ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 15 | 2013年4月29日 17:27 |
![]() |
2 | 2 | 2013年4月29日 17:11 |
![]() |
5 | 2 | 2013年4月29日 16:32 |
![]() |
1 | 2 | 2013年4月29日 15:36 |
![]() ![]() |
15 | 12 | 2013年4月28日 22:36 |
![]() |
3 | 5 | 2013年4月27日 13:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
このスマートフォンを購入したさいに、月額525円で映画見放題のサービスに加入しました。映画を見る際にストレージか保存の2択で選択でき、いつもストレージの方を選んでいました。そのせいかその他の容量が8gbになっています。これを削除?する方法はないのでしょうか?
書込番号:16065988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メディアプレイヤーのタイトル一覧でそれぞれのタイトルを長押ししたらコンテンツの削除と出ますよ。
書込番号:16066070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

曲やカメラでとった動画はあるのですが、映画は見当たりません
書込番号:16066291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ストレージか保存の2択
ストリーミングかダウンロード(保存)の2択、ではありませんか?
書込番号:16066613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん、もしダウンロードしていれば、本体、SDのいずれかに保存されているはずですが、Xperia ZXさんが仰るようにストリーミングでは再生のみで保存はされません。
しかし、ダウンロードしてあるはずなのに見つからない場合はファイルマネージャー系のアプリを使用すれば、探る事が出来ます。
アストロファイルマネージャーやesファイルエキスプローラなどのアプリで探ってみてはいかがでしょうか?
プレイストアから無理で提供されてますので、インストールなさってみて下さい。便利です。
因みに、sd cardは本体ストレージ、
external sdはsd cardのフォルダです。
一度お試し下さい。
書込番号:16067319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マナフィスさん
フォローありがとうございます(^^)
今までストリーミングのみでDL再生は使ったことなかったんですが、端末にDLしてESエクスプローラーから再生するとプレーヤーが選べるんですね!
docomoのサービスはプリインのメディアプレーヤーのみでしか再生出来ないと決めつけてたので目から鱗でした(笑)
てか、スレ主さんの加入した動画サービスってdビデオなんでしょうね?
料金の書き込みからその体でレスしたんですが…f(^^;
書込番号:16067496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>月額525円で映画見放題のサービスに加入しました。
dビデオですよね?
書込番号:16069377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱそうですよね(笑)
>その他の容量が8gbになっています。
これも気になりますがスレ主さんは問題解決出来たんでしょう(^^)d
書込番号:16070327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返答ありがとうございます マナフィスさんがすすめて下さったアプリをダウンロードしたのですが、フォルダ?の数が、多すぎてどこに保存されているのかわかりませんでした。
書込番号:16072695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Xperia ZXさん
設定からストレージを選び、本体ストレージの欄に1、アプリ2、画像、動画3、音声4、ダウンロード5、その他とありますよね?
そこのその他に8gbも使われているんです。
Dビデオで一本だけ映画ダウンロードで見たのですが。それはメディアプレイヤーで削除できたました。
その映画以外はストリーミングで視聴し、削除方法、保存先がわかりません。
書込番号:16072747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試しにメディアプレイヤーから長押しで削除したらストレージのその他が削除した分だけ減りましたのでスレ主さんのは妙ですね。
書込番号:16072789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。書き方が悪かったですね。DLして視聴した映画を削除したら。その分だけその他の空きができました。
書込番号:16072800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じゃあdビデオ関係ない何かデカイのが入っているんですかね?かなりの容量ですけど
最悪初期化がありますが・・
書込番号:16072823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ストリーミング再生は通信しながらの再生だから端末に保存されるとかはないはずです。
やはりスレ主さんのは何か別のアプリのキャッシュとかサムネイル関係でしょうね(^^;
ファイル管理系で調べるとスムーズに問題解決しそうなんですけど…
書込番号:16073368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
着信音設定での質問です。
個人別に着信音は設定出来るようですが、
グループ別には出来ないのでしょうか?
このサイトで調べてましたが、わかりませんでした。
希望としては、このグループにはこの音、というような
設定にしたいのだです。
個別設定はあまりにも面倒なので・・・
出来ればメールも同じようにグループ別にしたいのですが、
現在は無理らしいですので
電話のグループ別設定が出来る、あるいは判る方よろしくお願いします。
0点

「g電話帳」などの他の電話帳アプリで、グループ着信音を設定してみては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.phoneBook&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd
書込番号:16068717
1点

電話帳アプリは、色々あるんですね。
試してみます。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:16073321
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
本題についてではないですが、別スレッドにしてしまうと見る環境によってはばらばらになってしまうので、何がなんだか分からないということになります。(並び替え機能などによって順番も入れ違うかもませんし)
情報を追加などする場合は、元のスレッドに自分で返信を書き込めば OK です。
このスレッドは削除依頼を出して、元のスレッドに情報を追加することをお勧めします。
書込番号:16072974
3点

shigeorgさん、ご指摘有り難うございます。慌ててしまいました。その通りですね。次回からは気をつけます。
書込番号:16073187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
子供がこの機種に機種変更しました。その際にlineの履歴などを移行?するのにはどうすれば良いのでしょうか?色々とサイトなども見たのですが少しずつ違って書かれているのも有り迷っています。出来ればパソコンを使用せずにやれたら良いなぁとは思っているのですが、無理でしょうか?lineの移行は初めてなのでわかる方、教え頂けないでしょうか?lineの画面でメールアドレスは入力しました。
書込番号:16072914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


MiEVさん、早々にお返事有り難うございます。早速、頑張ってトライしてみます。
書込番号:16073019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
伝言メモを聞くと雑音が入りまくって使えるレベルではないのですが、音質をクリアにする方法はありますか?
Zと迷ってこちらには伝言メモがあるからと思って買ったのにこれでは悲しすぎます。。。
アプリ等でフォローできるのでしょうか
0点

私のもそうです。店に持っていっても仕様だと言われました。
相手が何を言ってるのか聞き取れない機能をつけないで欲しいものです。
使ってみると結構欠点が見えてくる機種ですねぇ。
書込番号:16014022
0点

便乗質問になりますが、ご勘弁ください。
この雑音の件を確認しようと自分のP-02Eで試したところ、
応答メッセージが再生されない事に気づきました。
具体的に云うと、
・電話着信
・設定時間だけ呼び出し
・「応答メッセージ再生中」と画面表示
・「録音中」と画面表示
となり、P-02E側では正常に動作しているように見えますが、
電話をかけた方では、
設定時間だけ呼び出し後に、通話状態となるが無言のままとなります。
応答メッセージが聞こえない為、伝言メモの役割を果たせていません。
ちなみにP-02E側で、応答メッセージは標準、プライベート、英語、ユーザ設定の
どれを設定しても同じです。
みなさん、この正常動作しておりますか?
書込番号:16014398
0点

お店に持っていってもダメですか。
あきらめるしかないようですね。
伝言メモにつられて買った私がバカでした。
今回は勉強代だと思って次回購入するときは気を付けて端末を見るようにします。
書込番号:16015603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

伝言メモの再生は、イヤホンで聞くと、きれいに聞こえますよ。
ちょっと面倒くさいですが、なれます。
書込番号:16017744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イヤホンで試したところ聞き取ることができました。ありがとうございました。
しかし私はイヤホンを常に持ち歩くわけではないので実質死に機能となりました。
書込番号:16018845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様のレビューを拝読させてもらいましたが、使い始めた後の不具合や電池持ちはともかく、それ以外の項目に関しては、購入前に店頭でいじれば分かることばかりなのに、それでも敢えてこの機種を購入した意図がはかりかねます…。レビューするまでもなく、買う前に悪いと分かっていてもなおかつこの機種を購入したのはなぜ???
書込番号:16021359
8点

ホフマン2号さんに一票!
明らかに買う前に店頭でデモ機触れば分かるのに、あえてそこまで不満を持っていながら購入する意図が分からない
まさかこんな高価なものを実物を見ずにカタログスペックだけで購入する人もなかなかいないだろうに…
書込番号:16021968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕もホフマン2号さんに1票
スレ主さんのレビューに悪意を感じます。
まあ、アイフォン信者でしょうけど。
スレ主さんがレビューに書かれているような感覚は僕の機種にはありません。
書込番号:16023620
2点

スレ主様はXPERIA Zを買っていても不満だったと思いますよ。
Zも大きいてすから、耳に当てて電話をしていたらきっと滑稽に感じるでしょう。
Zも大きいですから、スレ主様はXで携帯性が不満でしたらZでも不満に感じるでしょう。
レスポンスもXとZではそんなに変わらないのでコチラもiPhoneと比較して不満みたいなのでスレ主様には満足出来ないでしょう。
液晶もアタリバズレがあると思いますが、Zはやや黄ばみが気になります。
これは僕の意見ですがZよりもXの液晶がキレイに僕は感じます。
バッテリーが初期設定でもスリープ状態で半日しか持たないとは僕のではあり得ません。
一度docomoショップで見てもらう事をオススメします。
スレ内容から脱線してしまい本当にすみませんでしたm(__)m
僕の端末も確認しましたが、雑音は入ります。
イヤホンは確認してませんが、伝言メモが本当に必要なら面倒でも携帯されては如何でしょうか?そんなに大きい物でもないと思いますし…(^-^;
書込番号:16025606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、スレの主旨と違いますが便乗質問してしまったので、
ここで結果報告させてください。
応答メッセージが再生されない件で、ドコモショップに相談してきました。
現象はすぐに確認でき、設定内容を確認しても問題なしとのこと。
再起動しても現象変わらずだった為、交換を打診されました。
しかしながら、在庫なし、取り寄せに2日ほどとの事だったので、
まずは初期化することとし、一旦引き上げました。
自宅にて、各種バックアップを取り初期化したところ、
正常動作するようになりました。
この状態で、googleアカウントに同期させ、アプリケーションを自動インストールさせた所、
応答メッセージが再生されない現象が再発しました。
これで、アプリケーションの問題と判断。
インストールされたアプリを確認した所、旧機種用のアプリも何本かインストールされていました。
そこで、再度初期化を実施し、必要なアプリケーションを手作業にてインストールした所、
正常に応答メッセージが再生される状態を維持できています。
手作業でインストールしなかった分は、基本的に旧機種用のアプリなので、このうちの何れかが
悪さをしていたようです。
明確にアプリの特定までは至りませんでしたが、これにて自己解決とさせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:16027626
0点

伝言メモ再生時にボリュームキーを押して音量を上げると、少しは聞き取りやすくなります。
(周囲の人に聞こえるほどの大音量になりますが。)
書込番号:16028834
0点

2013年4月23日のソフトウェア更新では、伝言メモに雑音が入る問題は解決しません。
(更新後に録音された伝言メモにも、多量のノイズが入っていました。)
今後のアップデートで改善してもらいたいですね。
書込番号:16070699
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
自宅にBDレコーダーのBZT-720があります。
エルーガリンクを使ってP02EでBDレコの録画番組を
再生させたいのですが、エルーガリンクの「録画番組を見る」
の所の設定画面で、「機器が見つかりません」
と表示され、どうしてもつながりません。
ちなみに、720はネット接続されており、パソコンからの録画予約もできるし、
別の部屋のレグザTVからも再生できます。
妻の N-03E も720の番組を再生できています。
ルーターはバッファローの WZR-HP-G-302H/Uです。
何か設定があるのでしょうか?
よろしくお願いします
0点

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pv.twonkybeamを使わないと、無理な機器が有るようですよ。
書込番号:16036268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
このアプリは聞いたことがあります。
導入検討してみます。
でも、N03Eで簡単にできるのに、
パナソニック同士でつながらないとは
どういう事でしょうね??
書込番号:16040525
0点

フリーザブウさん
> パナソニック同士でつながらないとは
> どういう事でしょうね??
原因となりそうなものはいくつかあります。
・P-02E の Wi-Fi 設定や ELUGA Link の設定が正しくない。
・BZT720 で P-02E のアクセス許可がされていない。
・無線 LAN ルータでフィルタリングされている。
・無線 LAN ルータに接続する際に、WEP 用 SSID を使っていて、インターネット以外に接続できない。
まずは、P-02E がちゃんと無線 LAN 接続できているかどうか確認してください。
次に BZT720 のお部屋ジャンプリンクのアクセス許可設定で、P-02E がアクセス許可されているか確認してください (取説 171 ページ)。
それが問題ない場合、ルータの機能等でアクセスができていないのかもしれません。
N-03E の無線 LAN 接続方法 (SSID や暗号化方式など) と P-02E がまったく同じになっているかどうか確認してみてください。
また、BZT720 は「シンプル Wi-Fi」という機能を持っていて、無線 LAN ルータを使わずに、無線 LAN 接続機器と BZT720 を直接無線 LAN 接続することができますので、一度その方法で P-02E を BZT720 に接続して、それで ELUGA Link から見ることができないか確認してみてください。
または、Twonky Beam の方でサーバ機器が正しく表示できるか確認してみてください。
Twonky Beam でもサーバ機器が表示されないのなら、アプリの問題ではなく、P-02E や BZT720, 無線 LAN ルータ等の基本設定等の問題ということになるでしょう。
Twonky Beam で表示されるけど ELUGA Link だと表示されないということなら、ELUGA Link の設定が間違っているということになります。
書込番号:16041690
1点

色々な原因追求、ありがとうございます。
なかなか時間が無くて再設定できてないのですが
現在、パナソニックにも確認中なので、
アドバイスも含めた検証を行なって
結果報告いたします。
ありがとうございます。
書込番号:16048294
0点

色々試した結果、無事に接続できました。
シンプル Wi-Fiで試したら接続出来たので、
P-02E の Wi-Fi 設定とDIGA720のネットワーク設定をやり直したら
成功しました。
録画番組も見れて、チューナーも見れるのは良いですね。
皆さん、アドバイスありがとうございました。
書込番号:16064988
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)