端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1897スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
157 | 97 | 2013年9月6日 06:03 |
![]() |
10 | 11 | 2013年9月6日 00:44 |
![]() |
146 | 55 | 2013年9月5日 19:22 |
![]() |
16 | 7 | 2013年9月4日 21:37 |
![]() |
1 | 3 | 2013年9月4日 20:31 |
![]() |
11 | 3 | 2013年9月4日 20:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
先日、エクスペリアZを水の中に落としてしまい、パッキンが悪くなっていたためか
水没させてしまい壊れてしまいました。二カ所から水漏れしていたみたいです。
ドコモショップに持っていき、携帯補償サービスに入っていたのでリフレッシュ品に変更になると
思っていましがなんともう在庫が無いとのこと。
それで代換えとしてギャラクシーノートなど一世代古い物から選んでほしいとのことで
なくなくギャラクシーノートを選びました。
あまり魅力ある機種ではないので17年ドコモを使用してきましたが
他キャリアへ乗り換えする事にしました。
この機種を使用している方、気をつけてくださいね。残念です。
3点

水没による水漏れ反応は、出てしまうとどうしようもありませんからね。
特にXperiaZはキャップが多いため、緩みなどでなる可能性も高いかもしれません。
早くもリフレッシュ品の在庫がないのは驚きでした。
ドコモは冬モデルからは交換対応はしないようですので、従来の機種もシフトチェンジしていくために、あえてリフレッシュ品の用意を控えていってるのかもですね。
早ければ来月にはどのキャリアも秋冬モデルの発表もあると思いますので、それを確認してから、どのキャリアにするか選ぶのが良いのではないでしょうか。
書込番号:16485605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様。ご愁傷さまです(T_T)
ちなみに10月ごろにauとdocomoに実質後継機種であるhonamiが出るので3ヶ月間はノートで我慢してそれから機種変更しましょう。
でも早くもZのリフレッシュ品がきれたというのにびっくりです(T_T)
書込番号:16485617 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

と言うか!!!
> 代換えとしてギャラクシーノートなど★一世代古い物★から選んでほしい
レスサービスのこれって、明らかに非難されるべきキャリアとしての「サービス不履行」であって、法的にも充分に勝てる不当行為な気がしますよ。
いくら無能で役に立たない国民生活(消費生活)センターでも代理で何とかしてくれた様な気がしますが。。。
(有能な担当なら最新、無能でも同世代の物とか)
書込番号:16485679
6点

流通在庫でまだ新品があった、っていう報告もありましたよね。
スレ主さんが行かれたDSが本気で探してないだけでしょう。
17年のお得意様を舐めてますよね。
累計幾ら支払ってきたと思っているのでしょう。
店名をここで暴露してしまえばいいと思いますよ。
書込番号:16485714
2点

そもそも論として、防水端末で水没反応が出たのが、ソニーの責任のような気がします。
パッキンは2年で交換推奨ですが、2年も経っていないですし。
その後のドコモの対応もあれですが。。
書込番号:16485720
1点

GALAXY note2ではなくてGALAXY noteですか?それは厳しいですね、リフレッシュ品の在庫も出てくる事もあるのでショップで在庫が見つかるまで代替え機種を借りたり出来ないんでしょうか?
書込番号:16485749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ノート2ですよね?
ノートだったら、かなり損だと思いますよ。
2だったら、自分なら良しとしますけど。
何のための保証かわかりませんね。
残債相殺なども言って見た方が良いと思いますけど、既に遅そうですね。
書込番号:16485798 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ケータイ補償とドコモショップは全く別物だから、探さなかったとか同じ機種がなかったことに対してDSは何も悪くないと思うけど。
責めるならケータイ補償お届けサービスセンター
書込番号:16485805 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ん!?
私も、Zでケータイ補償に入ってますが、
これって、もう払ってても、何かあってもZに交換はしてもらえないのでしょうか?
だったら、もうケータイ補償サービスをやめた方が得なんですかねぇ〜?
なんだか補償してもらってる気が全然しないし。。。(悲)
て事は
外装交換も、もうしてもらえないのでしょうかねぇ〜??
書込番号:16485944
2点

先に回答されたSUPER MANさんと同意見ですが、そもそもケータイ保障とDSと別物だと
思いますが…。
ケータイ補償お届けサービスセンターの方で手続きをされて、スレ主さんの内容だと
したら、解らなくもありませんが、DSで手続きをしてしまった事は不思議でなりません。
もう一度、ケータイ補償お届けサービスを熟読されてみてはいかがでしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/index.html
書込番号:16485949
5点

パパさんなのださん
原則は同一機種、同一カラーへの交換ですが、在庫不足の場合は他の機種になると注意事項には記載されていますので、リフレッシュ品がなくなれば、スレ主さんのような対応になりますね。
ノートなのかノート2なのかはわかりませんが。
ただリフレッシュ品がなくなるのは早いとは思いますが。
〉外装交換も、もうしてもらえないのでしょうかねぇ〜??
外装交換は修理扱いなので問題ないと思いますよ。
書込番号:16486010 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とんぴちさん
企業の都合で旧世代へのレスはいかがなものかと思いますが。。。
書込番号:16486051
1点

これは修理も受け付けてもらえなかったってことですかね?
これは残念です。
あえて濡らすようなことはありませんが、やはり注意して扱わないといけないですね。
書込番号:16486080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

買って半年で「防水」機種が水没で全損って・・・
「防水」って、何なのでしょう?
書込番号:16486086
2点

スピードアートさん
注意事項には同一機種がない場合は、ドコモの指定する機種とありますので。
これがショップの判断なのかどうかはわかりませんが。
スレ主さんの一世代前というのがノート2であれば昨年の冬モデルに当たりますので、XperiaZとは同一世代になるかなと思います。
もちろんこれがノートや昨年の夏モデルの事であれば問題かもしれませんが。
この辺りは私も経験した事がありませんので断言は出来ませんが。
不適切ならば、申し訳ありません。
書込番号:16486117 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は、発売日に購入してから毎日お風呂に持っていってます。
水洗いもしますが、無事です。
もちろんキャップがしっかり閉まってるかチェックしますが。
でも、リフレッシュ品すら無いとなると、流石にお風呂や水洗いを止めようかと思いますは(^-^;
お届けサービスを使う気で、裸運用に水攻めしてたので、今さらになって大切に思えて来ました。
貴重な、情報感謝します。
書込番号:16486120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とんぴちさん、不適切など、とんでもありません。
もし私が前世代の提案を受けたなら「理不尽」と思ったであろうというだけです。
書込番号:16486143
1点

スピードアートさん
この辺りの判断は難しいですね。
このタイミングでリフレッシュ品がないのもどうなのかと思いますが、代替機種となれば最新機種には交換とはならないですから。
スレ主さんが提示された機種が何だったのかは気になりますが。
書込番号:16486161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リフレッシュ品が在庫無しという状況がまずよくわかりません(^^;
リフレッシュ品とはご存知のように回収された不良品や破損した端末を、使える部分意外を新品部品に替えた個体です。
ケータイ補償を受けると、破損等した端末は回収されますよね?
聞いた話だと、たとえばクルマ等で踏んづけて潰れてしまったとか大破した端末以外は、少々の破損程度だと直してしまうとの事。
世に出たXperiaZが、全く不良品が回収されず、ケータイ補償の利用も0だとしたらリフレッシュ品の枯渇もあり得ますが、そんなことはまずないと思います。
自分はケータイ補償は利用したことはないのですが、確かあれはショップの対応ではなく、上の方のおっしゃるように補償センターとユーザーの直接対応だったと思います。
補償センターに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
書込番号:16486475 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

というか、生産数からある程度交換用のストックは確保しおくものと思いますが。
全部売り払ったのかなぁ?
下世話な勘ぐりですが、白ロム業者の確保分って、とても個人流通の数とは思えない部分ありますし、ショップなど正規の販売では無いルートに流す関係者いるのかな?
書込番号:16486504 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

らしいですね。なんかこの製品のスレでも話題になっていますわ。
まあ来月くらいにHonamiが発表されて、2月ごろ出るかもしれないという噂らしいです。
なので故障したらその間はほかのやつで我慢して、Honamiが出てから機種変するという手も1つじゃないんでしょうか?違約金を支払ってでもね。
また、スレ違いになりますが、私はau版&docomo版が2月中旬以降発売であれば予約を検討している予定です。
書込番号:16501540
0点

Honami、もっと早く発売されるみたいですよ。
スナドラ800がやっぱりスマホには発熱量が大きすぎるという評価もあるのでやや心配・・・
書込番号:16501660
0点

昨日電話でZのパープルをリフレッシュ品への交換依頼をしたところ最初はないと言われましたが担当者さんが探してくれたみたいでありました。
紫人気でもうないと思ってたのによかった・・・w まだあるかはわかりませんがちょっとしつこめにサービスへ電話して聞いてみるといいかもしれません。
書込番号:16501755
2点

(*・ω・)栗 様
レアがついているような紫が交換できてよかったですね。
Zの紫かっこいいですよね。私はHonamiの青紫を狙っていますけどw
書込番号:16501875
2点

私も、カメラ不具合【Zの流行り病?】で交換してもらいました。有償外装交換で治ればいいかな〜って気持ちで持って行ったら、何のやり取りもなくリフレッシュ品との交換で進みました。リフレッシュ品とは言えやっぱりピカピカは気持ちいいですね。私はスマホやタブレットにはカバーもシートも一切着せない裸族なので、Zの裏ガラスにも結構細かいキズがあったみたいで交換後のZのツルツルは本当に驚きました。超気持ちいいです。 フランチェッコさんの【水没】スレの様に他機種との交換だったら嫌だったので、在庫が有ってラッキーでした。
ただ交換前のZの方がホワイトバランス弄らなくても白の発色が綺麗だった気がしますね。
ちなみにxperia z ultra simフリー版は発熱はどうなのでしょうか?
書込番号:16502199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia Z Ultraを使っていますが、暑い日中でも少し温かい程度で全然平気ですよ。
バッテリーの持ちは結構ハードに使っても1日は十分に持ちます。
液晶はZで不評だった視野角の狭さは全く無く、綺麗ですね。
書込番号:16504203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia Z Ultraは液晶の色温度はどんな感じですか???
低い(黄色)がかっていますか???
書込番号:16509676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

液晶の色温度はやや低めですね。
でも尿液晶のようなことはありません。
青白い国産モデルからいきなりですと、多少違和感が有るかもしれませんね。
また画面の輝度によっても感じ方は異なってきます。
現在Galaxy S4 SC-04E、HTC HTL_21、Fujitsu F-06Eを使っていますが、これらと比べでも特に違和感は有りません。
私はZ Ultraの色温度は自然な感じで好きです。
書込番号:16509804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

aotokuchanさん、Xperia Z Ultraお使いなんですね!羨ましいです。購入方法はどういった感じですか?(話が脱線してすみません…)。
書込番号:16510110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実は本機Xperia Zも発売早々に購入したんですが、液晶の視野角の狭さに嫌機がさして1週間で処分してしまいました。
Z Ultraはその液晶が改善されたという事で、香港のExpansysから輸入してます。
SIMはdocomoのXi用とSoftBankのiPad 3G用を併用ですが、速度はSoftBankが断然早いですね。
海外版で気になる言語ですが、日本語が標準で選択でき完全に日本語版なります。
書込番号:16511284
3点

チルサクラさん
リフレッシュ品があってよかったですね。
自分もリフレッシュ品の在庫が無いと携帯補償サービスの担当に言われた時、代わりの機種をDSの方に提案してもらって下さいと言われその時にしょうがないと思いギャラクシーノート2を選びました。もう少し交渉していれば探してくれたかもしれないですね!
これからリフレッシュ品の在庫が無いと言われた方でこの機種に思い入れがある方は携帯補償サービスで他機種を提案されてもすんなりと選ばない方がいいと思いますよ。一度他機種への交換を了承すると絶対に変更できませんので慎重に交渉してください。
自分はXperiaZ以外ドコモで使っていける機種がなかったので今はiPhone5です。
書込番号:16549929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
2013/08/23 にDSに行ってこの機種の携帯保証サービスを使ったら、もう在庫がないということで違う機種にされました
この機種にかなり愛着があったので本当に残念です
他にそのような方はいらっしゃいますか?
書込番号:16501844 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちょっと前にこんなスレがありましたよ!
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16485580/
書込番号:16501881 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん同時期の端末となっているのですが、僕はXPERIA A になりました
僕的には画面がでかい方がいいのでとても残念です
しかも同じ端末がないのなら最新型の中から好きなものを選ばして欲しいです
書込番号:16501895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさに保証ではなく補償サービスですね。
書込番号:16501930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは嫌ですね SO-02E 良いスマホだと思ってiPhone4Sも使っていますが、もう1台買ったのに
保証ってどうなるんでしょう?修理では無く交換だったはずなのですが
交換する機種は現行品Aですか?
それは嫌だから次の機種が良さそうなので次期種が出るまで交換しないようにするとかした対策が無いのでしょうか
iPhoneの次期種が出たら4Sはキャリアをも変更して安価に購入する予定ですが
上手く良い機種の乗り換え続けられたら幸いなのですが
書込番号:16501934
4点

ケータイ補償お届けサービスのご注意事項にも書いてありますが、
『交換電話機は原則、同一機種・同一カラーの電話機とします。同一機種・同一カラーの電話機のご提供が在庫不足などにより困難な場合は、別途当社が指定する機種またはカラーの携帯電話とします。』
となります。
なのに最新機種から好きなのを選ばせろ!はおかしいですよ。
書込番号:16502171
5点

と言うか、同等未満にせよ!だから問題なのでしょう?
書込番号:16502440
6点

確かにZを上回る性能の機種に交換ってのはちょっと無理があるかも。
まあ悪いのは大して古い機種でもないのに(むしろ全然新しい)在庫を確保してないdocomoですがね。
こんなに早々に代替機種だなんて舐めてる。
ほんと原則だなんだって便利な言葉使うよな全く…
あんだけ売っておいて成れの果てがこれかよ。
この機種の紫持ちの僕としては危機を感じてしまって尚更そう思ってしまいます。愚痴になってしまってすいません。
でも、同じように思ってるZ使いの方が他にもいらっしゃるのではないかとちょっと思ってみたり…苦笑
書込番号:16502615 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

僕の場合、電源が勝手に落ちる不具合になり
DSに持ち込んだんですけど、店員さんが、
すったもんだの末、結局治らず、その場で新しい
同じ黒のZに替えてくれました。たまたま
取り置きが有ったのでしょうね。今思うと
本当にラッキーでした。8月22日の事です。
もし治らなければ、補償サービスを受けるつもり
でした。でもこのサービスを受けて、同じZに
ならないとなると、気に入っている人はつらい
ですよ。 ほとんどの人は、同じZになると
思ってるんじゃないでしょうか。在庫がない
となると、今まで以上に、大切に使っていく
しかないですね。
書込番号:16503303 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ここま携帯保証のサービスが落ちると、素直に修理(今のところ3年間無料)に出したほうが良いかもしれませんね。
書込番号:16503472
3点

みんな自己中だよね。
月々数百円の保険料で 7〜8万のモノが新品(リビルド含む)保証されたら ラッキー♪、
ソコソコ使える端末が あてがわれたら『ありがとう!』ってのが 日本人本来の謙虚な姿勢でしょ。。
あっ、日本人だと決めつけて 書いちゃった・・ゴメンよぉ。。
書込番号:16503540
4点

スレ主さんのZは全損若しくは水没だったんですか?
預かり修理なら機種は変わる事はなかったんでは?不具合でも即交換を望まなければ修理対応も出来ると思うんですが。
書込番号:16503558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕のzは水没でした 残念です
確かに最新型から選ばせろというのは間違いですね
すいません
それでもxperia a一択てゆうのもなんというか
まだ買って一年も経って無いというのにdocomoのこの対応どう思いますか?
書込番号:16503631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まだ買って一年も経って無いというのにdocomoのこの対応どう思いますか?
明らかに劣化、改悪の方向に向かっていると思います。
冬モデルからDSでのリフレッシュ品の運用はなくなるようですし、来春のプレミアムクラブのサービスもそうです。
書込番号:16503644
5点

水没でしたらどうしようもないですね、回答有り難うございます。
これに関しては満足は出来ないですが、同一機種の同一色がなかった場合は…とあるので何とも言えないですが、リフレッシュ品が出るまで代替え機種の貸し出しをしてくれるとか他に選択肢を作ってくれてもいいかと思います。
書込番号:16503689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここまで酷いなら保証サービスに金を払うのはどぶに金を捨てるようなもので、意味がないですね
書込番号:16503728 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

もし保証サービスに加入してなくて水没させたら…
意味ないですかね?
書込番号:16503823 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

リフレッシュ品を用意出来ない、1世代前の機種になるは確かに悪いイメージですね。
けれども、りゅぅちんさんの仰せの通り補償サービス未加入で水没させたらもっと大変な事になります、加入している事によって最悪の事態は回避出来ます、一応リフレッシュ品が用意出来ない場合は違う端末に変わるというのも規約にあったはずです。
それに水没させたのは使用者の不注意もありますので【不可抗力だった場合は申し訳ありません】全面的に補償サービスのせいにするのも如何なもんかと思いますが。
書込番号:16503874 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Xperia Zに惚れてる人には究極の選択でしょうね。
というか常識の範囲でXperia Zに交換されるべきだと思います。有償のサービスなので。
個人の許容の違いかもしれませんが、2年も経過すれば、別機種でも仕方ないかなと思います。
書込番号:16503876
3点

昔はバケツで水かけたりシャワーしながら通話するなんてCMで防水をアピールしていたのに、今では使用者が気が付かないくらいの状況て水没していまう防水端末の方か問題。
防水機能が働いているかのテストはメーカーでもしてくれないし、修理に出した際にもしていないです。その理由が、もし水没したら困るからだそうです。防水機能っていったい何なのでしょう。
書込番号:16504472 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

防水は生活レベルなんで、意味がないと思っておきましょうね。代わりのケータイくれるのに補償をドブに捨てるようなもんって言ってる上の人は損得計算もできない残念な頭してますね。
書込番号:16505083 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo


まあ、流れで言えばZが先に来るのがセオリーですが、ここ数日で来るのではないでしょうか?
多少仕様が違いますからズラさずおえなかったかも知れませんね。
特に液晶関係は
書込番号:16540330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のXperia ZのグローバルモデルのC6603はすでに4.2に更新しましたけど、「あまり変わらない」というのが正直な感想。更新前の4.1でも十分すぎるくらい快適だった訳だし。
いずれdocomoから更新の案内が来るかと思います。docomo系のアプリがどれだけイタズラするか不明ですが、個人的には「更新してもしなくてもどちらでも」という感じかと・・・。
書込番号:16540833
3点

Zのアップデートは某掲示板の情報では有力なのは17日だそうです。
http://rbmen.blogspot.jp/2013/08/xperia-zzlzr.html?m=1
国内モデルにもこのレスポンスアップのアップデート来てくれると嬉しいですね。
4.2アップデートの後になるのかな?
書込番号:16542925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

話は逸れますが、次期OSは5.0KLPではなく、4.4Kitkatだそうです…
http://rbmen.blogspot.jp/2013/09/googleosandroid-44-kitkat.html?m=1
…は?キットカットって製品名じゃないの?
なんかの冗談かな?(笑)
書込番号:16543579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ACテンペストさん
そうみたいですね。このZには4.4は入れられそうもないので、4.3にアップしてるnexusに入れてみるつもりです。私的には4.4リリースの方が楽しみなんですけどね(笑)
書込番号:16543688 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>4.4KK
結局コラボがやりたかっただけやないか〜い。
http://rbmen.blogspot.jp/2013/09/android-44-kitkat.html?m=1
書込番号:16545320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

いわゆるパケ詰まりってやつですかね。
自分も場所によって頻発しますね。
書込番号:16544561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パケ詰まりでしょうね。
この機種だけではなく、ドコモのLTEの共通の問題かと思います。
他の機種でも起こっているとのスレも過去にありますね。
書込番号:16544781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パケ詰まりでしたか!Σ( ̄□ ̄;)
ありがとうございましたー!
書込番号:16545020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
以前ここで同様の不具合の質問(http://s.kakaku.com/bbs/K0000459009/SortID=16447145/)をしまして、初期化をしたところメディアストリーミングの方は完全に落ち着き、ホワイトバランスの方は完全ではないですが初期化前よりはだいぶ落ち着いたのでよしとしていました。
しかし、ここに来て完全に再発…(時々兆候はあった)
昨日今日とずっと家にいてWi-Fi利用オンリーだったのですが、スリープ時にはWi-Fiを切っているためその間にでも暴走したのでしょうか、画像のような有り様です…しかも今日の午前中だけでこれです。
度を越えた無駄な通信のせいで、残り使える通信量も減るわ電池も減るわでかなりイライラしていて、正直もういい加減にしてほしい…
結局何が言いたいかと言うと、この状況でもDSに言えば機種交換してくれるもんなのでしょうか?
修理で済むのならそれがいいんですが、アプリ(しかも無効化できないSONY謹製)が自分の機種だけバカになってるってのは…
ホワイトバランスアプリだけ抜き取ってくれるみたいな修理があるようにも思えないですし…(個人的には全く要らないのでこの機能。使ってもないし)
諸事情で今すぐDSに行けないもんで、先ずはこちらでご意見伺えればと思いまして質問いたしました。
書込番号:16532538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>結局何が言いたいかと言うと、この状況でもDSに言えば機種交換してくれるもんなのでしょうか?
対応する人にもよる。貴方の態度にもよる。話の進め方とか説明の仕方とか・・・
現物が見れないから貴方の言っている事を前提に想像するしかない。
結局何が言いたいかと言うと、この状況では適当な回答した出せんだろって事。
DS行って聞けば済むような簡単な話だと思うのだが、そんなに億劫ですかね?
書込番号:16532571
6点

お気持ちはわかりますが、順当に考えてこれを初回持ち込みで交換と言うのは極めて困難でしょう。
恐らく、前スレの状況からしても「固有」かそれに近い。
と言うことは、「一度、修理に出してください」となるでしょう。
そこでいやらしいのは、初期化で一旦は収まるということですね。
そうなれば、修理に預けた段階で再現しないということになりますから。
ゆえに、手順として少なくともその現象の再現をショップに確認してもらう必要があると思います。
ただし、その後に初期化して再現しなくなるとすると厄介で(直った状態の物を送っても再現しない)、初期化してから何がきっかけで暴走?し始めるのかをある程度絞らないと、話は進展しないと思います。
当然、キャリア・メーカ修理はそこまでの再現とか条件出しをやらないでしょうから。
本当はここまでキャリア・メーカが積極的に踏み込んでやってくれればいいんですが、、、残念ながら大多数の物作りメーカはその様な体質では無く、ユーザのこちらが出してあげないといけない(それでも進展しないことさえある)でしょうね。
書込番号:16532628
3点

>結局何が言いたいかと言うと、この状況でもDSに言えば機種交換してくれるもんなのでしょうか?
機種交換とは、リフレッシュ品(準備品)との交換でしょうか?
だとしたら、担当者によりますが可能性はあると思います。DSで再現しなくても、申告だけで交換可の場合もあります。
別機種への交換でしたら、まず無理でしょう。
書込番号:16545008
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)