端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1897スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 7 | 2013年2月16日 12:29 |
![]() ![]() |
3 | 8 | 2013年2月20日 20:45 |
![]() |
1 | 5 | 2013年2月16日 23:09 |
![]() |
35 | 30 | 2013年6月13日 16:38 |
![]() |
1 | 4 | 2016年12月27日 07:12 |
![]() |
6 | 0 | 2013年2月16日 00:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
皆様、こんにちは。
皆様は、Flash Playerはどうされていますか?
4.1には対応? していない事や、サイトから4.0の最新版をインストール出来ることもわかってはいるのですが、今後の事も含め思案中です。
差し支えなければ参考までに教えて頂ければと思います。
書込番号:15771639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kariyuさん
自分はFlashPlayerは入れました。
PCサイトの閲覧だと、Flash対応の物が多いので…。
各自お好みでよろしいかと思いますよ。
書込番号:15771688
2点

この機種ではありませんが、4.1のButterflyでFlashが問題なく使えています。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/20014749.html
まだFlashのサイトはありますし、必須ですね。
インストールしておいたほうがいいと思います。
書込番号:15771728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>今後の事も含め思案中です。
今後のことは思案せずともAdobeがAndroid向けFlash Playerの提供を止めたんですから、一緒だと思いますよ。
書込番号:15771779
1点

なか〜た♪さん、AMD 大好きさん、おびいさん、早速ご回答頂きありがとうございました。
おびいさん
>一緒だと思います。
とは、どうゆう意味ですか?
提供が中止されたのだから入れる必要はない?
それとも、提供が中止になったので今のうちに使える物を入れておいた方がよいということですか?
ちなみに、おびいさんはこの端末に入れられましたか?
書込番号:15771995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応、この機種ではないんですが、同じOSのP-02Eでは、Flashplayerを入れるとブラウザが頻繁に落ちる不具合が起きると、知人のdocomoショップへは通達が有ったそうですよ。
書込番号:15772015
1点

>kariyuさん
私は持っていないです。この端末は友人が購入しました。Flash PlayerもAdobeのアーカイブから最新版をインストールして使っています。
>提供が中止されたのだから入れる必要はない?
そうは言っていません。いくら思案しても今後はAndroid向けFlash Playerは提供されないんですから、必要ならば今あるものを利用するしかないと申し上げたまでです。
ちなみにGoogle御謹製のAndroid版ChromeブラウザではFlash Playerのプラグインに対応していないので、そもそもFlashを再生できません。
書込番号:15772056
0点

Mootさん、貴重な情報ありがとうございます。
おびいさん、何度もご回答頂きありがとうございました。
書込番号:15772221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
初期化する前は、充電ドックにさしたら充電開始とともに音がなっていました。
が、初期化したら充電ドックにさしても音が鳴らなくなりましたorz
どこかで設定できるのでしょうか?
※初期化するに至った理由は、通知LEDランプが光らないという症状に悩まされ実施しました。LEDが解決したら次は充電開始の音が鳴らなくなってしまいました。
書込番号:15771613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕のは、最初から音が鳴らないんですが、音なるもんなんですか?
書込番号:15774490
0点

望見者さん
購入して帰宅直後にドックで充電したら、ポロンっていう感じの音が鳴ってました!
同時に、スマートコネクトとかいうのが起動してましたが、、、逆にドックから外した時も開始時とはまた違う音が鳴ってました。
スマートコネクトが関係しているのかもですが、当時の状態がどうなってたか分からず元に戻せてないのですorz
書込番号:15774605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えれ951さん、ありがとうございます。
スマートコネクトですか〜速攻で項目削除したから、音を聞いたこと無かったんですね(^_^;)
書込番号:15774686
0点

僕は、スレ主さんと逆なんですが。
購入時より、クレドール抜き差しの際の電子音や機械音、又『コンセントを抜いて・・』の通知が嫌だったので試行錯誤していました。
結果たまたま、電子音を鳴らさない事に成功したのですが、一昨日より復活してしまい、今も奮闘中です、スレ主さんのように初期化すれば消えるなら最終手段として・・出来れば避けたいのですが・・・。
諸々の経緯は、
購入当初より電子音は鳴っていたが、『コンセント・・』の通知を出さなくするため、com.sonyericsson.unplugchargerを無効化した結果、充電時の音もしなくなった。
しかし一昨日、音量調節の為に入れていたVolumeManeagerをアンインストしてSmart Volume Controlをインストール、後、再びVolumeManeagerに戻したところ、充電時の電子音が復活した。
再度com.sonyericsson.unplugchargerを有効化 無効化したが音には効果なし。
ボリュームアプリが何かに作用した様子。
以上たまたまなので、参考になるかどうか。
スマートコネクトも触っては見ましたが効果無し、後に必要なので再度入れられるものなら、一度アンイストしてみようかな。
因みに妻のZは、購入時よりほぼ手つかずの状態ですが、充電時の音は鳴りません、何が違うのか???
ついでですが、クレドール抜き差しの機械音。
内部のバネを、外したり調整するこで解決しました。
結果これも充電時、クレドールに抜き差しとでは無く、置くだけでとのメリットを生みました。
他のスレで、本体の塗装ハゲが心配とありましたが、充電時、少しは安心かもです?
女性でも、ドライバー一本で簡単に出来るのではないでしょか。
電子音、答えが欲しいですね〜。
書込番号:15781936
0点

satckさん
スマートコネクトは、Playストアから再インストールできますよ(*^ ^*)念のため、アンインストール前に検索してください(^^;
一度仰られている内容で確認してみます!
ありがとうございます!
書込番号:15782219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

VolumeManagerインストールして、一度設定したあと再起動したり、unplugchagerの有効/無効を切り替えたり色々とやってみましたが、相変わらず音は鳴らないままでしたorz
解決する日はくるのでしょうか....(´;ω;`)
書込番号:15783577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お役に立てませんでしたか〜
僕もあれから、妻のZの設定と比べて見たり、ダメ元でドコモの遠隔サポートに電話して見たりしましたが・・・やっぱり駄目でした。
遠隔サポートでは、調べて折り返し連絡をもらった上で『充電時の音の設定はありません。お客様の設定では、何も音が鳴らないはずなので、一度ドコモショップにお持ち込みください」とのことでした。
初期化してみてから、云々の話になるのでしょうね。
ドコモ製品だけど、Sonyとかに問い合わせできないものでしょうかね。
この音、僕のなかでは今のところ、唯一の欠点です。
その他は、非常に満足してるので、目をつぶるかな〜
書込番号:15792250
1点

satckさん
いえいえ、色々と情報を提供して頂けるだけで大変ありがたいことですのでお気になさらずに(*‘ω‘ *)
ドコモ持ち込みよりも、SONY問い合わせの方が確実な気がしますよね(^^;
まだまだ引き続き探ってみます!
どうもありがとうございます。
書込番号:15793081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
自宅は微妙な田舎という事もあり、LTE圏内は微妙な位置なんですが(むしろdocomo曰くまだ圏外のはず)
コイツLTEを微妙に掴んでしまいます(^^;
アロウズ兄弟(F-10D&アロウズタブレット)ではバリ3で3Gなんですが、コイツだと微妙にLTEアンテナ1〜2本を弱々しくいったり来たりしています(^^;
コレってLTEを優先して掴むような仕様なんですかね(^^;??
ちなみにLTEの全くの圏外だと諦めて元気よく3Gバリ3です(^^;
書込番号:15771319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTE優先になります。
一度LTEで掴んでしまうと、アンテナが0〜1をウロウロしようとなかなか離してくれません。
その結果3Gより速度が遅かったり、つながらなかったりという事が発生するので困ったものです。
殆どLTEが入らないなら、非公認ですがLTEをオフにするという手もあります。
書込番号:15771475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます(^^)
やはり仕様ですか
イヤ、アンテナ数は弱々しいんですが、意外にキビキビと動いてくれますし、不便は感じないんですよ(^^)
むしろコイツの粘り強さに頼もしさを感じます(笑)
F-10Dが昨年アップデート後に極端に電波掴まなくなり 支障を感じるようになり、今回思い切ってXperiaに替えたものでして。
回答ありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
書込番号:15771527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でもスリープモード時は3Gになると思いますよ。
書込番号:15771660
0点

アンテナの数だけで速度はわかりませんので、スピードテスト等のアプリで
比較されてはどうでしょうか?
もし、3Gと速度が変わらないならば、LTEのメリットはありませんし…
可能ならば、自宅ではWi-Fiが一番いいと思います。
書込番号:15771746
0点

アンテナ感度が弱いLTEにして頑張って電波探してるならLTEを切った方が電池の持ちが良い感じがするのですが…そういった事は無いんですかね?
何となく電波弱いと携帯(バッテリー)に悪い気がして自分は場所に応じて変えてます。
書込番号:15775018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
二万円のクーポンが貰える〜DOCOMOからauに変えたいとか悩んでるっていったら今二万円分のクーポンが用意してるって〜DOCOMOショップではやってない。
機種変とかにしか使えないけどあるといい。それで今月変える。4月31日までだってーー
8点

長期契約者に限る
書込番号:15771356 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

4月31日までとはそのクーポンの使用期限でしょうか?
書込番号:15771384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もうメンドーだから値段下げろよ。(ノ-_-)ノ~┻━┻
書込番号:15771441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダメ元で電話してみましたが、ダメでした。
15年ドコモ使用で、延滞なしですが、151の受付場所によるみたいですね。ちなみに東北です。
残念!
書込番号:15771481
3点

こうゆう優遇措置が多いのって、docomo関西が多いですよね。
これも関西でしょうか?
docomoも分社化で訳解らなくなってますよね。
書込番号:15771517
1点

4月は、31日はありませんよ。
書込番号:15771808 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

話術(わじゅちゅ)がうまいヒトに絞られる。
151:どちらに転入ご希望ですか?
私:まだ、考え中なんですが、ドコモは高いので
151:特別な施策としてクーポンを、是非ドコモ維持で...
私:えっ、そんなのあるんですか?
という流れ。いきなり
“ドコモにiPhone無いから出る-”なんて意向を言うと
クーポン渡してもダメだコイツ判定になって
“長い間ご利用ありがとうございました。MNP番号はチョメチョメです。”
ということでアウト。
書込番号:15771885
2点

因みにどちらの地域ですか?教えて下さいませんか?宜しくお願いします。
書込番号:15771946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

俺は仙台市に住んでますよー。二万円のクーポン券あるって聞いたんですけどって聞いてもダメですかね?対応は非常によく(できればこのままDOCOMO継続よろしくお願いします)みたいな。
自分はDOCOMO継続9年8ヶ月です。
書込番号:15772238
0点

一昨年はCBやってましたね。
ここの口コミでも話題になりました、というかここでの口コミ
によって広まった、といった方が良いですね。
そのときは、10年以上で2万円CB、それ以外は1.5万円CB。
確か機種変更を1年間していない場合などの条件があったようですが。
CBといっても毎月の請求額から引かれたわけですが。
カムバッククーポンは有名ですよね。
書込番号:15772564
0点

レッドリボン群さんの回答後、再度TELしてみました。
1回目はクーポンの事も言わなかったのに、今回の電話で「知り合いが番号ポータビリティの件で151に電話したら、2万円のクーポンで機種変ができると言われたそうで、機種変することにしたみたいです。自分もサービスが受けられますか?」と話したら、クーポンの存在を認め、私がクーポンの対象となるか調べると言い、名前、携帯番号、ネットワーク暗証番号を聞かれました。
結果、クーポンの対象外と言われクーポンはもらえませんでした。対象となる基準を聞きましたが、答えず、バツが悪そうに申し訳ありませんを繰り返していました。
ドコモ側に何らかの基準があるようですね。契約期間が長ければ良いというものでもなさそう・・・。
納得感の無いサービスですね、と色々突っ込んでみましたが、結果は変わらずでした。
でも、この手の裏サービスがあると実感できただけでも良い経験ですかね(^^ゞ
一応、報告しておきます。
書込番号:15772859
2点

スレ主さんは、機種変更を過去1年以内にされてましたか?
書込番号:15773021
0点

俺もどういった人対象かと聞いても電話口の人じゃーないとわかりませんって濁らせてました。曖昧なサービスですね。
機種変は四年くらいしてないです。今使ってる携帯はsh-05aで結構ボロボロです。クーポン発行、有効期限が4月末って言ってました。仕事中だったので適当な返して申し訳ありませんm(__)m
書込番号:15773125
2点

やはり機種変更を過去に1年又は2年以上無い方が対象なのかもしれませんね。
昔は2年間機種変更しないと、たまに3150円のクーポンがメッセージRで送られてきたこともありましたね。。
書込番号:15773251
2点

先ほど151に電話したところ、自分の携帯(機種変から1年ちょっと)は1万円のクーポン、嫁(同2年以上)は2万円のクーポン、子(キッズケータイ 同1年ちょっと)は1万円のクーポンを送ってもらえることになりました。
貴重な情報ありがとうございました。
なお関西在住です。
書込番号:15774185
1点

どうやら、機種変更期間が1年か2年か、の違いだけのようですね。
それをCBではなく、クーポンにしたということですね。
ご報告ありがとうございます。
書込番号:15774217
2点

自分はSB→docomoですけど、mnpの時にSBに電話したときに「私の権限で機種変一万円引きのクーポン云々」って言われましたね。
SBにうんざりしていたのと、ちょっと私事で嫌なことがあって話し方と声が荒っぽくなっていたのが原因でしょうかね?
なぜか置くだけ充電の機能はSBの機種にもありますとか訳わからないことを言ってましたけどね。
話し方や、電話をとった人によって変わるのでしょうね
書込番号:15774389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoは障害を隠して、顧客のほっぺを札束でたたく商売をこれからも続けるのですかね。
まあまけてくれるなら越した事はないですが、品質と責任の所在を明確にしない企業ってのも
どうなんでしょう。
非常に不満な点です。
質問をメールでやり取りをしたらもう答えない。
誰にメールしても答えないとの回答が帰ってきました。
ドブにお金を捨てたような物です。
書込番号:15774391
0点

すいません、もう少しだけ。
もう少しだけ、分かりやすい表現を頂けますか?(/o\)
書込番号:15775895
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
本日XPERIAZを購入しました。
アプリゲームをインストールしてゲームをやろうとしたところ、画面が大きい?せいで
ポンポン指を触る反応しにくくなり、画面をぽんぽん叩くと画面が4分の1になっていき画面が小さくなり反応しますがそいう画面設定とかないでしょうか?
うまく説明できなくてすみません。
ゲームの画面が半分になったりする感じです。
0点

そのアプリの名前を教えていただけるでしょうか?
またスクリーンショットも可能であればのせていただきたいです。
書込番号:15770706
1点

架装のよっしーさん
返事ありがとうございます。
ゲームアプリですが仮面ライダーライダバウトていうゲームアプリです。
SSのように敵が半分になったりアイテム課金するたびに購入しますか?ていうメッセージが流れクリック押そうとしても反応しなく、画面を小さくすれば反応するような形の繰り返しです。
固定サイズXperiaz設定
の方法はないんでしょうか?
真ん中の画像はパトロールとフレンドがありますがそれを押そうとすると反応なし。
右3番目は画像を4分の1にするとパトロール、フレンド反応します。
書込番号:15777855
0点

ライダバウトやってますが、同じく画面が拡大されたり縮小されたりして困っております。バンナムさんにメールしたほうがいいですかね。
書込番号:15798211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
LINEを入れている方でバッテリーの減りが気になるという方いらっしゃると思います。
通知設定→スリープモードから表示にデフォルトでチェックがはいってますが外しその他モードでシンプル表示に変更
バイブレーションはオンにしたままにしてます。
オフにしてLEDのみONにすればもっと節電できそうです。
友だち管理→アドレス帳→友達自動追加のチェックを外す
これで電池の減り少し良くなった感じがします。
スリープ中ラインメッセージがくるとバイブのみなります。
あとはjuice defenderでバッテリー持ちはとりあえず安心だと思います。
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)