ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 7 | 2013年5月28日 00:30 |
![]() |
3 | 4 | 2013年5月26日 19:47 |
![]() |
2 | 1 | 2013年5月26日 16:47 |
![]() ![]() |
17 | 16 | 2013年5月26日 13:34 |
![]() |
3 | 4 | 2013年5月25日 00:44 |
![]() |
1 | 1 | 2013年5月24日 11:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
さきほど気がついたら電源が落ちてた。
電源ボタンを長押ししても起動せず、SIMカードやSDカードを挿し直してもダメ、充電してもランプすらつきません。
特に落としたりもないですし、思い当たることがありません。
多分修理行きだと思うのですが、
どなたか思い当たる対処法を知ってる方いますか?
0点

主様へ
バッテリーが完全に空になっているという可能性はありませんか?
この様なときに上記現象が発生する事があります。
この場合、充電直後は充電LEDが点灯しません。
しばらくそのまま充電しているとLEDが点くようになります。
そのころになると、電源ボタン長押しで電源が入るようになります。
その場合、仕様なので、ショップに行っても修理対応にならないと思います。
見当はずれだっらごめなさい。
書込番号:16181946
6点

こんにちは。
おそらく病院送りになるでしょう。
機種は違いますが、私の知り合いが何もしないで置いておいて、知らない内に電源が落ち、二度と電源入りませんでした。(私も一緒にいたので、見ていました)
おそらく基盤でしょう。知り合いは5000円かかったそうです。
ショップに持ち込んだ方が宜しいかと思います。
お気の毒ですが内蔵に入っていたものは全滅になります。
書込番号:16182816
2点

プルク シュタールさんのご意見に一票です。
とりあえず電池パックも外して数分放置して
みましょう。
書込番号:16183139 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信遅れてすいません。
プルク シュタールさん
5分〜10分くらいは挿してたのですが、一応数時間は充電してみます。
おじぴん3号さん
うわー本当ですかTT
料金の情報ありがとうございました^^
りゅぅちんさん
今からやってみます。
皆様、お忙しい中、レスありがとうございました。
今日中には結果を報告するので、もしよかったらまた宜しくお願いします。
書込番号:16183730
4点

一度、電源ボタンと、音量アップボタンの、同時長押しを、試して下さい。
その後、普通に電源ボタンを、押して下さい。
書込番号:16183837
3点

主さんへ
杞憂かもしれませんが、完全電池切れの場合、パソコンからのUSB給電はできません。
付属のワイヤレスチャージャーかドコモ純正ACアダプタを使用して試してみてください。
#基板故障が原因であれば、それも関係ないかもしれませんが。
MiEVさんへ
横からすいません。
確認ですが、リカバリーモードでの工場出荷時初期化(data wipe/factory reset)を勧められている、
のでしょうか?
その操作だとメニュー画面が表示されて、そのままの状態では普通に電源を入れる事ができないので、
質問してみました。
書込番号:16185368
2点

付属のワイヤレスチャージャーと純正じゃないACアダプタで試しましたが、
ランプすら点灯しませんでした。
しかしダメもとでPCで接続したら何故か反応し、数分接続したまま置いて電源を入れたら起動しました。
付属のワイヤレスチャージャーと純正じゃないACアダプタが原因だったのかはわかりません。。。
ただ皆さんの言ってるとおり電池残量が0%になってました。
でも何故PCで復活したのかは謎なので、とりあえず様子をみていこうと思います。
MiEVさん
そういう技があるんですね知りませんでした。
なんかスッキリしませんがとりあえず起動し問題なく使えるので、
この質問は閉めさせてもらいます。
皆様ありがとうございました。
書込番号:16185618
3点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
撮った写真を確認しようと見ようとしたのですが。
ピクチャアルバムのボタンを押す→フォルダが表示される→選ぼうとすると初めの画面に戻る…
おかげで最近は撮るだけとって見れない状況が続いています。
何かご存知の方、対処法を知っていらっしゃる方がいらしたらお教え願いたいです。
2点

ピクチャアルバムのキャッシュデータが異常な状態になっているのかもしれません。
本体設定のアプリ画面からピクチャアルバムを選択して、画面下部の「キャッシュの削除」を試して下さい。
キャッシュなので元の画像データが消えることはありません。
書込番号:16178163
1点

キャッシュのクリアは有効かと思いますが、一時的な改善にしかならない可能性もあります。
なので一度やってみて再発する場合は、docomoショップへ行って修理に出してください。
私はなにをしても、治らなくて初期化したのですがそれでも再発。
新品交換して、工場に送ったけど正常ってのがありました。
書込番号:16178491
0点

>文鳥LOVEさん
返信ありがとうございます。キャッシュを消去してみましたが、変化ありませんでした。
変化ある場合とない場合があることがわかりました。アドバイスありがとうございました!
書込番号:16180441
0点

>Index999さん
レスありがとうございました。
とりあえず、遠隔サポートにて症状を伝えて、いろいろ操作したところ、
SDカードが何らかの悪さをしているようなことを言われました。
実際、はずすと問題なく見ることができました。
新しいカードを買わないといけないかもです。
とりあえず、初期化までしなくて大丈夫な感じです。
書込番号:16180449
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
教えてください。
yahoo!ブラウザを使用しています。
デスクトップに「yahoo!ブラウザで登録したお気に入りのショートカット」を
貼り付けたいのですが、選択できません。
過去使っていた、標準ブラウザに登録してあるお気に入りの
ショートカットは選択できます。
「yahoo!ブラウザで登録したお気に入りのショートカット」を
エクスポートして、標準のブラウザにインポートすることも
トライしましたが、よくわかりません。
心根の優しい方、教えてください。
以上、よろしくお願いいたします。
2点

お気に入り(ブックマーク)のショートカットは、標準ブラウザ、もしくはChromeで登録したものしか貼り付けることはできないと思います。
Yahoo!ブラウザで登録したお気に入りを標準ブラウザにインポートしたのなら、そのお気に入りのショートカットをデスクトップ(ホーム画面)貼り付けて下さい。
もし、標準ブラウザがデフォルトで起動するように設定されていたら、「設定」→「アプリ」 →「すべて(上部のタグ)」→「ブラウザ」→「設定を消去」で、デフォルト設定を解除して下さい。
デスクトップのお気に入りのショートカットをタップすると、ブラウザの選択画面が表示され、Yahoo!ブラウザが選択できるようになると思います。
書込番号:16179788
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
今日初めて電話してわかったんですが、通話中にサーッという音がしました。
気になって音楽聞きながら(小さい音で)耳を近づけたら同様の音がします。
皆様の端末は通話中などどの様な感じでしょうか?
気にしすぎかな(--;)
書込番号:15757254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同じ事が起こってます。
多分これは仕様なのではないでしょうか。。。
書込番号:15757860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。
フロントスピーカーだから仕方ないんですかね。
仕様なら気にしないですけど。
書込番号:15757897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は前スレで『砂嵐・・・』で書いていますが
自分の機体はかなりひどいものでした。
着信・通知音が鳴る度・通話をする度にフロントスピーカーから『サッー』と言うよりは
TVの砂嵐の『ザッー』たまに『ブツブツ』みたない音がしていたので
DS持ち込み即交換でした。
自分のは購入してすぐ変だなと気が付いたので、故障ではなく不良品でした。
Black†Jackさんの雑音がどの程度かわかりませんが
気になるようでしたらDSに持ち込んだ方がいいですよ。
実際に販売している中に自分のような機体も入っているので無きにしも非ずです。
書込番号:15758142
2点

自分のも通話中常にサーッと鳴ってます。
FOMAの時はこんな事無かったんですが。少し気になるレベルですね。
通話がクリア!とはちょっと言い難いです。
あと、フロントスピーカーからワンセグや音楽を視聴しているとたまーに音が割れたりします。
書込番号:15758243
4点

テルテルポンタさん貴重な意見ありがとうございます。
そこまでは酷くなくスピーカーに耳を近づけて
初めて聞こえるような感じですね。
交換後の端末は通話中サーッみたいな音全然しないですか?
書込番号:15758400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FINN.さん回答ありがとうございます。
同じ症状の人結構いるみたいですね。
俺も前の端末はこんな音一切しなかったんで
通話中は気になりますね(--;)
逆に「俺のはそんな音しない」「通話音クリアーな感じです」
みたいな人いたら書き込み貰えると嬉しいです。
書込番号:15758455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


Black†Jackさん、通話中の件ですが確かにかすかに『サッー』が聞こえます。
ただこれをどの機体(P-02E)でも同じような気がします。
ただ以前使っていたスマホ(FOMA)ではなかったような気がします。
Xiだからこんな音がするんでしょうか?なんとも言えません。
P特有なのかもしれませんし、以前の機種は富士通系だったので。
もっと通話が澄んでいたと思います
ただ不良品で交換してもらったものはこんなもんじゃありません。
耳を受話部分から30センチ位離していても『ザッー』が聞こえるくらいでしたから。
書込番号:15761049
1点

テルテルポンタさん何度も返信ありがとうございます(T-T)
皆様同じようなので
やっぱり仕様みたいですね。
自分だけかと不安だったのでこれで納得しました。
ほんといい機種なので大事に使っていきたいですね(*´ω`*)
書込番号:15761141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今晩はスレ主さん
ノイズのことなのですが昨日DSに行って初期不良交換になりました交換後のこのスマホのノイズはだいぶましになった気がしましたがDSでの説明では今はこれ以上はどうしようもないそうです...
書込番号:15766272
0点

ハイテク好きさん書き込みありがとうございます。
今の状況だとどの端末でも少なからず
ノイズ入っちゃうみたいですね。
DS行くべきか行かざるべきか悩み中です(T-T)
書込番号:15767268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノイズについては初期ロッドだからと言う気もしますね...
ただ私の場合は多少マシになった気がします。
もし気になるなら一度DSに行くといいと思いますよ。ただDSは対応の差が酷いので注意した方がいいと思います
書込番号:15767711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます((T_T))
他に故障箇所出たら一緒に言おうかと思います。
後々リコールでも出してくれるといいんですけどねww
今は仕様だと思い我慢します(*_*)
書込番号:15768136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き込みを検索したらここに来ました。
先月購入したのですが、私もこの音が気になっていました。
ジーとかの雑音ではなく、よくオーディオ機器とかの電源が入れっぱなしで
スピーカーから出てるようなサーです。
オーディオデバイスのハード?ソフト?的な仕様なんでしょうかね。
セッティング(ソフト側の更新)で改善するような気もしますが・・・
何とかして欲しいです。
書込番号:16178300
0点

> ジーとかの雑音ではなく、よくオーディオ機器とかの電源が入れっぱなしで
> スピーカーから出てるようなサーです
念のため、[15758874]の引用にある件ですと固有の具合の様ですので、酷いのであれば不具合として点検修理に出すべきと思います。
書込番号:16178978
0点

自分は最初に砂嵐のスレを書いたものですが、話しの内容からすると自分が購入した個体と同じ症状だと思います。
自分の場合もかなり耳障りで酷いものでした。
着信音の鳴り始めと鳴り終わりに数秒ザーが鳴ってました
DSへ行くことをおすすめします。
書込番号:16179216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
充電0%で電源が一度切れて、
置くだけ充電に置いた後起動したら、すぐにバッテリー表示が70%になりました。気持ち悪かったですが、そのまま使うとしばらくして電源が切れました。
そして、一時間ほど充電した後つけてみたら、ずっと100%から変わりません。
気持ち悪いです・・・よくあるバグですか?
それとも、故障でしょうか。
書込番号:16171821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よく聞く動きではありますね。
ecoナビでパーセントは見ているのでしょうか??
一度、充電池とSIMカードを抜いて30秒たってから、再度装着してみてください。
アンドロイドの誤動作の可能性があります。
それでも治らないなら入院ですね。
書込番号:16172267
0点

パーセントは電池表示アプリと、ecoナビ両方で見ました。両方100でした・・・
結局その後、少しづつ減って90%になったあたりで1%→電源切れとなりました。
書込番号:16172450
0点

複数のアプリで同じ値を出す場合は、ほぼハードがそう出しているのであって、その値がおかしいのであれば、ハードがおかしい可能性が高いですね。
電池の劣化も可能性としてはありますが、半年ほどの間にそれほどは行かないであろうことを考えると、あるとしても端子の接触不良ぐらいだと思います。
書込番号:16172549
2点

ありがとうございます。
もうしばらく、様子を見てみようと思います。
書込番号:16173301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
画像をダウンロードしたり写真を撮ったりすると、ピクチャアルバムに保存されているのですが、
昨日200枚ほど写真を撮って、今日の夕方見直そうと思ったら、撮った順番がぐちゃぐちゃになっていました。
昨日撮った画像のフォルダ内だけでなく、前からあるダウンロードした画像のフォルダ内も順番が変わっていました。
昨日撮ったあと見返した時点では、このようなことにはなっていませんでした。
以前にも、サムネイル画像が昨日までと違うなと思いフォルダを開いたら、順番が入れ替わっていたことがありました。
ダウンロードした画像ならまだ良いのですが、撮った写真まで順番が変わってしまって困っています。
何が原因なのでしょうか。
0点

「順番がぐちゃぐちゃ」というのは考えにくい
のですが、何かの順番になってませんか?
ピクチャーアルバムアプリの設定に【表示順】
のような項目はありませんか?
その設定が何らかの原因で変更されたのでは?
時々このアプリの不具合報告を見かけますし、
お行儀の良さそうなアプリにも思えません。
使いやすくて多機能な代替アプリに乗り換えて
みてはいかがでしょうか。
画像の管理閲覧でしたら、個人的には下記アプ
リをお薦めいたします。
『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:16170610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)