ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(5867件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

DIGAからの番組持ち出しとmicroSD

2013/04/21 10:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 tossi7さん
クチコミ投稿数:13件

本体購入時に挿入してあったカードで番組持ち出しを通勤途中で楽しんでましたが容量残が気になりだしたので、GalaxyNOTEで使っていたmicroSD16GBをELUGAで使用すると番組持ち出しが出来なくなりました。正確にいうと持ち出し成功してもELUGA内で持ち出し番組が見つけられませんでした。
カードを初期化してチャレンジしたら出来ました!理由はandroid verだったようです。
GalaxyNOTE***ver4とELUGA***ver4.1でver4はアプリをカード保存できましたが、4.1は本体のみ。

カードにアプリが保存されてる状態でした。

Ver4機種で使用してたカードをELUGAで利用する際はカード内アプリ有無ケアが必要です!

参考情報まで(^-^)/

書込番号:16041565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/04/23 10:28(1年以上前)

おそらくOSのバージョンよりもmicroSDカードのフォルダ構成が異なっていたからだと思いますよ。

書込番号:16049333

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

結構もつものですね

2013/04/17 17:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:181件
機種不明

昨日今日と、メールのチェックを4回
メールを3回送っただけでほとんど使うことがなかったのですが何も使わなければ3日は十分持ちそうです

今回はたまたまで、普段はあり得ない使い方ですが参考までに

書込番号:16027008

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/18 11:20(1年以上前)

私も同感です。
今回の春モデルのNEXTシリーズに関しては、このエルーガを含め、エクスぺリア、アローズともに電池容量も2000mAhを超えており、フルHD大画面化、高機能でありながら、前モデルに比べて電池持ち時間がよくなっていると思います。
省エネ化に対しての改善に各社が力を注いだ結果だと思います。

特に、バックグラウンドで動作しているような自己インストールアプリがなく、スレ主様のようなライトな使い方で、ほぼスリープ状態で長く待受けの場合ならば、軽く1日は持つものと思われます。

問題は、ウェブなどやアプリを動作させる時間が長いと、各社の省エネ機能の差があらわれてくるようです。

私自身は、今回のエルーガは、前モデル(昨夏の某機種)では半日しか持たなかったのに、同じような使い方をしても1日は十分持ちます。なので、満足度は高いです。

完璧ではないにしても、今年の春モデルから、ようやくアンドロイドも通常使用に耐えうる完成度になったのではないかと思います。
(もちろん、ガラケーの電池持ちに比べたらかないませんが、液晶画質やサイズ、高機能を考えれば仕方ないでしょう)

書込番号:16029945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/18 12:28(1年以上前)

アマゾンなどでよく見かける大型バッテリーはどんなものでしょうか。やっぱり標準のものより、もちが良くなるのでしょうか。

書込番号:16030117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/18 17:52(1年以上前)

yosiiiiiiiさん

容量が大きくなるので持ちは当然良くなりますが、防水機能には対応してなかったと思います。大容量バッテリーで端末に何か問題が起こるとは思えませんが、万が一何かあったとき、当然ドコモは保証してくれません。

書込番号:16030857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/19 12:43(1年以上前)

ホフマン 2号さん

そうですね。いざというときに保障されなくなると困りますね。

ありがとうございました。

書込番号:16033935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃった

2013/04/13 00:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:5件

昨日までF-05D(不具合全くなし、基盤間違えて積まれたのかってくらいぬるぬるサクサク)
でしたが、とある事情で機種変更
本命が前機種とほぼ同等のサイズのSH-04Eの白でしたが、物理キーがないのと
イグゾーでは無い為、迷ってるうちに白が県内の店から消えていました。。。
かなり妥協して買ったつもりの
P-02Eですが
いいですね、物理キーの戻るとメニューがF-05Dと逆になっている事以外は
操作感は似てて使いやすい
今日から月サポ消えたおかげで
MNP新規で24800円、
9975の他社解約金と2100と3150のMNPと新規手数料は4万CBで相殺して
パケ定額無しでほぼ無料で手に入りました

若干バグがあるものの、SWUP今したので消えてたら嬉しいな
(確認したバグは以下)
・タスクマネでアプリを落としたら、ホームアプリまで落ちて画面がブラックアウト、一回だけの症状
・アプリ一覧からホームにアプリ追加しようとしたら、ホーム画面にショートカットの残像が張り付いて消えない、これも一回だけの症状

ソフトキーボードがイマイチ
使いやすいけれど
英語打ちの時qwertyの上に数字があったら嬉しかった
simejiにしたら横画面で日本語フリック使えないから結局プリインで我慢
うーん、、フリック感度が微妙かも?
でも概ね気に入ってます

ベンチのスコアも悪くない
重いと思った処理もない
もっといじってみよう

書込番号:16009313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

なんちゃってホワイトボディの自作

2013/04/10 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 Re460さん
クチコミ投稿数:14件
別機種
別機種
別機種

実物はこんな感じ

カメラレンズやサイドボタン部分は切り抜く

上はパッケージの厚紙、下は本体の画面側

自作というような大それたものではないのですが……。この機種を買われた方で、本体カラーの少なさ、特にホワイトがないことを残念がるレビューやコメントが見受けられますが、私もそうでした。せめてホワイトのケースがあればと思ったのですが、適当なものが見つかりません。ケースについては、せっかくの狭額縁による幅68mmというサイズをスポイルする厚みの製品も避けたく、選んだのはiBUFFALOの「キズにとことん強い、3Hハードケース」(型番:BSMPP02EHCR)という透明なものでした。

ここからが本題ですが、製品のパッケージは一見、ホワイトに見えます。内側にホワイトボディがプリントされた厚紙が入れられているからで、これを見て、厚紙ごと本体に取り付ければホワイトボディ風になるのでは、と思いつきました。
購入して、試してみると、紙が厚すぎて、ボディに取り付けられません。そんなこともあろうかと、薄い紙をはさむことも考えてありました。具体的には、パッケージをスキャンし、そのまま型紙というか原型にしてプリント。リアカバー部分を切り抜き、カメラなどの窓部分を明けて、はさみこもうという考えです。

とりあえず、試しに作ってみたところ、おおむねイイ感じなので、そのまま使っています。雨などが隙間から入って濡れたり、汚れたりの可能性もありますが、簡単に作れるものなので、そのときはまた作り直せばよいと考えています。なお、白一色なのも殺風景な気がして、製品にあるELUGAのロゴを入れることも検討しましたが、いろいろ考えた結果、私のハンドルにしているスイス国鉄の電気機関車の図面を入れました。かわいいイラストや写真を入れるのもありでしょうし、全体に色を着けたり、チェックなどの模様にするのも楽しそうです。

なお、薄い紙というのは、普通に事務用のコピー・プリント用紙なので、スキャンや加工が面倒という人は、カラーコピーをするだけでもOKです。ただ、パッケージはホワイトというよりグレーがかっているので、明るめに設定してコピーするとよいでしょう。

最後にケースを着けたときのサイズですが、実測で幅70mm。つまり、左右に1mmずつ広がることになりますが、持った感覚はケースなしとほとんど変わりません。これは幅だけでなく、背面の角がラウンドしているデザインも効いているのだと思います。また、このケースはネットで送料込み1164円、しかも液晶保護フィルム付という、お買い得感があるものでした。

書込番号:16001893

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 Re460さん
クチコミ投稿数:14件

2013/04/10 22:39(1年以上前)

自己レスというか、書き忘れたのですが、このケースは置くだけ充電にも支障ありません。

書込番号:16001916

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

WOWOWオンデマンド

2013/04/04 07:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:126件

ついにというか、やっと対応してくれました。

無事に視聴もできましたよ。

書込番号:15975685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/04 16:40(1年以上前)

お知らせありがとうございます。
早速視聴しました。

アプリはダウンロードしてたんですが、機種が対応してなくて、早くP−02Eも使えるようにならないかなあと、ずっと待ってました。

子供にも教えてあげようと思います。

書込番号:15977068

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 tino77さん
クチコミ投稿数:27件

softbank(HTC 001HT)からのMNPで3月21日に購入後、一ヶ月が経ちました。
購入後、一週間してから不具合が連発するようになりました。
しかし、今は改善しております。
すべてのユーザーに同じ作用が働くかは解りませんが参考になれば…。
つたない文章ではありますがなるべく詳しく書こうと思います。

不具合@…カメラカメラを起動させると画面が真っ暗になり、
数十秒〜数分何の操作が出来なくなる。
(数分放置しておくと、「このアプリは応答しておりません。」と表示が出る時もあり。)
真っ暗になる度に、カバーを開けてバッテリーを外して強制終了し
電源ボタンを数回押してから再びバッテリーを装着して電源on。
これでようやくカメラが使えるようになる。標準のカメラでも他アプリでも同様でした。
そして、その症状が出るのは決まって3時間以上充電した後です。
就寝中に充電しておき、朝起きてカメラを使おうとすると必ずこうなってました。
その後は普通に使えますが、また長時間充電すると同じ事が繰り返されます。

不具合A…通話不可
電話を掛けると(発信すると)呼び出し音はなるのですが。
相手が出たと思った瞬間(通話時間がカウントされだしてから)
一切音が聞こえず、画面も真っ暗になったまま(画面、上の方で秒数カウントは見える)
何の操作も出来なくなります。
こうなると不穏に思った相手方から決まって折り返し電話が掛かってくるのですが、
その着信に出ても通話が始まったと思った瞬間から画面が真っ暗になり
音声は聞こえず操作も出来ません。
これもカメラの不具合同様、バッテリーを外し再起動する事で次回からは繋がるようになります。
肝心な時に電話機能が使えない。
(無駄な通話料をいくら払ったかも解らない。)カメラもシャッターチャンスで撮れません。
朝一回必ずブラックアウトさせてから再起動の作業が必要です。
なんだかんだで朝その作業だけで充電が90%に減ります。
本当に一ヶ月イライラしっぱなしで、この機種を買ったのをすごく後悔してました。

ショップで上記の症状を説明し、とにかく早急に修理か新品交換希望を申し出たところ
店員曰く「タスクキラーアプリのせいかも知れない」とのこと。
「まずそれらをアンインストールして頂き、次回からはホームボタン長押しからのアプリ一括終了を願います。
それで改善出来なかったら、新品交換させて貰います。」とのこと
「初めて相談に行った日に新品交換の話までするのは潔いなぁ」と思いつつ
そんなことで直るとは思っておらずでしたが、
とりあえずアンインストールしました。

「これで翌朝にカメラ起動出来なかったら新品交換だ」と安心しておりました。
翌日、今までと全く同じように就寝中に充電、朝いつものようにカメラ起動すると
なんと一発で起動したのです。すぐに自宅に電話も掛けてみました。
普通に通話出来ます。もう本当に嬉しすぎて大喜びしました。

どうしてなのか正確には解りません。ただタスクキラーが何らかの影響を及ぼしていたのは間違いありません。(カメラ機能や通話機能を、ただ頑なにキルしてたのでしょうか?)

それから一週間経過
今のところカメラ起動時、通話も一切不具合はありません。
毎日必ずバッテリーを外して再起動し、恐る恐る携帯を触っていたのが嘘のようです。
皆さんもしタスクキラー系のアプリをインストールされているなら騙されたと思ってアンインストールしてみて下さい。他アプリとの干渉もあるので改善しない人もいるかも知れませんが…。
ちなみに私が使っていたのは「Advanced Task Killer」です。
「スマフォ買ったらその日にこれを入れろ!」と言われているアプリですので多くの方が使用されていると思うのですが、エルーガには不要だったようです。

そして、これは不具合ではないかも知れませんが
アプリ「Battery mix」を使い稼働プロセスから消費電力を見ると
メディアサーバー、メディア(2種類あった。)というのがかなりのパーセンテージを占める事がありました。
当方、バッテリー消費に非常に敏感な事からWebでいろんな検索をしてたところ
とても的を得た文献のあるページを見つけました。

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25629713.html

SDカードの故障?もしくは相性が悪いのか定かではありませんが
この記事を読んで以前の機種で使用していたmicroSDから
新しいPANASONIC社のmicroSDに交換しました。
差し替えた瞬間から見事にパーセンテージ占有率がなくなりました。
ぜひお試し下さい。
エルーガを使ってる皆さんに、この機種を買って後悔したと思って欲しくありません。
上記の不具合で使用している機種の評判が落ちるのは悲しいことです。

当方にすれば初docomo、初パナソニックの機種です。(もう最後のパナソニック?)
これから2年間は肌身離さず持つものですから、大事に使おうと思います。
皆さんのエルーガも改善する事を祈っております。乱文で申し訳ありません。

書込番号:15955148

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/30 04:38(1年以上前)

購入されてからソフトウェアのアップデートされたことありますか?
以前この機種でカメラの不具合によるアップデートがありました。アップデートされても同じ症状があるなら早急にdocomoの故障センター(局番なしの113)に連絡後最寄りのドコモショップに見せてください!初期不良でも購入後10日を過ぎるとめんどくさいらしいです…

書込番号:15955278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tino77さん
クチコミ投稿数:27件

2013/03/30 10:51(1年以上前)

ペコ乃介さん
アップデートは全て行っております。
元より、当方は不具合が無くなったと書いております。

書込番号:15956135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/30 11:00(1年以上前)

パナに限らず今のスマホは全て
タスクキラーは不具合を起こします。

2.3からはタスクキラーは必要ありません。

書込番号:15956164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/03/30 11:07(1年以上前)

なるほど、そういうこともあるんですねえ。

貴重な情報ありがとうございます。

バッテリーのほうも見てみることにします。

書込番号:15956194

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/30 11:38(1年以上前)

タスクキラーアプリに関してはdokonmoさんも仰っていますけど、Android2.3以降は必要ありません。
逆に必要なタスクを強制的に切ろうとして、起動→強制終了→起動…と無限スパイラルに陥ってバッテリーの消費増大や、CPUのリソースを割いて他のアプリの起動にも支障を来します。
また、メディアサーバーに関してはYouTubeなどの動画再生や、音楽などの再生で簡単に稼働プロセスは増えますよ。

書込番号:15956305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)