ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(5867件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

発熱について

2013/02/10 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:4件

ガラケーから機種変をし、念願のスマホデビューをしました。
気になることがあるので教えていただければと思います。

本体の発熱についてなのですが、使っていると、カメラの下のあたりがものすごくあつくなってきます。

ショップで設定をしてもらっているときから熱く感じて店員さんに聞いたら、「防水機種で、熱を逃がせないのでこのくらいになりますよ」という話でした。
そのときは充電しながらだったので、こんなものなのかなと思っていました。

ただ、帰宅しフル充電後本体を使用していてもジンジンと結構な熱を感じます・・・

ちょうどガラケーを充電しながらつかっていると同じように熱をもちますが、充電もしていないのに本体使用中にこの熱さはスマホなら当たり前なのでしょうか?


あまり熱の話題がみつけられなかったので、教えていただけたら幸いです。

書込番号:15745510

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/10 21:03(1年以上前)

スマホの熱にかんしては、機種や個人差がありますが、
どれも似たようなものかと。
使っていれば尚更です。
余り気にしなくても良いかと。
ガラケーからならびっくりするかも知れませんね。

書込番号:15745589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/10 21:06(1年以上前)

ひとつの目安ですが、まだでしたら【Battery Mix】でどのくらいの温度か調べてみるのが良いかと思いますよ。

最近のスマホは発熱はかなり抑えてきているかと思いますが、それでも状況によっては45℃あたりまで上がる事もあります。

50℃以上が頻繁になるのであれば少し温度は高いかと思います。



【Battery Mix (バッテリーミックス)】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwxLDMsImpwLnNtYXBoby5iYXR0ZXJ5X21peCJd

書込番号:15745613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/02/10 21:21(1年以上前)

お二人とも返信ありがとうございました。
そうですね、今日は初日だったので特にそう感じたのかもしれません。

バッテリーの熱がわかるアプリがあるのですね!試してみたいと思います。

まだ全然うまく使えてないので振り回されている感じなのですが、せっかくスマホにかえたので、アプリ等楽しめたらいいなと思います。

ありがとうございました!

書込番号:15745721

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/10 22:07(1年以上前)

主様

【Battery Mix】で調べてみるのが良いかと思います。
体感温度ほどあてにならないものはありません。

ただ、初日私もショップの店員さんが気を利かせて急速充電してくれたのですが、メッチャ熱かったです。

液晶まで熱くなって店員さんが苦笑い。

しかも充電が終わらないw

初日は色々あるものです(汗)

その内バッテリーが馴染んでいい感じになりました。

書込番号:15746043

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/11 11:43(1年以上前)

自分は充電中に使ってもほんのり暖かくなる程度でバッテリー温度は40度超え、したのはみたことないですね。

書込番号:15748811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/02/11 20:45(1年以上前)

バッテリーミックス使用してみました!
私があついなと感じた温度は37.5度とかでした;
ホント体感温度ってわからないものですね(+_+)
でも実際の数値がわかって安心しました。
そのうちに慣れてなじんでくれればいいなぁと思います

書込番号:15751326

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/11 20:54(1年以上前)

主様はバッテリーの馴染ませ方はご存知ですか?

一応お節介とは思いますが、、、、

100%に一度充電して、アンドロイドが0%と認識するまで放電するのを繰り返すと馴染みます。

アンドロイドが0%と認識しても実際0%になるわけではないので、バッテリーも痛みません。

其れを数回繰り返すと落ち着きますよ。

書込番号:15751377

ナイスクチコミ!0


yuji5963さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/12 02:27(1年以上前)

アンドロイドが0%と認識するまで放電とはどうやるんですか?
不勉強ですいません。

書込番号:15753070

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/12 05:14(1年以上前)

>yuji5963さん

難しく考える必要はありません。
電池切れにより電源が落ちるまでフツーに
使い切れば良いかと思います。

書込番号:15753192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/02/12 22:22(1年以上前)

そうなんですか!
知りませんでした(-_-;)
充電切れるのが怖くて途中で充電してしまってました

やってみますね!

書込番号:15756421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

圏外になるとBluetooth接続が切れる

2013/02/12 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 T.T T.Tさん
クチコミ投稿数:1件

詳しい方教えてください。

ELUGA X P-02EとロジテックのヘッドフォンLBT-AVOH03をBluetooth接続して音楽を聞いている時のことですが、
電車に乗っていてトンネルに入った時とか地下街に行った時に接続が切断されます。見るとヘッドフォンの電源が落ちた状態になっています。
たぶんタイミングとしては携帯の電波が圏外になった瞬間だと思います。

嫁も違うスマホと違うヘッドセットで切断までは行きませんが一瞬音が途切れると言っていました。

ご教授よろしくお願いします。

書込番号:15753903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

5GHz? 2.4GHz? どっちでつながっている?

2013/02/11 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:1569件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

自分は無線LANルーターでnの2.4/5GHz(最大450Mbps)いずれも対応していて、
いずれの電波も使用しているのですが、P-02EのWifiが今どちらで
つながっているかを確認する方法ってあるのでしょうか?

(VAIOノートSAだと、VAIO側でどちらを使うか切り替えられるのですが・・)

また、P-02Eも5GHzのnに対応しているとのことですが、最大通信速度(理論値)
は、300Mbpsでしょうか?

書込番号:15751292

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/11 21:06(1年以上前)

自分は今まで上り130Mbps、下り102Mbps程度でたのですがどんなもんでしょう。(フレッツ光 ハイスピード マンションで測定はSpeedtest.netです。)

理論値はメーカーが公式に発表していないため不明です。

ちなみに、設定項目のWi-Fiを開いてメニュー→詳細設定→Wi-Fi周波数帯域→5GHzのみになさってみては?

書込番号:15751463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1569件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/11 21:38(1年以上前)

広い池さん

>設定項目のWi-Fiを開いてメニュー→詳細設定→Wi-Fi周波数帯域→5GHzのみになさってみては?

見当たらないのですが・・・

設定→無線とネットワーク→Wi-Fiしかなく、これを開くと、拾える電波一覧が出て、一応5GHzの私のルーターのSSID名で接続済となっていたので結果オーライですが・・。

書込番号:15751686

ナイスクチコミ!1


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/11 21:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Wi-FiのSSIDなどならんでいます

違う画面に

Wi-Fi周波数帯域を押すとこの画面になります。

Wi-FiのSSIDの並んでいる画面で画面の下側に戻るとホームとメニューのハードキーがございますよね。そこでメニューをを押してください。

すると一枚目の画面になります。そこで詳細設定を押してください。

その後二枚目の画面になります。

そしてそこでWi-Fi周波数帯域を押すと三枚目の画像になります。

ここで5GHzのみにしてSSIDを探すといけるかもしれません。

その後2.5GHzを使うかもしれないのでしたら設定をし直した後三枚目の画面で自動にすればいいかなと思います。

書込番号:15751793

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/02/11 21:52(1年以上前)

こんばんは

[拾える電波一覧・・・]
そこで、メニューキーです。

わたしはこの機種をもっていませんので、
正確には記載できませんが、ありませんかね。

書込番号:15751797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1569件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/11 22:30(1年以上前)

広い池さん

ありがとうございます。
そこで「メニューキー」だったのですね!

スマホ慣れしていなくて助かります。5GHzありました!
画像までUPいただき親切にありがとうございます!!

ところで、このWiFiって、公共の場所(ドコモのホットスポットなど?)
では、何GHzなのでしょうか?
5GHzだけにしていると、つかまらないとか??

書込番号:15752092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/12 00:56(1年以上前)

オープンスペースでの5GHZは電波法的に禁止されているはずですので、2.4GHzしかあり得ないと思います。
ゆえに普通の方は2.4GHz固定で使用するのがベターかと。。。

> 拾える電波一覧が出て、一応5GHzの私のルーターのSSID名で接続済となっていたので結果オーライですが・・。

で、あとどちらか?という点で、自動にしておいてSSIDを〜〜a、と〜〜nとか変えて運用して登録すれば良いだけではないかと思いますが、何か外しているのでしょうかね?

書込番号:15752859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1569件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/12 06:14(1年以上前)

なるほど、そういえば5GHzは屋外NGでしたね。
自動にしておいて問題無いので、そうします。

あろがとうございました。

書込番号:15753254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

XperiaとELUGAで迷っています

2013/02/11 15:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

今は、ELUGAに傾いているのですが、実際に使われて、どのような初期不良やトラブルが発生しているでしょうか?外部メモリー、econavi等での報告も上がっているようですが如何でしょうか。また、それ以外に何かトラブルが発生していませんでしょうか?教えてください。

書込番号:15749703

ナイスクチコミ!2


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/11 15:39(1年以上前)

自分はエコナビ使っていても特に問題ないので個体差なのでは?不具合はなさすぎというのは言い過ぎかもしれませんがそれぐらい快適です。

購入してから自分は一週間ですけど。

書込番号:15749837

ナイスクチコミ!6


tossi7さん
クチコミ投稿数:13件

2013/02/11 17:16(1年以上前)

私も購入一週間経ちますが特に不具合らしき
症状はありません。
アプリ貼り付け制限ありますが電話モードが
新鮮です!

書込番号:15750219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/11 17:28(1年以上前)

不具合は確かに在りますが、致命的なものは在りません。

SDカード絡みは、実際実験して頂ければ起きるかもです。

自分のSDカードはトランセンドの32Gクラス10なので、サンディスクに劣りません。

ELUGA Vで利用していたSDカードをそのまま利用してます。

ELUGA VでもSDカード絡みの不具合が実はありました。

幾つか顕在化しているものがです。

なので、ELUGA Xでもあるだろうとは思ってましたが、「やっぱりあったね」って感じです。

あとyoutubeなど視聴中に固まったり、物理ボタンの誤動作なんかは枚挙に暇がありません。

これを不具合とするかは微妙ですが、私はチョット特殊な理由でこの機種に変えたので不満と言えば不満です。

だからといってソニーのXperiaがどうなんだよって言われると困ります。

113や151やメーカーに適度に問い合わせる程には、不具合は感じられます。

2月5日からの利用している感想です。

ただ、Xperiaについてはラウンジで触った感じでは悪くは無かったです。

ただ、チョット使いにくそうだとは思いましたけど。
主に、電池周りと外部接続周りですが。。。

現状初期ロットですから、不具合は許容範囲なのかも知れません。

新製品に不具合はつき物です。

悩むなら欲しいものをって思います。

書込番号:15750269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/11 20:29(1年以上前)

私はELUGA Xかなあ 5インチのなのに持ち易いし
ZETAやXperia Xは親指と対角線上のあたりなんかは、片手操作厳しいですよ

書込番号:15751238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/11 21:00(1年以上前)

私もDSで結構悩みましたね。Xperiaのデザインの良さ、特にガラス調のリアの美しさには感動しました。ただ、決定打となったのは店員さんからの情報でした。
バッテリーが内蔵のため交換時は二週間の預かり(代替機貸出あり)で約7000円かかること、バッテリーの消費(充電していない状態での使用時)が速いとのことでELUGAに決めました。
置くだけ充電はとても重宝していますよ。(端子のへたりを気にしなくて済みます)

書込番号:15751418

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/11 22:19(1年以上前)

私はXperiaZを購入しました。

発熱やフリーズなど不具合もなく安定しています。
操作もサクサクで快適には使えます。
ただ大きいので片手での操作は指が疲れますね。


Xpeiaの欠点は交換費用が高いです。

バッテリー交換・・・9,345円
キャップ交換・・・4,935円

どちらも預かり修理となるために初期化されます。

ELUGAに傾いているのであれば、そちらを購入した方が良いかと思いますよ。

書込番号:15752001

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/11 22:24(1年以上前)

とんぴちさん

横から失礼します。
買い替えペースメッチャ速くないですか?

少し驚きました。

半期に1台買い替えペースですか?

お金が続きません(汗)

書込番号:15752038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/11 22:35(1年以上前)

Index999さん

確かに早いですね(汗)

娘二人に新しいスマホを持たせるのを口実に私が新しいのを購入しているのもあるんですけんどね(笑)
私の機種変更した前機種を使ってもらっています。

家族全員スマホで機種も新しくなりましたので、これで一先ず落ち着いた感じです。

私・・・SO-02E
嫁・・・T-02D
娘・・・SO-01E
娘・・・SO-03D

これ以上の機種変更は嫁が許してくれないですね。


スレ主さん

スレをお借りして申し訳ありません。

書込番号:15752119

ナイスクチコミ!3


スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/11 23:23(1年以上前)

皆さん有り難うございます。私も幅の狭さというか持ちやすさという点と置くだけ充電と電池の交換性という点で、ELUGAかなと思っています。初期不良はまあまあという感じのようですね。約2年前に買った薄さが売りだった機種に初期不良と対応の悪さで相当悩まされましたので、今度こそトラブルの少ないいいものをと考えております。その機種を諦めて今まで使ってきました。あと一ヶ月か2ヶ月待てば、初期不良も解決するのでしょうか?もっとかかるのかな?

書込番号:15752447

ナイスクチコミ!1


スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/11 23:37(1年以上前)

もう少し教えてください。初歩的な質問ですみません。今持っている機種は消せないのですが、最近の機種では、ROMに最初から入っているソフトは消すことができるのでしょうか?ダウンロードしたソフトも入れたり消したりと云うこともあり得ると思うのですが。それと、画面に筋が入るというトラブルは如何でしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:15752520

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/11 23:58(1年以上前)

最初から入ってるアプリは消せないのもありますがROMも沢山あるのであきらめてます。

画面に筋が入るってのはほぼ一瞬なるだけでそれも稀になる程度ですので自分もさして気になってませんね。

書込番号:15752620

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/12 06:01(1年以上前)

あくまで個人的使用方法での主観なのでご参考
程度に…

Xperia acro(内部ストレージ無し)にてSDカ
ードへアプリ、画像写真、動画、音楽等入れ
まくって計24GB程すでに使用しています。

Xperia ZのROMは16GB、他の同期モデルはい
ずれも倍の32GB搭載してます。
ハイスペック機種にしてはいかにも少ないよ
うに思えます。
(実質ユーザー使用可能なのはおそらく12GB
前後ではないでしょうか)

SDカードで補える、という考え方もあります
が、何かとトラブルも少なくないですし、そ
もそも内部ストレージが使えるのにわざわざ
読み書きの遅いSDカードへ動画を保存するの
は出来れば避けたいです。
(再生時のカクつき、音ズレも考慮して)

この点で自分ならELUGA Xを選択します。

書込番号:15753235 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 分からないこと

2013/02/11 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

SONYでは、有料ですが使い方を教えてくれるサービスがあったのですが
Panasonicさんはどうなのでしょうか?

書込番号:15751956

ナイスクチコミ!0


返信する
Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/11 22:29(1年以上前)

2100年宇宙の旅さん

操作方法って意味で宜しいのでしょうか?

パナソニック モバイルコミュニケーションズ株式会社
ドコモ携帯電話の操作・取り扱いに関するお問い合わせ

http://panasonic.co.jp/snc/pmc/contact/docomo/index.html

一応このページに乗っているフリーダイアルに電話すると教えてくれます。
メール対応もしてくれます。

ソニーは有料なんですか??
知りませんでした。

というか、151の操作担当やスマートフォンケアセンターではダメな質問なんですか?

書込番号:15752080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/12 01:50(1年以上前)

パナのフリーダイヤルは問題無しで一般教養的な板ズレですが、サポートで0570のナビダイヤル場合、市内通話料金の明示があるところはまだいいですが、相手側がそういう契約になっていない場合は、日本の端っこにあたりするとIP電話料金からすると最大何十倍もの法外な請求になり、むしろ03とかの普通の番号にIP電話でかけた方が安い場合が多々あります。
(実際にエコポイント事務局で大変な目に遭いました。。。)
接続前に料金をアナウンスするのでわかるのですが、そんな物は聞き逃しがちですので、併記の一般番号を使うとかで0570のナビダイヤルは絶対にかけない様にしています。

書込番号:15753007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/02/12 04:45(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:15753175

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/12 05:04(1年以上前)

友人がdocomoの『遠隔サポート』を利用して
ますが、本体画面と同じ表示内容がオペレータ
側端末にもリアルタイム表示され手取り足取り
懇切丁寧に教えてくれるので、困った際の対処
としては非常に重宝してるようです。

こういうのもあるということで。

『スマートフォンあんしん遠隔サポート』
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/remote/

書込番号:15753186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電子辞書の機能は内蔵されていますか?

2013/02/11 01:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 BNR32GTRさん
クチコミ投稿数:15件

パナのホームページなどで調べたのですが、電子辞書の機能は内蔵されていないようですがいかがでしょう。アプリなどで補うこともできそうですが、いい値段がしていますね。もし内蔵されていない場合は皆さんはどんなアプリを使っていますか?

書込番号:15747332

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/11 01:55(1年以上前)

自分の場合は電子辞書もありますし、前のスマホやガラケーにもあるのでそれでしのいでます。

アプリで広辞苑などあった気もしますのでどうしても必要なら購入という形にはなりますよね。

書込番号:15747343

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/11 12:24(1年以上前)

アプリではないですが、ウェブサービスではいかがでしょう?タダですし。
(オフラインで使いたい場合は用を成しませんが、そういうシチュエーションてあまり思い付かないです。)

http://dic.search.yahoo.co.jp/
http://ejje.weblio.jp/
http://www.excite.co.jp/dictionary/
(他にも沢山ありますね。)

書込番号:15748991 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BNR32GTRさん
クチコミ投稿数:15件

2013/02/12 01:56(1年以上前)

広い池さん、LUCARIOさんコメントありがとうございます。
やはり内蔵の電子辞書は無いようですね。
アプリやオンライン辞書での対応ということで了解しました。

書込番号:15753017

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)