端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1897スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年2月14日 18:47 |
![]() |
49 | 18 | 2013年2月14日 13:26 |
![]() |
13 | 19 | 2013年3月21日 14:00 |
![]() |
3 | 2 | 2013年2月14日 07:22 |
![]() |
5 | 7 | 2013年3月21日 09:07 |
![]() |
0 | 2 | 2013年2月13日 20:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
こんばんは。サイトを閲覧していると、メール問い合わせ中の画面になります。これは、自分で設定しているからでしょうか?毎回では、ないのですが気になります。お願いします。
書込番号:15761233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

spモードメールの問い合わせでしょうか。
spモードメールの「メール設定」→「受信」→「受信時動作設定」にチェックが入っていると、メール受信時に問い合わせの画面が表示されます。
気になるようであれば、チェックを外してみてください。
書込番号:15761634
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Xperia ZのデザインがiPhoneのパクリとか兄弟的な記事やカキコがあるので
たしかギャラクシー vs iPhoneの裁判でApple側の証言にデザインはソニーのデザインパクった的な記事を見かけた記憶が有るのですがどなたかソースを教えてもらえませんか?
iPhone信者にパクったなんて言わせない為にもよろしくお願いします
書込番号:15760369 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


http://assets.sbnation.com/assets/1257891/Samsung_unredacted_trial_brief.pdf
書込番号:15760425 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://wired.jp/2012/07/31/apple-reveals-for-monday-trial/
http://www.computerworld.jp/topics/614/204285
書込番号:15760435
2点

パクリのない純粋なんてあるんだっけ?
電子機器から車までどこもパクリまくり!
美味しいと思ったらまずパクリ考えるでしょうに。
日本だってTOYOTA車なんかいい例だよね(^-^ ;
書込番号:15760467 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ソニーがパクった的な事言う奴いるけど、実はその逆なんだ?ちょっと、安心。国産の製品最高!!
書込番号:15760489 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

物理キーなしでとくに偏見もないただの板デザインにパクりとはりんご信者も堕ちたものですね
どこがパクりなのか万人にわかるような説明してほしいです。
書込番号:15760497 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

普通に四角いデザインなのにパクリとかあるんでしょうか?
私にはすべてのスマホ、タブレットが同じに思えます。
薄い強化ガラスを両面にあしらい、電源ボタンを側面にレイアウトした・・・
とうい所は個性的だと思いますけれど。
あえて似ている所を言うのであれば、無機質的な所ではないでしょうか。
書込番号:15760499
6点

で、ソニーはエポック社のモンスターパニックから着想得たと。
http://miyamori.blog69.fc2.com/blog-entry-1277.html
書込番号:15760513 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん
スレタイだけ見ると、反ソニーと勘違い
されるので気をつけましょ。
書込番号:15760538 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

原文そのままのソースをありがとうございました
書込番号:15760684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パクりと言われる位、良い製品なんですね!
どうみても、iphoneとは、別物と言う感じだし、あんな重くも無いですし、
どうせ、タブレットも持つなら、1台の方が行動するのに楽だし、大きいと言われても、実用的ですよ…
Iphoneは、ウォッチみたいなものとか、認証関連で、優位性出しそうですが、あまりマッチそうにもないし、あと、それで4,9インチ位で、今回期待は出来ず…
やっぱソニーですよ…
書込番号:15761782 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無関係な他社を引き合いに
仕掛けてるのはSAMSUNG
今日もせっせと類似品生産中
http://taisy0.com/2012/01/04/1218.html
書込番号:15762319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

☆very good☆(b ̄(エ) ̄)b
書込番号:15762362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パクリなんて結局発展の為には不可欠だと思いますよ。
日本だって欧米を真似して成長してきたようなもんでしょ。
今や日本が中国や韓国をパクリ大国だと上から目線でムキーッってなってますが、非常に滑稽だと思いますね。欧米からすれば「お前が言うな」って感じでしょう。
この機種とiPhoneが似てるというのは無理がありますが、仮にパクリだとしても別に悪いことだと思いません。
書込番号:15762404
1点

↑自分が発明したモノ、勝手に真似られて“ムキーッ”としないわけ?
あっ、その中傷表現も日本人差別しているつもりなのかな?
仮にこの状況なら、中韓と違って、日本企業なら和解の方法探るけどね。
書込番号:15762429
0点

k sprakさん
コメントありがとう
でもコメの意味がよくわからないです(>_<)
パクったiPhoneを褒めてるのか
さらにパクリのパクリであるギャラクシーを褒めてるのか?
まぁ ソニーサイコーであることは変わらないですが、、、
negisquareさん
iPhoneのデザインはソニーのデザインをパクったと裁判でみずから公表してますが批判するつもりはありません
欧米と日本 中国などは古来から文化的交流があったので互いに尊重し合えることを望みます
ただiPhone信者からパクリ呼ばわりされる謂われはないとハッキリさせたいだけです
書込番号:15762736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone4が発売され少し経った後のデザインに関しての質問で「SONYのwalkmanを意識してデザインを考えた」という記事を見たのでパクリではないと思います。
記事を見たのが結構昔なので、URLは貼れません。すいません。
書込番号:15763452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
XPERIA GXからの機種変更で2月9日に購入してホームアプリを
ADW Launcher EXにして初期設定を終えて、
いろいろアプリをインストールしました。
最初は解らなかったのですが、ここのクチコミでイルミネーションが点灯しない
書き込みをみて気になったので、私の端末でも試してみたら
電話の着信時やSPモードメールの着信時に
イルミネーションが点滅しないことが判明しました。
2月12日にドコモショップに持ち込み調べてもらったら
電話の着信時にイルミネーションが点滅してるのかが判別出来ないくらい
かろうじて点滅してると言われました。
私の目では点滅してるのは見えませんでした。
一度端末を初期化してそれでもイルミネーションが点滅しないようなら
端末の初期不良と言われ
せっかくおさいふケータイやアプリをダウンロードしてカスタマイズしたのにと思いながら
初期化して出荷当時の状態にもどして再度調べてもらったら
やはり電話の着信時にイルミネーションが点滅しないことが確認できたので
新品の在庫があるので取り替えとなりました。
取り替えしてもらってその場で電話の着信時とSPモードメールの
着信時の点灯を自ら確認してキチンと点滅するようになりました。
その後を家に帰ってホームアプリやおさいふけーたいの設定とインストール済みの
アプリのバージョンアップ、今までダウンロードして使っていたアプリを
インストールしても電話着信時とSPメールの着信時に点滅するかを確認。
無事に点滅を確認。
画面オフ時でも着信時に点滅しつづける事を確認できました。
既出の書き込みでもイルミネーションが点滅しない報告があるようですが
ドコモショップに持ち込んでも初期化を求められるので、
イルミネーションが点滅しない方はまず初期化をして
それでも点滅しない場合は初期不良となります。
これからXPERIA Zを購入される方は初期状態のままで着信時に点滅するか
確認した方がいいかもしれません。
以上、初期不具合の報告でした。
7点

スレ主さま
ひとつ教えてください。
私の端末はスリーブ時にしかイルミネーションが点滅しないのですが、画面の点灯中(操作中)にメール着信した場合にも点滅しますか?
書込番号:15760690
0点

文鳥LOVE様へ
画面点灯時(画面操作時)にはメール着信の時
私のXPERIA Zでもイルミネーションは点灯しません。
既出の書き込みにもあったかと思うのですが、これは仕様のようです。
これは画面点灯時には画面で何らかの操作をしているので
わざわざイルミネーションで知らせても意味がないという事みたいです。
今確認したのですが
メールを開かずにそのまま画面OFFになると
イルミネーションは点滅しだします。
画面上部の通知バーに未読SPメールがある状態では
画面OFF時には点滅を繰り返します。
メールを開かずに通知バーの未読メールの通知だけ削除すると
画面OFF時にはイルミネーションは点滅しません。
電話の着信では確認しておりませんが
メールの不在着信のイルミネーションの点滅の条件として
@通知バーにSPメールの着信の通知がある状態
A画面がOFF状態であること
この2つの条件を満たしてイルミネーションは点滅しつづけるようです。
書込番号:15760898
0点

スレ主さま
細かく丁寧な返信をありがとうございます。
Gmailのイルミネーションについては取扱説明書にスリープ時に点滅するような記述があったので、SPメールも同様の仕様なのだろうとは思っていたのですが、気になって質問させていただきました。
私の端末も同じ動きをしていますので、正常なのだと確信しました。
貴重な時間を割いていただき、ありがとうございました。
書込番号:15760991
0点

文鳥LOVEさん
主さんの書かれてる通り、画面OFF状態でバーに未読メール通知がある場合にランプが点滅します。
それについて、一つ主さんに補足させてもらうと、画面OFF→電源ボタンでまだロックが掛かった状態ですよね。
この段階では、まだ点滅してます。
ロック解除してしまうと無灯になります。(取説42ページ記載)
恥ずかしながら、自分も今日ドコモショップに駆け込みました(^^;)
ショップのお姉さんも初めての事案だったらしく、あちこちに電話問い合わせや、アンスト→インストなどいろいろやってくれました。
答えに辿り着くまでに小一時間掛かりましたが、久々にスッゴく親切丁寧な店員さんに会ったので、嬉しかったです。
書込番号:15761061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イルミネーション点滅しないスレを立てさせて頂いた者です。私のは、交換して初期状態では点滅しましたが、持ち帰り初期設定(Googleログイン、アプリインストール)したら点滅しません。
現在は、点滅せずに使用しています。イルミネーション設定の色の選択項目でも点灯しません。
何か、解決方法あればご教授下さい。
書込番号:15761309
0点

巨人命さん
また初期化したらイルミはちゃんと光るのでしょうか?
もしそうなら、やはり何かのアプリが干渉しているとしか考えられないですねぇ。
面倒だとは思いますが、初期化した状態で一つずつアプリを入れていき、どの時点でパンプが光らなくなるのか検証するしかないとおもいます。
DSに持ち込んでも初期化した状態で点滅するなら、端末に異常なしと言われるでしょうから・・・
書込番号:15761462
0点

そうですね。確かに新品の状態で、点滅しました。メール受信時以外で点滅確認する方法はありますか?
書込番号:15761487
0点

@家電貧乏さん
取説に書かれている「画面ロック解除画面やバックライト消灯中、画面ロックを無効に設定している場合は、通知LEDが点滅します。」の部分の意味なのですが・・・・
書き換えると以下のふたつの文に分割できると思います。
「画面ロック解除画面やバックライト消灯中、通知LEDが点滅します。」
↑これは、文章の通りでしょう。
「画面ロックを無効に設定している場合は、通知LEDが点滅します。」
↑これには<いつどんな状態で>の説明に当たる文言がないので、"いかなる場合にも点滅する"と考えることも出来ます。
あるいは、「画面ロックを無効に設定している場合、画面ロック解除画面やバックライト消灯中、は、通知LEDが点滅します。」と解釈することもできます。
でも、画面ロックを無効に設定すると画面ロック解除画面は出ないのですから、それでは意味が通らなくなります。
私は、ロックを無効にして端末を使っているので、どうにも気になるのです。
とにかく文章が正確ではないと思います。
現実には画面ロックを無効でも有効でも点滅の仕方が変わりはしないので「画面ロックを無効に設定している場合は」は不要だと思います。
長々書きましたが、私が言いたいのは取扱説明書には正確な文章をお願いしたいということです。
今日は水曜日、すこし理屈っぽかったですね。
細かいところが気になってしまう、僕の悪い癖ですw
書込番号:15761513
0点

>巨人命さん
>メール受信時以外で点滅確認する方法はありますか?
多分ないのではないでしょうか。
SPメールから自分宛に空メールでも送信して確認するのが早いと思います。
Googleアカウントを設定しただけで点滅しなくなるなら機械的に問題有りで、交換なりメーカーに送り検証してもらう必要があるでしょうが、アプリを入れていく過程で点滅しなくなるなら、やはりコツコツ調べるしかないかと思います。
お力になれずすいません
書込番号:15761673
0点

巨人命さん。
初期状態で点滅、アプリインストで点滅しない、こらほ何かアプリが悪さをしているかもしれません、1つずつインストしながら確認するしかないですね、アプリをインストして点滅しないならハード故障ではないような感じなんで。
インストするアプリがAndroid4.1に対応しているか確認も必要かと思います。
書込番号:15761838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様。
横入りですみません。解消したスレ主様が羨ましいです。ところで、正常に点滅される方々へお聞きしたいのですが、メール設定の項目でイルミネーションの色を選択出来ますが、色から別の色にチェック(○にタップ)を移動させて時は、その色でデモ点滅しますか?私はそれすらしないのです。
他の方の板を利用して申し訳ございません。
書込番号:15762283
0点

>巨人命さん
>色から別の色にチェック(○にタップ)を移動させて時は、その色でデモ点滅しますか?
これは私のもデモ点滅しません。点滅しないのが仕様だと思います。
書込番号:15762774
0点

巨人命様へ
既に他の方がコメントしてますが
SPメールの設定のイルミネーションの色選択ではデモ点灯はしないのがこの機種の仕様ですね。
巨人命さんの場合はインストールした何らかのアプリが
影響してイルミネーションが点滅しないようですね。
一つずつアプリをインストールして検証していくしかないようで
胸中お察しします。
イルミネーションが点滅しないのは不便だと思いますので
早く影響を受けてるアプリが解るといいですね(>_<)
書込番号:15764594
0点

わいえん様。おやさしいお言葉感謝感激です。地道に頑張ります。本当にありがとうございました。
書込番号:15764615
0点

同じ症状が解決したので、同じ悩みを抱えておられる方の参考になればと思い書き込みます。
AXでも既にあった不具合のようです。ソフトウェアの更新は期待しない方がよさそう。
ただこの方法は、現在インストールしているアプリの自動更新が許可すると設定されている方にしかあまり関係はありませんし、あくまで方法の一つです。初期化したり、安易に行うと別の問題に行き当たるかもしれません。ドコモショップでお店の人と一緒に行う方が無難です。
手順としては、
初期化して、通常通り初期設定を行う。
この時点でLEDランプの確認をする。
ここで光らないようであれば初期不良かもしれません。
アプリなどをインストールする。
インストールの際、アプリの自動更新を許可しないにしておく。
(Googleアカウントを追加した時に自動更新されるアプリだけでよいかも?確か自分はfacebookとLINEが自動更新がはしりました。facebookは既にインストールされているので、初期化前に自動更新許可しないに設定しておく必要があるかも。)
この時点で、再度LEDが光るかを確認する。
ここで光らなくなった場合はアプリに原因があるのかもしれません。
ここで光っているのであれば、問題解消。
ですが、アプリの自動更新を許可してしまうと、また光らなくなる可能性があるようなので、面倒ですが手動で更新する方が無難のようです。
以上長々と失礼しました。
書込番号:15771204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えれ951さん。情報ありがとうございました。アプリの自動更新を「しない」に設定した場合なんですが、更新された場合にそのアプリを起動した時に、「更新してください」みたいなメッセージが出るのでしょうか? 出るならばその時に更新すればよいのですか?
ここで言う初期設定とは、Googleログインくらいでしょうか?
沢山お聞きして、恐縮です。
書込番号:15771250
0点

巨人命さん
更新については、通知バーに更新ができるアプリがあります。というような通知がきます。
(自動更新するに設定されている場合は同タイミングで自動で更新してくれています。)
通知を開くと、手動で簡単に更新できます。
もし更新しのがしたとしても、定期的にチェックされているので、また通知がきますしPlayストアからでもできますのでご安心を。
初期設定ですが、仰られている通りGoogleアカウントへのサインインです。
書込番号:15771507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

えれ951さん始め、皆様のおかげで、無事に解決しました。イルミネーション点滅出来ました。
解決方法ですが、
@、まずは初期化する
A、SPモードアプリをダウンロード(更新する)
B、Googleアカウントは未だログインしない
C、PCなどからメールを送信
D、この時点でイルミネーション点滅すれば端末異常なし
E、ここでGoogleアカウントでログインする→但し、ログインの際に同期されているアプリがインストールされるとNG(イルミネーション点滅はしなくなる)。私の場合は、Googleアカウント新規でログインしました。
F、ここでもう一度メールを受信してイルミネーション点滅を確認
G、好みのアプリダウンロード
注意点は、Googleアカウントログインの前に、SPモードアプリをインストール(更新)する。
その後にGoogleアカウントログイン。但し、引っ張って付いてくるアプリが有るとNG
この方法で解決しました。 参考までに報告させて頂きます。
書込番号:15781278
3点

凄いですね!
私も通知ランプが点灯しない現象に陥り、ショップで新品交換してもらい、それでもまた同じ現象に陥り、お手上げ状態でした。
書かれている通りの手順で進めたら、通知ランプが点くようになりました。
感謝です!!
書込番号:15919464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

キーボードのサイズを若干上に上げるだけで、誤タッチも無くなるかと思います。
お試し下さい。
書込番号:15761253 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
なるほど。もしXperia Zを買ったら試してみます。
書込番号:15762447
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
先日、誤ってプリセットムービー3つを削除してしまいました。
再ダウンロードの方法を調べてみましたが、分かりませんでした。
再ダウンロードの方法を知っておられましたら、教えてください。
0点

自分のはNXなので、機種が違うので間違ってたらごめんなさい。プリインストールされてるAPP NAViというアプリで、下の方にあるインフォメーション ユーザーサポートから入ると、ムービーとか画像、その他があります。
書込番号:15759836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ごめんなさい。今見てみたら、ムービーじゃなく、ピクチャーだけでした。
書込番号:15759849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ムービーは、消したら終わりだったと思いますよ。(以前の機種でも)
書込番号:15760763
1点

購入時にインストールされていた"Sony Select"アイコン(緑の丸いの)をタッチし、
"Xperia Start Up" をタッチ、"PlayNow"をタッチすると
"PlayNow"アプリをインストールできます。(GooglePlayから直接検索できるかも)
"PlayNow"アプリを立ち上げると、"PlayNow"というソニーのサイトが表示され、
一番下の"プリセット再ダウンロード"で再ダウンロードできるようです。
( "PlayNow"というソニーのサイトにて無料会員登録が必要かも)
いろいろ試してたら発見しました!
Xperia Z、とてもよいと思います!
書込番号:15764524
2点

PlayNowでプリセット再ダウンロードが出来ますが、ピクチャとミュージックだけでムービーは出来ません(ありません)
書込番号:15764651
0点

すみません。間違いでした。
Version Sさんが仰るとおりでした。
写真と音楽だけしかなく、ムービーはありませんでした。
申し訳ありません。
書込番号:15764729
0点

返信が遅くなって申し訳ありません。
プリセットムービーの再ダウンロードはできないんですね。
私が間違えて消してしまったのが悪いので、今回は諦めたいと思います。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:15918676
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
SBの006SHからの乗換えを考えています。
スマホにする前はガラ携にむりやり音楽を詰め込で使っていたので、
walkmanも使ったことがなく知識もほぼ皆無です。
006SHでは、GooglePlayからフォルダーで管理できる音楽プレーヤー
を探し使っています。
アルバム等をそのまま聴くよりは、自分の好きな曲を好きな曲順で聴くためです。
さて質問ですが、
@so-02eの音楽プレーヤーは自分で作ったフォルダーごとの音楽をこちらの
意図する曲順で再生できますか?
A@ができない場合ですが、フォルダー管理できる別の音楽プレーヤーを
使う際、SmartWatch MN2 で操作できますか?
同様の質問を探しましたが、見つかりませんでしたのでスレ立ち上げました。
同様の過去スレがあるようでしたら、ご容赦ください。
0点

Xperia標準のウォークマンアプリは音楽ファイルのIDタグに記録されたアルバム名や曲順で音楽ファイルを管理するタイプです。
自分の好きな曲を好きな順で再生したい場合はプレイリストを作れば事足ります。
プレイリストの作成・編集は本体だけで全部完結しますからお手軽だと思いますよ。
スマートウォッチについては、どうやらBluetoothヘッドセットの曲名表示がウォークマンアプリ最優先だということですので、
スマートウォッチでの操作もウォークマンアプリが優先される可能性が高いですね。
書込番号:15759810
0点

早速のレス、ありがとうございます。
プレイリストで対応すればいいんですね。
曲数が多いので、時間は掛かりそうですが入手後設定してみたいと思います。
SmartWatchが使えて、本体を出さずに音楽プレーヤーをコントロールできれば、
かなり使い勝手がよさそうです。
書込番号:15760258
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)