Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1897スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

LTEを切ってWCDMA only

2013/02/11 23:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 bebe20さん
クチコミ投稿数:8件

都内なのですが、ZがLTEの電波を常に探していてアンテナが動いている感じだったので
LTEを切ってWCDMA onlyにしたら電池の持ちもよくなりました。
自分はあまり動画とかは見ないので、これでも問題ないなと思っています。
ご報告まで。

書込番号:15752528

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10714件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/13 02:53(1年以上前)

すみません、アプリか何かで切っておられますか?
それともシステムのほうの設定で?

書込番号:15757603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2013/02/18 16:41(1年以上前)

横から失礼します。
簡単に設定するなら電話アプリを開いて

*#*#4636#*#*

と入力、携帯電話情報→優先ネットワークのりストからWCDMA only を選択すれば切り替わりますよ。
設定→その他の設定→モバイルネットワーク→ネットワークモードにも反映されます。
この辺の設定が弄れるアプリもあったと思いますが、だいぶ昔のことで失念してしまいました。

書込番号:15783069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/19 12:53(1年以上前)

「LTE Setting」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ru426.android.lte_settingforgx

Xperia Z SO-02Eでも動作しているようです。
ウィジェット機能もありますが
スモールアプリに自動登録されるので
画面内下3つのソフトウェアキー右からも呼び出せます
通常は「LTE/WCDMA」⇔「WCDMA only」と切替ればOK。
LTEアンテナ本数が1-2本で安定しない時は
いっそのこと切り替えてしまった方が
電池&時間の節約になったりしますね。

書込番号:15786984

ナイスクチコミ!1


@flowerさん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/19 22:58(1年以上前)

横からすみません。
この機種でスマホデビューしました。
女性の私には大きいかなと思いつつ、デザインに惹かれてこの機種にしました。
今のところ概ね満足です。
こちらの方の記事を参考に「*#*#4636#*#*」や「LTE Setting」で
WCDMA onlyに設定したのですが、
いつの間にか、LTE/WCDMAに戻ってしまいます。
何か特別な操作でもいるのでしょうか?
よろしくお願いしまs。

書込番号:15789472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/20 17:25(1年以上前)

再起動すると元に戻りますので、そのたびに再設定が必要ですね。

書込番号:15792264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kazu0410さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/23 21:24(1年以上前)

FOMA回線でXperia Zを利用しようと思っ
ていますが、LTE機能を解除して利用できる方法があれば教えて下さい。

書込番号:15807432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/23 23:05(1年以上前)

kazu0410さん

LTEを外すことは出来ますが、再起動するとLTEに戻ります。

この状態でFOMA回線で使用することは厳しいかと思います。

あと最近の機種はアップデートで3G回線がふさがれたりもしているようですので、
止めておかれた方が良いかと思いますよ。

書込番号:15808135

ナイスクチコミ!0


kazu0410さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/23 23:52(1年以上前)

とんぴちさん

 ありがとうございます。
 Xperia Z をFOMA回線で利用するのは難しそうですね。
 かんがえてみます。

書込番号:15808452

ナイスクチコミ!0


@flowerさん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/24 00:27(1年以上前)

文鳥LOVEさん

再起動すると元に戻るんですね。
私は毎日電源を入切するので、毎日設定しなおさないといけないですね(^^;
何はともあれ理由が分かって良かったです。
ありがとうございます。

書込番号:15808635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/02/24 02:07(1年以上前)

AXでは「LTE Setting」を使用し再起動しても戻らないのですが、Zでは戻るのですね…

書込番号:15808984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 Cooo.さん
クチコミ投稿数:202件

携帯を買おうと思いますがドコモショップで買うより
量販店で買うほうがポイントが付いてお得と思いました。
地元のヤマダはMNPでしかポイントが付かないため諦めました。
少し足を運んで高崎ラビ店で買おうと思い電話で確認しましたが答えられないとのこと。

機種変で買った場合、ポイント一割付くか知ってる方がいましたら教えて下さい。

個人的な内容で大変申し訳ありません。

書込番号:15804554

ナイスクチコミ!0


返信する
alfflaさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2013/02/23 11:01(1年以上前)

都内のyamadaは一括支払いだったら10%つきますよ、分割払いはつきません、

書込番号:15804741

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/23 11:28(1年以上前)

確認された方が良いですね。
特価品にはポイントを付けないところもあるようです。

書込番号:15804850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/23 11:39(1年以上前)

ヤマダでもテックランドは付かないがLABIは付く店舗が多いようですが、これはやはり店舗で確認した方がよいです。
ポイントついてた店でも急に付かなくなることもありますので

書込番号:15804904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Cooo.さん
クチコミ投稿数:202件

2013/02/23 15:56(1年以上前)

皆様ご返事ありがとうございます。
ヤマダLABIは電話で教えてくれませんでしたがビックはポイントがつくと
電話で教えて頂いたのでビックで買うことにしました!

ヤマダは地域、店舗によってまったく違うのですね。

ありがとうございました。

書込番号:15805979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:29件

2013/02/23 19:33(1年以上前)

高崎店は本社なので交渉しだいでしょうね♪

書込番号:15806863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/23 19:50(1年以上前)

自分は分割で買いましたが、カメラのキタムラで一括購入の金額扱いでTポイントつけてもらいました。400P弱ですがw

それ以外にも頭金0(特にオプションとかの条件なし)と一般的な頭金0にするためのオプションに入ると普通の機種変でも8000円分の商品券キャッシュバックでした。

MNPでも新規でも学生でもない人でも恩恵があって結構いいですよ。

書込番号:15806933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/24 00:42(1年以上前)

ちなみに、コジマも店舗によってポイントの付け方が違うところもありました。
特に特価品ですね。
同じ条件の特価品なのに2000ポイントつくお店と、付かないお店。
その都度確認が必要ですよ。

書込番号:15808715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 学生で今年から携帯を持つのですが…

2013/02/23 18:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:4件

学生で今年から携帯を持つのですが、こちらのXperia Z、ELUGA X 、あとキャリアは違うのですがiphoneを検討しています。
自分の希望としては、
・メール、外でのインターネットなどがサクサクできる
・バッテリーは1日以上(取り外しなどはどちらでもいいです)
・音楽を外で聞ける(音質も結構気にしますw)
・熱をあまり帯びない
以上は最低限欲しいものです。
アプリとかはあまり入れないつもりです。
デザインではXperiaがかっこいいなーと思ったのですが、操作はELUGAやiphoneがいいとよく聞きます。
Androidは不安定とよく聞くので、ある程度はカクカクしても仕方ないと思います。けど、あまりにもカクカクするならやめておきます。
あとは候補にあげていないArrows Xは以前より不具合は減ったのでしょうか?
兄が使っていてあまりにも熱そうだし落ちまくっていたので候補にあげていません。

AndroidとiOSは根本的に違いますし、性能はどれもほぼ同じなので比較しにくいと思いますが、何でもいいので意見を書いていただければ嬉しいです^^


書込番号:15806606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/23 18:40(1年以上前)

人に意見を聞くのもいいですが、一番いいのは自分で触って確かめてみることですよ。
ドコモショップなどで実機を操作して、充分悩んでから購入してください。

書込番号:15806639

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/23 20:01(1年以上前)

その条件を満たすとすればELUGA X、Xperia Z、それとAQUOS phone ZETAでは?

この3機種を店頭でお触りになることをお勧めします。

自分は高校生ですがELUGA Xを買いました。とってもいい機種で動作もいいです。

ちなみにAndroidも4.0以降は満足度も高くなっているのでおすすめです。

書込番号:15806987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/23 20:04(1年以上前)

>・メール、外でのインターネットなどがサクサクできる
Zならサクサク動きます。あとは通信環境がいい場所に自分が移動して下さい。


>・バッテリーは1日以上(取り外しなどはどちらでもいいです)
これは使い方で触らずにただ待機してるだけならかなり持ちます。
この機種に限らず1日以上使うなら途中で充電したほうがいいと思います。

>・音楽を外で聞ける(音質も結構気にしますw)
今の携帯なら外でも部屋でも聴けます。
音質にこだわるなら、別にWalkmanを持ったほうがいいかも。

>・熱をあまり帯びない
そんなに熱くなりませんが、長いことゲームし続けたりすると暖かくなってきます。



結局は自分が実機を触ってみたりしたほうがいいかと思います。
後は身近にお兄さんという素晴らしいアドバイザーがいるので色々聞いたらいいと思います。

書込番号:15806999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/02/23 22:07(1年以上前)

お兄さんがアンドロイドなら、アンドロイドが無難でしょう

RAMが2Gでクワッドコアの中から自分で操作してみて納得するものを買ってください

操作してみてカクついたり、反応がおかしかったりした場合は再起動してから操作してみてください

とにかく液晶が命なので、在庫があれば液晶で決めるのもアリでしょうか(個体差が嫌ならですが)

書込番号:15807741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/02/23 22:57(1年以上前)

良いアドバイスをありがとうございます。
兄に合わせてAndroidの方にすることは決めましたが、AQUOS PHONE ZETAが気になります。
兄に聞いてみると、ELUGA Xがいいと良いのですがXperia Xのデザインも捨て難いです。

やっぱり実機を触るのがいいですか…
来月になりそうですが実機を触って検討してみます。

書込番号:15808078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Socialifeを使っている方に

2013/02/23 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:32件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

Socialifeをインストールしたのですが、Facebookは登録できたのですがYouTubeはこれ以上取得できませんとでて何も表示がされないですし・・・フレンドのウィジェットで未読のカウントが表示されるのですが、メッセージを確認しても未読のままで更新されないのですが、なにか設定でもあるのでしょうか?

書込番号:15808003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

通知LEDが青色点滅

2013/02/23 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

すいませんがどなたかお分かりの方は教えて貰えますか?
通知LEDですがマニュアルの42Pにある通り、赤色の点滅、点灯と緑色の点灯、点滅そして薄紫色の点灯。点滅の6種類の筈だと思うのですが、先ほど緑色では
なく青色の点滅状態が長く続きました。
この青色の点滅って一体何ででしょうか?

書込番号:15807570

ナイスクチコミ!14


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/23 21:54(1年以上前)

spモードメールの受信はありませんか。
初期設定では、ブルーになっていると思います。
なお、イルミネーションカラーの設定は、
spモードメールを起動し、メール設定→受信→メール→イルミネーションカラーになります。

書込番号:15807651

ナイスクチコミ!6


eri555さん
クチコミ投稿数:44件

2013/02/23 21:56(1年以上前)

私は着信色はデフォルトで使用してますが、
SPモード系の着信が入るとブルーで
点滅してます。

書込番号:15807673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件

2013/02/23 22:22(1年以上前)

以和貴 さん,eri555さん
 ありがとうございます。確かにSPメールが1本入ってました。普段SPメールは
 殆ど使用しないで、もっぱらGメールとEメールばかりなので気づきませんで
 した。
 着信イルミネーションカラーの設定が出来るとは知りませんでした。
 大変助かりました!!

書込番号:15807840

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 JI朗さん
クチコミ投稿数:2件

昨日購入し、いじっていたのですが、なんか液晶が暗いなと思い、
輝度MAX、自動調整OFFにしたのですが、手持ちのso-03dよりも暗い。

これは変だ、ということで、ドコモショップのso-02eホットモックと同設定として
並べて比較してみたのですが・・・明らかに暗い。
てゆーか、くすんでる?

そのまま故障受付でその旨報告すると、
確かに、ホットモックと比べると暗いしくすんでる(これは認めた)ですが、
ホットモックは開発中のバージョンの為、出荷品とは違う場合があるので
一概に不良とは言えないといわれ、結局交換してもらえませんでした。

修理に出すと、10日はかかり、
さらに誤差の範囲内とメーカが決め付けたらそのまま修理されずに返却とのこと。

また、「今のところ騒ぎになっていないので、
ドコモとしても積極的に交換したくない」、といったようなことを言われ、
気づかないお客様もいますので・・・なんてこともいっていました。

なんだか、不良があっても少なくて騒ぎにならなきゃほっといても
そこまで顧客満足度下がらないから良いみたいな印象を受けて非常に不快でした。

結局、門前払いをくらってしまったんですが、
他に同様の現象に見舞われている不運な方いませんか?
気づいていない人もいるんだろうなー

書込番号:15742737

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/10 11:23(1年以上前)

私のこの機体は輝度MAXにすると日中室内では白色の部分が若干眩しく感じる程度の明るさですね。

書込番号:15742934

ナイスクチコミ!3


kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/10 12:01(1年以上前)

私のも店頭のものよりくすんでいました。
店頭のものは本当にきれいですよね!
ちなみに販売品をいくつかみましたが、個体差はあるが店頭のもののような白いものはありませんでした。
そのため、自分の手にしたXperiaの液晶が悪すぎなかったら、我慢することにしました。

書込番号:15743084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/10 12:36(1年以上前)

ホットモックではなくお店の他の新品の物と比べてもらえば、はっきりするのではないでしょうか?

書込番号:15743237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/10 12:47(1年以上前)

私はある家電量販店でホットモックを6台、販売用の物も自分のを含めて4台見ました。
ホットモックは4台はかなりきれい、1台は少し色がくすでいる。あと1台はかわいそうなくらい黄ばんでいました。
販売用は、3台はくすみ気味、1台はかわいそうなくらい黄ばんでいました。
僕もホットモックが欲しいくらいです。
ちなみに、端子カバーの修理は有償で、パネルの交換という書き込みもありましたので、いつか5250円を払って、パネル交換を実施(挑戦)しようかなと思っています。

書込番号:15743283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 JI朗さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/10 13:12(1年以上前)

お店の別の機器と比べさせてもらったんですが、
液晶防護シールを剥がすのはNGだったので,
おなじ条件での比較ができませんでした。。。

書込番号:15743387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/10 14:32(1年以上前)

参考になりそうな質問が過去にございました、よかったらご覧下さい↓

ディスプレイ色について
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=15595285/#tab

 
私は元販売員ですが、ケータイやスマホのディスプレイの色味や輝度には「個体差」が存在してました。
白が真っ白なものから、黄ばんだものまで、同じ機種でも色味などはバラバラです。

その辺は私個人としても非常に気になったので、メーカーさんに一度聞いてみたのですが
バックライトに使われているLEDそのものの色味が一個一個違うなどの事情から
できるだけ同じもので(黄色味がかってるもの同士とか)をその中で揃えて使用しているそうです。
なので、画面がまだら状になるよりはマシなんでしょうね・・。

でも、それって消費者からしたら真っ白なものに当たる人もいれば、黄ばんだものに当たる人もいて
運次第になりますよね・・。

個人的には、昔使用してたギャラクシータブに「色調整」の機能があったのですが
初期状態では黄ばんでたものの、調整で真っ白にできたことから、ユーザーに対しての配慮が
とてもなされているなぁと関心したものです。
そんなことから、テレビと同じようにスマホやタブレットも色調整がすべての機種でできると
いいんでしょうけどね・・。

もし、スレ主さんにとっての購入に至った動機が
「展示機で白が白く表示できているのが決め手だった」ということであれば
メーカー側に同等品を用意してもらうのが筋であると私個人的には思います。
展示機って要は「これで気に入ったら買ってね」ってことだと思うんで(^^

ドコモやメーカーがどのような答えを返してくるのかは分かりませんが
こうしたユーザーの不満に繋がる問題が、ずーーーーーーーーーっと続いている現状は
多くのお客様の声を聞いてきた者としても何とかしてあげたいという気持ちで一杯です。

  
とりあえず、ダメ元であっても、不満を感じていることは「ユーザーの意見」として
伝えてみられてはいかがでしょうか・・。

書込番号:15743722

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/10 15:20(1年以上前)

そうそう、ここはこれから買われる多くの方もご覧になられるかと思うので重要なことを一つ・・。
 

販売店で契約するときに、店員が「こちらの商品になりますが、ご確認ください」のような感じで
お客様に実際にご購入いただく商品を、チェックしてもらうというのが、ほとんどのところで基本
となっています。
 
そこで「これでいいです」となって手続きが進むと、その後の交換は非常に難しくなります。
とくに家電量販店などですと、後から交換の申し出をされても手続き後であれば交換対応することが
非常に難しく、そのほとんどがお近くのドコモショップへのご案内くらいしかできません。

なので、購入時点で実際に手にする商品の状態や動作チェックなどは時間をかけてでも入念にされることを
お勧めいたします。
 
店員の立場だった私としても、その方が助かりましたし、お客様には満足のいく「納得できる買い物」で
あってほしいですから(^^

書込番号:15743900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/10 15:49(1年以上前)

Hot Panasonicさん

おっしゃる通りだと思います。

しかし、保護シールを剥いで画面の色やドット欠けを確認できない以上、液晶関係の問題は購入後に発生する場合がほとんどでしょう。

そもそも、あの半透明の保護シールが問題だと思います。
透明のシールにすれば良いものを・・・何故、画面が見えなくなるものを使うのか・・・

消費者の意見として「液晶の確認をさせないためとしか思えません」と言うのは言い過ぎでしょうか。

書込番号:15744014

ナイスクチコミ!4


kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/10 16:01(1年以上前)

このXperiaは、simがトレイ式になっているので、契約完了するまでは、電源を入れてもらえませんでした。保護シートが半透明な理由は何なんでしょうかね。
この掲示板にしっかり書き込めば、ドコモも動いてくれると思いますよ。
展示期と販売品の液晶が明らかに違うのは許されるのでしょうかね。

書込番号:15744061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/10 16:09(1年以上前)

文鳥LOVEさん
返信ありがとうございます。
 

私の場合は、液晶の色味を気になされてるお客さまには在庫品3台ほどを実際に表示させ
その中から気に入ったものを選んでいただいておりました。
 

在庫品は結局は毎回必ず店員が動作チェックの為に取り出して動かすものなので
特に比較の為に複数台を出すことが問題ということはないと思います。
当然、汚れないように手袋をするなどの配慮は必要ですが、忙しくなるとそこまで気がまわらなく
なるのも確かで、店によってや、その他状況によっては対応はバラバラのところが多いと思います。
 

私が、この業界にいいたいことは「諦める理由を探すのではなく、出来る方法を探してほしい」ということですね・・。
お客様の立場を思いやれる、本来の商売のあるべき姿を取り戻していただきたいと心から願っております。
 

その為にも、多くのお客様から「ご指摘の声」をいただきたいですし、それが多くの関係者に
気付かせることのキッカケにもなるのではないかと考えています。
 


 

書込番号:15744099

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/10 16:25(1年以上前)

Hot Panasonicさん

業界に関わる人々をはじめ、誰もが「Hot Panasonic」さんのような考え方になることができれば世の中もっと良くなると思います。

書込番号:15744182

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/10 16:45(1年以上前)

kazuki117さん

>このXperiaは、simがトレイ式になっているので、契約完了するまでは、電源を入れてもらえませんでした。保護シートが半透明な理由は何なんでしょうかね

カキコミをしたあとで、半透明は言い過ぎだったかとは思いました。
昨日、この端末を購入する際、電源オフの状態で店員さんに「キズなどの確認を」と促されました。
正直、側面は確認できても、表裏はぼんやりと薄皮一枚あるような感じで「これは良くわからないな」と感じました。

契約を済まし、SIMを入れて起動確認で電源を入れた時に、画面のドット欠けや色合いを確認をしたのですが「やっぱり良く見えない」と思いました。

家で確認して、ドット欠けもなく色合いが気になるわけでもなく良かったです。

既に書きましたが・・・・・

画面を見にくくする意図があるのか
透明だとそのまま貼った状態で使う人がでるのを避けるためか
特に理由はないのか
想像するしかありませんね。

書込番号:15744282

ナイスクチコミ!2


kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/10 18:01(1年以上前)

文鳥LOVEさんへ
私は電源入れずにフィルムをはがして、液晶面の埃の確認まではさせてもらえました。
契約が済み、最後の最後でやっと電源を入れて、ドット抜け、色味を確認しました。
店頭のモックよりは色味はくすんでいましたが、受け取りました。
もし、液晶が黄ばんでいたらと心配しましたが、ショップの人が もし黄ばんでいたら交換しますと言っていただけたので、安心して買えました。
やはり、お客さんのことを考え、できる範囲で最大限のことをしてくれる店員さんを作るのがよいと思います。
もちろん、そのショップにもお客のことよりも、マニュアル通りしか対応してくれない店員もいます。
だから、いつもなじみの店員を指名させていただいて購入しています。
長文失礼しました。

書込番号:15744660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/10 18:15(1年以上前)

kazuki117さん

それは良心的なお店ですね。
フィルムを剥がしてしまうと他の人に売るわけにも行かないでしょうから、店としても身を切ることになるのでしょうか。
訳あり品として値引いて売るのかもしれませんね。

機種変更の時しかショップに行かない身としては無理は言えません(笑)

書込番号:15744741

ナイスクチコミ!2


kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/10 18:41(1年以上前)

ショップには購入時のフィルムを上手に貼り直すコツがあるようです。
でも、改めてさっき店頭で比べてみるとかなり自分の液晶はくすんでいます。黄ばみではなく、発色が悪いです。
screenアジャスター(アプリ)を使うどうか迷います。
自問自答ですが、USBを修理すると液晶変えてくれるんですよねえ。
あってますかねえ。

書込番号:15744848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/02/10 21:30(1年以上前)

これから、この機種の購入を検討している自分としては、とても参考になる話題でした。
 スレを立てたスレ主さんや、自分の液晶画面がどのようなものか、また、販売員の立場からの考え方、販売方法など、情報を下さった皆さま方に感謝します。

 さて、液晶画面には個体差がある、ということでしたが、それでも、今までの液晶画面が綺麗であるということに関しては、その名が轟いていた(?)iPhoneなどのRatina ディスプレイ と比べて綺麗なものでしょうか?(´・ω・`)
 ppi では、アップルに今までは優るものを日本のメーカが発売してこなかったことが気になっていたのですが、終にSONYがそれを上回るものを発売したので、俄然購入する気になっているのです。無論、画質は解像度やppi だけではないことは重々承知しております。
 ということで、画面の精細や発色なども含めて、iPhoneと比べて、画面はどれだけ綺麗になっていますか?同じOSではないので、一概には比べられないと思いますが、如何でしょうか?液晶画面は良くなっても、OSのせいであまりその性能を活かしていないということも考えられますよね。

書込番号:15745800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/23 19:35(1年以上前)

今日、白ロム屋でいくつかのXperiaZを見てきました!かなり、きついものもあり(黄色味)、自分のものがましであることが分かりました!
本当にビックリしてしまいました。

書込番号:15806873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)