端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1897スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年2月9日 21:52 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2013年2月9日 21:36 |
![]() |
7 | 9 | 2013年2月9日 21:22 |
![]() |
9 | 0 | 2013年2月9日 20:05 |
![]() |
2 | 2 | 2013年2月9日 19:56 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月9日 19:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
着信のバイブに比べてpoboxのバイブが震えているのかわからないくらい弱いです。
右手の親指では振動はわからず、右手の人差し指だとほんの僅かにふるえているかなと感じる程度です。
みなさまのは、いかがでしょうか?
着信のバイブは弱くはないので、ソフトウェア更新で直して欲しいと思っています。
書込番号:15740123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ATOKにしたら、ほんの少し強くなりました。
書込番号:15740312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

老婆心ですけどタッチバイブはOFFにしておいた方がバッテリーは持ちますよ。
書込番号:15740623
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Digaで録画した持ち出し番組を5インチで見れるスマホを検討してます。
ゼータにしようかな〜とおもってましたが、この機種のデザインにグラッっときてます。
この機種で、Digaの持ち出し番組が見れるか分かる方教えてください。
書込番号:15740530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
GALAXY s3からこのXperia Zに機種変予定です。(予約済みで明日受取可)
s3を発売当初に購入し、全くストレス無く使用して来ましたが、Zのデザインに惚れてしまって変えようと思ってます。s3の前は初代Xperiaだったので懐かしい思いでワクワクしています。
そこで質問なのですが、今の毎月の端末代金が2975円なのですが、Zに変えるとZの毎月の請求プラスs3の端末代2975円がプラスされて請求されると言うことでいいのでしょうか?
例:Zの通話+通信費で7000円の場合、s3の端末代2975円=9975円??
s3の月々サポートが無くなり、Zの月々サポートで支払っていくという考えであってますか?
2点

>s3の月々サポートが無くなり、Zの月々サポートで支払っていくという考えであってますか?
そのとおりですね。
書込番号:15734449
0点

>例:Zの通話+通信費で7000円の場合、s3の端末代2975円=9975円??
そういうことですね。
あとはXperiaZを分割で購入するならば、プラス分割代になります。
書込番号:15734466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使わなくなったGALAXY s3を買い取りに売るという手もありますね。
少しは足しになると思います。
書込番号:15734593
1点

そういうことになります。
ただZを一括で払えばZの月サポ、分割分はS3の残りと使用料となりますが。
Zも分割だとZの月サポ、Zの割賦、S3の残りと使用料になりますね。
書込番号:15734602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さま返信ありがとうございます。
謎が解けてすっきりしました♪
本日ちょうど、バッファローのソフトバンパーも到着したので(少し安っぽい気もしますが…。)
明日時間があれば機種変しに行ってきます。
s3からの機種変だと動き方など違いがあまり実感できないかもしれませんね…。でも本当に楽しみです。
書込番号:15734623
1点

後は初月だけ機種変更手数料2,100円もかかりますね。
それと老婆心ですけどXperia Zを分割で購入されるのでしたら、次に一目惚れの端末が出てもGALAXY S IIIの分割を払い終わらないと機種変更出来ませんよ(笑)。
書込番号:15735559
3点

そうですよね。次は一目惚れしないようにしないとダメですね…。
因みにs3の残金はZに機種変後でお金に余裕のある時にドコモショップで支払いは可能なのでしょうか?
書込番号:15736195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>GoogGuysさん
>s3の残金はZに機種変後でお金に余裕のある時にドコモショップで支払いは可能なのでしょうか?
もちろん可能ですよ。
書込番号:15736390
0点

おびいさん了解です。ありがとうございました。
本日機種変してきました。s3よりなんだかしっくりきてとてもかっこいいです♪
ブラックを購入してバッファローのソフトバンパー装着しましたが、ボタン押しにくいし、やっぱり似合わない気がして結局外してしまいました(泣)
保護フィルムはいい感じですが、指紋がやっぱり目立ちます。。
書込番号:15740456
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
卓上ホルダの中の両端の固定用に凹む部分がありますよね?
カチッとなるまで押し込まないといけませんが... (地味に本体に引っかかって傷が付きそう)
あれを分解して2ヶ所取り外すと、
ポンと置くだけで楽に充電できます。
取り外してもちゃんと固定されています。
※自己責任
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
まずは一安心です。
代々2年毎に機種変してきて、arcからZに機種変しようか悩んでます。
社運をかけた最高峰「Z」の冠がついてるので気にはなりますが、ボディの発熱対策が甘く
バッテリーにストレスを与えてるのではと考えてしまいます。
出来れば、使用者様のハード面の感想が聞きたいです。
2年後に見る為のメモ。
イノベーティブスパンからして、2年後に出るであろう次期ZはフルHDより更に上の液晶(4k2k?)や、マイクロハニカムカーボンフレームによる剛性アップは通るか?
クルクルピッピ再搭載。
個別アプリ管理廃止、OFFICE型統合ユーティリティへ進化。
0点

>社運をかけた最高峰「Z」
社運をかけたかどうかは分からないですけど、今後発売されるであろう最高峰にふさわしいハイスペック端末は既に発表されていますね。
書込番号:15739923
0点

>社運をかけた最高峰「Z」
確か、sony製品の最高峰は「X」ではなかったでしょうか?
書込番号:15740037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
前はGALAXY S2 LTEを使っていましたが変えたくなってのでS2の方残金を一括で払い買ってきました。30分ほどいじっていきなりHOTに。バッテリーにも慣らしが必要かな?
デュアルコアからのクアッドコア。あんまり実感湧きませんね。RAMも1GBから2GBに変わりましたが・・・劇的に変わった感じはありません。はやく操作に慣れたいですね。
イヤホンと据え置き充電器が付属しておりました。
手になじむ感じですがさすが5インチ大きい。上まで手が届きません。
さてこれからどう活用していきましょうか・・・
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)