期化されて終わりますよ

書込番号:16806567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/11/07 16:52(1年以上前)

納得です。
困ってる訳でもないので、初期化されにDSへ行くのはって感じだったので、こちらに相談しました。

一度、同じ方法で100%まで充電されるか確認してみます。

情報ありがとうございました。

他にも同様な方などいましたら、ご意見ください。

書込番号:16806595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2013/11/07 17:17(1年以上前)

>電源を入れて、何も使用しなければ100%に回復されていると言うことでしょうか?
そうです。

起動するときに電気を消費するので98%になるのでしょう。
待ち受け時と起動とでは起動の方が電気使いますしね。

SUPER MANさん、の言うとおり電源を入れて充電すれば100%完了で画面が点灯します。
でも少しでもブラウジング等をするとすぐ99、98%になります。

4.2にアップしてる方は皆さん同じでしょう。
電池残量表示はこの状態が正常でしょうね、前は数時間待ちうけ状態でも100%とかに
なっていましたが、待ち受けでも消費しているので残量表示が減らないのはおかしいかと…。

私は充電管理アプリのBattery Full Notificationってアプリを使っていて
100%で通知に設定していますが、アップ前では充電表示が100%になっていても
充電は続いていて数十分後に満充電になっていましたね。
4.2にアップ後は表示が100%と同時に設定してある満充電音が鳴ります。
充電が終わったらLEDが消えてくれればいいのですが、Xperiaは消えないので
このアプリ入れてます。

書込番号:16806674

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/11/07 17:45(1年以上前)

SEZOPONさんの言われている通りならば、4.2になってバッテリー表示と充電状態が改善されたと言うことになりますよね。

確かに、4.1の時は全く使用しないと、100%の状態が凄く続いていましたが、今は使わない状態でも
消費さるています。(batterymixでの確認)

4.2にアップデートされたことで状況が変化したので
困ってはいませんでしたが気になっていました。
これで納得出来ました。

ありがとうございます。

書込番号:16806764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/11/07 21:47(1年以上前)

いろいろな使い方をされる中、充電制御周りの表示残量演算を弄ったのだと思います。
もし何か弄られたとして、ざっくりですが、元々そういった傾向の表示をする機種では、使い切る放電を行うと気持ち改善する場合はあります。
本当はアップデート前と比べるとよくわかるのですが、たとえばBatteryMixの時系列の電圧を比較するとあまり変わっていないのではないかと思います。
(残量≠電圧なところで)

書込番号:16807805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1187

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーが降りないです

2013/11/07 11:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:48件

突然ステータスバーが降りなくなりました。


再起動させても降りません、ステータスバーのon、offがあるのでしょうか?


書込番号:16805629

ナイスクチコミ!222


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:48件

2013/11/07 17:00(1年以上前)

2時間程電源を切り放置していましたが、まだダメなようです


ラボを開いてクイックコントロールにはチェックはついていませんでした


ステータスバーがないと不便なので助けてください、お願いします。

書込番号:16806613

ナイスクチコミ!44


akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2013/11/07 17:38(1年以上前)

ダメもとで…
UIを切り替えてみたら?

書込番号:16806735

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/07 20:41(1年以上前)

オープンステータスバーという名前のアプリがあります。
名前の通りで、起動するとステータスバーを開くだけのアプリです。

これをPlayストアからインストール/実行して、ステータスバーが開かなければ、ソフトウェアに不具合が発生していると考えられますね。

書込番号:16807445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/07 20:52(1年以上前)

追伸です。

アプリだと開くのなら、ハードウェアの故障でスワイプを検出できない状態になっている可能性があります。

いずれにしても、まず初期化して直らなければ修理に出すことになると思います。

書込番号:16807490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/11/07 20:59(1年以上前)

で、最初にも言いましたが、初期化はしてみましたか?

書込番号:16807531

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:48件

2013/11/08 00:11(1年以上前)

スワイプは普通にできます


初期化はどのようにしたらいいですか?

書込番号:16808525

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:48件

2013/11/08 00:57(1年以上前)

初期化をしましたがダメでした


とりあえずやれることはやったと思うのでDSに行って来ます


故障なのかな・・・

書込番号:16808707

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/08 00:59(1年以上前)

画面に貼っているフィルムが原因の確率が高いと思います。フィルム貼っていますか?

書込番号:16808720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/11/08 01:59(1年以上前)

スクショ送ることできますか?
ステータスバー無いと正直使えないですもんね。

書込番号:16808877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:48件

2013/11/08 07:55(1年以上前)

スクショは送ることはできます


DSに行ってからまた更新します。

書込番号:16809202

ナイスクチコミ!43


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/08 08:25(1年以上前)

端末初期化でも改善せずということでしたら、ハード的な問題の可能性大かと思います。
他機種でしたが、画面最上部のみタッチ反応不可により機体交換、という報告を目にした覚えがあります。

試しに、画面回転オン→横向きの状態(サイド面)からステータスバーが下ろせるか?ご確認されてみてはいかがでしょうか。
いずれにしてもDSでご相談されるのが宜しいかとは思いますが。

書込番号:16809273 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!64


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/11/08 08:27(1年以上前)

初期化でもダメでしたか。
他の方も言われていますが、現時点でフィルムを貼っているのなら、その可能性も無くは無いです。
DSで剥がされる可能性がありますので、その試みは最後にしてと言っておきましょう。
修理扱いになると、かなりの確率で剥がされます。覚悟しときましょう。

書込番号:16809277

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:48件

2013/11/08 08:42(1年以上前)

皆さんありがとうございます


りゅぅちんさん、横向きにしたステータスバー出ました


ただ縦では出ないです、フィルムではないですよね?

書込番号:16809314

ナイスクチコミ!48


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/08 08:50(1年以上前)

おそらくフィルムのせいでは無いでしょう。
液晶画面のタッチ関連の不備と思われますので、やはり早急にDSへご相談されるのが宜しいかと思います。

書込番号:16809332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:48件

2013/11/08 09:26(1年以上前)

りゅぅちんさんありがとうございます


これからDSに行って来ます。


帰ったら更新します。

書込番号:16809428

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:48件

2013/11/08 16:20(1年以上前)

DSに行ってきました。


液晶画面に写るか、写らないくらいの斜めに線の傷がありそれがあるために


ステータスバーが降りてこない原因とわかりました。


今回は交換という形になりました、お騒がせしました。


交換したらまた更新したいと思います。

書込番号:16810422

ナイスクチコミ!25


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/08 17:19(1年以上前)

お疲れ様でした。
そういうビミョーな僅かな傷でも、液晶画面にはダメージとなってしまうんですね。今後もし同様の件でお悩みの方がこちらのスレに辿り着いた際には、大変有用な情報になるかと思います。

交換により端末の初期設定やらデータ移行等を余儀なくされてかなりご面倒かとは思いますが、ここはもう気を取り直してポジティブにいきましょう♪

書込番号:16810530 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/11/08 23:18(1年以上前)

内部ではなく液晶面の傷が原因でしたか。
いや〜勉強に成りますね。
新品交換なのかな?良かったですね。
良いスマホなので、大事に使ってあげて下さい。^^

書込番号:16811889

Goodアンサーナイスクチコミ!16


野菜室さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/09 11:13(1年以上前)

修理完了後は、「Status Bar Expander」アプリを使われてみたらいかがでしょうか。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.friedflow.statusbarexpander

是非、ご検討ください。

書込番号:16813346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/11/15 20:49(1年以上前)

機種不明

野菜室さん

便利なアプリの紹介

ありがとうございます

さっそくドックのど真ん中に入れてみました

書込番号:16840284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーの劣化は感じますか?

2013/11/07 08:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 @noricさん
クチコミ投稿数:42件

XPERIA Z1かZ1fに機種変更を考えているのですが、
ひとつ心配しているのがバッテリー取り外し不可なことです。

そこで発売から半年以上経っているこの機種のユーザーの方に教えていただきたいのですが、
現在バッテリーの劣化は感じますか?
使用期間はどれくらいで充電頻度や購入時よりバッテリーの持ちがどれくらい悪くなったとか、
どんな充電の仕方をしていたか(0%になったら夜寝るときに充電して起きたら100%とか…)、
いつごろから劣化を感じたかとか、すでにバッテリーはドコモに出して交換してもらったとか、
機種は違いますが、バッテリーについては参考になると思うので教えてください。

機種変更したら1年ぐらいは使用するつもりです。
私は1日の中でスマホを使っている時間が長いので、
朝100%でも夕方とかに0%になるときもありますし、寝るまで持つときもあります。
モバイルブースターで何度も充電しているとmicroUSB端子がバカになりそうな気がしますが、
そんな症状の方はいらっしゃいますか?

今までずっとバッテリー取り外し可能な機種を使ってきたので
バッテリー取り外し不可の機種は不安なんですが、
Z1やZ1fは魅力なので悩んでいます。よろしくお願いします。

書込番号:16805129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/11/07 08:46(1年以上前)

>バッテリーの劣化は感じますか?

まだ、感じません。
悪くなったら、九千円程度の金額で交換するか、機種替します。

書込番号:16805205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/07 08:47(1年以上前)

バッテリーの劣化は今のところ感じません。
バッテリーの状態も良好、性能80%以上となっています。
充電状況は特に決まっていません、0%になってするときもあれば、まだまだ残っているときにするときもあります、基本寝る前に充電台にのせ朝まで充電しています、使用1年であれば交換するほどの状況にはならないように思います。
まー当たり外れがあるかも知れませんので、参考まで。


書込番号:16805206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/11/07 10:20(1年以上前)

発売日に購入、性能表示は購入時と変わらず80%以上です。
使い方は電池にとっては過酷な使い方をしています。

※外出中は残60%位になったら充電開始、1日に2-3回程度
※在宅中は常に充電台に乗せています、週3-4日
※平均すると、24時間中17時間は充電ケーブルが繋がっている計算になります
※BatteryMixの累計では、36日5時間(充電)、62日8時間(使用)となっています。
※BatteryMixを購入日にインストールしたのは確かですが、途中でアンインストールした事があったかどうかの記憶がないので、仮に購入日からの累計(271日間)だとすれば、残りの171日は満充電状態と考えて良いのだと思います。(使い方から考えて合致します)

平均すると1日に充電中13%、使用中23%、満充電64%の状態で使っていることになります。
もちろん充電しながらでも、遠慮なく使っています。
それでも、今のところは性能表示は購入時と変わらず80%以上です。
今後、急激に劣化するかもしれませんが、あまり気にする必要はないのかもしれませんね。

書込番号:16805464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/11/07 15:59(1年以上前)

自分も結構酷い扱いを半年程続けていますが劣化は感じられません。

使い方としては、平日以外は常に充電器に刺しっぱなしのまま使っています。
平日は家につく23時頃から翌日の7時までSkypeを起動して通話状態のまま充電しています。充電を開始するときのバッテリー残量は20%程です。

充電器はSONY製の2.1Aのもので充電しています。
端末温度も40℃を超え、たまに充電が止まる程の温度で充電していますが、劣化はしていないようです。

上記のような使い方をした場合、いつまで持つかは未知数ですが...

そこまで神経質になって気にする必要はないような気がしますよ。

ちなみに、キャップについても気にする必要はないかと、通話時などはイヤホンを使うので、毎日イヤホンキャップを4回ほど明け閉めしていますが、水漏れは確認できません。キッチリ閉まっています。

書込番号:16806413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:15件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/11/07 22:26(1年以上前)

バッテリーの劣化は感じていません。
私の場合は下記の様な使用状況です。
平日
起床時に純正充電器ホルダーから外す。
約2時間の通勤中、web閲覧やメールチェック他。
勤務中は殆ど待ち受け状態。
昼休みに約30分、web閲覧やメールチェック。
午後から残業帰宅まで、殆ど待ち受け状態。
帰宅中の電車で、web閲覧やSNS、音楽やワンセグ。
帰宅後から就寝まで、殆ど待ち受け。
その時点でバッテリー残量約30%
就寝時、純正充電器ホルダーで充電して就寝。
極端に消耗が激しくなった症状もなく、老朽化や劣化は感じられません。
ご参考になりましたら幸いです。

書込番号:16808022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)