ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年7月9日 17:58 |
![]() |
3 | 1 | 2013年7月9日 08:44 |
![]() |
10 | 2 | 2013年7月9日 07:42 |
![]() |
8 | 2 | 2013年7月7日 09:42 |
![]() |
8 | 4 | 2013年7月6日 22:29 |
![]() |
8 | 5 | 2013年7月2日 20:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
本日白ロムにて購入しました。
フルHDだけあって画面が非常にきれいなのには驚きました。
ELUGA Linkを使って、家にあるソニーのHDDレコーダーnasne内の録画番組を再生することができたのですが、
携帯を横向きにしても横方向で再生できません。
縦方向の小さい画面で表示されます。
横方向で再生するにはどのように設定すればよいのでしょうか。
0点

画面の自動回転オフだと横画面大きい表示になりません。
自動回転オンになってますか?
1、上部ステータスバーを下にさげ、並んでるアイコン群を左へフリック。一番右の自動回転アイコンを押す。
もしくは
2、設定>ディスプレイ>「画面の自動回転」をチェック入
書込番号:16348134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニックネームはまだ未定さん
レスありがとうございます。
自動回転がOFFになっていましたのでONにしたところ、横画面で再生されるようになりました。
かなりきれいに再生されるので大変満足です。
ありがとうございました。
書込番号:16348158
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
サンディスク製の64GBマイクロSDXCカードを購入し、使っていますが、頻繁に認識しなくなることがあり、しかも使用するアプリケーションによって、頻度がまちまちです。MXプレーヤーでの動画視聴では、かなり安定して認識されるのですが、音楽プレーヤーでは、かなり頻繁に「SDカードが取り外されました」とメッセージがでて、突然使えなくなります。
何か安定して認識させる設定などご存知の方がいましたら、教えてくれませんか。それとも、不良品なのか、もともと不安定なものでしょうか。
3点

並行輸入品ですか?
だとしたら安定動作は絶望的です。
私は諦めました。
日本法人の販売品ならメーカーサポートが受けられます。
書込番号:16346863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

自己責任で使えとしか言えん
だいたい防水機能ってそんなことするためのもんじゃねぇって、何でワカラネェんだろ。
書込番号:16344765 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この機種ではないが、以前「水槽につけて水中で写真がとれますよ」とCMをしていたメーカーにも問題がある。
あれは明らかなミスリード、誇大広告でしょう。
書込番号:16346721
2点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
先月発売のP-03Eの充電池はこの機種で使えますでしょうか。パナソニックのホームページを見ると電圧、型番「P29」ともに同じで、容量が増加しています。
どなたか、お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示よろしくお願い申し上げます。
2点

Panasonicのサイトを見ましたが P-02EはP29(2320mAh) P-03EはP30(2600mAh) と書かれています。
スレ主さんが閲覧した以降に誤りに気づいて修正されたのかもしれません。
ドコモサイトでオプション品の互換性を調べられますが、互いに使えるとは書かれていません。
電池のサイズ(WDH)と電極の位置が合えば使えるかもしれませんが、自己責任となります。
書込番号:16338982
4点

文鳥LOVEさん
ご丁寧なご回答、嬉しいです。どうもありがとうございました。
たまたま、別のサイトでも見てみましたら、形状(突起)も少し異なるようなので、ご互換性は無いかな、と思いました。
どうも、ありがとうございました。
☆⌒(*^∇゜)v
書込番号:16339614 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
失礼いたします。
ここ二日何故か充電中にスリープ死を起こしました。
1度がおくだけ充電、1度がUSB充電でした。
突然真っ暗になり、何も受付なくなり、電池の抜き差しで改善します。
113に電話をしたら初期化を薦められたので、初期化をしまして、現在経過を観察中です。
二日前にした事といえばマイクロSDに保存した画像を壁紙に設定したぐらいなのですが、それでスリープ死するような事が起こりうるのでしょうか?
誰かご存知のかたいらっしゃいましたら、教えてください。
お願いいたします。
2点

メモリーカードが悪さしてるのかも。
書込番号:16338034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホームアプリが悪さする可能性はありますよ。
私はxperia tablet zを使用してます。
ホームはDOCOMOホームではなくxperiaホームを使っていて、
過去二度程スリープ死したことがあります。
掲示板でホームアプリを変更してみるといいと聞いて変更してからは
いまだにスリープ死はありません。
ちなみにApex luncherを使っています。
書込番号:16338146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さんかく山のマジルーさん
お返事ありがとうございます。
だとすると本体に画像を移動すれば改善の見込みがあると言うことでしょうか?
因みに、以前同様の設定では問題は発生しませんでした。
ご指摘のように試して見ます。
ありがとうございます。
書込番号:16338169
1点

chori1011さん
パナソニックのホームアプリを使っています。
これ目当てに買ったので使えなくなったら災難です。。。
もし駄目なようでしたら、お勧めのアプリを利用してみます。
お返事ありがとうございました。
書込番号:16338176
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
非常に気に入っているこの機種ですが
困った問題が発生しました。
すっとバンコクで使用しており全然問題なかったのですが
ミャンマーへ良く出張する羽目になり現地SIM入れてます。
Wifiが接続できなくインターネット接続不良という事で
IPアドレス取得してますを何度か繰り返した後
インターネット接続不良と表示されWifiが使えません。
過去ログやネット調べても解決法は初期化しかなく
毎回初期化するのは厳しい物があります。
こうなる原因はつかめました。
現地シムを入れ変える度に使えなくなる。
初期化して→使える→SIMを入れ替える→使えなくなる。
やれる事は全てやってみました。
セーフモード、電池外す、SIM外す、ネットワーク設定など・・
1ヶ月に何度も往復するだけに毎回初期化では
参ってしまいます。
バンコク側ではWifi使う事無いのですが
ミャンマーではWifi主体でないと回線が遅すぎて使えません。
前のソニーやシャープではこのような事は起こらなかったので
この機種の不具合だと思います。
海外にいるためアップデートも出来ないし・・・・
何かヒント下さい?(;.;)
3点

スレ主さん
状況が今一つ分からないのですが
ミャンマーの音声通話用のSIMを入れるとWifiが接続出来なくなると言う事でしょうか?
接続しようとしているWifiは1つですか? 複数のWifiエリアで接続出来ないのですか?
タイのSIMを挿入しているとWifiは接続出来るのですか?
SIMを何も挿入して無い場合はどうなるのでしょうか?
ミャンマーのSIM用にアクセスポイントの設定はされていて3G又はGPSRではデータ通信は出来ているのでしょうか?
色々お尋ねして申し訳ありません
書込番号:16319465
1点

ありがとうございます。
ミャンマーの3Gシムでくそ遅いながらもデータ通信できます。
シムを入れ替えるとたまに最初のWifiだけ繋がる事ありますが
(殆ど一発目もダメ)
違う所でアウトになり、使えた所でもアウトとなります。
シムを外しても一度繋がらなかったら永久に繋がりません。
初期化するとミャンマーでは何処でもずっと使えます。
が、バンコクへ帰ってタイのシムを入れると
バンコクではWifi使えません。
そのままミャンマーへ戻ってミャンマーのシムを入れても
Wifiはどこも繋がりません。
つまりどんな状況でも一度インターネット接続不良が
出てしまうと2度と繋がらなくなります。
ミャンマーでの初期化はアプリのダウンロードに
凄い時間がかかりラインなど海外からのSMSは拒否されてしまうので
認証が出来ません。
非常に不便で困っています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16319650
1点

こういう情報がありましたので、それより前のバージョンですと影響がぬぐえないかもですね。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15841395/#15898469
書込番号:16320199
1点

そのスレは見ましたがやっぱりバージョン
古いからダメなんでしょうね・・・
現在は10.0659で3つくらい古いです。
どうしようもないですね・・・
書込番号:16321101
1点

不良品ということで本体交換をようきゅうしてみましょう
書込番号:16321321
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)