ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(5867件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

LTE→3Gへの固定化について

2013/02/04 01:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
このスマホは、回線がlteから3Gへ固定化することはできないのでしょうか?

lte、人が多い場所だと遅すぎて使い物になりません・・・
ドコモで相談したほうがいいでしょうか?

書込番号:15714714

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/04 01:48(1年以上前)

auはWiMAXのオンオフを手動で出来たりしますが、docomoはLTEのオンオフを手動で出来るスマートフォンないですよー。メーカーではなく、docomoの都合でしょうね。

書込番号:15714733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/02/04 01:52(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:15714742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/04 07:42(1年以上前)

この機種はどうかはわかりませんが、機種によっては手動でオフ出来ます。

ただしアップデートで出来なくしている場合もあります。


やり方は過去スレを検索してみてください。
いろいろ出てきますよ。

ただこれはドコモは認めていませんので、相談にいっても出来ませんと言われるだけです。

保証はありませんので、自己責任ということですね。

書込番号:15715166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/04 08:12(1年以上前)

一応ですけど
その操作手順は
設定→通信→その他→優先電波→GSMのみ選択後

「*#*#4636#*#*」をダイヤル
↓端末情報
↓GSM only から変更
↓GSM/WCDMA auto(PRL) ※対応機種ならWCDMA only
↓戻る
(確認)端末情報

※機種によってデフォルトに戻ってしまう事があるので
設定が有効か要確認


これは、Androidの純正の設定でほとんどの機種は、出来ます。
あと、GSM・WーCDMA の設定がいいです。(多分GSMだけじゃ遅くてイライラします)

書込番号:15715235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/02/04 08:24(1年以上前)

秋モデルのSH-01Eではアプリを使ってできていましたが、この機種は出来ませんでした。

冬モデルのXperia-AXもバージョンアップ後はできなくなったらしいので、おそらく春モデルでは全機種とも3G固定は出来ないようになっているのではないでしょうか。
ドコモとしては、LTEに移行させたいので、そういう対策を取ったのだと思います。

書込番号:15715266

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/04 16:05(1年以上前)

メタボフォンさん

やはり出来ませんか。
春モデルは塞いでるんでしょうね。

私はAXを使用していてXperiaZを購入予定ですが、無理かもしれませんね。

AXは最新バージョンにアップデートしました。
最近はXiのまま使っていましたが、試しに3G固定(WCDMA only)にしてみたら出来ていますね。

確かにドコモとしてはLTEにしたいのはわかりますが、もっと安定させてほしいものです。

書込番号:15716620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/02/04 19:56(1年以上前)

とんぴちさん

Zはどうか分かりませんが、多分ダメっぽいですね。
私のやり方が間違っている可能性もあるのですが、どう設定してもしばらくするとLTEの設定に戻ってしまいます。

私は今度の機種では800MHzのLTEにも期待していたのですが、繋がり易さも通信速度もSH-01Eと同程度でした。
外では3Gより速いのですが、家の中では極端に速度が落ちて窓から2m位で通信不能になる場所があります。
家の中では、Wifiを使うので問題ないのですが、外出時のビルの中ではけっこう苦しいですね。
電波の回り込みが良い800MHzの基地局が普及するのは多分もう少し後で、今度の新方式LTEも宝の持ち腐れになりそうです。

まあLTEもつながっている時は3Gより確実に速いので、割りきってLTEで行くつもりです。

書込番号:15717500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/04 21:56(1年以上前)

アプリで3Gに固定してますよ、AQUOSZETAですが。

書込番号:15718188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/02/04 22:55(1年以上前)

春モデルのXperia-Zで3G固定が出来たという情報があればトライしてみようかと思っています。

書込番号:15718608

ナイスクチコミ!0


bebe20さん
クチコミ投稿数:8件

2013/02/11 23:35(1年以上前)

メタボフォンさん
Zですが、爆撃の天使さんの方法でやったら問題なくできました
今までLTEの電波を探してアンテナが動いていることが多かったのですが
やはり切ったら安定していると思います

書込番号:15752514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/02/12 01:19(1年以上前)

本機では、やはりLTEカットは出来ないのですね。
データ回線をLTEにしたいのは解るけれど、なかなか酷いモノがあります。
都心であろうと、ちょっと郊外であろうと、安定しないので電池の減りが早い。
家に置いておいて、待ち受けにすると本当に2日間保ったんだけど、意味ないし(笑)

地下鉄移動が多い日は、半日しか保たないのは、本機だけじゃなく、同僚のシャープのスマホもそうだった。
電池の容量より、LTE回線の安定が先。
多分、都会でも800Mhz帯のプラチナバンドがLTEに使われないと、3Gの頃のソフトバンクさんと同じだと思う。
まぁ、ドコモのLTEは、そういうものなんでしょうけれど。
バランスって難しいですねぇ。

書込番号:15752932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初歩的な質問・ヘッドホンについて

2013/02/11 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:1569件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

ミニUSB-ステレオミニプラグの変換アダプタを買ってきました。
ところが、挿しても音が出ません。
代わりに、本体から音が出ます。

設定の項目を見ても切替するところが見つかりませんでした。
なお、アプリはTwonky Beamです。
nasneの転送録画物です。

WMAの音楽は今、同期中でこれから試す予定です。
多分、アプリによるのではなく、どこか共通の設定があるのだと
思いますが・・・

書込番号:15751327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/02/11 22:22(1年以上前)

USBの蓋をなるべく開けないように使っている方が多い印象ですので、同じ境遇の方がなかなかあらわれない可能性があります。

並行して、こちらのサイトのお問い合わせからメーカーに直接聞いてみてはいかがでしょうか?

http://faq.mp.panasonic.co.jp/category/show/1347

書込番号:15752029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1569件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/11 23:57(1年以上前)

失礼しました。
自己解決しました。

隣の穴がイヤホンジャックでした。
防水なはずなのにこの穴は何?と初めから疑っていました。

書込番号:15752614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/12 00:59(1年以上前)

その穴の無い機種で無いとUSBには来ていないのが普通ですね。。。

書込番号:15752870

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

NOTTVスタンドに充電台を設置して

2013/02/10 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

NOTTVスタンドに充電台を設置してそのまま充電できるカバーってあるのでしょうか?

先日、カバーの話が出ていたトピで、見聞きしていたつもりでしたが勘違いでした。

普通に、NOTTVスタンドに立てかけられるカバーでした。

これが充電となると、、、無理との記載が背面に。。。

充電台は単体で利用してくださいとの事。

これが、本体が大きいのでストラップを首から掛けるようをつけている関係から、平置きにするとメッチャ滑るんです。
今は購入したカバーを外して毎日充電をしていますが、これが結構面倒。

NOTTVスタンドに充電台を設置して充電できるか、平置きで滑らないカバーに心当たりは無いでしょうか?

首から掛けるタイプのストラップは重量があるので滑って中心点を中心に回ったり、またずれたりしてしまい、充電があまり上手く行きません。

今はハードタイプを利用しています。

どなたかいい案がありましたら教えてください。

書込番号:15745541

ナイスクチコミ!2


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/10 21:31(1年以上前)

自分はレイアウトのTPUケースで中までうまくさ
さってませんがふつうに充電できてます。

ただ、できない可能性もあるので自己責任で。

書込番号:15745806 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/10 22:00(1年以上前)

広い池さん

書き込みありがとう御座います。

上手く刺さりませんよね。。。
浮いてるって言うか。

点灯は確かにしますが、問題ありませんか?

転倒したりしませんか?
自己責任はその通りだと思います。

書込番号:15745987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/10 22:11(1年以上前)

機種不明

少し見づらいですが、充電器のLEDと本体のLEDが点灯しております。

ご希望の使用状態になるかどうかわかりませんが、「elecom PD-P02UCCR」という製品で充電器に立てかけた状態で充電できています。
ソフトケースの部類になると思いますが、ふにゃふにゃの感じはなくピシッとはまる感じの薄手のものです。充電台にぴったりはまるのは厚みができる分物理的に無理がありますが、そんなに違和感なくのっかっている感じです。

書込番号:15746079

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/10 22:31(1年以上前)

やっぱりぱなだなさん

お返事ありがとう御座います。
ハードケースだと、nottv+充電台に装着・固定が出来ないので、少し現状浮いてしまいます。

充電ランプは現状でも点灯しているんですが、如何せん置くだけ充電ですので、浮いているとロスがありそうで時間かかりそうです。

ソフトカバーだと、滑って充電台に立てかけたとき浮いたりしませんか?

充電は現状でも出来ているのでその辺が目下一番の不安材料です。

書込番号:15746222

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/10 23:19(1年以上前)

本体がずっしりしているので大丈夫では?

自分は取れたことありませんし。

書込番号:15746567

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/11 09:06(1年以上前)

広い池さん

なるほど。
因みに、ハードとソフトだと一体どちらが良いんでしょうか??

書込番号:15748058

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/11 10:10(1年以上前)

ハードだとつるっといっちゃいそうな気もしますがソフトなら…?

なぜだか滑りにくい印象です。

とりあえず充電するにしても就寝前に手が当たらないような場所などにおいておけば大丈夫かなと。

書込番号:15748339

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/11 11:24(1年以上前)

そうですね、そうします。

浮いてるのが何となくこわくて恐れおののいてましたが、まあ、そう考えると建設的ですね。

有り難うございます。

しかし、スタンドにはまらないとか片手落ちですよね(汗)

書込番号:15748705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:13件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/11 11:34(1年以上前)

私はビックカメラにあったラスタバナナのハードケースにしました。
置くだけ充電にも一応対応してると書いてありましたので。

ハードケースなので、くぼみにはしっかり入らなくなってしまっていますが
充電はある程度合わせれば問題なく充電されているようです。

ソフトは手に持って滑りづらい、胸ポケットからでも飛び出しづらいと言うメリットがある反面、胸ポケットなどに入れる方はその分滑ってくれないので出し入れに引っかかってイライラすると言うデメリットがあります。

ハードはその逆で手に持って滑りやすく、胸ポケットから飛び出しやすい反面、胸ポケットからの出し入れでもスルっとスピーディに出し入れできると言うメリットがあります。

胸ポケットに良く入れる私はそれらの良いところを補うために、ハードケース+ワンタッチストラップにしていますが、普段カバンに入れられる方は置くだけ充電に対応してる点だけ注意すれば、
ソフトも使いかってが良いかも知れませんね。

NOTTVスタンドにおいても、それらの理由からソフトなら何となく滑らない感じはしますが、
やはり少し浮いてしまうのは致し方ないので、スタンド自体はそんなに高い物では無さそうですのでしっかりはめ込みたければスタンドのサイドの部分を少し切って使うと言う方も出てきそうですね。

書込番号:15748768

ナイスクチコミ!1


スレ主 Index999さん
クチコミ投稿数:1755件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/11 15:12(1年以上前)

買う前に確認してよかったです。

確かに引っ掛かりはイライラしそうです。

再検討してみます。

有り難うございます!

書込番号:15749741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 顔認証について教えて下さい。

2013/02/11 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 tarotarouさん
クチコミ投稿数:72件

この機種についている顔認証でロックが解除できる機能って便利なものですか?

顔認証でロック解除を設定されている方にお聞きしたいのですが、この機能を使ってて便利な点・不便な点を教えて頂けますでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:15749218

ナイスクチコミ!1


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/11 13:12(1年以上前)

暗いところだと顔認証はつらいですね。

その時はパターンなどで認証できますが。

自分はこの事象に出会したことはありませんが、にている人でも認証通ってしまうことがあることですね。

因みに、認証精度をあげるために何枚か登録することもできます。

たとえば、めがねをかけたときの顔、ただもう一枚同じ顔を登録など。

書込番号:15749247 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

アプリが落ちるのですが

2013/02/08 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:7件

AUのExperia から ELUGA X に乗り換えました。機能的にはほぼ満足しているのですが、アプリが使用中に頻繁に落ちます、ブラウザーやFBなど使用中に突然消えてしまいます。音楽を聞きながらブラウザーを使用している時などは特に頻繁に音楽プレーヤーが消えたり、ブラウザーが消えたりします。 これって、固体の異常でしょうか? それともメモリーの関係でしょうか? Experia ではほとんと経験したことのない症状です。

書込番号:15733586

ナイスクチコミ!1


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/08 11:35(1年以上前)

自分は落ちないのでなにか相性の悪いアプリでもはいっていることが考えられますね。

調子悪くなったときに入れたアプリとかございませんか?

書込番号:15733635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/02/08 12:21(1年以上前)

特に思い当たるアプリは無いのですが。しいて重いアプリといえば Yahoo音声アシストとウェザーニュースくらいです。でもこれらが使えないと困っちゃうのですが。

書込番号:15733785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:13件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/08 13:32(1年以上前)

私もF−05Dから昨日機種変したばかりで、今朝WEBを見ていて、
いろいろ入力していたところ、何度も途中で落ちてしまいやり直しになってしまい困っていました。

カメラも起動できなくなってしまったり(再起動では回復しましたが)、
既出ですが70%ぐらいから置くだけ充電に置いたところ、ランプが点きっぱなしに
なってしまい、電源OFFでは治らず電池パックの取外しで戻したりと。

私のF−05Dは評判と裏腹にOSをバージョンアップしてから調子が案外良かったので、
新製品のこちらが基本的なところで引っかかっているのが少しショックですが、
まあ何かソフトウェア更新などしてくれて解決するだろうと気楽に思っています。

同じような人がいて何となく安心してしまいました。

書込番号:15734072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:14件

2013/02/08 13:47(1年以上前)

私も同じ現象が発生しましたが、下記の設定で回避できるようになりました。

エコナビ→オートオフ

上記「オートオフ」の設定を解除したら落ちなくなりました。
はじめは、エコナビの「アプリ動作制限」が悪さをしているのかと思いましたが、そうではなかったようです。

試してみてください。

書込番号:15734123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2013/02/09 09:30(1年以上前)

エコナビのオートオフを解除してみたらアプリ落ちがなくなりました。
どうもこの機能がわるさしているみたいですね。この機能あまり必要でないですし。

ナイスなアドバイスありがとうございました。

書込番号:15737679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:13件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/09 11:09(1年以上前)

私もエコナビ→オートオフの解除をしてみました。
今のところ大丈夫そうです。情報ありがとうございました。

カメラの方はメモリ不足だったのかな?と思いましたがいつもそうな訳では無いので
原因はわかりませんが、HOME長押しで起動中アプリを一括終了しても70%で、
少し使っていると90%以上になってしまう事も良くあるので、マメに再起動か
メモリ解放してあげていれば平気そうな感じがします。

書込番号:15738018

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/09 21:51(1年以上前)

皆さんは発売日当日にあったアップデートは適用されたんでしょうか?

>Experia

正しくはXperiaですね(^_^;)

書込番号:15740616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:14件

2013/02/10 21:02(1年以上前)

おびいさん

お返事が遅くなって失礼しました^^;
私の場合は、ソフトウエアアップデートは購入直後に実施しました。

書込番号:15745582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:13件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/11 11:39(1年以上前)

私も遅くなりました(^_^;
私の場合も購入当日にソフトウェアアップデートは行いました。

書込番号:15748793

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/11 12:43(1年以上前)

アップデートは関係ないですか…。
となるとアプリ側がまだ4.1に正式対応していないなどもかんがえられますね。

書込番号:15749088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:1569件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

買ってきて、最初の設定で、gmailのアカウントをつくりました。
最長5分かかるとか出て、30分経ってもそのままだったので、
キャンセルして、希望アカウント名を変更して、あと2回やってみましたが、
同じくうまくいかず・・・

ところが、PCのメールを見ると、ちゃんとアカウントが出来たメールが
来ていました。それも3つも・・・

PC上から、googleのアカウント2つを削除し、本命の1つに絞ったのですが、
端末からアカウントが消せません。どうやったら削除できるのでしょうか?

書込番号:15745868

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/10 22:02(1年以上前)


chu-ta-roさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:19件

2013/02/10 22:06(1年以上前)

初期化しかなかったと思います。

最初に設定したアカウントですよね?

まぁ、問題なければメインのアカウント以外は
同期しなければいいのでは?

違っていたらすみません m(_ _)m

書込番号:15746030

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1569件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/11 08:30(1年以上前)

ありがとうございます。
仕方なく初期化しました。

結構不便ですね。

書込番号:15747946

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)