Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1897スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ105

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 これに決めた理由は?

2013/02/18 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

docomoショップで触ったけど、なんでそんなにいいのかわかりません?教えてください!
ちなみにギャラクシーS3使用しています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15782526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/18 14:19(1年以上前)

それを知ってどうするのですか。

S4を待ち望むギャラクシー派のようですし、わざわざまた炎上するようなスレッドを立ち上げなくてもいいのではないかと思います。

書込番号:15782591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:7件

2013/02/18 14:57(1年以上前)

単純に気に入ったからです。
自分がいいと思ったからです。
それ以外の理由はないと思いますが…

書込番号:15782707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:33件

2013/02/18 15:19(1年以上前)

逆にのぐちの弁当は安くてうまいさんは何故ギャラクシーを選んだんですか?

ギャラクシーの『何か』が他の機種より良いところがあったからギャラクシーを選んだんでしょう?
この機種を選んだ人達も他の機種よりもその『何か』が良いと思ったからこの機種を選んだんだと思います。
その『何か』は、人によって千差万別だからここでは答えられませんが♪

書込番号:15782758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/18 16:35(1年以上前)

この機種気に入って買ったので…。
iPhone・GALAXYシリーズだけがスマホじゃありません♪(笑) 以上

書込番号:15783043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/18 17:09(1年以上前)

何が良いかは人それぞれ違います。

スレ主さんにとって、何が良いのかわからないのであればそれが答えだと思いますよ。

GalaxyS3も全ての人が良いとは思ってないですよね?

それと同じことです。

書込番号:15783170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:69件 mifaxrotax 

2013/02/18 18:15(1年以上前)

変えかえようかなと思ってるからですね!

書込番号:15783423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 mifaxrotax 

2013/02/18 18:17(1年以上前)

いやいやギャラクシーにこだわりはないんですよ!

書込番号:15783426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 mifaxrotax 

2013/02/18 18:19(1年以上前)

そんなんできめられるなんてすごいですね!

書込番号:15783433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 mifaxrotax 

2013/02/18 18:21(1年以上前)

なんでか、当時ギャラクシーS3だけが、RAM2GBだったからです。

書込番号:15783440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 mifaxrotax 

2013/02/18 18:22(1年以上前)

どこが気に入ったかしりたいのよ!

書込番号:15783449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 mifaxrotax 

2013/02/18 18:25(1年以上前)

なにがよいか、人によって違うから、いろんなひとの意見をききたいのですよ!別にギャラクシーにこだわってないんですよ!

書込番号:15783452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/18 18:31(1年以上前)

レビュー見れば色々書いてありますよ。

書込番号:15783469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件 mifaxrotax 

2013/02/18 18:33(1年以上前)

確かにそうなんですが、決めてがききたいのですよ!

書込番号:15783477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/18 18:34(1年以上前)

人に良いとこ聞いても、スレ主さんが触って良いと思わなければ、買う意味ないです。

GalaxyS4待つってスレたててるのですから、素直にGalaxyS4購入した方が後悔しないですよ。

書込番号:15783485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:69件 mifaxrotax 

2013/02/18 18:40(1年以上前)

そんなことないと思うんですよね!ギャラクシーは留守電録音無いから、たぶん新しくなっても無いでしょう!だからこの機種が気になるんですよ!

書込番号:15783506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/18 18:41(1年以上前)

この機種も伝言メモはありませんよ。

書込番号:15783513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件 mifaxrotax 

2013/02/18 18:42(1年以上前)

実際docomoショップで触っても使い込まないと良いところわからないじゃないですか?質問の仕方がわるかったのかもね!

書込番号:15783518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 mifaxrotax 

2013/02/18 18:43(1年以上前)

無いのかー!

書込番号:15783521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/18 18:46(1年以上前)

XPERIA Zの形が好きだから買いました(^^)

書込番号:15783528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 mifaxrotax 

2013/02/18 18:54(1年以上前)

確かにかっこいい!

書込番号:15783566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

スリープの解除

2013/02/18 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 toshiwoさん
クチコミ投稿数:1件

現在XpriaAcroを使用しているのですが、スリープ状態を解除するには左上の電源ボタンか、モニター下部にある物理ボタンの真ん中を押すことによって解除されます。

ドコモショップで実機を触ってきましたがSO-02Eにはモニター下部の物理ボタンはありませんよね?

そうするとスリープを解除するには右横にある電源ボタンで解除するしか方法はないのでしょうか?

現在のAcroではテーブルの上のスマホ置いてある時のスリープ解除や、咄嗟の場合など殆どモニター下部の物理ボタンでスリープを解除しています。

電源ボタンだけは使いづらいくはないでしょうか?
また、何か設定やアプリを入れることで解決する方法があるのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:15782607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/18 14:35(1年以上前)

そうですね、物理キーが電源ボタンとボリュームキーしかないので。
ですがこのXperia Z電源ボタンが結構考えられているので思いの外スリープ解除しやすいです。
実機を触ることをおすすめします。

書込番号:15782637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/02/18 14:51(1年以上前)

AcroHDですが、私も電源ボタンしかないので慣れるまで戸惑いました。

今は慣れたので気にならないですが、アプリでもらあれば凄い便利ですよね。

書込番号:15782688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/18 15:40(1年以上前)

近似センサー 傾斜などのセンサー を使ったオンオフで機種によって再起動も起きますが、アプリはります。

この機種では試していませんのであくまでも自己責任で。

Auto Screen On  Liteのスマートスクリーン   Awesome On Off - Smart Screen など。 

書込番号:15782834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/02/18 23:32(1年以上前)

私も皆さんに同感です。
Xperia arcをしようしていましたが、機種変するに当たってスリープ解除の問題は悩みましたが、使ってみると絶妙な位置に電源ボタンがあるので問題なく使用できています。

書込番号:15785136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/19 01:38(1年以上前)

慣れの問題ですよね
昔からのユーザーなら誰もが通る道かと
むしろポケットやカバンの中でスリープ解除されにくいから電池持ち的にもグッド

書込番号:15785716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 Hasetomoさん
クチコミ投稿数:48件

本日、液晶パネルの異常に関してドコモ151に問い合わせた所、

ドコモ側としては、お客様からの問い合わせが複数あり、認知は、している。なお、担当の上の部署には情報が上がっている。
現時点での明確な対策や対応は、来てない。

発生の原因は、【端末温度が低い状態に発生しやすい】と言うところまでは、分かっているがそれ以上の情報は、ない。

との解答を頂きました。


ドコモも認知し、原因究明に動いているとのこと!(*^o^)/\(^-^*)

なんらかのアナウンスが出るまでしばらく我慢するしかないと思います!

書込番号:15782536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/18 17:26(1年以上前)

情報ありがとうございます。
私も、スクロールすると文字が紫になったので、あわよくば交換してもらおうと、DSに行ったところ、仕様なので、もっとひどくなったら、持ってきてくださいと言われました。
そのため、別のDSへ行ったところ、担当者はドコモの担当部署へ電話し、そこのXperiaも同様の症状とのこと。
そのDSのホットモックは、問題がなかったため、違うのはおかしいと話し、点検に出すことになりました。

ちょっと、早計だったかなぁ?

書込番号:15783239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:53件

2013/02/18 17:33(1年以上前)

根本的な解決にはなりませんが、「Screen Adjuster」というアプリをダウンロードしてGとBの値を+6にすると滲まなくなったとの報告もありますので、色味をちょっといじれば解消されるということはソフトウェアのアップデートで簡単に直るかもしれませんね。

幸い自分の端末では滲み等見られないのでよかったですが、もし気になる方はこのアプリを使ってみるのもよいかもしれません。

書込番号:15783261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/18 18:38(1年以上前)

僕のは全く滲まないです。
妻のは常に滲みます。
液晶を比べると色合いが違います。
滲むのが仕様なら、僕のは不具合なんでしょうか?

書込番号:15783495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/18 21:03(1年以上前)

幸福二郎さん
そうでしょう、最初のDSの対応がおかしいんですよ。
滲むのが仕様って事は、無いと思います。

書込番号:15784181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/18 21:23(1年以上前)

はなへいさん

ですよね。
根本的にアップデートで治るとは思えませんし。

書込番号:15784290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HRpapaさん
クチコミ投稿数:1件

2013/02/19 01:02(1年以上前)

スレ主様

私も同じく、スクロールすると文字などが紫に滲んでました。特に白抜きの文字は場合により滲がひどいかな?と思ってました。
そこで、昨日近所のDSに行って見てもらったところ、結果、端末交換となりました。
最初の店員の説明では、液晶の表面温度(端末内部の温度ではありません)が5度以下の場合は、滲むことがあると取扱説明書に書いてあるので、「仕様です」と強気に断言されました。端末の点検しますと奥に引っ込んでから4〜5分して戻ってきて、「チェックしたらやはり表面温度が5度以下でした、温度が上がってからもう一度見てみましょう」と言われ、10分ぐらい経ってから店員が再度端末を操作したところ、確かに滲み具合は少し収まってましたが、完全に滲みが解消することはなく・・・店員は、おかしいな?と呟きながら何度もスクロールしては状態をみていましたが、最後は「液晶が低音で文字が滲むことがあるのは仕様ですが、この端末については温度が上がっても滲みは解消しないので、不具合と言うことで交換します」となりました。
たぶん、滲むのは液晶の不具合かと思われます。交換後の端末は、低温下でも全く滲みはありません。また、家に帰ってから、取扱説明書を調べましたが、低温下で液晶が滲むことがあるとの件は見つけることができませんでした(店員嘘言ってる?・・・)
アップデートがあったとしても私も治るとは思えませんので、一度DSに行って見た方がいいと思います。


書込番号:15785600

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 salut777さん
クチコミ投稿数:12件

初めて書き込みします。

medias ppからこの機種に変更しました。
ホームページ設定をYahoo!にし、調べ物も終わり、インターネットブラウザのアプリを切って何もアプリが作動していない状態にしたとしても、再度インターネットブラウザを立ち上げると、一番最後に繋いだページか開きます。
以前の機種では一度ブラウザを切り、再度立ち上げるとホームページ設定したYahoo!か開けていました。
ドコモで確認するとOS上の問題との事でしたが、これではホームページ設定の意味がないと思うのですが、皆さんは不便だと感じていないのでしょうか?
もしくは何か良い解決法を実行されているのでしょうか?

例えば、簡単に説明すると、
Yahoo!→ドコモサイト→アプリ自体終了→再度立ち上げ→ドコモサイトスタート
となります。

firefox、クローム等で試してもダメでした。

今まで一回で出来た事ができなくて不便です。
何か良い解決法があれは教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:15754820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/12 16:36(1年以上前)

違うブラウザでやるしかできなかった気がします。確かにOSの問題かなんかだったかと。

書込番号:15754843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2013/02/12 16:37(1年以上前)

SO-03Dを使っていますが、同じです。
ブラウザのホームページを、設定しても、再度開くと、最後のページが出ます。
どうしても、決まった所を、表示するなら、ホーム画面にショートカットを、作るしかないと、思います。

書込番号:15754848

ナイスクチコミ!0


SEBBAさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/12 16:41(1年以上前)

私はmedias ppを使っています。
私もホームページ設定が意味をなしていないので、よく使うページは、ショートカットをつくり、そこから閲覧しています。

書込番号:15754857

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/12 16:44(1年以上前)

もしかしたら違うブラウザでもできなかったような気もします。

書込番号:15754864

ナイスクチコミ!0


スレ主 salut777さん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/12 17:10(1年以上前)

皆さん、早速のお返事ありがとうございます。
やはり、皆さん同じなんですね。。。
確かにブックマークをショートカットで張り付けとくのが一番かとは思うのですが、OSがバージョンアップしてるのに、逆に不便になるのが納得できなくて。。。

書込番号:15754941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/12 17:26(1年以上前)

標準ブラウザでってことですよね?

ブラウザアプリを終了というより、ブラウザを閉じる際にウインドウを閉じれば次回ブラウザ起動時はホームに設定されたページになりますよ。

ブラウザのロケーションバーの横の「三」みたいなボタンからウインドウ選択画面になり、×で全部ウインドウ閉じればOKです。

書込番号:15754983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/02/12 17:33(1年以上前)

上部の「三」アイコンをクリック→表示されているタブ画像をすべて消去

書込番号:15755005

ナイスクチコミ!0


スレ主 salut777さん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/12 17:33(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
その方法は試していたんですが、いちいち閉じるのが面倒で、今までブラウザ終了だけで済んでいたので、余計面倒に感じてしまいます。。
希望は今まで通り、ブラウザ終了のみで次回はホームページ設定からスタートが良いのですが。。。

書込番号:15755006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/19 00:41(1年以上前)

Xpera GXからの乗換えの者です。
>ブラウザアプリを終了というより、ブラウザを閉じる際にウインドウを閉じれば
>次回ブラウザ起動時はホームに設定されたページになりますよ。
>ブラウザのロケーションバーの横の「三」みたいなボタンからウインドウ選択画面に
>なり、×で全部ウインドウ閉じればOKです。
確かにXperia Zでは上記で解消しますが、GXはわざわざこんな事をしなくても、普通に
次回ブラウザを立ち上げるとホーム設定した頁が立上りますし、しかも前回閲覧時の
ビューでなく、更新された最新のビューが立上ります。
私はMyYahooをホームに設定しているので、前回のビューでは意味がないのです。
この辺りの使い勝手はGXの方が良かったです。このZの仕様って何の意味があるんだろう? 


書込番号:15785491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。

この度、MEDIASからXPERIAに機種変換したのですが、
どうも外部ストレージへの保存方法が解らないので、ご質問させてください。

私はアプリのデータの保存先に、外部ストレージを使用しているのですが、
そのパスの指定方法として、MEDIASの場合、内部ストレージである
「/mnt/sdcard」の一覧の中にある「external_sd」という
フォルダを指定すると、外部ストレージに飛ぶことが出来ました。

XPERIAでも同じことを行いたいのですが、MEDIASで言う「external_sd」が
XPERIAでは、どのフォルダに該当するか解らず、
保存先を外部ストレージに指定することが出来ないでいます。

外部ストレージ(microsd)自体は故障していない様です。

大変お手数ですが、何か情報を頂けませんでしょうか。
どうか宜しくお願い致します。

書込番号:15777524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/17 13:49(1年以上前)

mnt/ext_cardとなってませんか?

書込番号:15777576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/17 14:00(1年以上前)

次のスレッドの【参考】もご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15753021/#15758492

書込番号:15777619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2013/02/18 16:05(1年以上前)


残念ながら、Xperia Zでは内蔵ストレージ ⇒ 外部ストレージ(SDカード)へのパス(シンボリックリンク)は無いみたいです。
解決策ですが、外部ストレージパス指定が可能なアプリの場合は、storage/sdcard1/ などを指定してあげれば外部ストレージを利用可能です。
指定が不可能で、強制的に内蔵ストレージ(storage/sdcard0/)に向いてしまっている場合、残念ですが外部ストレージ(SDカード)
は利用できないです。これは残念ですが使用するアプリ依存になってしまいます。
こう言ったパス指定不可なアプリが未だ結構あるので、Mediasのように端末側で内蔵ストレージ側に予め外部ストレージ用の
シンボリックリンクを作成しておいてもらえると助かるのですけどね。

書込番号:15782924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/18 23:57(1年以上前)

バーテックスさん

随分ご無沙汰ですが、相変わらずキレのあるレスですね。
バーテックスさんもXperia Zを購入されたようですので、今後ともバーテックスさんのレスに期待しています (^^)

書込番号:15785269

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時の画面について

2013/02/18 00:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:13件

卓上ホルダにセットして充電していますが、卓上ホルダから外すと毎回
「顔検出」のメッセージがが表示されます。
ちなみにセキュリティのログイン方法は「パターン」なので顔検出は
使っていないのですが・・・。

同じような現象の方はいらっしゃいますか?
また、解消方法あれば教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:15780756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/18 09:17(1年以上前)

スマートコネクトの仕業です。
本体設定のXperia中のスマートコネクトをいじってください。

私は機能を今のところオフにしています。

書込番号:15781577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/02/18 09:59(1年以上前)

「フェイスアンロック」機能を使わないなら、無効化もアリかな

書込番号:15781696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/18 10:58(1年以上前)

先の書き込みはスレ主さんの質問とズレていたかもしれません。
見当ちがいでしたらすいませんでした。

書込番号:15781896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2013/02/18 12:21(1年以上前)


卓上ホルダにセットした際に起動する SenseMe slideshow の顔検出機能の設定をしろとの表示ですね。
回避策ですが、

1. そのまま顔検出を設定してしまう
2. スマートコネクトの設定でSenseMe slideshowの起動を外す

のどちらかと思います。
ここで言っている"顔検出"はセキュリティロックのフェイスロックとは全く関係なく、
保存されている写真の顔検知を行うものなので、有効にしていても特に問題はないと
思います(若干電池持ちに影響はあるかも知れませんが)。

スマートコネクトはイベント発生時に特定のアプリを起動するというもので、
初期設定では、卓上ホルダにセットするとSenseMe slideshowが起動するようになっています。
slideshow自体が不要なのであれば、
設定 ⇒ Xperia ⇒ スマートコネクト ⇒ 表示 に入って機能をOFFにすれば良いと思います。
また、ここでの設定でSenseMe slideshowでは無くて他のアプリを起動するように設定する
事も可能です。

試してみて下さい。

書込番号:15782165 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2013/02/18 12:44(1年以上前)

皆さんの詳細な回答ありがとうございます。
初めてのスマートフォンで色々と苦戦していますがイベントによって色々な指示が出来るスマートコネクトなるものがあるんですね☆
慣れると色々指示が出来て便利そうですね☆
ただいま出張中につき卓上ホルダー持参していないので試せませんが出張から帰ったらやってみたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:15782262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2013/02/18 13:06(1年以上前)

>バーテックスさん

数年ぶりのカキコミで。
お元気そう?で良かったです。

スレチ、ごめんなさい。

書込番号:15782342

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/02/18 21:58(1年以上前)

横スレ失礼します。

>バーテックスさん

お久し振りです!!もしやZ購入されたんですか?

書込番号:15784495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2013/02/18 23:15(1年以上前)

ついんたさん、望見者さん >
ご無沙汰しておりました。
最近やっと仕事が落ち着いてちょくちょくROMっておりました。
ちょこちょこ出没すると思うのでその際は宜しくお願いします。
Xperia Z買いましたよ。Arc以来ほぼ2年ぶりです。
色はもちろん!パープルです。
2.3 → 4.1への変更なので違いに結構戸惑ってます。


スレ主さん、スレチな内容で申し訳ありません。

書込番号:15785001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)