ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2013年4月19日 23:59 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年4月18日 21:16 |
![]() |
0 | 3 | 2013年4月19日 14:46 |
![]() |
0 | 0 | 2013年4月16日 23:58 |
![]() |
7 | 6 | 2013年4月24日 16:28 |
![]() |
0 | 1 | 2013年4月16日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

今やってみましたが多分出来ないと思います。
サイズ調整はフィットキーの時のみです。
ATOK使用の時は標準の高さ調整のみだと思います。
自分もフィットキーの変換が今一だと思ったのでATOKを使用しています。
自分は男で手の大きさは普通ですが、ほぼ指は届きます
書込番号:16033245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ATOKも今回のアップデートで横幅の調整も出来るようになりましたね。
スレ主さんの要望と違う場合はすいません。
書込番号:16033284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさんありがとうございます。
この前のアプデで出来るようになったんですね?
Kazu-Itoさんウソを教えてしまいすみませんでした。
じゃ、これからはATOKが入っていればどの機種でも
キーボードのサイズ変更が出来る訳ですね!?
小さい手の人でも便利に使いこなせますね
書込番号:16033895
1点

テルテルポンタさん
とんぴちさん
ありがとうございました。早速機種変更しようと思います。
書込番号:16033917
0点

>ATOKも今回のアップデートで横幅の調整も出来るようになりましたね。
ATOKは以前から横幅の調整も可能です。
今回のアップデートで「タブレット」モードにせずとも横幅調整が可能になっただけですね。
書込番号:16035890
1点

おびいさん
そうでしたか。
これは失礼しました。
ご指摘ありがとうございます。
スレ主さん
私も間違った情報で申し訳ありませんでした。
書込番号:16035993
0点




スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

私の知る限りでは並び替え機能はありませんね。
登録の新しい順にならびます。
ただし、パソコンがあればPC版Chromeと同期することで、PCで並び替えた順番が反映されます。
書込番号:16031478
0点

ありがとうございます。すっきりしました。
書込番号:16031600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
バッテリだけをおくだけ充電することは、できないんでしょうか
バッテリーのみおくと 点滅してエラーみたいになりました
以前使ってました F-10dは、バッテリーのみ充電可能でした
0点

そうですね。出来ません。
バッテリーにQiの装置を付けると厚くなるほか、コストが高くなるので、この機種は本体についています。
書込番号:16031069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん返事ありがとうございます
やはりバッテリーのみの充電は、できないんですね
機種自体は、いい機種なので 残念ですが あきらめます
書込番号:16034262
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
こちらの機種でtwitterを利用されてる方は
いらっしゃいますでしょうか?
先日の質問で、サイレントモードだとバイブが鳴らないと言う事を
教えて頂き、マナーモードにする時は携帯がブルブルしてるような絵の
方で設定するようにしています。
電源長押し→携帯電話オプション→一番下の左端を選択
この設定をする事によって、メールが届いても音が鳴らず、
バイブとイルミネーションで知らせてもらえるようになりました。
(ステータスバーにもメールのマークが出てます)
同じくtwitterの方もステータスバーにマークとバイブで知らせて
もらえるように設定は全く同じにしてるのですが、またバイブが鳴りません。
電源長押し→携帯電話オプション→一番下の左端を選択
上記の状態で、
twitter→設定→アカウント→データを同期にチェック・バイブレーションにチェック・
お知らせランプにチェック
の設定をしております。
バイブが鳴るようになる設定方法が分かる方、よろしくお願い致します。
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
不在着信があってもイルミネーションが点灯せず困っています。
設定を見ても不在着信時はイルミネーションで知らせてくれる書いてあるのですが、、、
皆さんの機種は不在時でもイルミネーションできちんと通知してくれますか?
なにか特殊な設定が必要なのでしょうか。に
書込番号:16024350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
常にそうで有れば故障です
DSへ行って見てもらった方が良いです
書込番号:16024484
0点

現在、省エネモード(この機種ではエコナビ)を使用されていましたらその設定内容をご確認ください。
通知イルミネーションがOFFになっている可能性がありますのでチェックしてください。
書込番号:16026216
0点

あらかじめ電話帳に登録してる方からだと光りませんね!
ドコモ電話帳→名前タップ→編集→着信設定でOFFになってるはず!
解除しれば光ります。
一件一件やるのめんどうですが!
新規に登録する時は解除されていますよ。
書込番号:16031949
2点


もやうしさん
またアップデートが来ているので実施するのならその後の方が良さそうですね
書込番号:16050209
0点

http://faq.mp.panasonic.co.jp/faq/show/4362 で同期しようとしたら、
現在同期で問題が発生しています。しばらくお待ち下さいと出るのですが、どうしたら良いのでしょうか?
書込番号:16053983
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
昨日より質問が続いてすみません。
以前はSH-09Dと言う機種を使用しておりました。
こちらではフラッシュのゲーム(アメーバーピグ)をするため、
オペラモバイルと言うものと利用。
このアプリをインストールすると、設定→詳細設定の中に
adobeの無効化・有効化を選べるボタンがあり、それを有効化する事で
ピグのゲームを遊ぶ事が出来ている状態でした。
ですが、今回こちらの機種に変更し、同じようにオペラモバイルを
インストールしたのですが、上記のadobeのボタン自体が存在しません。
アンドロイド4.1はフラッシュ対応でないと言う事でしたが、
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/20014749.html
こちらを参考にしてフラッシュをインストール。
ですが、やはりオペラモバイルではフラッシュは利用できませんでした。
最初から入っているブラウザでは利用出来るのですが、画面を小さくしたり
大きくしたりする動作が自由に出来ないため
(タップする事によって決まった大きさでのみ画面の大きさが変わるだけです)
ピグには向いていなく、出来れば今までどおりオペラモバイルを利用したいと
思っております。
うまく設定出来る方法をご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
0点

スレ主さん
確かオペラはOS のバージョンをチェックしてフラッシュに対応できなくするのでは無かったでしょうか?
使用していないので不確かです
とすると現在の環境ではオペラは使用できないと言う事になります
標準ブラウザ以外ではFireFOXは使用できたと思いますのでそちらをインストールして見てください
書込番号:16024047
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)