ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全582スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2013年4月19日 21:28 |
![]() |
0 | 3 | 2013年4月19日 14:46 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年4月18日 21:16 |
![]() |
1 | 5 | 2013年4月17日 08:54 |
![]() |
8 | 8 | 2013年4月17日 00:05 |
![]() |
0 | 0 | 2013年4月16日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
出先での充電の際、モバイルバッテリーを利用したいのですが
モバイルバッテリーの出力ポートが、1.0Aと2.1A有ります。
P-02Eの場合、2.1Aを使って充電しても良いのでしょうか?
書込番号:16033719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電圧が一緒なら、最大電流がいくら大きくても問題はありません。
あくまでも最大2.1Aです。
負荷側が要求する以上の電流は流れません。
書込番号:16033854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

文鳥LOVEさん
ありがとうございます。
安心しました。
今、充電中です。
便利ですね。
書込番号:16035392
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
バッテリだけをおくだけ充電することは、できないんでしょうか
バッテリーのみおくと 点滅してエラーみたいになりました
以前使ってました F-10dは、バッテリーのみ充電可能でした
0点

そうですね。出来ません。
バッテリーにQiの装置を付けると厚くなるほか、コストが高くなるので、この機種は本体についています。
書込番号:16031069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん返事ありがとうございます
やはりバッテリーのみの充電は、できないんですね
機種自体は、いい機種なので 残念ですが あきらめます
書込番号:16034262
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

私の知る限りでは並び替え機能はありませんね。
登録の新しい順にならびます。
ただし、パソコンがあればPC版Chromeと同期することで、PCで並び替えた順番が反映されます。
書込番号:16031478
0点

ありがとうございます。すっきりしました。
書込番号:16031600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
昨日機種変を致しました。
普段はマナーモードでの使用が多いのですが、
メールを受信をしてもバイブが全く作動しません。
本体設定→バイブレーション着信バイブレーションにチェック
メール設定→受信→メール→バイブレーション→パターン1
メール設定→受信→メール→バイブレーション時間→20
の設定を行っております。
ですが、メールが着信した際、イルミネーションがピカピカするだけで
バイブにならず、メールがいつ来たのか分からず困っております。
他に設定するところがあれば教えて頂けますでしょうか?
0点

マナーモードの設定をご確認してください。
私も最初戸惑ったのですが、マナーモードには2種類あります。
@電話着信:バイブ、 メール受信:サイレント
A電話着信:サイレント、メール受信:サイレント
です。
つまり、標準装備されているマナーモードにおいては、どちらの設定をしてもバイブは作動しません。ガラケーのときは、電話もメールも同じようにマナーモードにてバイブにできたのですが…。
スレ主様が設定なされたメール受信時のバイブは、マナーに設定せず通常設定のとき、受信音と一緒に作動するバイブだと思われます。
すいません、私も説明書がうるおぼえなので本当にあっているかどうか分からないのですが、とにかくマナーモード設定した時点で、メール受信はすべてサイレントになるのは確かなはず。
書込番号:16021312
0点

yuripyonさんと同じ設定で(自分はバイブレーション時間→14秒ですけど)
マナーモードでメール着信時のバイブレーション普通につかえていますが・・・
ひょっとしてサイレントモードになっていませんか?
アイコンがスピーカーに/はサイレントモードです。
電話がプルプルマーク?がバイブありマナーです。
ただ着信音ありの時もバイブをONにしないと音無しの時もバイブが動作しません。
右サイドの▽長押しでマナーのon offできますよ。
的はずれな回答でしたらスルーしてください。^^;
書込番号:16023653
0点

三菱純吉さん ホフマン2号
ご回答頂きありがとうございました。
サイレントモードと言うものが分かっていなく
なぜ、この機種にはドライブモードがないんだろうと
思っていたところ、お二方の回答でやっと意味がわかりました。
マナーモードにサイレントモードいうものがあったんですね。
携帯がブルブルした絵と言うものを見つける事が出来、
無事にバイブが作動いたしました。
ありがとうございました。
書込番号:16023915
1点

横やりすみません。
マナーモードでも、メール(ドコモemail)を受信しても、バイブしますよ。
書込番号:16025769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません…解決してましたね
書込番号:16025773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
購入してから1カ月半ほど経ちましたがその間に不具合で2回交換してます。
症状としては1度目はスピーカーからの音が全くでなくなり、再起動をすると
一時的に直りますが翌日にはまた同じ症状になりDSで交換してもらいました。
2度目は通信・通話ができなくなり、再起動してもダメで交換してもらいました。
今もまたスピーカーからの音が出なくなる症状が出始めました。
ここまで続くとアプリのせいだろうと思いますが同じ症状の方はいませんか?
思い当たるのは今は提供されていないフラッシュプレーヤーをインストール
しているせいかなと思います。
その他インストールしているアプリは
ヤフーブラウザ・ヤフーメール
楽天・楽天オークション・楽天漫画ニュース
wowowオンデマンド
trustgo
ヤマダ電機
他は既インストール済だけです。
同じくこの機種でフラッシュプレーヤーをインストールしている方がいれば
問題ないか教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。
1点

一度も聞いたことのない不具合ですね。
本当に機種の不具合ですか?
書込番号:16022720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
この事象に近いのでしょうか?
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25514751.html
製造年月日は何月製ですか?
アプリを疑っているのなら初期化して様子見て
アプリを1つずついれて検証するしか無いですが
FLASHを入れている人は多いと思うので
話題にならないと言う事は原因は別の事に有ると思います
書込番号:16022760
0点

症状としては音が小さいと云うよりも全くしませんので
初期ロットの不具合ではないように思います。
ちなみに製造年月日は3月で、ビルド番号は10.0691になります。
やはり不具合の事例がフラッシュでは聞かないところを見ると
別な原因なのでしょうか・・・
普段はブラウザ検索・SPモードメール・通話位で
ゲーム等のメモリや電池を酷使する事はしていません。
当分アプリの検証をしてみたいと思いますが何か他に情報があれば
教えて頂きたいです。
書込番号:16022799
0点

2度も交換とは大変でしたね。
FLASHを使っていますが、
今のところ、そのような不具合に遭遇したことはありません。
ご参考までに書きますと、以下のリストの何れもインストールしていません。
>ヤフーブラウザ・ヤフーメール
>楽天・楽天オークション・楽天漫画ニュース
>wowowオンデマンド
>trustgo
>ヤマダ電機
検証が進むとよいですね。
解決されることを願っております。
書込番号:16023090
0点

私の場合は、スマホピアスが原因でした(多分ですが)。
フラッシュプレーヤーは入れています。
ほかに入れたアプリはセキュリティソフトとファイルマネージャー。
たまに音がならなくなり、再起動すると直るという感じ。
電話をかけても、呼び出し音も聞こえてこず、無音状態。
相手方には音は聞こえていたようです。
いちいち、今不具合が起きているのか確認してから操作するのもめんどくさい。
ためしに、差し込み部分が金属製のスマホピアスから
シリコン製のものに替えてみたら、以後不具合はありません。
4月に入ってすぐに、この機種を使い始め、スマホピアスは初日から差していました。
絶対にコレだという確信はないのですが。
あと、最初の1週間はスリープ状態からの復帰に手間取る不具合もありましたが
今は安定したのか、そういうこともなくなり
以前のF-03Dに比べて、あまりにものサクサク感に
毎日浮き足立って使用中です。
無事、原因がわかるといいですね。
書込番号:16023291
3点

皆さん色々情報を寄せて頂きありがとうございます。
私も実はイヤホンジャックに金属製のスマホピアスを差し込んでいました。
暫く外して様子を見ようと思います。
引き続き何か情報がありましたらお寄せ下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:16023831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

度々すみません。
引き続き…ということでしたので
一応、補足します。
http://faq.mp.panasonic.co.jp/faq/show/3973
スレ主さんも金属製をつけているとのことですので、ご参考までに。
書込番号:16024461
3点

なるほどスマホピアスがスピーカーに影響しているとは夢にも思いませんでした。
てっきりアプリによる不具合が多いと聞いていたので、それが原因とばかり思っていました。
暫く取り付けは控えて付ける場合は樹脂製のものに変更したいと思います。
書込番号:16024842
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
こちらの機種でtwitterを利用されてる方は
いらっしゃいますでしょうか?
先日の質問で、サイレントモードだとバイブが鳴らないと言う事を
教えて頂き、マナーモードにする時は携帯がブルブルしてるような絵の
方で設定するようにしています。
電源長押し→携帯電話オプション→一番下の左端を選択
この設定をする事によって、メールが届いても音が鳴らず、
バイブとイルミネーションで知らせてもらえるようになりました。
(ステータスバーにもメールのマークが出てます)
同じくtwitterの方もステータスバーにマークとバイブで知らせて
もらえるように設定は全く同じにしてるのですが、またバイブが鳴りません。
電源長押し→携帯電話オプション→一番下の左端を選択
上記の状態で、
twitter→設定→アカウント→データを同期にチェック・バイブレーションにチェック・
お知らせランプにチェック
の設定をしております。
バイブが鳴るようになる設定方法が分かる方、よろしくお願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)