ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 9 | 2013年5月10日 07:31 |
![]() ![]() |
13 | 14 | 2013年5月7日 21:30 |
![]() |
0 | 3 | 2013年5月16日 11:04 |
![]() |
18 | 11 | 2013年5月5日 07:11 |
![]() |
0 | 6 | 2013年5月6日 00:49 |
![]() |
19 | 20 | 2013年5月6日 23:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
上の欄に数字でバッテリー残量を表示したいのですが、今まではバッテリーミックスを使ってました。しかし、バッテリーミックスは、数字で表示されるのでいいんですが、ほかの面でバッテリー消費量が多いと聞いたのでアンインストールしたいと思っています。ほかにいいバッテリー表示アプリがほしいので何個でもおしえてください!いろいろと使用中に残量が知りたいので、エコナビのようなものではなくて、しっかり上の欄に表示されるものをお願いします。
2点

せっかくスマホ持ってるんだから、自分でまずは調べてみたらどうかと思うけど。
Playストアで《バッテリー表示》などで検索したらたくさん出てくるよ。
無料アプリも多いから合わないと思えば他にすればいいだけだし。
聞いてばかりでは覚えられないよ。
書込番号:16100082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バッテリーミックスの良さはズバリ履歴だと思う。
残量表示だけなら単機能なのが沢山あるので、それを使ったら良いと思います。
書込番号:16100567
0点

設定のディスプレイから表示できるように
できませんか?
ARROWS Xではできました。
できない機種もあるのかな?
書込番号:16100792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スレ主さん
定番でBattery Widget
地味に便利なのがBatteryBar Simple 日本語版(ステータスバーから他のアプリ起動可)
両方ともホワイトリストに入れなくても復活します。
書込番号:16101679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>デーモンくんさん
この端末や最近のシャープ端末にはその様な設定が無いです。
Android 4.0以降の標準機能なんですけど、一部の国産メーカー製端末はオミットしているようです。
書込番号:16101689
0点

おびいさん
>この端末や最近のシャープ端末にはその様な設定が無いです。
機種というよりメーカーにより設定が
できないんですね。知りませんでした。
そうであれば、アプリで対応をするしか
ないですね。
書込番号:16101779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリー残量を具体的に率先して教えたく
ない(知られたくないw)事情がおありなの
でしょうか…
電池持ちの良さが唯一の!?アピールポイント
ならそこは表示しましょうよ、SHARPさん。
OS標準仕様をわざわざ手間暇かけて潰すって…
何だか胡散臭げでヤ〜な感じする(-_-;)
本題外れ失礼。
書込番号:16101891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大人の事情があるんだから、、
だまらっしゃい!(゚o゚;;
書込番号:16115592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

always batteryがお薦めです。
標準の電池残量表示上に重ねて表示出来るので、見た目がスッキリします。
書込番号:16115979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
カメラ起動時赤いランプが点灯しますが、ランプ未点灯にすることはできないでしょうか?
これが原因かどうかわかりませんが、カメラを使用し動画インターネットをしていると携帯内温度上昇中
という表示が出て強制的にカメラがシャットダウンします。(20分前後で)
同じような症状の方いらっしゃいますでしょうか?
また対策で何か良い方法が有ればアドバイスの程お願い致します。
1点

盗撮防止のためにランプが点灯する仕様になっており、ランプを消灯させることはできないと思います。
ランプを点灯させずにカメラを使用するには、Google Playストアから「Camera ICS」などのカメラアプリをダウンロードし、試してみては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.moblynx.cameraics&feature=more_from_developer#?t=W251bGwsMSwyLDEwMiwiY29tLm1vYmx5bnguY2FtZXJhaWNzIl0.
書込番号:16097860
1点

ランプが原因で高温に成る程負荷がかかるとは思いません
書き込まれていませんが最高画質で撮影していませんか?
スマホの場合ハードウェアでリアルタイムエンコードしている訳では無いので撮影画質を上げれば上げるほどCPUに負担が掛かります
長時間録画を希望されるので有れば1080→720等の様に画素数を落として撮影することをお勧めします
書込番号:16098019
1点

普通のデジカメでもムービーは30分以上撮影できないものが殆んどです。
スマートフォンも同じでしょう。カメラセンサーって熱を持ちやすいですからね。
この端末を含め国産メーカー製スマートフォンのカメラ撮影時に盗撮対策か分かりませんけど、ランプを光らせるものが多いです。
また、この端末はアプリを使っても赤いランプは消せない仕様です。
書込番号:16098076
1点

以和貴様
早速返信頂き有難うございました。
教えて頂きましたアプリ試してみましたが、だめでした。
@ちょこ様
返信頂き有難うございました。
かなり画像度数を落としてインタネット動画配信をしているつもりではいるのですが。
おびい様
返信頂き有難うございました。
ランプ消灯できないのですね。今まで使用していたのはついていなかったもので、
友人は携帯でインタネット動画配信を結構な時間を行っていましたので、またその携帯
はランプが無かったので、それが熱を持つ原因かなぁと思いましてそれでお伺いさせて頂いたしだいです。
書込番号:16098224
0点

すぎおかさん
失礼しました。
ダメでしたか。
そうすると、QRコードなどの読み取りアプリを含め、カメラを使用するものは全てランプが点灯するのかも知れませんね。
書込番号:16098299
1点

海外メーカー製スマートフォンはカメラ撮影時にランプが付かないですね。
ただ、先にも書き込んだ通りデジカメでも熱対策のためムービー撮影は30分程度で抑えられている場合が多いです。
スマートフォンで長時間動画撮影したい場合は、数回に分けて撮影した方が良いですね。
書込番号:16098300
1点


おぴいさん
>先にも書き込んだ通りデジカメでも熱対策のためムービー撮影は30分程度で抑えられている場合が多いです。
この情報のソースはどこにありますか?
デジカメで連続して30分以上録画出来ないのは機構的な問題では無く欧州への輸出時に30分以上録画出来る機器は
デジタルカメラでは無くビデオカメラとして取り扱われ関税が高くなる為と私は記憶しています
書込番号:16098545
1点

>@ちょこさん
>この情報のソースはどこにありますか?
ソースと言われましても価格.comのデジカメ板でも良く出て来ますよ。
中には30分も動画を撮影できないものもあります。これらは発熱による制限であり、欧州云々とはまた別のものです。
実際最近のデジカメは普通に長時間撮影出来るコンパクトデジカメも数多あります。
こちらが分かりやすいかもしれないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000140388/SortID=11904874/
書込番号:16099439
1点

昔美術品の写真を撮るときにその光やめてもらえますかって無茶振りされて色々試しましたが、消えませんでした。
盗撮防止なんかに貴重な部品使うぐらいなら全部取り外して音だけにして欲しい物です。
部品代は本体代金に乗ってくるし。
書込番号:16100581
1点

海外メーカー製スマートフォンにはこの様なランプは付かないんですけどね。
日本人は盗撮好きと日本のメーカーは思っているんでしょうかね?(^_^;)
書込番号:16101325
1点

各様
みなさまのいろいろなアドバイス有難うございました。
本日画像を凄く落としたところ1時間くらい持ちましたが、相当な熱を持っていました。
使用する場合は画像を落とし使用したいと思います。
(充電しながら使用が出来ないというのは少し残念ですが)
書込番号:16102490
0点

こんばんわ、私も某ニコ系で配信してますがこの機種は向いていないかもしれません
というか5インチ防水系は内部基盤の密着率が高すぎで・・・モバイルエンコーダーで
520横の画質で同じく20分ほどで内部温度エラーでカメラがシャットダウンされ映像停止
暗黒音声になり帯域も絞られます、、320横では2枠連続はかろうじて行けましたがかなり荒い
あとLTE SPモードでの接続には周知のエラーが有り、定期的に接続更新をしないとコメントサーバー
から弾かれるという致命的な・・・(まこれはワイマックスなどのWiFi運用で回避されますが)
2世代前のシングルコアのソニエリ機なんかは、なぜか充電しながらの長時間配信にも
絶えられます、シングルタスクカメラの性能なんて無関係でしたね、3G FOMAも蹴られません。
私もがっくりです、まだ夏にもなていないこの季節でこれですから。
但し、auのバタフライ使用の配信者を見ましたが高画質設定で2枠余裕でやっておられました
サーバーエラーもなく、、、、エルーガちゃん冷熱シートでも巻きつけちゃおうか、さようならか悩みどころです。
書込番号:16104448
2点

kamoJya様
コメント有難うございます。
まったく同じ症状でした。本体の故障かとも思いましたが、そうではなさそうですね。
小生もさよならすべきかどうか悩んでおります。
書込番号:16107030
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo


http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130218_588177.html
メーカー担当者の発言でできないとありますね。
>富家氏
>ちなみにケータイモードは、ホーム画面にアプリのショートカットやウィジェットを、ユーザーが貼り付けられません。その一方で、実は“複数のシート”を用意して選べるようにしています。シートを切り替えることでショートカットやウィジェットを切り替えるような形になっているのです。
書込番号:16096968
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
最近ブラウザを使っているとエラーが発生したため強制終了します。とゆうのが結構な頻度で起こります。これは標準のブラウザもyahooブラウザも同様でした。クロムはあまり使ってないので分かりません。
このような症状は結構あるものなんでしょうか?
書込番号:16081933 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Quick ICS ブラウザですが同じようになります。
前回のソフトウェア更新以前は一度もなかったので、もしかしたらその影響かも知れません。
ただ、最近追加したアプリの影響かも知れませんが特定するのはちょっと難しいです。
書込番号:16082352 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速の返信ありがとうございます。
そういえば自分もアップデートしてからこの症状が出始めました。
自分だけではないようなのでやはりアップデートが関係しているような感じですね。
書込番号:16082429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のも全く同じです。
標準ブラウザを使用していますが、かなりの頻度で強制終了が発生します。
やっぱりアプデ前は一切起こらなかったのですが、アプデ後に頻繁に出るようになりました。
間違いなくアプデが原因かと。
書込番号:16082737 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

他の機種でもソフトウェア更新後に起きているようです。
<Xperia Z SO-02E docomo ブラウザ>
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16069864/
<AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo 標準ブラウザって…>
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16072183/#tab
書込番号:16082752
1点

TheBlueさん、テルテルポンタさん返信ありがとうございます。
皆さんこの症状が起こってる見たいですね。
他の機種でもということは、ドコモの問題なんでしょうか?
だとしたら早急に対応して欲しいですね。
書込番号:16084079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

複数の機種で、しかもAndroidのバージョンが4.0でも起きているようです。ドコモのアプリの影響でしょうか?
(参考)
http://blog.livedoor.jp/yoblo/lite/archives/27327456.html
書込番号:16085286 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こうなるとドコモの発表を待つしかない感じがしますね…
ブラウザの強制終了は結構困るので。
書込番号:16085642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブラウザもそうですが、平均的にアプリの強制終了も多い気がします。
いままで数機種もってきましたが、この機種が一番不安定な感じがします。
これからのアップデートに期待です。
書込番号:16088141
2点

機種は違いますが、私の(SHー01D)機種でも先週ぐらいから、エラーによるブラウザの強制終了がなんどかありました。私の場合はカレンダーソフトの「calendar pad」でも何度か強制終了されました。ただ今週は起きていません。このまま治ってくれるといいんですが.....。
書込番号:16088306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タロタロ太郎ーさん
そうですね。
アップデートの対応は早い方だと思うので待ってみます。素晴らしい機種だけに強制終了などで評価が落ちるのはもったいないです…
AS1994 さん
それはアップデートなどあった後ですか?
そうだとしたらやはりアップデートが関係しているようです。
書込番号:16089534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん返信ありがとうございます。
強制終了が自分だけではなくほっとしました。
また何かあったらよろしくお願いします。
書込番号:16096222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
この機種は電波の掴みって弱いですか?
1週間くらい前にARROWSのF-05Dがエンドレス再起動になり(3度目)、もう嫌になってこの機種に変更しました。
自宅では、前機種F-05Dでアンテナピクトがレベル4だったのに、この機種にしてから2〜3になりました。
例えばではないですが、新宿駅周辺に行ったときにも2〜3の表示が多く、4になることはあまりありませんでした。
他の駅周辺でも同じような傾向でした。
それで今日、ドコモショップに行ってきましたが、UIMカードが悪い恐れがということで、UIMカードを交換されました。
ショップにある実機に自分のUIMカードを挿して見てもらいましたが、ショップの中の電波状況が良いのか、3〜4の表示でした。
これで様子を見ていただいてということで帰宅しましたが、全然変わりません。
この機種の仕様なのか、個体差による問題(初期不良)なのか、それともARROWS F-05Dが電波を良く見せているだけなのか、わからないのでみなさまの意見をお聞かせいただけますでしょうか?
0点

通信速度が極端に低下したり通話が途切れたりして困ることがあるのですか?
(アンテナ表示は目安に過ぎないですよ。過度に気にする必要はないと思いますが。)
書込番号:16083347
0点

Roma120さん
通信速度が落ちたり、途切れたりするのは体感では感じられません。
通話はほとんどすることがないので、わかりません。
前の機種とだいぶ違うように見えるので、気になっただけです。
目安はメーカーによって違うんですかねぇ
書込番号:16083545
0点

電波の掴み方はメーカーによって変わりますね。
同一機種でも違うときもあります。
ただ極端な速度低下などがなければ、大丈夫だと思いますよ。
書込番号:16085888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パナソニックは傾向として、圏外になる事が多い気がします。
地下鉄走行区間が携帯使えるようになって久しいですが、結構圏外になります。
ガラケーのSHはその様な事はないので、パナソニックの傾向だと思ってます。
スピードも遅いですし。
ただ、私の居住区は電波は入るのですが、混線しているらしく通話音質は最悪です。
なので、あくまでも目安ってのは正しいと思います。
アンテナ立ってようが通話ガサガサなんですから・・・・
書込番号:16087223
0点

とんぴちさん
メーカーによっての違い、こればっかりはしょうがないですね
特に極端な速度低下はないので、様子見します
Index999さん
電車の走行中は時たま圏外になったりしますね
LTEだからってのもありそうですが…
この目安もパナソニックの仕様だと思っていきます
書込番号:16088047
0点

私も不具合が多いF-05Dからこの機種に変えました。電波は確かにFのほうがよかったかもしれません。言われてみればその通りです。小田急線新宿駅では今の携帯が入りが悪い気がします。FもPも共通で向ヶ丘遊園から町田が電波が悪いです。
書込番号:16099957
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
1日1回は必ず、多い日は5回くらい詰まった感じでサイトが見れなくなります。1度詰まると再起動しない限りなおりません。初期化して検査に出したら異常無しと言われました。DSのお姉さんにはラインってってけっこう悪さするとか言われ。同じような症状出る方いますか? また、良い対処方法わかる方おりませんか?
書込番号:16078135 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャッシュや履歴は、小まめに、消されていますか。
書込番号:16078242
1点

標準ブラウザでは、いわゆるパケ詰まりという症状が、他機種でもちらほら出ているようです。
もし、標準ブラウザを使用されているようなら、Dolphin Browserなど他のブラウザアプリを試してみては如何でしょうか。
書込番号:16078325
2点

標準やYahoo!ブラウザーなどはよくそうなりますね。chromeとかなら滅多になりませんよ。その代わり単体ではブックマークとかの使い勝手が悪いですが…
書込番号:16078390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返事ありがとうございます!はい。こまめに整理してます。
書込番号:16078402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございます! 標準の地球マークの使ってます。 playストアでブラウザと探せばいいんでしょうか? やってみます!
書込番号:16078418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
Google Chromeは標準で入っていませんか?
書込番号:16078754
1点

返事ありがとうございます! はいってました! 使ってみます。ありがとうございます!
書込番号:16078895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以和貴さん。
お久しぶりです、残念ですがドルフィンでも落ちます、私自身が確認しました、現在はChromeで落ち着いてますが、文字入力がバグるので使いにくいです。
書込番号:16084500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投すいません、ブラウザ落ちはしますがパケット詰まりは未確認です、パケット詰まりに関しては@ちょこさんの言われる通りChromeで回避できます、長く標準ブラウザを使っていたせいか、新たなブラウザは凄く違和感があります、標準ブラウザ修正はなんとなく期待出来ないので他のブラウザを探してみます。
書込番号:16084512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き込みありがとうございます!他の使ってみましたが、やはり私も標準を使ってきたので使いづらいです。慣れるまで大変そうなので結局標準に戻しました。
書込番号:16084559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜 auさん
Dolphin Browserでも落ちましたか。
端末とブラウザアプリとの相性もありますので、どのブラウザアプリがマッチするかは使用してみないとわからいので困りものですね。
相性のいいブラウザアプリの情報が寄せられるといいですね。
書込番号:16084572
1点

最近自分も同じ現象で悩んでます。
困ったものです。
書込番号:16088298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですか。私の携帯が不良品というわけではなかったんですね!
書込番号:16088339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日の夜からブラウザをタッチすると1番最初に出る画面をdメニューからヤフーに変えたんですが、それから詰まりがなくなりました!いつもdメニューで詰まってたので・・。
まだ1日だけですが、このまま落ち着いてくれれば最高のスマホなんですがねぇ〜
書込番号:16090278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

dメニューは微妙に重いですからね (笑)YAHOO!が使い易くて良いですね。
書込番号:16090319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

報告です、ヤフーでも今日1回詰まりました(泣)
皆さんたくさんのアドバイスありがとうございました!
書込番号:16095164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特定のページであれば報告してみるのも手です。
あとは、Flashのバージョン確認やアップデートを視野でしょうか。
書込番号:16097119
1点

アップデートしてから多発しています。
私以外でも現象が出ていたことで。
書込番号:16099962
1点

所謂パケ詰まりと言うものが実在するのならそれはブラウザアプリや端末の問題では無く通信側の問題ですね。
http://wnyan.jp/3535
http://www.wdic.org/w/WDIC/%E3%83%91%E3%82%B1%E8%A9%B0%E3%81%BE%E3%82%8A
書込番号:16100239
1点

ありがとうございます!
やっぱ詰まります(泣)
今日は連チャン含み3回詰まりました(泣)
書込番号:16103872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)