ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 5 | 2014年4月27日 19:24 |
![]() |
1 | 4 | 2014年4月7日 10:28 |
![]() |
4 | 3 | 2014年3月10日 23:00 |
![]() |
26 | 12 | 2015年7月10日 05:50 |
![]() |
1 | 3 | 2014年3月16日 20:28 |
![]() |
4 | 6 | 2014年2月24日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
[設定]画面を呼び出して、[イルミネーション]ですかね。取説160ページを見てください。
書込番号:17377161
1点

メインは本体設定から ドコモメールはメールアプリの設定から gmailは基本的には変更不可ですがアプリで変更可能です。gmail イルミネーションなどで検索してみて下さい。
書込番号:17378367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEのイルミネーションは普通は変えられませんよ
root化すればできるらしいですが笑
書込番号:17381427
0点

一部使い勝手がイマイチのところもありますが、これでできると思いますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rageconsulting.android.lightflow
書込番号:17455408
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
エコナビのバッテリーグラフのCPU負荷とバッテリー残量のグラフが表示されないのですがどうしたらいいでしょうか?
また、青いイルミネーションランプが点滅して再起動が始まったり画面が暗くなって操作不能になるなどした後、電源をつけようとすると起動プロセスの防水がどうのこうののアニメーションで固まります。その後何度電源をオンしても数回繰り返さないと起動しません。
これらの不具合になった方おられますか?
またどのような処置をすれば良いでしょうか?
0点

初期化
それで治らないなら購入店へ修理依頼
書込番号:17336280
0点

やはり初期化しかないですか。
初期化に際しての注意点とかあれば教えて下さい。
書込番号:17336350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化の注意点:本体に写真などのデータがあるならmicroSDやクラウドストレージにバックアップしておく。
書込番号:17336614
0点

初期化してもしばらく(1、2週間くらい?)したら症状がまた出てきた者です。
自分で初期化して治らないのならばメーカーに修理に出した方がいいかもしれません。
書込番号:17388685
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
付属の2GBのmicroSDから容量をUPしようと、32GBのmicroSDに交換しました。
PCで2GBのデータ全てを32GBにコピーしました。
写真や動画ファイルは今まで通り開けますが、ワンセグで録画したファイルが「エラー発生!」
となり開けません。
ワンセグを録画した端末とSIMが同一でもSDが変わると(コピーされたりすると)、著作権等で再生できないの
でしょうか?
また、私のようなSDカードの容量UPに伴う更新の場合、適切なファイル移動方法はありますか?
よろしくお願いします。
0点

仰る通り著作権保護のせいで再生できませんね…。
書込番号:17254283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mobil-7さん
ワンセグを録画したものは、SD カードに紐付けられるので、コピーしたら視聴できないですね。
一方、ELUGA Link で DIGA や nanse 等からダビング (ダウンロード) した番組は、SD カードではなく P-02E 本体に紐付けられるので、コピーしても視聴できます。
でも、元の SD カードを他のスマフォ等に挿した場合、前者は他の機器で視聴できますが、後者はできません (たとえ同じ機種の P-02E でも)。
これは SD カード内でのデジタル番組 (ワンセグ含む) の著作権保護のための暗号化方式が違っているからです。
(前者は SD カードが持つ CPRM 機能を使うのに対して、後者は P-02E のローカル暗号方式を使っています)
> また、私のようなSDカードの容量UPに伴う更新の場合、適切なファイル移動方法はありますか?
スマフォでの録画でも使えるかどうかわかりませんが、かつてパナ製携帯電話に付属していた SD-MobileImpact というソフトをなんとかして入手できれば、PC 経由で移動することができるようです。
ヤフオクをチェックしてみたら、現時点で 1 件だけ売っていました。
書込番号:17260934
4点

shigeorgさん、ご回答ありがとうございます。
なるほど、ワンセグの場合はSDにひも付されているんですね。
通りで出来ないわけですね。><
家族が出演した番組を気軽に見たいと思い録画していたのですが 残念です。
DIGAにも録画してあるので、それを移すようにします。
SD-MobileImpactですが? 昔使っていたワンセグ見れるパナのガラケーが、
何台かあるので、確認して見ます。
書込番号:17289271
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
去年の5月頃に購入した者ですが、購入から数カ月後に急に充電ランプが青く点滅し出し再起動しないということを聞かないような状態が続いていました。
また、再起動をすると毎回「マカフィーのドコモあんしんスキャン」から「ファイルの改竄が検出された」と通知がされます。
そして、再起動をすると起動時に出てくる「docomo」の表示や防水カバーが開いたり閉じたりしてる画面がずっと続いているため再び再起動をするようなこともありました。
あと、再起動後のパターンのパスワードも、正しい線を書いても開けない場合があるのでそういう時も毎回再起動しています。
あまりにも様子が酷いため1度ドコモショップに伺ったのですが、「アプリが原因かもしれないため初期化してみて様子をみてください」を言われたためバックアップを取り初期化したらしばらくはサクサク購入当時と同じように動いていました。
しかし、この前再び同じ現象が起きたため症状が悪化しないうちにバックアップを取り再び初期化をしました。
そして今また同じ現象が起きてしまっています…。
これはアプリ云々の問題ではなく本体(ハード)の問題なのでしょうか?
ちなみに、ELUGA自体のバージョンは最新で、Androidは4.1.2です。
一応アプリが関係している可能性もあるかもしれないので、インストールしたアプリの一覧を載せておきます(名刺作成や声の宅配便などは除く)↓
LINE、ohaco、OperaMini、Skype、Twitter、Facebook、NAVERまとめ、アストロファイルマネージャー、ツイキャスビューワー、ツイキャスライブ、LINEツムツム、ニコニコPlayer(非公式)、パズガイド、パズコンボ、パズツール、パズドラ、パズドラ最強掲示板、ラブライブ!(スクフェス)、パズドラ攻略(AppBankの)、無音カメラ、簡単ボイスレコーダー、niconico、M.S.SPELUNKER、ケリ姫S、MinecraftPE、むらい(AppBankの)、Google翻訳、Yahoo!Japan
p.s.再起動時に出てくる通知に出てくるアプリ(プログラム?)のスクショを載せておきます。
回答お待ちしております。
2点

そもそもdocomo標準の対策アプリ(Mcfee)使っている時点で不具合の原因ですね。
とりあえず、ドコモ安心スキャンを使うのを中止して下さい。
書込番号:17241325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそもそのアプリ自体がいけなかったのですか…その考えはありませんでした(^_^;)
もしよければ、おすすめの無料のセキュリティアプリがありましたら教えていただけるとありがたいです。
書込番号:17242580
0点

バックアップの考え方について一言だけ失礼致します。
もし仮にウィルス感染もしくはファイル破損等の警告表示だったとして、その時点で慌ててバックアップを取ってもウィルスや破損ファイルごと丸々含まれるわけですから全くの無意味です。
せっかく初期化してクリーンな状態になった端末に、ウィルスや破損だらけのバックアップを戻すとどうなるか?堂々巡りになるだけですよね。
普段からこまめにバックアップを取っておくのが肝要かと思います。
個人的にお薦めの無料セキュリティアプリを挙げるなら、多機能な『avast!』軽くてシンプルかつ強力な『AVL』あたりが宜しいかと思います。
書込番号:17243330 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あくまで個人的な意見ですが、どうしても無料がよければ、軽さならDr.web、盗難対策などの機能ならAVLですね。
ただ自分がメインで使っているスマートフォンには有料版のウィルスバスター入れてます。
何だかんだ言われているウィルスバスターですがnortonより軽くカスペルスキーより検出度高い(個人的に落としたアプリの検査結果ですが)です。
書込番号:17243743 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2chによると「itgchkservice.apk」の暴走が原因らしいです。
「itgchkservice.apk」が何なのかは、検索してもわかりませんでした。
参考までに。
書込番号:17244161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさんありがとうございます。
もう1度初期化して、セキュリティアプリはavast!を入れることにしました。
書込番号:17244240
1点

ECONAVIのバッテリーグラフのCPU負荷が75%を超えると青点滅が始まるような気がするのですが、皆さんはどうですか?
書込番号:17311751 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日くらいから携帯の状態が不安定になり今日の朝再び同じような現象に陥りました・・・。
もうこれはメーカーに修理に出すしかないのでしょうか?
書込番号:17388687
2点

同様の症状でます。2度修理に出しました。つい最近帰ってきましたが、直近ですぐ出始めました。
何となくですが、ご指摘の負荷がかかった場合に出やすいですね。
アプリが確実のようですが、消せないのもありますので困りますね。
自分のは改ざんはあまり出てきませんが、○○を終了します。がやたら出てきて終了させることする出来なくなります。
困ったものです。。。
書込番号:18126204
1点

私もスレ主様と全く同じ現象で先々週初期化して、今は普通に使えています。
一年半使ってきて、動きがモッサリしてきたので、初期化は良い機会だったのかもと前向きに捉えてますが、やっぱり腑に落ちないですね。
ドコモ安心スキャンは買ったときからずっと使っていて、特に問題なかったのですが、ウイルス対策ソフトが原因ですかねぇ?
書込番号:18132758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ症状二回で、ドコモお客様相談室経由で修理に出しました。こちらが不便な、思いをしているのが伝わり、お客様相談室の方からせめてファイルの改竄を検出し〜がなぜ表示されるか、原因をつきとめます。との回答。約10日後、原因をつきとめるどこまできてます、もぅ少しお時間下さいの返答。そこから約一週間後、これ以上は、高度な検査と解析が必要な為、出来ないとの、180度反対の回答。そこから、いいやいへしゃい、ドコモからせめて原因をつきとめますの、約束提案を、してお似ながら、欠を割るお粗末。約束しておきながら、守らない、騙しの企業だとよく分かりました。 結論から、このファイルの改竄を、〜が表示される原因はドコモでは分からない。分かろうとしない結果です。表示しているのが、何故か、何故表示しているのかもわからないような、対応です。ドコモお客様相談室くだらない対応! 本年、3月末〜4月初めの話です。
書込番号:18691795 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同じ症状で苦しみました(^_^;)初期化してブラウザをGoogleでないものにしてみて、僕はYahooブラウザにしてみたら症状がなくなりました(^^)
書込番号:18952253 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

自分は今、P-02Eユーザーですけど、以前P-02Dを使っていた事がありました。
P-02Dは、元々Android2.3でしたが、やっとのこと待たされてAndroid4.0にアップデートされました…
でも、ELUGA power , ELUGA Vともアップデートされる予定は無いとの事。(ドコモ発表)
よって、アップデートされる可能性はハーフハーフだと思います。
スペック的にも、Android4.4に対応は出来ると思うので、出来ればアップデートして欲しいものです。
書込番号:17245150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

対応して欲しいものの、すでにスマホから撤退しているので、そこまでやるかなぁ…と期待とは裏腹に否定的に考えてます。発売されて現在に至るまで大きな問題もなく使えているし、個々の不具合や改善もしてきました。ある意味、現状のOSでは完成形と言っても過言ではないでしょう。
ここでOSをアップデートするための新規対応や、アップデートによる問題発生時の対応等々を考えると、そこまでのリスクは負わないと思います。撤退してなければ期待できたでしょうけど。
書込番号:17260057
0点

そうですか。Android4.4へのアップデートの可能性が低いですね。残念だと思います。
いま 5インチ・フルHD・液晶の視野角が広い・防水/防塵対応・電池取り外しできる・いいカメラ・安定 などのスマホはP-02Eだけです。
OSバージョンアップの実施について、ドコモが最終的に判断しますか。パナソニックが判断しますか。
書込番号:17310750
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
最近バッテリー残量がおかしな動きをしております。使い始めると暴走、発熱し、急激に残量が減ってしまいます。何か解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
ショップには3日まえに持ち込み、初期化を勧められ、実行済みです。アプリは、ほぼデフォルトです。
2点

自分も一緒です。
ショップが勧める(パソコンメーカなども一緒)、初期化などは、要は原因不明でお手上げということなので、もう直載にPanasonicに修理に出した方が早いと思います。どうせ初期化されるし。
書込番号:17213941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

正直機種変更してほしいのですが・・まぁむりですよね笑
メーカーに直接電話したほうがよいでしょうか??
書込番号:17217506
0点

頻繁に発生するようなら「Battery Mix」を入れてみては?
何が悪さをしているのか 少しはヒントになるのではないでしょうか。
先日 バッテリーの減りが早いことが使用状況を見てみたら
なぜか 使ってないのにディスプレイがほぼつきっぱなしで。
(どこかが液晶に触れていたのだろうか・・・)
結局 それ1回だけでしたが。
書込番号:17219571
0点

バッテリーミックスもいれてみたんですが、
Chromeがトップになるぐらいで
異常なしなんです
書込番号:17219693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)