Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1897スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信18

お気に入りに追加

標準

電池内蔵式が不便では

2013/02/05 20:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

店頭で手に取ってデザインの良さに惹かれていったん申し込んだんですが、予備の電池を買おうとしたら内蔵式のため売っていない。しかも交換は修理扱いで7000円程度かかると聞いてキャンセルしました。実に惜しい……。

書込番号:15721931

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/05 20:25(1年以上前)

最近は、内蔵型電池のため、個人で電池交換が、出来ないものが、増えてきています。
理由は防水の機密性を、保つためと、思います。
SH-02Eなども、そうです。

書込番号:15722028

ナイスクチコミ!4


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/02/05 20:40(1年以上前)

SO-03D使っていますが、エネループ等の外部チャージャー使ってるので
それ程不便では無いです。(殆ど、一日持つので出番は少ないが)

キャップの防水機能問題もあるけど、リアカバーをパカパカ開けるよりは
まだ、マシかなと思います。

書込番号:15722099

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/05 20:50(1年以上前)

スレ主さん、キャンセルは勿体ないです。
SO-02Eは、いい端末ですよ。
カメラの画素数は、変わりませんが、部品は一新され、他の所も、良くなり、勿体ないです。

書込番号:15722144

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/05 20:54(1年以上前)

ヤブヘビですので表立って言わないですが、蓄電池の大容量化に伴い、発煙発火絡みで電源ラインをユーザの手の届かないところに持って行きたいという事情がある様な気もします。。。

書込番号:15722164

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/05 20:56(1年以上前)

あるかもしれませんね。

書込番号:15722176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/05 21:30(1年以上前)

ところでサポートが満額受けられる2年しか使わないのであれば、
電池交換の必要は無いのではないでしょうか?
強制終了や2個の電池を交代で使う場合には必要ですが。

書込番号:15722352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/05 21:35(1年以上前)

私もacroHD使ってますが、一度も不便に感じた事はないです。
強制終了があるし、まぁ常に充電する環境で仕事してますので、常に卓上に刺さってます。
私はバッテリー交換に出して初期化さらるなら、水没させて携帯保証の5000円ですませます。
交換する前に買い換えますが。

それより、イヤホンがキャップレスでないのが不便に感じます。
半身浴でワンセグとか出来ないし。

書込番号:15722393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/05 21:37(1年以上前)

本体の薄型化と電池の大容量化のために、内蔵式が増えているようですね。

書込番号:15722402

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/05 21:38(1年以上前)

電池パックが取り外せない理由は
容量アップのためです。それ以外に理由はありません。

通常電池パックには外圧から守るためのプラスチック等のケースに
入っています。
その分すら削減するためにケースなしで入っています。
なので、ユーザが触れる状態だと加圧してしまったりすると
発熱、爆発の危険があるため取り出せないようになっています。

書込番号:15722406

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2013/02/05 22:01(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。小心者の私としては海外で使う際に予備の電池があった方が便利というか安心と思い、電池交換可能な機種(ERUGA X P-02E)にしました。3月にNYに行く予定がありますので、ガラケーと両方持参してチェックしてきます。

書込番号:15722569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/05 23:11(1年以上前)

電池交換は税込で9000円以上しますよ

書込番号:15723056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/05 23:16(1年以上前)

ダックス短足さん

>電池交換は税込で9000円以上しますよ

もう価格の情報出てきたのでしょうか?

書込番号:15723093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2013/02/06 02:09(1年以上前)

iPhoneも内蔵してるから防水は関係ないかと

書込番号:15723809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2013/02/06 04:38(1年以上前)

iPhoneに関しては元々apple自体が
製品の中身を勝手に開けるなというスタンスを
PCのときから貫いているからだと思います。

もちろん内蔵にすることで電池容量の増大もありますし
防水やデザイン、コストに関してもメリットは有ると思います
企業はどれのためにというよりは色々なメリットとデメリットを
総合的に考えて決めてるんじゃないですかね

書込番号:15723977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/06 12:27(1年以上前)

電池交換は6000〜7000とドコモショップで聞きましたが。

書込番号:15724988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/06 23:45(1年以上前)

8900円に税で9345円です。
情報の詳細は控えさせてください。

書込番号:15727844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/06 23:49(1年以上前)

ダックス短足さん

ありがとうございます。

acroHDが9,240円でしたので、容量から考えれば少し安くなった感じですね。

書込番号:15727872

ナイスクチコミ!0


zzvuさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/20 22:52(1年以上前)

バッテリーの大容量化と共に内蔵式が増えてますが
本当にろくなことがないですよ
いざ交換しようと思ったら着脱式の実に3倍以上の費用がかかりますし、
数日とはいえ使い慣れた端末を交換修理に出すというのは
相当鬱陶しいものです。
おまけに着脱式なら機種変更後もバッテリー交換でリフレッシュでき
Wi-Fi専用機として劣化を気にせず長く活用できますが
内蔵式では劣化の一途をたどるのみです。
保証パックの対象から外れるので交換修理にも出せません。
電気シェーバーではバッテリー駆動しか出来ない機種と
コンセントからコードを繋げて直接電力を得られる機種とでは
平均寿命に8倍以上の差が出るという統計がありますがスマホもまさにそんな感じです。

書込番号:17648147

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

困ってました。

2014/06/14 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:1件

私も急激な電池の減りに不満を感じ、ここへ辿り着きました。
実際SIMカードを抜いて試したところ、11%から78%へ一気に増えました。
暫くはこのまま騙し騙し使用していこうと思います。

書込番号:17625148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ174

返信30

お気に入りに追加

標準

分割の審査が通りませんでした。

2013/02/10 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 価格.manさん
クチコミ投稿数:53件

いつも支払いが送れてるのがいけなかったのか審査が厳しくなってるみたいですね!すごいほしかったのでショックです。何ヶ月位でいくら位安くなりますか?

書込番号:15744590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/10 17:52(1年以上前)

滞納常習者なら仕方ないですね。
厳しいようですが、自己責任です。
ちなみに、MNP辺りは早くも安いですね。

書込番号:15744622

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/10 17:57(1年以上前)

>ちなみに、MNP辺りは早くも安いですね。

滞納の情報は通信会社間で共有しています。
他社で通る可能性は低いと思います。

書込番号:15744641

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/10 17:59(1年以上前)

自己責任ですね。
ブラックリストの下の方に、載ったようです。
どうしても欲しいなら、頑張って、一括で買いましょう。
でなかったら、我慢しましょう。

書込番号:15744650

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/10 17:59(1年以上前)

>いつも支払いが送れてるのがいけなかったのか審査が厳しくなってるみたいですね!

審査がそれほど厳しくなっているとも思わないですがね。
いつも遅れているのが問題だと思いますが。
こればかりは自己責任ですね。
遅れずに支払っていれば問題ないわけですから。


>何ヶ月位でいくら位安くなりますか?

最近は端末の価格は1年ぐらい経たないと下がらないでしょうね。
特に人気があると簡単には下がらないかと思います。

下がる頃には後継機種が販売間近もしくは販売されているかと思いますよ。

書込番号:15744654

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2013/02/10 18:08(1年以上前)

一括で購入が一番ですよ。
またすぐ新しいのが出て欲しくなりますからね。
購入は計画的に

書込番号:15744709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/10 18:11(1年以上前)

MNP云々の話は、このスレとは関係ないです。
スレ主さんではMNP出来ないことは重々承知の上です。
仮に移れた、としても、戻ってこられないと思います。

書込番号:15744731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/10 18:18(1年以上前)

最近のNTTドコモの分割払いの審査は自社だけではなく、
信用情報機関から情報を取り寄せて判断しているようです。

ドコモが加盟しているのはCIC(クレジット・信販系)ですが、CICと提携している、
日本信用情報機構(JICC、旧テラネット。サラ金・クレジット系)と
全国銀行信用情報センター(銀行などの金融機関)からも情報を提供されます。

ドコモの延滞だけではなく、これらの信用情報機関に延滞や債務整理と言った
事故情報が登録された場合は分割払いの審査に影響する恐れがあります。

私も職場の名前を書いてくれと言われたので、審査的にマズかったのかも・・・
電話番号などの在籍確認をとる事もなく、審査が通って分割払いになったので
どういう影響なのかはわかりませんが。

書込番号:15744757

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/10 18:21(1年以上前)

信用情報に傷がついてるんでしょうね。

このままでは将来住宅ローンなども組めない可能性が高いと思います。

これをいい機会だと思って今後はしっかり支払などなさった方がいいと思います。

書込番号:15744770

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/10 18:37(1年以上前)

分割での支払いなら間違いなく信用に傷がついてますね。
脅すわけではないですが。
今後、一括以外では機種変更すら出来なくなる可能性もあります。
各種ローンの審査も厳しくなります。
たかが携帯電話代、と思わない方が良いかと。

書込番号:15744835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/10 18:56(1年以上前)

テレビでもやってましたが携帯の分割支払いを安易に考えている人が多いようです。
滞納なんてしたら、新しいのを簡単に買える訳がない。

書込番号:15744910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Circle11さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/10 19:40(1年以上前)

私も去年の3月娘にスマホを分割で購入しようとしたら勤め先の名称と連絡先を書かされました。
別にドコモの支払いは遅れもないし、他に借金もないのに店員さんは一応とか?

書込番号:15745131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/10 20:43(1年以上前)

名義が子供で月々の支払いは親が負担してる
場合、親が何度か支払い延滞すると、子供の
信用情報にも傷がつき、成人しても自身でロ
ーンを組めなくなることもあるので要注意で
す。まあ理屈からすると当たり前ですが。

書込番号:15745439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


pofu12さん
クチコミ投稿数:13件

2013/02/10 21:07(1年以上前)

現金一括で買いましょう。

書込番号:15745618

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2013/02/10 21:18(1年以上前)

信用情報機関への事故登録期間は登録後5年間です、少なくとも5年間は契約事項を守りおとなしくしていましょう。

この事故情報は、携帯の契約だけではなく、マイカーローンや住宅ローンなどの審査に影響しますから軽く考えない方がいいですよ。

書込番号:15745706

ナイスクチコミ!6


スレ主 価格.manさん
クチコミ投稿数:53件

2013/02/10 21:23(1年以上前)

今までは遅れてるの払うといけてたのに厳しくなったみたいですね。何ヶ月支払い遅れなければ審査通るみたいです。

書込番号:15745753

ナイスクチコミ!3


msi01さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/10 22:09(1年以上前)

とりあえず今滞納してる分を全て支払い更に今月末の口座引き落としまでに入金しておきましょう。
引き落とし日までに間に合えば来月審査通るかもしれません。

私の友達はその方法で去年12月引き落としを済ませ今年1月にSH-02Eの審査が通っていました。

書込番号:15746063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


msi01さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/10 22:11(1年以上前)

今後は遅れないよう十分に気をつけてくださいね。

書込番号:15746070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/10 22:14(1年以上前)

普通の方は遅れないので。
もし、スレ主さんがDOCOMOだったら、
毎月払うの遅れている人にお金貸しますか?

書込番号:15746096

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2013/02/10 22:51(1年以上前)

基本料/通話代などの月々の使用料と端末の分割代金は別で考えないとだめです。
使用料なら精算できればdocomo内の話なので事務手続きが出来ますが
端末の分割代金はショッピングローンの事故扱いなので各種信用情報機関に事故登録されます。
一度登録されると5年は消えないのでその間全てのローンが難しくなります。
電話機をローンで買うのはおすすめできないですね。

書込番号:15746367

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/10 22:58(1年以上前)

参考にURLを貼っておきます。
よくお読みになってはいかがかな。

http://matome.naver.jp/odai/2133648728026936801

書込番号:15746419

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:14件

去年から1年以上この機種とプリインストールされているWALKMANアプリを使っていますが、何故か最近WALKMANを起動すると「ロードしています」とメッセージが出てきて、固まったようになります。
当然音楽再生も出来ないでいます(>_<)

アンイストールして再インストールも出来ないアプリのようで、解決として何をしたらいいのか分からないのですが、何かこれが原因かもというようなものってありますでしょうか?

なんとか初期化しなくてもいいように済ませたいです。

書込番号:17610455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/06/10 00:57(1年以上前)

アプリのデータやキャッシュを消してみては如何ですか?
アプリも、アップデート部分が削除されて工場出荷状態に戻るだけなので、試す価値はあると思います。
(暫くすると、何時もの様にアップデート通知が来ると思いますので。)

>なんとか初期化しなくてもいいように済ませたいです。

初期化が、上の事を差すようでしたら、難しいかもしれませんね、、解決が。

書込番号:17610519

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/10 01:50(1年以上前)

『walkman』アプリ起動後そのメッセージ表示中に設定メニューが開ける場合は、メディアサーバー設定→コンテンツ共有をオフに設定してみては。

書込番号:17610604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/06/10 23:59(1年以上前)

返信ありがとうございますm(_ _)m

両方の方法を試してみましたが、どちらもダメでした(>_<)
ちなみにロードしています、の時は暴走しているのかスマホが凄く熱くなります(°°;)

アプリを出荷時の状態にしてもダメだとすると他のアプリが干渉か何かして悪さしてるのかなと思ったりしますが、そうするとお手上げになってしまいそうです。

書込番号:17613830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/11 01:28(1年以上前)

効果無しでしたか。
「ロードしています」ということから、おそらくコンテンツの読み込みで引っ掛かってそうなのですが。

Music Unlimited絡みでネット経由のロードが関与してるとすればとりあえず機内モードで、もしくはSDカードの読み込みが関与してるとすればマウント解除(カード未装着)状態で『WALKMAN』アプリを起動してみてはいかがでしょうか。
(もしビンゴだとすると何れの場合も発熱を伴います)

あとは他のアプリの干渉の切り分けとしては【セーフモード】で起動してみて再現するかどうか?ですね。(→取説p245参照)

書込番号:17614058 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/06/11 08:59(1年以上前)

セーフモードで起動したらうまく起動出来ました(ノ^^)ノ

で、普通のモードで起動したらそのまま直ってました!
(何故直るのかな?(゚o゚;)

ただ、ウィジェットアプリが起動しなくなったり、入力言語が中国語に変わっていたりとか何故かもっと別の謎の状態に(°°;)

ただ、そこはなおせる内容でWALKMANがうまく起動出来るようになったのでOKです(^_^)ノ

セーフモードで起動しただけで設定内容が変わっていいものなのか?(◎-◎;)

書込番号:17614598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/11 09:51(1年以上前)

セーフモード関係なく単に再起動で直ったということはありませんかね。
ただ他の症状が併発したのはまた不可解ではありますが。。。
とりあえず一歩前進されたのであれば何よりです。

書込番号:17614714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/06/11 20:31(1年以上前)

再起動は何回かしているので、セーフモードで起動した時に何か変わったのかなと思ってますが、確認のしようがないのとWALKMAN自体が元に戻ったのでこれで良しとします(^_^)ノ

アドバイスありがとうございました!

書込番号:17616275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

オレンジ色のダミーSIMカード

2014/05/18 18:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:74件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5 アクア写真館 

ヤフオク!で購入したSO-02E。
ドコモminiUIMカード挿入口にオレンジ色のダミーSIMカードが入っていますが、
入っていませんでした。
オレンジ色のダミーSIMカードは本体を強制再起動する場合に必要。
ということで、
何とかして入手したい今日この頃です。

書込番号:17530165

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/05/18 19:34(1年以上前)

強制再起動は、ダミーSIMが無くても可能です。
電源ボタンと音量ボタンの上を同時に約5秒以上押し、端末が1回振動した後に指を離すと端末が再起動します。
電源ボタンと音量ボタンの上を同時に約10秒以上押し、端末が3回振動した後に指を離すと強制終了します。

なお、ダミーSIMは突起でスロット奥にあるスイッチを押し、バッテリーを切り離すので、強制再起動も可能ですが、長期保管に向くような過去レスがあったように思います。

書込番号:17530396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/05/19 08:03(1年以上前)

オークションの相手に連絡して、手元にあるなら着払い郵便(ゆうメール201円)で送ってもらっては?
あるいはドコモショップに聞いてみるのもアリでしょう。

以和貴さんが書かれている方法で強制再起動はできます。
その方法が効かない場合にスロットの奥にあるスイッチを「オレンジ色のカードにあるでっぱり」で押すことで電源を落とすことができるのです。
このような事象が発生するかは不明ですが、これ以降の機種にはスロット内に手で押すスイッチが装備されていますから、あり得ることなのかもしれませんね。

書込番号:17532105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5 アクア写真館 

2014/05/19 19:37(1年以上前)

以和貴さん
強制再起動は、
オレンジ色のダミーSIMカードがなくても可能なのですね。
教えて頂き、ありがとうございます。

文鳥LOVEさん
出品者に連絡しました。
購入時にドコモショップで捨てられてしまい手元に御座いません。
ということで、残念です。
強制再起動、
以和貴さんが書かれている方法が効かない場合を考慮して、
何とかして入手したいです。

書込番号:17533676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/20 10:14(1年以上前)

当初はdocomoショップによっては誤って捨てた(捨てられた)人等を対象に、店頭で申告すれば無料で貰えてた時期があったので、マメに探せば今も残してあるショップが見つかるかもしれません。
(Zの不具合対応や修理相談は当然あるハズですし、店頭での対処/検証用としてダミーSIMカードは置いてると思うんですが…)

書込番号:17535774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/05/20 12:56(1年以上前)

私は発売日に購入した時に、ダミーに役割が有ることを知らなかったので、ドコモショップに置いて帰りました。
後日、その事を知りショップに行き、たまたま残っていたものを無料でもらいました。(購入したショップとは別の店舗)
今となっては探すのは容易ではないでしょう。

残る手段は自作ですね。
http://s.ameblo.jp/starrysky-droid/entry-11498663702.html
上記ブログにSimとダミーを並べた画像があります。
肝心なのはダミーにある下側のでっぱりです。

画像を参考に、静電気の影響・加工の容易さを考えて材料は木を使い、SIMの大きさ、形、厚みに合わせて作ってはどうでしょう。
実は、一度作った事があります。
その時は薄いプラスチックを使ったのですが、硬さが足りなかったからなのか静電気の影響なのか、差し込むと電源が落ちるのではなく「SIMが差し込まれました」とのメッセージがでて再起動しました。
結局、ドコモショップでダミーをもらいましたので、それ以上のことはしませんでした。

自己責任ですが、きちんと作ればもしもの時役立つかもしれません。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15759076/
上記リンクは私が書いた、その顛末のクチコミです。

書込番号:17536162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5 アクア写真館 

2014/05/20 18:47(1年以上前)

りゅぅちんさん
今日、ドコモショップ行きました。
捨てているので、
ありませんということで、
貰えませんでしたが、
必要であれば、
今後、SO-02Eのサポートで捨てる時に、
取り置きしますということで、
貰えそうです。

書込番号:17537004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5 アクア写真館 

2014/05/20 18:49(1年以上前)

文鳥LOVEさん
ありがとうございます。

書込番号:17537015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あつWRXさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/01 22:40(1年以上前)

私も最近、ヤフオクで中古品を入手しました。外装の使用感が気になり、ドコモショップに持ち込んで外装交換をしてもらいました。
完了し手元に戻ってきたのですが、最初電源が入りません。SIMカードの蓋を開けてみたら、ダミーSIMカードが入っていました。
私の場合、前のオーナーさんがダミーSIMカードを保管されていたため、2つになってしまいました。
参考にもならないとは思いますが、書き込みさせていただきます。

書込番号:17583084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5 アクア写真館 

2014/06/02 21:20(1年以上前)

あつWRXさん
オレンジ色のダミーSIMカード、
2枚お持ちですか。
ドコモショップで貰えるかどうかわかりませんので、
宜しければ、
着払いで頂きたいです。

書込番号:17585856

ナイスクチコミ!0


あつWRXさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/02 23:08(1年以上前)

2枚あっても仕方ないものなので、差し上げたいところですね(笑)。

書込番号:17586414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5 アクア写真館 

2014/06/03 05:33(1年以上前)

あつWRXさん
ありがとうございます!

書込番号:17587007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5 アクア写真館 

2014/06/03 05:39(1年以上前)

あつWRXさん
宜しければ、
プロフィールのホームページに連絡先があります。
宜しくお願いします。

書込番号:17587013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Xperia Z の最新バージョン

2014/05/30 22:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 gosunaさん
クチコミ投稿数:10件

Xperia Z の最新バージョン 4.4 を入れてバッテリーが早くなくなってしまう。どうにか前の最新バージョン 4.3 に戻せないのか?今の状態はフリーズして真っ黒でどうにもこうにもならない。ただしホームボタンは生きている。誰か解決策を教えて下さい。

書込番号:17574968

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2014/05/30 23:32(1年以上前)

Flashtoolと4.3のftfを用意すれば戻すことはできます。

「Flashtoolって?」とか「ftf???」とかはナシで。調べればいくらでもHitします。

書込番号:17575357

ナイスクチコミ!2


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/05/31 06:38(1年以上前)

私は、SO- 02Eに4.4を導入して現在もメインで使ってますがバッテリーは使えば減りますがそんなに極端ではないです。あるサイトでGoogle play開発者サービスがかなりバッテリーを消耗させると言う記事が載ってましたので、疑ってみても良いかも知れませんね!ただ、現在起動出来ないようなら、ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さんが仰るようにflash toolで4.3か4.4のftf ファイルを焼き直した方が良いですね。

書込番号:17576039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)