端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1897スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 8 | 2013年2月2日 21:32 |
![]() |
9 | 5 | 2013年2月2日 17:17 |
![]() |
1 | 3 | 2013年2月2日 11:01 |
![]() |
2 | 2 | 2013年2月2日 09:27 |
![]() |
49 | 19 | 2013年2月2日 08:07 |
![]() |
1 | 6 | 2013年2月2日 04:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
デザイン面は好みなので比較できませんが
機能ではXperiaでしょうね
書込番号:15699659 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん。
Androidで何を求め、iOSで何を求めるかでどちらになるかは自然に決まるんじゃないですか?要は目的次第ということですね。
私の場合はレスポンスやスペック云々ではなく、iOSにおサイフ機能、カスタマイズ機能、外部メモリ機能がないのでAndroidを使用しています、もちろんXperia Zは魅力があるので欲しいです。
それと掲示板なんで、他の立ち上げたスレに書き込んで下さった方に返信をされた方が宜しいかと思いますが。
書込番号:15699672 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

iPhoneとAndroidを比較しても、それぞれにメリット、デメリットはありますので、どちらが勝っているというのは個人によって違います。
答えは出ないと思います。
【iPhone5】
メリット
・操作がわかりやすい
・ヌルヌルな反応
・OSアップデートが世代に関係なく出来る
・アクセサリーが豊富
デメリット
・カスタマイズが出来ない
・ガラケー機能がない
【XperiaZ】
メリット
・カスタマイズが出来る
・ガラケー機能がある
・ブランド
デメリット
・デザインはいいが、幅が大きく持ちにくい
・Androidに共通しているが、メーカーのチューニングもはいるので、不具合が多い
・OSアップデートはドコモ次第になるので、遅れたりは場合によってはしないこともある
ざっくりとこんな感じになるのではと思います。
他の機種の口コミを見ればある程度わかるかと思いますが、Android端末は不具合も多いかと思います。
XperiaZは何もなければいいですが、これは発売しないとわかりません。
冬モデルのXperiaAXは不具合は多いほうだと思いますので、このあたりの不具合が改善されていれば良いのですけども。
色々かきましたが、最終的にどちらが良いかを決めるのはスレ主さん自身です。
書込番号:15699897 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主殿は、まず、どちらか使った事が有るのでしょうか?
無ければ、好き方を選べば良い。使った事が有れば、不自由が無かったのなら
そちらのOSの機種を選べば良い。不満があるのなら、違う方を選べば良い。
僕は、初代Xperiaからスマホに入ったので、やはりiPhone5は面白くないです。
人それぞれ、自分の主観も書かずに、聞くだけでは、、、
(こう言う人に限って「参考になりました」だけで、終わるんだよね〜)
書込番号:15701119
2点

iphone5の画面解像度は1136x640で今時のスマートフォンの中では超?低解像度の部類です。
一度フルHDの画面を見てしまうと貧弱と感じる人もいると思います。
フルHDはAV機器との整合性も良いのでスマートフォンを(AV機器の)端末として利用する使い方が増えてくるでしょう。
書込番号:15704118
2点

どちらも優れてますょー♪
安いんだし両方かっちゃいなよー!
書込番号:15705630
0点

隣を見ると、3人に一人はiphoneだし、同じもの仲間意識も良いが、Androidの方が、色々なデザインで、個性的か感じで、違うをも持のもいいいんじゃない?
昔はWindowsよりMacの方が個性的だったが、今や逆転…
まぁ日本は行列が好きなんで、行列ができるものは間違いないんじゃない?
アップルショップみたいなブランド的な…
書込番号:15707855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
いつも大変お世話になっております。お忙しい中、ご回答可能な方お願い申し上げます。
私はこの機種を、ノジマ電気武蔵村山店で予約しました。ノジマポイントは5%付くそうです。
コジマ電気は、発売前なので答えられませんとの事です。
地域差は有るのかもしれませんが、各家電量販店の付加ポイント%をご存知の方教えて下さい。
可能であれば、東京多摩地域の情報でしたら幸いです。
1点

東京多摩地区ではありませんが、ヨドバシカメラ、ビックカメラはポイント10%になると思いますよ。
書込番号:15704970
2点

ヨドバシは大抵10%(ヨドバシカード払いなら
決済後+1%) ですが、多摩地域に店舗あるか
は?です。
(^^ゞ
書込番号:15704979 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

多摩地区であれば、ビックカメラが立川と八王子に、ヨドバシカメラも八王子にあるので問い合わせしてみては。
書込番号:15705562
2点

3人の方々。貴重なご回答感謝します。大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:15705981
0点

ヤマダ電機でもLABIなら一括購入でポイント10%還元されますね。
書込番号:15706584
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Xperia Zをタイで海外版を予約しました。
どの保護シートを購入しようか迷っていますが、「クリスタルアーマー プレミアム強化ガラス 液晶&背面保護」はどうでしょうか?
どなたか購入したことがある方情報をください。
1点

こんばんは。
言われている商品はまだ発売前のようですね f^_^;
しかし、凄く高額の物をご検討されているようですね。うらやましい・・・です。
私的にはこちらの商品が凄く気になっています
http://www.appps.jp/archives/1898030.html
参考にしてください (^o^)/
書込番号:15703686
0点

ソニーの純正品もありますね。
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Product/SPA-PFS8/
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Product/SPA-PFH8/
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Product/SPA-PFW8/
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Product/SPA-PP8/
>tottomさん
そちらの商品は指紋と汚れの防止だけで、傷などの物理的なものには不利のように思います。
書込番号:15703883
0点

tottomさんの言うとおりまだ発売されていませんよね。
爺の書き方が悪かったです。
他機種でもこの保護フィルムが発売されていますが、他機種で購入した方の使用感を聞きたかったのです。
私は、タイに住んでいますので、日本の物が簡単に手に入りません。
よって、良い物を購入し長く使用したと思っております。
書込番号:15705025
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
この機種の白ロムを買う予定です。
白ロムでも電池交換やキャップの交換はしてもらえるのでしょうか?
root化すると保証対象外と言うことですが、
この場合、電池交換やキャップの交換はしてもらえるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

SO-03Dの白ロムに、EMOBILEのSIMで、使っています。
この場合、1年保証です。
この間は、交換・修理は、docomo契約者と、同じです。
ゴムキャップは、機種によっては、無料交換です。
店舗によっては、在庫を持っています。
電池交換は8,000〜9,000円です。
自分はやっていませんが、Rootの端末で、修理に出したら、Rootを外されて、戻ってきたと、過去の書き込みが、ありました。
これは、どの機種かは、覚えていません。
保証が切れてから、有償受付が出来るかは、わかりません。
自分は、去年3月に、白ロムとして、購入して、12月に新品交換に、なりました。
購入予定が、SO-02Eですので、問題が無いとは、思いますが、元々Android 2.3を、Android 4.0にすると、Google playからのアプリは、Updateが行えますが、元々入っている、docomo製アプリは、docomoのSIMが無いと、出来ません。
自分のは、これで、不具合の泥沼に、入りました。
店舗で、Updateして貰い、改善しました。
SO-02Eは、元々Android 4.0なので、これからあるだろうAndroid 4.1や、Android 4.2になっても、さほど問題が無いような気がします。
確証は無いですが。
Android 2.3→Android 4.0は、かなりキツそうなので。
docomoのSIMが無くとも、OSやビルドのUpdateは、出来ます。
書込番号:15703969
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
そのスレを見てどう思いましたか?
店舗によっては予約数は違いますが、一般的に見ればブラックが一番人気になるかと思いますよ。
人気の色で決めるのではなく、欲しいと思った色を選ぶのが良いかと思いますよ。
書込番号:15696279 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

しいて言うなら黒やろ
書込番号:15696284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

黒なんですかねー?でも黒は指紋が目立ちますね。
まっ、ケースを付ければ問題なしですが。
自分の直感で決めれば良いと思います。
ちなみに自分は白が好きなので白を予約しました。
書込番号:15696344 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは
あくまで傾向です。
東日本では白
西日本では黒
女性では白
男性では黒
書込番号:15696418 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

白が一番いいですね
自分の周りも白が多いですしね
書込番号:15696988 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は昨日、ブラックを予約しました。
今回初めて、マイショップへのオンライン予約を使ってみました。
人気の色は、無難なホワイトかブラックになるのではないでしょうか。
パープルは他機種でもほとんど見かけないカラーなので、人と差別化したい人向けですかね。
書込番号:15697150
3点

長いスパンで総数を数えたら黒かもしれないけど,
初動では白と紫の方が勢いがあるみたい。
私が予約したDSでは,29日現在で白と紫は当日分が終わってた。
黒はまだあったみたい。
先着50名にもらえる保護シートはもうないみたいな感じだったので,
総数で50くらいの入荷ではないでしょうか。
数はそこそこ出回りそう。
ちなみに私は27日に黒を予約。9日受け取り,シートももらえるそうです。
隣駅のDSも同じような感じ。
都下のDSでした。
書込番号:15697209
1点

パープルを予約していましたが、先日ラウンジで実機を見たところ、エッジのブロンズ部分の塗装が数カ所欠けていました。
私は裸で使用する派なので、強度的に不安があると思いブラックに予約変更しました。
ちなみに、ブラック以外の全ての実機で同様の症状が見られました。
書込番号:15697813 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

乱暴に扱う人だったり、
手が滑って落としてしまった人が
いたんじゃないですかね。
角から地面に落としたら
大抵の機種は欠けますからね。
書込番号:15697965
1点

自分は紫にしました。いい感じの紫で。強いていうなら明るい紫だったのでもう少し暗い感じでもいいのでは…?と思いましたね。
ソニーといえば紫という印象のある学生ですが白にも惹かれました。でもやはり紫は珍しい色で一目惚れしたので発表日当日に即予約を入れました。
ちなみに人気のありそうなのは黒か白ですよね。裏付けはとってないので何ともいえないですけど。
書込番号:15698004
1点

黒のバンパー部はマットブラックでしたね、これはキズに強そうですよね。
でも、マットブラックの色は気になりませんか?背面の色との組み合わせが少しどうなのかなーなんて思ってなかなか黒にふみきれないんですよね。
黒か白か!まだまだ悩み中_(^^;)ゞ
書込番号:15698093 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブラック予約しました!
周りの部分がちょっとブルーが入ってるブラックっぽいところがとっても気に入りました(^-^)
本当はいつものXperiaにある鮮やかなブルーがあればそれで即決だったんですけどね!
後から新色で追加されたらショックですけど(^-^;
書込番号:15698133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ROCKUNさん
>エッジのブロンズ部分の塗装が数カ所欠けていました。
いまだに実機を見ていない私にはありがたい情報です。周囲の縁は塗装だろうと思ってはいましたが、やはりそうでしたか。
一瞬裸族で使おうかと思いましたがやめておくことに。たしか周囲はマット仕上げだったと思いますので、長期間使っていくと裏面の指紋以上に周囲の汚れが目立ちそうですね。パープル予約してますけど、黒でもよかったかな〜塗装の剥げって結構目立つのですよね〜
書込番号:15698358
1点

昨日ヨドバシで予約状況を確認したところ。。。
『白と紫は、同数くらい。黒がダントツで多くて他の2倍くらい。』と
店員のお嬢さんがおっしゃっていました。
書込番号:15698926
3点

川崎のヨドバシで予約しました。
黒と白とどちらにするか未だに迷っており、二回線あるので両色予約したところ黒は100番台、白は60番台でした。川崎ヨドバシでは黒のほうが人気のようです。
書込番号:15699510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

迷ったら、男の子は黒、女の子は白で決まり。
変態の方のは紫をどうぞ。
書込番号:15701898
2点

知り合いのドコモショップの店員に聞いたところ恐らく人気は黒でしょう!
でも、どの色でも自分が気に入って使えば良いと思いますよ!
前記にある紫色が変態って言うのは良く分かりませんが…!
人それぞれ色の好みはありますからそのような批判はどうかと思います。
書込番号:15704288 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は変態なので、紫にします(*^^*)
冗談はさておき、紫は導入されない国もありますので、ソニーも黒と白をメインに生産していますでしょうし、無難な黒が一番売れるでしょうね。
書込番号:15704340 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
acroからzに機種変更予定です。
現在、32GBのSDHC(class2)を使ってます。
昨日やヤマダ電機で小さいzのカタログをようやくgetして見ていたら、対応するSDメモリーカードのSpeed classが6と記載されていました。
ということは、それ未満(現在のものを含む)は使えないということなのでしょうか?
それとも推奨という程度なのかなと、少しの期待を抱いています。
どなたかご教授ください。
書込番号:15696310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらく推奨ということだと思います。
クラスはあくまで速度の目安なだけですから。
やはりスマホが高スペックなのですから、クラス6以上がおすすめです。
国内メーカー品などだとクラス2でも高速な場合もあります。
書込番号:15696322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題なく使えますよ。
classは数字が大きいほど読み書きの速度が速いです。
今私はAXでclass10のSDカードを使っていますが、そのままZで使う予定です。
書込番号:15696331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
Class2ですと、動画の記録、再生は規格上キビシイと思います。
動画を利用される場合は、最低でもClass4(規格上)、推奨Class6になります。
書込番号:15696386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、よくわかりました。
ありがとうございました。
class6以上を買おうと思います。
書込番号:15696496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今のを実際使ってみて我慢出来なかったら新しいのを買うが良いかと。
スマホ買い替え毎に新しいSDカード買ってると使わないのが増えて行きます。私はそのタイプ(笑)
書込番号:15696554
0点

microSDはclassは大きいものの方が良いと思います。
特にランダムアクセス速度に注目して買うといいと思いますよ。
xperia zでの転送速度はclass6、つまり6MB/sまでしか速度が出ないのですが
ランダムアクセス速度は通常それよりずっと遅いです。
class10のものを買えば
動画等の大きなファイルの移動のときはclass6のmicroSDと
速度的には恐らくほとんど変わらないと思いますが
画像等の小さなファイルの移動が速くなります。
書込番号:15704052
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)