Xperia Z のクチコミ掲示板

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のクチコミ掲示板

(17800件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1897スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ132

返信70

お気に入りに追加

標準

本日発表!?

2013/09/04 10:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:555件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5 ちょ、待てよ!ヽ(・。・ ) 

噂の『Honami』→ Xperia Z1!!
http://rbmen.blogspot.jp/2013/09/xperia-z1honamiip58.html

新しいモノには目移りするね^^; とっても良さ気♪ 
   …でもボクはとりあえず現行Zを使うけど^^;;

書込番号:16543246

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/09/04 10:49(1年以上前)

買います(o^^o)

やっぱりカッコイイです!

書込番号:16543291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/04 12:01(1年以上前)

さらにひとまわり大きく(厚く)なるんですね。

今の(Z)が高く売れそうなら、買い替えもありかな、、、

書込番号:16543487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/04 12:13(1年以上前)

個人的にはSH-09Dくらい液晶画面がぐっと上の方がいい気もしますが、下が開いているので様ですので、バランスとしていいのではないでしょうか。

書込番号:16543519

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/09/04 12:13(1年以上前)

スナドラ800搭載だけでZから買い替える価値ありです。

あと4ヵ月ほどしたらZ2の発売ですけどね・・・

書込番号:16543521

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/09/04 12:20(1年以上前)

私はZよりZ1のデザインのほうが好み♪
でかさは元から両手もちなので問題なし
完璧です

書込番号:16543543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/09/04 12:23(1年以上前)

フレームがコンポジットからメタルに変更になったことによる質感向上は大きいですね。

書込番号:16543552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:555件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5 ちょ、待てよ!ヽ(・。・ ) 

2013/09/04 12:43(1年以上前)

現行『Z』高さ×幅×厚み×重さ=139×71×7.9mm×146g
に対してHonami『Z1』の寸法は =144×74×8.5mm×170g
…てな具合に更にスケールアップ
う〜ん、3mmの幅の拡大が片手操作に影響しそう(゚д゚ ;
バッテリー容量のアップはナイス♪ Z1、やっぱり欲しいナ〜…

この厚みじゃQi・チー(置くだけ充電)には対応してないですね
置くだけ充電…便利なんだけどなァ 

書込番号:16543629

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2013/09/04 13:57(1年以上前)

そんな人のためにminiも発売、ってことですね。

書込番号:16543863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3859件Goodアンサー獲得:275件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/09/04 14:15(1年以上前)

3000mAhでもバッテリーの持ちはあまり変わらない気がしますね。

最近のARMプロセッサの流れで、省電力を犠牲にしてパフォーマンスの方に重きを置くようになってきてますし。

Snapdragon S4 Pro以降は発熱も大きいですし、Snapdragon 800も発熱を押さえるためにパフォーマンスをあえて下げるようなこともするレベルですからね。

こういうモバイル機器ではパフォーマンスと消費電力の兼ね合いは難しいところですが、今のところ大容量バッテリーの力業でしのぐしかありませんね。

Medfield以降のIntel Atomは、パフォーマンスはARM並の水準ながら低消費電力なってるので、SonyもAtomを使ったら面白そうです

書込番号:16543903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/04 20:21(1年以上前)

情報ありがとうございます。
やはり大きいですね。とても魅力的ですが、Zでもぎりぎりの大きさなのに、それより大きいとあまり数は出ないと思います。
Zみたいに一定数売ったら完売ですかね。
このデザイン、スペックのままでせめてZくらいの大きさなら良かったのに。

書込番号:16544975

ナイスクチコミ!2


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2013/09/04 20:51(1年以上前)

スナドラ800はあまり評判が良くないので、それだけでZから変える価値があるかは疑問ですね。私は、Zでも十分な気がしますからチューニングも良いしね。

書込番号:16545124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/04 21:00(1年以上前)

電池の持ちは向上してるでしょうね。
冬モデルは「3日持つ」がキーワードのようですから。

書込番号:16545169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:555件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5 ちょ、待てよ!ヽ(・。・ ) 

2013/09/04 21:37(1年以上前)

気になるのはお値段…

IGZOを前面に押し出すシャープAQUOS PHONEとNECのARROWSと並んで"スリートップ"の一角を担うZ1…
「ナットク価格」を期待してもイイのかしらネ?

書込番号:16545324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3859件Goodアンサー獲得:275件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/09/04 23:01(1年以上前)

Sony Media AppもAndroid 4.2.2のXperia Z/ZLとほぼ同じのようで、S-Masterも搭載されないので、やはり最も大きなプッシュポイントはカメラですね。

Gレンズ、BIONZエンジン、新UIと、カメラについてはかなり刷新されますし。

バッテリー消費はなぁ、あまり変わらないと思う。

もう、プロセッサのパワーが上がる一方でバッテリー技術のブレイクスルーがない状態ですから、大容量のバッテリーと高性能なプロセッサのイタチごっこ状態です。

Snapdragon S4 Proと600では性能プロセスは省電力のLPでしたが、Snapdragon 800はパフォーマンス重視のHPmの性能プロセスですから。

Tegra 3やExynos 5 Octaのような省電力コアとパフォーマンスコアを分けたヘテロジニアスマルチコアではなく、パフォーマンス重視なKrait400のクアッドコアで、しかも動作クロックが大きく向上してるので、おそらくバッテリー消費は結構多いきいでしょう。

実際、GALAXY S4 LTE-Aでは発熱が大きいようですし。不安ではありますね。

Xperia Z Ultraではそのような話は聞こえてきませんが、Z1はどうなるのだろうか。

私はXperia Z(C6603)なので見送るつもりです。

書込番号:16545742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:555件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5 ちょ、待てよ!ヽ(・。・ ) 

2013/09/04 23:23(1年以上前)

アタシゃ写真は"カメラ"で撮りたいので"カメラ機能"にはあんまり興味ないデス^^;
それより"テレビ機能"ですが…又、アンテナはZみたく別途付属品ってことになるんだろうなァ

書込番号:16545859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/09/05 01:03(1年以上前)

重さが170gが気になりますね!
実際に触ってから購入検討

書込番号:16546227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cavite24さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/05 01:19(1年以上前)


クチコミ投稿数:3859件Goodアンサー獲得:275件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/09/05 01:20(1年以上前)

多分日本版はワンセグ/NOTTVアンテナ搭載で重量は若干増えるでしょう。
まあアルミフレームなので仕方ないですね。

どうやら、やはり試作機では発熱はそれなりにあるようで、特にカメラ起動中に発熱が大きくなるようです。

書込番号:16546262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/05 02:41(1年以上前)

液晶が視野角的に残念なようですね。
これは個人の好みに左右されますが、Zと同等の視野角なら残念です。

書込番号:16546339

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/05 05:42(1年以上前)

多少価格に影響しても、液晶の品質アップでお願いしたいです。(ドット抜け等)

書込番号:16546453

ナイスクチコミ!1


この後に50件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

発表からは発売までの流れ

2013/09/27 09:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 masadさん
クチコミ投稿数:114件

先週のゲリラ豪雨?台風?の影響により
iphoneがやられました。
3〜4日電源を入れないで完全に乾かしてみたのですが
ダメでした(;´Д`)

やはり防水は必須でした
反省もかね後継機にZ1を検討しているのですが

発表→予約開始→発売の流れなんでしょうが
逆算してだいたい何日ぐらい前から
予約開始するもんなんですか?

今は仕事用の携帯で過ごしているのですが
プライベート用の携帯がないとスッゲー不便です。

「いつもソニーって○○日前ぐらいに発表して予約開始だよねぇ」
みたいな
流れを予測で結構なので教えてください(´Д⊂

書込番号:16637760

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/09/27 10:28(1年以上前)

ドコモの端末ですと、最近の流れからすれば、端末発売の1週間前から予約を受け付けますね。
予約開始については、ドコモのHP上だったり、一足早くITmedia/ケータイwatch等のケータイ情報サイト
での情報公開されたりします。

※勿論、家電量販店等の店舗毎によっても予約も変わりますので、一概に言えない部分もありますが…。

書込番号:16637952

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/27 12:12(1年以上前)

発表された後量販店にいって予約したいといえば
対応してくれますよ
よっぽど都会の激戦区出ない限り発売日にはゲットできるかと
量販店によっては発表前から仮予約を陰でやっているところもあります
docomoショップは発売日の1周間前から予約開始になるのではないでしょうか

書込番号:16638169 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/09/27 12:28(1年以上前)

SB 9月30日15時から・au 10月2日14時から
冬モデルの発表がありますが、ドコモはまだ決まっていないです。
10月1日から千葉・幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2013」で一部モデルを先行展示です。
それでも、10月上旬には行うと思います。
そこから、1週間毎に順次発売していくと思います。Z1が何番目なのかはわかりません。
以上から、10月中〜11月だと予想します。
あと、数週間我慢ですね。

スリートップをやるのかどうか、価格はいくらにするのか等を
iphoneの売上を見ながら最終調整しているのでしょうね。

書込番号:16638206

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 masadさん
クチコミ投稿数:114件

2013/09/28 20:17(1年以上前)

みなさん
詳しく予測をおしえていただき
ありがとうございました。
10月中の販売を期待してます。

書込番号:16643251

ナイスクチコミ!2


@monpapaさん
クチコミ投稿数:117件

2013/09/29 23:38(1年以上前)


お急ぎなら ここで購入できます。

 私はC6833を狙っています。

http://www.expansys.jp/sony-xperia-z1-unlocked-16gb-purple-253070/

書込番号:16648117

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

Xperia Zでお勧めの覗き見防止アプリ

2013/02/24 13:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 ZION7さん
クチコミ投稿数:20件

Xperia Zでお勧めの覗き見防止アプリありますか?
数百円程度なら有料のものでも構わないです。

よろしくお願い致します。

書込番号:15810888

ナイスクチコミ!8


返信する
H.B.Kさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:16件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/02/24 13:58(1年以上前)

Googleplayで「覗き見防止」で検索するとかなりの数のアプリあります。Xperia Zは視野角が狭いから、プライバシーガードが必要とは思えません。

書込番号:15810912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/24 14:15(1年以上前)

スレ主さん

【のぞきみ防止】で調べればこれだけ出てきます。
https://play.google.com/store/search?q=%E3%81%AE%E3%81%9E%E3%81%8D%E3%81%BF%E9%98%B2%E6%AD%A2&c=apps

好みもあるとも思いますので、いろいろ試してみてください。

ただしアプリは画面の透過率をさげているだけですので、視野角が狭くなるわけではありません。

どこまで暗くするかによりますが、XperiaZは視野角が狭いとはいえ横から見れば若干見えるかなと思います。
通常そこまで見ることはないと思いますが。

どうしても横からも見られたくないとなれば、やはり覗き見防止フィルムが確実でしょうね。

書込番号:15810964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/29 22:45(1年以上前)

どのくらいの覗き見防止を期待されているのかは解りませんが、隣の人から完全に見えないのを期待しているのであれば、物理的なフィルターを購入するしかありません。アプリで出来るのは画面の色を変えるだけで、いくら視野角が狭いからといって隣から見えます

書込番号:16647895

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信25

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:4件
機種不明

XPERIA Z

XPERIA Z のバーコードについて教えてください。
友人からXPERIA Zを安く譲ってもらったのですが、同じ携帯を持っている別の友人のXPERIAを見たら下に書いてあるバーコードが私のには書いてなく少し不安になりました... 譲ってくれた友人はSONYの社員なので偽物じゃないとは思うのですが... やはりバーコードがないと偽物なのでしょうか。

書込番号:16631238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/25 15:09(1年以上前)

バーコードの部分はシールじゃないですか?
そこの番号は製造番号(IMEI)が書いて有るだけだから無いから偽物って事では無いですよ
(普通裏蓋や電池を取り外すとシールが出てきますが本機はどちらも取れないので表に有るのでしょう)

もしドコモのSIMを入れてSPモードに接続出来無いのなら偽物かも知れませんが
(SPモードはドコモ販売のIMEI以外は使用できないので)

書込番号:16631284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/09/25 15:36(1年以上前)

おそらく、スレ主さんのはグローバルモデルだと思います。
裏面の印刷が国内向けのドコモ版と異なっていますね。
バーコードが無いのはそのせいかもしれません。

書込番号:16631370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/09/25 15:39(1年以上前)

追伸です。

表面の上部にドコモとクロッシィのロゴがついていますか?
もし付いているなら私が先ほど書いたことは間違いですので、ごめんなさい。

書込番号:16631380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/25 15:42(1年以上前)

文鳥LOVEさん

書かれている事を確認しました
確かに背面はグローバルモデルです

安く譲ってもらったのならかなりお得でしたね
修理は大変だけど

書込番号:16631387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/25 16:16(1年以上前)

別機種

自分のはグローバルモデルのC6603ですけど、バーコード、ありますよ。
スレ主様のはグローバルモデルので間違いなさそうですが、LTE非対応のC6602か、もしくは中国で発売されたZ36hかもしれません。
バーコードの有無は確認したことがないので確かなことは言えませんが・・・。

書込番号:16631498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/25 16:21(1年以上前)

バーコードがIMEIとかシリアルであって、それが無いのは管理上グレイというケースはあり得ると思います。
一般的にはそこにIMEIが無くとも、*#06#と入力して表示されますが、この機種は電池が着脱できないのでその裏にあるということはあり得ないでしょうから、少々気にはなりますね。

書込番号:16631517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/09/25 16:33(1年以上前)

クロッシーのロゴはありませんでした。
Model numberと書いてあるところにはC6603とありました、スクリーンショットはどうやって撮るのでしょう...電源ボタン長押しで出てきませんでした。

書込番号:16631563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/09/25 16:55(1年以上前)

偽物じゃないのですね..よかったです
通話はドコモでクロッシーの契約で使っています。
@ちょこさん修理が大変ということですがグローバルモデルでもドコモは修理してもらえるのでしょうか。

書込番号:16631614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/25 17:05(1年以上前)

スレ主様の元画を見る限り、シールを剥がしたような感はなさそうなので、微妙に気になりますね〜。偽物ではないでしょうけど、正式なルートで世に出てきたモノではないかもしれません。

自分のは新品で購入しましたが、元箱にもバーコードと同じシリアルナンバーのシールが貼られています。そのあたりの製品管理はそれなりにきちんとしているでしょうから。

グローバルモデルの修理は完全に自己責任です。docomoでは面倒を見てくれません。docomoで販売したモノではありませんから。自分のが修理するような状態になった時は、修理するのを諦め、その端末を適当に売却などで処分して新たな端末を買うと思います。まぁ、そうならないように細心の注意を払って使っていますけどね。

書込番号:16631647

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/09/25 21:41(1年以上前)

ある意味、ご愁傷様で、一部の人からは、良いな〜〜と言う感じでしょうか。(僕は、良いな〜幾ら?)

兎に角、ドコモ版と違うので、赤外線もおサイフもワンセグも無いはずです。
その他の、ドコモ系のアプリも無いので、覚悟した方が良いでしょうね。

嫌なら、友達に「これ、ドコモのじゃ無いじゃん!!」と返品すれば?

書込番号:16632656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/25 21:47(1年以上前)

失礼ですが
>兎に角、ドコモ版と違うので、赤外線もおサイフもワンセグも無いはずです。
知らないのなら調べる等されたら如何ですか?
スペック等は検索すれば幾らでもヒットします

野次馬的に書き込むのは良くないと思います

書込番号:16632694

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/09/25 21:51(1年以上前)

>@ちょこさん

そこに突っ込まれるとは、思いませんでした。書き方のあや?の問題でしょ。
無いが正解でしょうが、細かいことで突っ込まれるかな?

書込番号:16632706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/09/25 22:03(1年以上前)

言葉の綾
読み方:ことばのあや
別表記:言葉のあや

技巧的な、飾った言い回し。表現によりあらぬ誤解を招いた際、弁明として「それは、言葉の綾というものだ」などと表現することが多い。

ふ〜ん そうですか
書かれた時のお気持ちはどう言う風だったかは分かりませんが 文章の端々に他人事なので面白がっている感じが有りましたので

書込番号:16632750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/25 23:21(1年以上前)

話をぶった切りで恐縮ですが、「友人からXPERIA Zを安く譲ってもらったのですが」と「譲ってくれた友人はSONYの社員なので」というのがちょっと気になります。
バーコードがない=製品として販売した訳ではない=安く譲った、と考えると、もしかしたらプロトモデル(試作機)?、ということも・・・。
でもその社員さんというのがどのような方かは存じませんが、そんなプロトモデルが世に出回るなんて話も聞いたことありませんし・・・?

また「通話はドコモでクロッシーの契約で使っています」ということはdocomoに端末持込で契約、ということでしょうか? 確かdocomo製品でない端末の持込による契約の月額料は、月サポとかがないので結構高いという記憶があるのですが・・・。

書込番号:16633118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/09/26 00:19(1年以上前)

そのプロトモデルだったりすると危険なのでしょうか……友人はこの携帯のことについて一切何も教えてくれなかったので。
契約はほとんど友人に任せっきりだったのでよくわかりません、通話のチップ?をドコモで交換した後スマホにごちゃごちゃ何かしてたので……

書込番号:16633376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/26 01:47(1年以上前)

>>スマホにごちゃごちゃ何かしてた

その様な携帯(スマホ)を持たされて、少し危機管理能力が・・・。

と、言いたくなりますが、ここで、聞いても誰も憶測の事しか言えません。

友人なのですから一刻も早く本人にキチンと聞きましょう。

書込番号:16633601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/09/26 03:17(1年以上前)

友人の小遣い稼ぎ・・・かな?

中身が本物なら、主さん的にはオッケーでしょ。

しかし、正式ルートじゃないのなら、ちょっと問題があるのかな。


友人の為にも、こんな所には書かない方が良いのでは?だって、友人なんでしょ?

書込番号:16633704

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/26 09:07(1年以上前)

黒革の手帳さんのご意見に一票です。
「一切教えてくれない」「友人に任せっきり」「スマホにごちゃごちゃ何かしてた」こういう言葉を耳にするだけでちょっと怖くなりますね。
せめて機体の出所だけはきちんと教えて貰った方が宜しいかと思います。

別にスレ主さんのご友人を悪く言うつもりは毛頭ないので誤解しないで頂きたいのですが…
一般論として、もしも何かヘンなモノ(盗聴、データ抜き、遠隔関連など)がコッソリ埋め込まれてたとしても、何ら不思議ではない状況かと思います。

大袈裟と思われるかもしれませんが、もう少しだけ【セキュリティ】に関心をお持ちになられてみてはいかがでしょうか。

書込番号:16634093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/26 09:11(1年以上前)

すみません。黒革の手帖さんのお名前が誤ってました。
失礼致しました。

書込番号:16634104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/09/26 14:46(1年以上前)

例えば、バーコード部分が落下などで破損したものが修理となった場合、同じバーコードを新しい部材に印刷して修理されるものなのでしょうか?

もし、バーコードの印刷はできないとすれば・・・・

修理なら持ち主にその事を伝えて渡せば良いでしょが、他の事案でメーカーに送られてきた場合、修理しても交換用在庫として使う訳にはいかないと思います。

そのようなワケアリ品(機能的にはなんら問題はない)が社員などに安く提供されており、それがスレ主さんの所にきたのかもしれません。



書込番号:16634869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電波の強度の表示方法について

2013/09/25 23:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:19件

アンドロイドではiPhoneと同じように電波を数字で表示することはできるでしょうか
また、できる場合、どのように設定すればいいか教えていただけたら幸いです
こちらのサイトにやり方は書いてあったのですが、エクスペリアの場合、設定のどこから表示していいのかわからなかったです
http://a.excite.co.jp/News/it/20120802/Lifehacker_201208_120802strong_iphone_signal.html

書込番号:16633264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/26 01:30(1年以上前)

iPhone買っちゃいなよ!

書込番号:16633576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2013/09/26 07:08(1年以上前)

いやー、z買ったばかりなので、2〜3年は使おうと思っているんですよ
別に、その様な機能が無いならiPhoneにしようとも思ってはいませんが…
ちょっとした好奇心で、もしできたらやってみたいなと思ったので…

書込番号:16633866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/26 08:41(1年以上前)

こういうアプリはいかがでしょうか。

『XenSurvey for Android』
http://kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16504053

書込番号:16634037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2013/09/26 21:48(1年以上前)

ありがとうございます!
このサイトのやり方ばかり気にして、アプリを使うという方法を見逃してしまっていました。数字で分かると細かく見えて、電波の強さがよりはっきりわかったような気がします。学校と家でどれくらい電波の強さが違うかなどアプリで調べたりしてました。
ちょっとした好奇心に答えていただき、ありがとうございます。<(_ _)>

書込番号:16636216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信21

お気に入りに追加

標準

秋冬モデル

2013/09/25 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:307件

秋冬モデルの情報がそろそろ出始め、Xperia のデザインと安定感でXperia ファンの私ですが、今回のLG G2頑張ってるなーと・・・浮気してしまいそうです。
Z1の優位性ってカメラくらいで、サイズ機能でG2に揺らいでしまいそうです。
SONY もっと頑張ってもらいたい(;_;)

書込番号:16630934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2013/09/25 14:11(1年以上前)

G2は防水なし、日本仕様はSDスロットなしでしょうか。

http://japanese.engadget.com/2013/09/21/iphone-5s-xperia-z1-galaxy-s4-lg-g2/

この写真だと、iPhoneて意外とでかく感じます。

書込番号:16631123

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/09/25 14:41(1年以上前)

猫のきもちさんへ
予想ですが、その画像は見栄えを揃えるために拡大してあると思います。
http://matome.naver.jp/odai/2137912376672700701/2137923135231301103

書込番号:16631213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2013/09/25 14:50(1年以上前)

猫のきもちさん
そのようですね。防水、SDスロット対応してないみたいです。しかし、5.2インチでZとサイズほぼ変わらず魅力ですね。
私的には防水で良かったという場面は無かったんで、大画面でコンパクトさにひかれます。
SONY も、非防水でサイズを絞ったらモデル出してくれないかなぁ(^^;

書込番号:16631234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2013/09/25 15:33(1年以上前)

H.H.Hさん

やはりそうですか。
実際に手にすると、iPhoneは小さく感じますしね。


汚れた正雄さん

防水だと、重く大きくなりがちですしね。
日本メーカーは「非防水=低スペック機=売れない」と思い込んでいる気がします。


何にしましても、秋冬モデルの発表が待ち遠しいです。
私はそのころ、安くなるであろう夏モデルを買うつもりですけど。(^^)

書込番号:16631359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/25 17:15(1年以上前)

個人的には丸みのボディは好きじゃないのでZ1ですかねえ。
重量が少し気になりますが・・・

書込番号:16631679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/25 18:31(1年以上前)

LGG2頑張ってますか?
LGG2が頑張って見えるならZ1も頑張ってるように見えると思うのですが気のせいでしょうか

スレ主さんのG2頑張ってるな〜ってとこが私は知りたいです。
素直に興味をもっただけで喧嘩を売る気はありません。

書込番号:16631877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/25 19:43(1年以上前)

ここ1年くらいのLGって良機出していると思いますよ。
それ以前の印象は悪いですが。
リンクの4機種並んだ画像見ると、Xperiaに魅かれます。

書込番号:16632150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件

2013/09/25 19:44(1年以上前)

通販だいすきっさん
私もフラットなZ のフォルム気に入ってますしかし、携帯電話としてはZ が限界かな・・

猫のきもちさん
SONY は、Z から防水強くアピール初めましたが、世界的にどのくらい指示されますかね。

たとえば、ZL があのサイズで厚みはZ より少し増して、裏面ガラスのZフォルムだったなら ZL の方が売れてたんではないかなと、思ったりします。
少し大きくても防水、サイズを削って非防水、並売してくれたらZL 選ぶかな。
個人的な要望何で異論のある方はスルーして下さい。
あと私はXperia ファンですがLG もGproからは良機種だと思いますよ。

書込番号:16632157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/09/25 21:42(1年以上前)

自分もZ1にはベゼルが狭くなって欲しかったです。
Zのあのデザインはものすごい好みだったので、後は、もう少し細くなれば。。。
と期待していましたが、逆に太くなってしまいました。

ただ、いろんな機能が詰め込まれているので、そのせいなのかなと思いますが、
最近のトレンドは狭ベゼルだと思っていたので、意外でした。

レポートを見ると、意外に持ちやすいとか、あんまり重さを感じないとか書いてあるので、
重心等の工夫がなされているのかな?と期待しています。
早く実機で確認してみたいです。

G2は狭ベゼルにするために、横のボタンを背面にもっていったみたいですね。
それも、使いやすいのかどうか、触ってみないとわからないですね。
持ちやすいことは確かだとは思いますが。

書込番号:16632662

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/25 21:46(1年以上前)

>G2は狭ベゼルにするために、横のボタンを背面にもっていったみたいですね。
パナにそういう機種ありましたが、使いにくかったですね。G2はわかりませんが。

書込番号:16632686

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/09/25 21:47(1年以上前)

僕は、冬春モデルの春モデルを、毎年買ってるのですが、今回は今一情報が厳しいですね、、、

春モデルの情報が少ないのは、SONY社内キャンペーン?で、リークをさせない様にしてるので
その為か?とも思いますが、z1は気になりますが〜〜待ちかな(^_^;)
(z2のささやかな情報が、本当なら確実に待つのですが、、、春は難しいだろうな〜)

書込番号:16632692

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/09/25 22:00(1年以上前)

SB 9月30日15時から
au 10月2日14時から
冬モデルの発表がありますが、ドコモはまだ決まっていないですよね?
iphoneでそれどころじゃないのかな。。

書込番号:16632740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件

2013/09/25 22:05(1年以上前)

H.H.Hさん
そうですね。サイドボタンを廃止して、背面に電源とボリュームでスッキリしたフォルムです。 また、ダブルタップでスクリーンオン出来るみたいですね。実機を触ってみないとわかりませんが、Gpro あたりからLG も弄った感触は良く、少し 惹かれ ます。
ま、次機種も 第一候補はXperia ですが、来年のXperia Z ?は5.2インチとの噂もあるのでどうなる事かと(^^;
もう少し携帯性も考慮してほしいです。

書込番号:16632757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件

2013/09/25 22:16(1年以上前)

ARROWS NXさんは、NX・iphone5sもお持ちですよね。良いものは、良いですよね。
私も余裕があれば、Xperia ・G2・iphone
この3機種 持ちたいですね。
秋冬モデルがで揃えば、実機を触って悩みたいと思います。

書込番号:16632806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/09/25 22:19(1年以上前)

わかります。
同じ5インチでもベゼルのせいで横幅が2〜4mmくらい違いますからね。
今、S4を使用しているのですが、S4+カバーをした状態よりも更に左右に1mmずつ大きくなるみたいです。

G2は、ソフトキーの配列の入れ替えられるようなので、右に戻るボタンが欲しい自分にとっては、魅力的です。
とは言うものの、デザインはZ1の方が好きなので、デザインをとるかどうなのかという感じですね。

クアルコムがとりあえず、S800止まりで次の予定がまだないので、
冬モデルがいい感じの買い時なのかな?と思っています。

書込番号:16632819

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/25 22:26(1年以上前)

汚れた正雄さん。
本当に良いものは良いですね。自己満足の部分もありますが。
私は特にメーカーに拘りがあるわけでなく、惚れたかどうかで判断してます。スペックもそれほど重視してません。
SO-02Eの次ということで期待は大きいのですが、本体もちょっと大きすぎなのが残念かもです。
でも実物見るまで分かりませんね。

書込番号:16632851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件

2013/09/25 22:46(1年以上前)

H.H.Hさん
そうですね。キーの配列は数種類あるみたいですね。そういった細かな便利機能いいですよね。
私はこの冬、Z 1・G2触って 心揺さぶられなければ(^^; Z 2待ちかな。

望見者さん
私も、いろいろ揺らぎながら・・・Z 2に期待が大きいかな。

書込番号:16632964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件

2013/09/25 23:31(1年以上前)

ARROWS NXさん、ありがとうございます。
私はXperia 好きで、去年まで SONY はスペックで周回遅れと良く目にし、歯がゆい思いをしたものですが、いざスペックが追い付いてきたら 他機種も冷静に見れる心境なんですよね。
Xperia 一択立ったんですが、嬉しいやら悩ましいやら・・・です。

書込番号:16633169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/09/26 10:15(1年以上前)

>>G2は狭ベゼルにするために、横のボタンを背面にもっていったみたいですね。
>パナにそういう機種ありましたが、使いにくかったですね。G2はわかりませんが。

パナの04Dの事ですか?
あれは背面ではなくラウンドエッジに持って行ったから使いにくかったんであって、G2は本当に真裏なので、また違うと思いますよ

位置的には、富士通機の指紋センサと類似なので、人差し指で触れる分には自然かと
(とは言え、指紋センサと違ってボタンサイズが小さそうなので、押しやすさは懸念)

書込番号:16634221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件

2013/09/26 11:55(1年以上前)

真偽体さん
でしょうね。パナのは確かに押しにくかったですね。G2はNXとおなじ背面中央なんで実機触ってみないとわかりませんね。

SONY は、デザイン的に採用しないと思いますが、ダブルタップでスリープ解除、取り入れて欲しいかな。

書込番号:16634416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z」のクチコミ掲示板に
Xperia Zを新規書き込みXperia Zをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)