ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年4月15日 21:43 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年4月6日 07:22 |
![]() ![]() |
16 | 11 | 2013年4月13日 00:04 |
![]() ![]() |
16 | 15 | 2013年4月13日 18:02 |
![]() |
0 | 1 | 2013年4月5日 01:52 |
![]() ![]() |
8 | 8 | 2013年4月5日 15:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
今日ドコモに携帯の修理にいったのですが、そのときに買い替えをすすめられ
今でしたら学割を使うと、一番安いプランで携帯代も入れて月々5400で購入できますと説明してくれました。
量販店とドコモではやはり量販店の方が安いのでしょうか?
よろしくお願いします・
0点

端末割賦価格は同じです。
ドコモショップと量販店の違いは頭金の差になります。
あと一括で購入なら量販店はポイントがつく店舗もありますね。
頭金は何店舗か回って確認してみるのがいいと思いますよ。
書込番号:15981080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mnp+低速定額プランなら月もう1000円安くなります
量販店とドコモショップでの違いは量販店だと
ポイント付いたりしますが反面いらないプランに半ば強制的に加入させられたりするので
一概に量販店が良いというわけではありません。
一方ドコモショップはポイントなどは付いたりせずもっぱら定価販売ですがそういう月額プラン加入に入らされる心配がないのでそういう面では安心です。
書込番号:15981690
0点

こないだ携帯代理店みたいなとこで、購入しましたがよくわからないオプションやらどっかの有料サイトの登録やら強制的に入らされました。
解約しようにもドコモのオプションならドコモショップ行けばいいのですが、外部有料サイトの解約は自分でしないといけないので、解約し忘れる可能性もあるなと感じました。
もし家電量販店で購入するならその辺しっかり確認した方がいいですね
書込番号:16020607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

どの様に元に戻りますか?
>入にしても保存されないのでしょうか?
入と言う項目は無いですよ。
書込番号:15982222
0点

すいません。切 ムービー ミュージックの箇所です。どうもイヤホンの接触が悪かったみたいです。設定は生きていますね。失礼しました。
書込番号:15983092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
購入して2週間になります。こちらのクチコミのお力もおかりして、少しずつ慣れてきましたが、まだまだ使いこなせていません。
そこでみなさんの使っていらっしゃるエルーガの便利機能や、既存のだと不便なものが、このアプリ入れて解消した!という意見を教えて頂きたいと思います〜!
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:15980717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ELUGAならでは…という訳ではありませんが、
入れておくと便利かなと思われるものを。
『Battery Mix』
電池持ちが悪い、機体が熱くなった時の分析
に役立ちます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix
『QuickPic』
写真や動画のファイル管理、コピー/移動/
削除/名前変更など簡単操作で出来ます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
『ESファイルエクスプローラー』
すべてのファイル管理、本体ストレージやSD
カードの中が直に見えて操作出来ます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop 
『Juice Defender』
入れておくだけでスリープ中は自動でLTE/3G
がオフになり電池節約出来ます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.latedroid.juicedefender 
『FMR memory cleaner』
RAMメモリーが窮屈な時、一旦すべて解放し
必要な領域を確保して空き容量が増えます。
(動作がカクカクもたつく時に便利デス)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fantasmosoft.free_memory_recover
書込番号:15980912 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

連投すみません。
『Screen Off FX』
地味ですが、タップ一発で画面消灯は便利カモ♪
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.kixx.tool.offwidget
書込番号:15980960 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

便利だと思った機能はカメラで撮影した画像をリサイズしてspモードメールで送信できることくらいでしょうか。
因みに、ずっと使ってきたワンタップでスリープモードに出来るアプリ「Screen Off and Lock」をインストールするとフリーズして使い物にならなくなりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15813478/#15815116
書込番号:15982128
3点

パナスマフォならではということなら、ホーム画面をフィットホームにすると片手操作がやりやすくて重宝しています。(両手で使っている場合でも役立ちます)
他のスマフォにも同様の機能があるのかもしれませんが、スリープ解除の時に、登録したアプリを直接起動できるのも重宝しますね (フィットロックの機能)。
私がバンドルアプリを入れ替えて、もしくは併用して重宝しているのは以下のアプリです。
日本語入力: ATOK passport (慣れれば入力しやすくなる。有料だけどその価値あり)
カレンダー類: ジョルテ (きめ細かい機能が Good。これで無料なんてすごい)
ブラウザ: Firefox (掲示板やブログの記事の文字を自動拡大してくれる)
番組再生: Twonky Beam (テレビやレコーダーを使う場合は重宝する。ドコモユーザは無料で利用可)
ブラウザは複数インストールしてあって、用途に合わせて複数を使い分けています。
Twonky Beam も ELUGA Link と用途に合わせて使い分けています。
標準にはないアプリで重宝しているのは主に以下の物です。
電源管理: Battery Mix (りゅぅちんさんの書き込み参照)
ファイル管理: ESファイルエクスプローラー (りゅぅちんさんの書き込み参照。FTP, LAN 機能まである)
ショートカット: QuickShortcutMaker (アプリの機能ごとのショートカットも作れる)
通知領域: Power Toggles (通知領域に機能やトグルスイッチを追加できる)
スリープ制御: BetterSleep (手に持っている間はスリープしないようにできる)
スリープ制御: Insomnia (ワンタッチでスリープ機能の ON/OFF を切り替える)
アラーム制御: dwango.jp (本来は音楽再生アプリだけど、音楽を使ったアラームを細かく設定できる)
メモリ解放: Fast Reboot (カメラが起動しない時に使うとカメラが起動するようになることが多い)
速度チェック: Speedtest.net (ネット通信速度の計測)
他にもいろいろあるでしょうが、とりあえずこんなところでしょうか。
なお、QuickShortcutMaker と Power Toggles については、伝言メモを簡単に開きたいというクチコミスレッドで知って、私も使うようになりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005886/SortID=15771285/#tab
書込番号:15984772
1点

みなさんありがとうございます☆
カメラがすぐ起動しなくなります…その度に、タスクを切らなければならず不便です。
どつにかなりませんか?
書込番号:15998879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ではホームキー長押しで全てのタスクを終了させてからカメラを起動するようにした方が良いですね。
書込番号:15998884
0点

shigeorgさんご紹介の『Fast Reboot』が有効
かつ簡単かと思います。
カメラ起動の他に、ブラウザの窓が多数開か
ない等、全体的に動作がもたつく時に1タップ
で空きRAMが解放されるので大変便利です。
(先にご紹介した『FMR』よりお手軽です)
『Fast Reboot』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.greatbytes.fastreboot
書込番号:15999130 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りゅぅちんさん、『Fast Reboot』便利ですね〜!
試しにダウンロードして使ったら凄いです。
ホームボタン長押しで表示されるメモリ使用量が
80%位あったものがワンタップで56%まで落ちました。
これならカメラ起動時に『カメラが正常に起動できません』
の表示が出ることもないでしょう!
これはいいです。
書込番号:15999446
1点

>テルテルポンタさん
このアプリは確かに空きRAMは増えますが、
タスクキルではなくてアプリキャッシュの領域
を解放してるだけのようなので、時間経過と共
にまた空きRAMは少なくなります。
なので、困った時の一時しのぎ的にご使用にな
るのが宜しいかと思います。
まぁお手軽ですしタスクキラー系アプリのよう
な弊害は考えなくても良いので重宝しますね。
書込番号:15999619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
そうですね、一時的にメモリが増えればと思っているので大丈夫です。
最近カメラが起動しないことが多々あったので。
特に弊害もなさそうですし、知らない間にバッテリーをくうとかもなさそうなので
便利に使ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:16000008
0点

めちゃ便利になりました〜!
ありがとうございました!
書込番号:16009163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
困っているので教えて下さい。
通話音量が小さく、側面のボタンを最大にしていますが、特に外での通話は、相手が何を言っているのか分からない位聞こえない事が多いです。
何度も聞き返す事が多くて、相手も怒ってしまう始末で・・・。
皆さんも同じ症状ですか?
何か、対策はあるのでしょうか?
書込番号:15980488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よくあるのが、スピーカー部分をフィルムで覆ってしまっている場合が多いのですが、どうでしょうか?
書込番号:15980691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして
私のElugaも通話音量が小さいです。
特に嫁他の方はどうなんでしょう?時です。
いつも、嫁はガラケーのマイクに口を近づけて話してもらってます。
以前のスマホも声が小さかったので気にしませんでした(^^;
他の方はどうなんでしょう?
書込番号:15980722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
保護シートはスピーカーにかかっていません。
この様な仕様なのかと今まで割りきっていましたが、車の通り沿いだと全く聞こえなくなってしまうので、結構不便なんです。
書込番号:15980727
0点

一部文面がおかしくなり、申し訳ありません。
書込番号:15980728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同機種を先月購入し、受話音量の小ささに困っていました。
ドコモショップ店頭にて伺ったところ正常とのことでどうやら元々受話音量が小さいようです。
店員の方は小さくはないというんですけど…(^_^;)
同じような方がいてよかったです!ほんと困りますよね…
ドコモができる改善策は無いとのことでスピーカーにするか、マイクつきのイヤホンを使うしかないのかなと思っています( p_q)
書込番号:15981089 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先程、嫁と話した時に試したのですが
スマホのスピーカー部分にしっかり耳の穴が
当たってない可能性が出てきました(^_^;)
耳の位置を少し変えると聞こえ具合が
気持ち違うように感じました。
すでに試してますでしょうか?
書込番号:15981331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、ありがとうございます。
やはり、仕様で小さいんですかね。
とても良い機種なのに、残念です。
スピーカー部分が耳に当たっているかは、意識していなかったので、確認してみたいと思います。
書込番号:15981349
1点

こんな情報も上がっています
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25514751.html
初期ロット品に多く出るみたいです
他の機種と比較する場合は、時報や開通確認「111」などで比較すると分かりやすいと思います
書込番号:15981703
2点

今まで小さいと感じたことがなかったので、さきほど試しに時報を聞いてみましたが自分のは音量を最大にすると耳が痛くなるほどなので、この機種全般がそうではないようです。
書込番号:15982446
2点

私も通話音量が小さくスピーカーの通話音量も小さく、周りが少しうるさいと聞きづらいので修理に出しました。修理は異常なしで基盤交換したとのことでしたが、音量は変わっていません。前に使用していた機種と比べてもかなり小さいです。
レビューを読んでも通話音量は普通という方も多いし、中には大きいという方もいらっしゃっるので不思議に思いますし、ボリューム調整できるのに何でこんなに小さいのでしょうか?
それから、この機種はスピーカー通話の場合、耳を近接センサーに近づけると一瞬ですが通常通話に切り替わります。音量が極端に小さくなるので、通話が途切れてるように感じます。
書込番号:15983032
2点

私はハンズフリー通話時の音がかなり小さかったので、この件で一度交換しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15841318/#15870711
もし、お使いの端末が1月製造分だとすれば初期不良の可能性もありますね。
書込番号:15983697
2点

先程、ドコモに行って聞いてみましたが、入ってるアプリが悪さしているのではないかと、可能性があると言われました。
初期化したら良くなると思います。で終わってしまいました。
なんか、すぐ調子が悪いとアプリのせいなんだなぁと、悲しくなりました。
あとは、メーカーに改善を訴えれば良いと思うとも言われました。
待たされた挙げ句にこの対応は、ちょっと悲しいです。
書込番号:15983801
2点

ちょっとひどい対応ですね。
面倒かと思いますけど、違うドコモショップに行かれてみては如何でしょうか?
もう少しまともな対応してもらえるかもしれませんよ。
書込番号:15983903
1点

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。
その後、他のドコモに行って症状を話したら、対応した店員さんは、「とりあえず、1回電池パックを取り替えさせてもらえますか?」と言われました。私は???となりましたが、言われた通りにしました。すると、若干ではありますが、聞こえが良くなった感じです。何故なのかは分かりませんが、ひとまず様子を見ようと思います。
書込番号:15994553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入当初は以前の機種よりははるかに音声が小さく感じましたが、先日アップデートしたら音が割れるくらいの大きい音になりましたよ。
書込番号:16011745
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
ホーム画面から電話をかける場合、履歴にない人だと…
電話マークアプリをタップ→電話帳をタップ→検索をタップ→かけたい人の登録名前入力→プロフィール中の電話番号をタップ→電話をかけるをタップ
でようやくかけることができるのですが、手間すぎませんか?
電話帳の検索画面にいっぱつでいける方法ないですか?
あと、電話かけたいだけだから、最後の動作を選択して下さいとか要らないのですが、プロフィールからすぐ電話かけられないでしょうか?
書込番号:15976259 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

デフォルトの物は使いづらい物が多いので、他のアプリを代用しては如何でしょうか?
私は着歴がある場合とアドレス帳から掛ける場合とで、dialer oneとJブック2というアプリを使い分けています。ひと手間減るかもです。
あと頻繁に掛ける相手は、ショートカットを置くのが一番です。スピードダイアルや直接発信など機種によって呼び名は違うかもしれませんが、アプリを入れなくても設定出来るかと思います。
書込番号:15976327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

流石に履歴も無い人(頻繁にかける相手では無い人)に一発で電話するのは難しいでしょう。
ただ、少しばかりショートカットすることは出来ます。
電話アプリからでは無くドコモ電話帳アプリからかければ多少はマシになるでしょう。
>電話かけたいだけだから、最後の動作を選択して下さいとか要らないのですが
これに関しては同意します。
書込番号:15976429
1点

機種が違いますが、Googleのウィジェットでできませんか?
書込番号:15977391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます♪
>導因法師さん
アプリを使う手もあるんですね☆
ただ電池の減りなどが心配です…あとメモリーがすぐいっぱいになって、カメラ起動できなかったりするので、余計そうなったりしないでしょうか…?あのカメラ起動できないのはどうにかしてほしいですが何か対策しておられますか?
>おびいさん
検索画面に一発は無理ですか〜(>_<)
ギャラクシーがボタン操作回数あまり多くなかったので、性能が上がると逆に回数増えたりするストレスがあるとは思いませんでした…特に電話の最後の確認!同意していただきありがとうございます!
>kokushimusou13さん
Googleウィジェットってどうしたら良いか教えて下さい(>_<)
書込番号:15978585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面長押しでウィジェットが出ませんか?google検索で携帯内検索もできますが?
書込番号:15978684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先の方の補足になりますが、
『Google検索バー』の設定→検索対象→「電
話帳」を追加→検索バーに名前1文字を打つ→
該当する登録者名が表示されます。
候補の中から選択してタップすればそのまま
発信できます。
マイクのアイコンをタップすると音声認識も
可能なので「あ」と言うだけで入力されます。
(→取説p88を参照)
書込番号:15979277 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

りゅぅちんさん、フォローありがとうございます。
書込番号:15979365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google検索にそんなことまでできるとは知りませんでした!
便利になりました〜(>_<)
ありがとうございましたm(__)m
引き続き、新スレでみなさんの知っておられる便利機能を聞いてみたいので、あれば返信下さると嬉しいです!
書込番号:15980697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)