ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2013年2月13日 23:28 |
![]() ![]() |
17 | 16 | 2013年5月26日 13:34 |
![]() |
26 | 11 | 2013年2月14日 07:14 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月12日 11:11 |
![]() |
18 | 11 | 2013年2月13日 22:12 |
![]() |
0 | 5 | 2013年2月13日 10:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
現在ホームアプリはフィットホームを使っています。
ホーム画面を左右にスライドさせると壁紙もスライドしてしまうのですが、
固定化する方法はあるのでしょうか。
以前使っていたADW Launcherなら設定があったのですが、
フィットホームでは設定が見つかりません。
1点

自動壁紙せっちゃんなどで設定されては?確か出来たような気がします。
書込番号:15758067
1点

芸術家きどりさん壁紙のループなしは下記になります。
待ち受けでメニューキー→カスタマイズ→壁紙表示動作設定
で固定する・しないを選べますよ!
書込番号:15758166
4点

広い池さん、テルテルポンタさん、返信ありがとうございます。
テルテルポンタさんから教えていただいた方法で設定できました。
メニューキー→設定のところばかり見ていました。
カスタマイズの項目にはまったく気づきませんでした。
おかげで壁紙も固定できましたし、スライドの際のエフェクトの変更もできました。
教えていただきありがとうございました。
書込番号:15761437
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
今日初めて電話してわかったんですが、通話中にサーッという音がしました。
気になって音楽聞きながら(小さい音で)耳を近づけたら同様の音がします。
皆様の端末は通話中などどの様な感じでしょうか?
気にしすぎかな(--;)
書込番号:15757254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同じ事が起こってます。
多分これは仕様なのではないでしょうか。。。
書込番号:15757860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。
フロントスピーカーだから仕方ないんですかね。
仕様なら気にしないですけど。
書込番号:15757897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は前スレで『砂嵐・・・』で書いていますが
自分の機体はかなりひどいものでした。
着信・通知音が鳴る度・通話をする度にフロントスピーカーから『サッー』と言うよりは
TVの砂嵐の『ザッー』たまに『ブツブツ』みたない音がしていたので
DS持ち込み即交換でした。
自分のは購入してすぐ変だなと気が付いたので、故障ではなく不良品でした。
Black†Jackさんの雑音がどの程度かわかりませんが
気になるようでしたらDSに持ち込んだ方がいいですよ。
実際に販売している中に自分のような機体も入っているので無きにしも非ずです。
書込番号:15758142
2点

自分のも通話中常にサーッと鳴ってます。
FOMAの時はこんな事無かったんですが。少し気になるレベルですね。
通話がクリア!とはちょっと言い難いです。
あと、フロントスピーカーからワンセグや音楽を視聴しているとたまーに音が割れたりします。
書込番号:15758243
4点

テルテルポンタさん貴重な意見ありがとうございます。
そこまでは酷くなくスピーカーに耳を近づけて
初めて聞こえるような感じですね。
交換後の端末は通話中サーッみたいな音全然しないですか?
書込番号:15758400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FINN.さん回答ありがとうございます。
同じ症状の人結構いるみたいですね。
俺も前の端末はこんな音一切しなかったんで
通話中は気になりますね(--;)
逆に「俺のはそんな音しない」「通話音クリアーな感じです」
みたいな人いたら書き込み貰えると嬉しいです。
書込番号:15758455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


Black†Jackさん、通話中の件ですが確かにかすかに『サッー』が聞こえます。
ただこれをどの機体(P-02E)でも同じような気がします。
ただ以前使っていたスマホ(FOMA)ではなかったような気がします。
Xiだからこんな音がするんでしょうか?なんとも言えません。
P特有なのかもしれませんし、以前の機種は富士通系だったので。
もっと通話が澄んでいたと思います
ただ不良品で交換してもらったものはこんなもんじゃありません。
耳を受話部分から30センチ位離していても『ザッー』が聞こえるくらいでしたから。
書込番号:15761049
1点

テルテルポンタさん何度も返信ありがとうございます(T-T)
皆様同じようなので
やっぱり仕様みたいですね。
自分だけかと不安だったのでこれで納得しました。
ほんといい機種なので大事に使っていきたいですね(*´ω`*)
書込番号:15761141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今晩はスレ主さん
ノイズのことなのですが昨日DSに行って初期不良交換になりました交換後のこのスマホのノイズはだいぶましになった気がしましたがDSでの説明では今はこれ以上はどうしようもないそうです...
書込番号:15766272
0点

ハイテク好きさん書き込みありがとうございます。
今の状況だとどの端末でも少なからず
ノイズ入っちゃうみたいですね。
DS行くべきか行かざるべきか悩み中です(T-T)
書込番号:15767268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノイズについては初期ロッドだからと言う気もしますね...
ただ私の場合は多少マシになった気がします。
もし気になるなら一度DSに行くといいと思いますよ。ただDSは対応の差が酷いので注意した方がいいと思います
書込番号:15767711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます((T_T))
他に故障箇所出たら一緒に言おうかと思います。
後々リコールでも出してくれるといいんですけどねww
今は仕様だと思い我慢します(*_*)
書込番号:15768136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き込みを検索したらここに来ました。
先月購入したのですが、私もこの音が気になっていました。
ジーとかの雑音ではなく、よくオーディオ機器とかの電源が入れっぱなしで
スピーカーから出てるようなサーです。
オーディオデバイスのハード?ソフト?的な仕様なんでしょうかね。
セッティング(ソフト側の更新)で改善するような気もしますが・・・
何とかして欲しいです。
書込番号:16178300
0点

> ジーとかの雑音ではなく、よくオーディオ機器とかの電源が入れっぱなしで
> スピーカーから出てるようなサーです
念のため、[15758874]の引用にある件ですと固有の具合の様ですので、酷いのであれば不具合として点検修理に出すべきと思います。
書込番号:16178978
0点

自分は最初に砂嵐のスレを書いたものですが、話しの内容からすると自分が購入した個体と同じ症状だと思います。
自分の場合もかなり耳障りで酷いものでした。
着信音の鳴り始めと鳴り終わりに数秒ザーが鳴ってました
DSへ行くことをおすすめします。
書込番号:16179216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
カバーを付けたELUGA Xのおくだけ充電は可能ですか?
可能な場合、カバーはどれくらいの厚さまでおくだけ充電に対応できますか?
また、カバーが厚いと充電効率は落ちるものなのでしょうか?
2点

レイアウトのフリップ式は一応充電できてます。速度はわかりません。
書込番号:15755856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

充電機を机やテーブル等に平置きすれば、カバーの厚さに関係なく充電出来ますし充電効率もまったく落ちない様です。
けれどもホルダーに取り付けた場合には、カバーを付けたスマホはホルダーにきちんと収まらないので、うまくセットできない時は充電出来ない場合もあるし効率も落ちると思います。
書込番号:15755926
4点

ありがとうございます。
極端な話ですが、例えば厚さ1cmくらいの対衝撃ケースを付けるなど、
平置きであれば充電台との距離が離れても充電可能でしょうか?
書込番号:15755974
1点

材質や厚さによってかなり違うらしいです。
P-06Dから置くだけ充電器を使ってますが、パナソニックは本体その物が充電器の受け側の役割を果たすので既に若干、遠くなってる筈です。
感覚的には薄ければ薄いほど良いように思います。
書込番号:15756004 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ELECOMのシリコンケースをしてますが
置くだけ充電できてますよ!
書込番号:15756066 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

レイアウトのソフトケースでできています。
書込番号:15756119 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

さすがにそれは無理ですね。
私は予備の充電器をもっていて、それと自家製のホルダーでなんとか縦置き充電できないか色々試しているのですがその経験の範囲では、だいたい厚さ5mm程度が限界の様です。
ついでに書くと、予備の充電器の値段は、充電器:約3500円、ホルダー:500円で結構安いと思います。
書込番号:15756147
3点

皆様ありがとうございます。
>>Index999さん
そうですね。金属製カバーはさすがに無理でしょうね。
>>tossi7さん
>>広い池さん
定番の材質ならば大丈夫そうですね。
>>メタボフォンさん
5mmなら大抵のカバーは大丈夫でしょうね。安心しました。
書込番号:15756282
1点

おくだけ充電は一般的に離れれば離れるほど効率は落ちます。したがってカバーを着けない状態でおくだけ充電側のマークと本体のマークをぴったり合わせるのがベストですが、一般的な樹脂のケースであればさほど影響はないのでしょうか。ケースに金属が含まれたりしていると発熱によるロスが生じます。
書込番号:15761695 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
普通の厚さの樹脂ケースであればできそうですね。
もしELUGA Xを買ったら装着したまま充電したいです。
書込番号:15762437
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
詳しい方教えてください。
ELUGA X P-02EとロジテックのヘッドフォンLBT-AVOH03をBluetooth接続して音楽を聞いている時のことですが、
電車に乗っていてトンネルに入った時とか地下街に行った時に接続が切断されます。見るとヘッドフォンの電源が落ちた状態になっています。
たぶんタイミングとしては携帯の電波が圏外になった瞬間だと思います。
嫁も違うスマホと違うヘッドセットで切断までは行きませんが一瞬音が途切れると言っていました。
ご教授よろしくお願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
こんにちは。
知り合いの女性が、EKUGA Xに機種変更を検討しています。
しかし、大きさと色で悩んでいるようです。
もし、この機種をお使いの女性の方がいましたら、ご感想を聞かせていただけないでしょうか?
または、男性の方で奥様や彼女のご意見をお聞きでしたら、教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いしますm(__)m
3点

最近ガラケ(P906i)から初めてのスマホ、エルーガXを妻と一緒に二台購入しました。
私はブラック。
妻はブルーグリーン。
色は確かに少なく妻がひっかかる部分でした。
妻は当初ディズニーのN-03Eのピンクを購入予定だったのですが、私がエルーガXの性能に惚れ込んで妻にすすめた時も、
「かわいい色がない」
と言われましたから…。
でもブルーグリーンは大人な色で高級感があり、化粧品のコンパクトのようで妻も今では気にいっています。
パナソニックが色数を2色だけにしたのは、恐らく冒険できなかったからではないでしょうか。
最近のパナソニックの赤字経営の中、色んなを出して売れ残るより、色を少なくして在庫を出さないようにしたのではないかと…。
5インチの大画面で大きいですが、他のスマホに比べてみても横幅が抑えられている分、持ちやすいそうです。
でもさすがに妻は、片手での操作は厳しいようで両手で操作していますが…。
妻はとてもエルーガXが気に入っており、私もエルーガXをすすめてよかったと思っています。
書込番号:15753827
4点

女性
っつったって、マツコ風なホンモノも知り合いいるし。
Galaxy noteで喜んで使ってる女性もいる。結局デカイのが便利かどうかは本人の希望次第ては?
書込番号:15753848 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

大きさは実際に手に持ってみないことには当人しか分かり得ないです。
色はケースで何とでもなりそうだと思いますよ。
書込番号:15755342
1点

こんにちは。
私もELUGA Xの購入に踏み切れず悩んでる女性です(^_^;)
当初はXperiaZを考えていましたが、色々モックを触ってみたところ
ELUGA Xの持ちやすさと使い勝手の良さそうなところに惹かれ、この機種に
傾きつつあるのですが、どうしても色のところで躊躇してしまいます。
カラーバリエーションがもう少し多ければ、女性の購入者も増えるのでは
ないでしょうか。
高い買い物なので、もうしばらく悩みたい思います。
書込番号:15756084 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

後から新色出る可能性もあるんじゃないでしょうか。
去年の機種P-06Dだったかな?
後から新色のホワイト出てましたよ、確か。
書込番号:15756229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

待っても出なかったら…ってことも考えられますからね。
と言いますか、後から新色が追加されることが稀なので、期待はしない方が良いかもしれないですね。
http://ray-out.co.jp/products/p02ec5/
http://ray-out.co.jp/products/p02ec3/
一例ですけどケースなら色々と選択できますよ。何ならファッション感覚で着替えるって手もありますね。
書込番号:15756601
1点

友人がELUGA Xでスマフォデビューしました。
購入当初は画面の大きさ美しさ(物珍しさ!?)
に、はしゃいでおられましたが、最近は…
「耳にずっと当ててるのは手が疲れるカモ〜」と
ボヤいてますね。
まあ現モデルどの機種でも同じだったでしょう
し、150gを片手での長電話は女性にとっては
ややしんどいのかもしれません。
(長電話が減るのは大歓迎♪\(^-^)/)
…でもそのうち馴れるとは思いますが(-_-;)
女性の方は一応、大きさに加えて重さも考慮
された方が良いかと思います。
書込番号:15757274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅうちんさん
こんばんは
友人さんにBluetoothのヘッドセットやマイク付きのイヤホン等を紹介してみたらいかがでしょうか?
これがあれば長電話による腕の痛みなどがぐんと減りますよ。
その前に長電話されなくなるかもしれませんが(笑)
書込番号:15757440
1点

>スコッティーッシュさん
コメントありがとうございます。仰るとおり
イヤフォンマイクは一応勧めていたのですが
「寝返りデキないじゃん」とあっさり返され
たので「知らんがな」と答えておきました。
スピーカを勧めてみたら「意外とヤルじゃん」
と褒められたので(コイツ、シバいたろか…)
と思いました。
書込番号:15758424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅうちんさん
そうでしたか。それは失礼しました。
確かに知り合いの方の言う通りですね(;^_^
スピーカーという手がありましたか!
そこまで気が回っていませんでした。
なかなかSな方ですね(笑)
書込番号:15759376
0点

ケースで色を変えるのはよく考えたほうがいいと思います。
ノーマルで150g台ですから、これ以上重くするのは女性には辛いのでは?
横幅も大きくなるでしょうし…。
せっかくの横幅68ミリが損なわれるのは惜しい。
書込番号:15760889
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
先日、ドコモショップでELUGA P-02EやXperia Z、AQUOS PHONE ZETA などを見て、触った感じが自分としては一番しっくりしきたELUGAに機種変更をしようと思っています。
仕事で中国語を使うため、iphoneのように日本語と英語に加えて中国語入力もしたいのですが、ELUGAでは可能なのでしょうか?
ドコモショップの店員に聞いたところ、「アプリを使えば出来ると思いますが、アプリのことはよくわかりません。ただ、言語選択に中国語(簡体字)の項目がないので、この機種では無理かもしれません」との返答でした。
アンドロイド携帯を使ったことがないので、よくわからないのですが、ELUGAでは日本語入力と中国語入力の併用は不可能なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて戴けると助かります。
よろしくお願いします。
0点

go入力などがおすすめです
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.jb.gokeyboard&hl=ja&referrer=utm_source%3Dgoogle%26utm_medium%3Dorganic%26utm_term%3Dgo%E5%85%A5%E5%8A%9B
書込番号:15753678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android端末では中国語入力と日本語入力の併用が可能ですよ。
僕が使ってるのはGoogle Pinyin IMEです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.pinyin
手書き、キーボード、フリック入力、注音による4種類の入力が可能です。
書込番号:15753816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答いただき、ありがとうございます。
ドコモショップでもはっきりせず、
友人もiphoneユーザーや、アンドロイド携帯を持っていても中国語とは無縁の人ばかりでしたので、
よく分からなかったのですが、これで解決しました!
安心してELUGAに機種変更してきます。
ありがとうございました。
書込番号:15756292
0点

その代わり、日本語と中国語の入力を変更するときは切り替えなければダメですよ。
この中国語入力をソフトは結構変換精度がいいので、おすすめです。
書込番号:15756354
0点

補足説明、ありがとうございました。
あとは、早く機種変更して操作に慣れるだけですね。
この機種は評判も良いみたいなので、はやく機種変更してこようと思っています。
書込番号:15758358
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)