Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1897スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 Gotaさん
クチコミ投稿数:8件

2台購入しました。同じ現象が起きています。
設定が終わりかけて何がトリガーになったのかわからないのですが、Xperiaホームでアイコンをタッチしてもアプリが立ち上がりにくくなりました。正確にいうとアプリアイコンが小さく反応するのですが、ほとんど立ち上がりません。
ただ、ちょっとしたこつがあって左手で親指の角でアイコンの上の方を触ると立ち上がることが多いです。

机において右手人差し指とかではアプリ起動がまったくできません。連打したときにたまに反応することはあります。

スワイプやホームボタン、戻るボタン、タスクボタン、全アプリ表示、トグルスイッチの引き出しには何も問題ありません。

また、ドコモホームではこの問題は起きません。

すでに一度リセット、停止しているプログラムの復帰、再起動、強制再起動は試しました。リセット後、一度問題なくなったのですが、すぐに同じ症状になりました。
Xperiaホームのキャッシュ、データの消去も試しましたが、状況は変わりませんでした。

同じ症状が出ている方いらっしゃいますでしょうか?

しばらく使って問題が解決できなければ交換も可能ですとDSからいわれていますが、ほかに問題がないだけにもったいないなーと、、、
151でもそういった症状がでていない、まだ声が上がってきていないということで、解決していません。

ちなみにリセット前はWi-Fiの5GHz帯を2台ともつかみませんでした。1台交換していただいたのですが、それもつかまず、上記のリセット後つかむようになった次第です。

同じ症状が出ている方、似たような問題で困っている方、お返事をいただければ幸いです。

書込番号:15765693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2013/02/15 17:47(1年以上前)

おなじ症状かは不明ですが量販店で購入し受け渡しをされた際、素晴らしい感度でした。
しかしながらgooleのIDを入れた直後、これまで購入していたアプリが強制的にDLされ始め、それからダブルタッチしないと動かない、いちいち英語の音声案内がでるなどの症状がでました。何度か再起動をするも改善しないため、まずPCでGooglePlay上からDLされたアプリを全て消去。そのうえでZを初期化。

そして本当に必要なアプリのみ一つ一つ動作を確認しながらDLして今の状態です。特に操作性などには問題はみとめられなくなりました。ちなみに購入は2月9日ですので約1週間経過しています。

書込番号:15768537

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gotaさん
クチコミ投稿数:8件

2013/02/15 18:03(1年以上前)

ありがとうございますー
感度のよいときもあるようなのですが、、、
いまとなっては左手の親指がコツをつかんでしまって不自由しなくし始めているのが困ったもんだなーと

無事に運用されているようでうらやましいです

書込番号:15768600

ナイスクチコミ!0


久住彰さん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/16 23:33(1年以上前)

私も購入2日目で同じような症状になりました。

初日に一度初期化後、アプリの無効化など環境を整え、電池が少なくなってきたので電源を切ってから満充電して立ち上げたところ、その症状が出ました。
ホームボタンなどは良く反応するのですが、アプリのアイコンをタッチしてもまったく立ち上がりません。
再起動や無効化アプリの有効化を行っても改善しませんでした。

再度初期化を行った後は元に戻り、3日ほど経ちますが同じ症状は出ていません。

書込番号:15775149

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gotaさん
クチコミ投稿数:8件

2013/02/17 07:42(1年以上前)

ありかとうございます
一度リセットしていることもありちょっともう一回のリセットがおっくうになっているところがあります
またドコモからも一度リセットして同じようになったのだからもう一度発生する可能性ありですといわれちょっとどうしようかな状態です

書込番号:15776114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


久住彰さん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/19 23:14(1年以上前)

症状が再び出ました。
自分の場合、アイコンの左上を押すと通常通りアプリが立ち上がります。

原因をいろいろ調べましたが、
設定→開発者向けオプション→ウインドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、Animator再生時間スケールをOFFにして再起動すると症状が出ます。

それらをONにして再起動すると症状が消えますので、その中のどれか又は組み合わせで症状が出るようです。

書込番号:15789575

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gotaさん
クチコミ投稿数:8件

2013/02/20 02:05(1年以上前)

ありがとうございますー

すべてオフにしているので、そのせいでしょうねー
どうもいらないアニメーションのように思えてしまって、、、

でも再現性が確認できてよかったです

ちょっと私も試してみます
これはアップデートで直るといいなーと思ってます

書込番号:15790237

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gotaさん
クチコミ投稿数:8件

2013/02/20 14:12(1年以上前)

試してみました
やはり同じようにアニメーションのオンオフと再起動で、症状出るなしが決まるみたいです
いままでやりとりしていたドコモの方に報告しどのような対応するのか進めてもらいたい旨伝えましたー

書込番号:15791698

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gotaさん
クチコミ投稿数:8件

2013/02/23 11:06(1年以上前)

あらためて試してみたのですが、Animator再生時間スケールをオフにしなければ発生しないみたいです。
ほかはオフでもアプリはちゃんと反応して起動します。
早くなおしてほしいなー

書込番号:15804760

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

今度のminiUIMカードはピンク色

2013/02/22 16:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

Type A/B方式のおサイフケータイ対応サービスをご利用の際に必要な、ドコモminiUIMカード(ピンク色)の提供を開始するそうです。

Xperia Z SO-02Eは、ソフトウェア更新やおサイフケータイのアップデート無しで対応できるそうです。

詳細は
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130222_00.html

Type A/B方式は海外での使用を目的とした物ですよね。
国内での広まりはどうなるのか期待したいです。

書込番号:15800964

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/22 18:40(1年以上前)

同様のスレですが、国内でも信販会社系が先駆けるようですね。他にも三井住友VISAが展開するような話をどこかで見たような。
http://rbmen.blogspot.jp/2013/02/docomonfc-type-abuim.html?m=1

交通系が対応してくれれば利便性は高いけど、FeliCたと両搭載が標準的になってきたし。暫くは廃れたりしないだろうから大丈夫かな。

まあ、折角NFCを活用できることはよいことですね。

書込番号:15801370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/23 00:15(1年以上前)

NFC版おサイフは国内では使える場所が少ないから(あるのか?)急いで交換する必要は全く無いですね

書込番号:15803158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/23 08:58(1年以上前)

その前におサイフケータイの不具合を直す方が先決かも?
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/24718641.html

書込番号:15804230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

SONYのスマホ

2013/02/22 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 12356さん
クチコミ投稿数:12件

SONYはもう4.3インチのスマホを作る気はないのですかね?最近の5インチ前後のスマホラッシュには残念です。自分は4.3インチの大きさが1番丁度いいと思うんですがね。

書込番号:15798886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2013/02/22 00:39(1年以上前)

私は、4.5インチ位がベストです。

なので現在、4.6インチのGXで満足しています。
一度はZを購入しようか迷いましたが、あの大きさが好きになれずやめました。

4.6インチのスペックが良くて外見がカッコいいスマホが出るまで待ちます。

書込番号:15798933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/02/22 01:24(1年以上前)

次のミドルモデルは4.5インチになるようです。ただし、公式発表ではありませんし、日本で出るかも分かりません。

http://www.datacider.com/37312.php

書込番号:15799082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/22 07:07(1年以上前)

今年の夏モデルに出るんじゃないですか?多分。
大型化がブームとはいえ、従来のサイズのニーズも多いので。

書込番号:15799430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/02/22 08:38(1年以上前)

ベースは4〜4.5ぐらいで、たまに大きいのや小さいのを出すんじゃないでしょうか?

SONYは液晶サイズの割に本体が大きいと感じるのは私だけでしょうか…
私はAXのサイズで十分です。

書込番号:15799626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/23 07:49(1年以上前)

まあ、他メーカーよりベゼルというか余白が多めなのでサイズのわりに有効画面が小さい気はしますけどね。

docomoの場合は毎年割とニーズに合わせてサイズを取り揃えているので一番自分にあったサイズを選べば良いでは、auだとそうは行きませんから(苦笑)
私は正直今使っているVLより若干大きめ、GXくらいは大きさがあって良いかなぁ。

書込番号:15804029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDXCのフォーマット形式

2013/02/19 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:303件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

Xperia ZでmicroSDXCをフォーマットする場合、
その形式はどうなりますか?(exFAT?)

書込番号:15788542

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2013/02/19 20:32(1年以上前)

これに
http://antarespc.com/tips/64gb-microsd-android.html

書込番号:15788600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/19 20:39(1年以上前)

ん?
端末内で初期化したらどうなるか?という意味では?

私には答えは出せませんが…

書込番号:15788645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/19 20:45(1年以上前)

この機種はMicroSDXC対応なので、普通はexFATでフォーマットされると思いますよ。
でも試してないので、自信はありませんが。

書込番号:15788669

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/19 21:55(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。

説明不足で申し訳ありません。
端末内で初期化したらどのような形式になるかという意味です。

Xperia ZはmicroSDXCに対応してますし、多分exFATですよね。
exFATの方が書き込みとか速そうなのでそれだといいんですけど。

書込番号:15789092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/19 22:52(1年以上前)

端末で初期化した場合のフォーマットは不明ですが、
不要のmicroSDをPCでexFAT形式でフォーマットしたものは認識し、
お試しで入れた約200MBの動画は再生しました。
※フォーマットしたmicroSDが2GBのものの為4GB超えのファイルの確認はしてません。

microSDXCは持ち合わせていないので確認できませんが、
microSDHCもPCでexFAT形式でフォーマットを行えば使用できるはずです。

最悪端末でフォーマットしてexFATにならなくても
PCでexFAT形式でフォーマットを行えば使用可能みたいです。

・・・そう言えば読み込み確認はおこなったけど、書き込み確認はしてないや。

書込番号:15789431

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/20 00:05(1年以上前)

<市販されてるSDのフォーマット形式>
SD規格はパナや東芝が中心となったSDアソシエーション
(以下SDA)という組織が決めているようです。
1サイズ1フォーマットという考え方のようです。

SD(FAT16?):〜2GB(FAT16もopen規格?)
SDHC(FAT32):2GB超〜32GB(FAT32はopen規格)
SDXC(exFAT):32GB超〜(exFAT:MS社有料パテント)

FAT32は無料で使えるため、バッファロー等が自社機に
使っているもよう。
PCでもサイズに関わらずストレージはファイル管理何形式で
フォーマットするか選択できます。

SDは(SDという名前で商品を使う限り)SDAが上記
サイズ別に使うフォーマット形式を指定(推奨?)してます。

(ストレージが何でフォーマットされているかはWin7PCで
右クリックで表示できたかと思います。f(^_^;))

書込番号:15789864 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:303件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/20 07:37(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。

では本機でフォーマットした後PCで確認すれば、フォーマット形式が分かりそうですね。
もしexFAT形式でなかったらPCでフォーマットしてみます。

書込番号:15790581

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/23 06:48(1年以上前)

ネコキューブさん

Good answer ありがとうございます。orz

FAT32は1ファイル4.2GBという制限があり、動画の
事を考えるとexFATは実質制限がなく、exFAT
使えるなら こちらがいいんだと思います。

(コンピュータならストレージはどちらもr/wやフォーマット
できるのがベストではありますが…(^-^ ゞ )

書込番号:15803883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

iTunesで購入の曲

2013/02/22 19:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

Media Goから同期出来ないと思っていましたが
曲によって同期出来るもの出来ないものがあります
ロックがかかってるものと
かかっていない曲があるのでしょうか?
iTunesで購入の際それは分かるのでしょうか?

書込番号:15801658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/22 21:52(1年以上前)

たしか少し前に1曲の値段が上がってその後からできるようになったと思います。

プロパティで見ると保護されているのか保護されていないかわかると思います。

値上がり後は保護されていないとなってるので移動ができるようになったみたいです。

書込番号:15802281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/23 00:53(1年以上前)

昨年3月だったと思いますがそれ以降はロックがかかっていないのですがそれ以前のものも1曲50円でロックかからない物に買い換えができました。私はそのときかこのものを全部入替えました。

ただ実際その作業何曲かづつにロックがかかります。大量の曲のオーダーにパスワードの確認が入ってエラー。やり直しで結構な時間がかかりました。その上一部秣しか割らずロックのかかっている曲とかかっていない曲の2重などになってしまうことも。ダブった片方を消すと,購入した曲 の項目で他のパソコンで買った物をリンクしようとすると,削除した曲がそこにダウンロードされていない曲としてたくさん残って,おかしな事になりました。

今は直っているのか不明ですが,少しおかしな事を経験しました。

書込番号:15803354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

連絡先とダイヤルの画面変更可否

2013/02/21 23:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

今まで愛用してきた、初代xperia、xperia acro、では連絡先とダイヤルの画面は黒色背景に白い文字でした。xperia zでは、背景が白色で、今までと違いとても違和感があります。優先アプリはxperiaに設定していますが、連絡先とダイヤルはセンスが無く、黒色背景に変更したいです。
設定方法やアプリなどご存知の方お教え願いませんか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:15798419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/22 23:01(1年以上前)

以下の電話帳アプリを試してみてはどうでしょうか。

DW電話帳
http://andronavi.com/2013/01/236652

g電話帳(設定で文字色・背景色を変更できると思います)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/044/44378/

書込番号:15802723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/22 23:52(1年以上前)

SCスタナーさま。
ご親切なアドバイスありがとうございます。
早速アプリケーションを試してみます。
アプリケーションではなく、本体の設定で変更出来る方法が有ればよいのですが、お教え頂いたアプリケーションを試して、自分好みのxperiaZになるようにチャレンジします。
ありがとうございます。

書込番号:15803016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)