ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2013年9月1日 14:39 |
![]() |
15 | 14 | 2013年5月14日 08:16 |
![]() |
34 | 4 | 2013年4月25日 22:39 |
![]() |
6 | 7 | 2013年4月15日 09:51 |
![]() |
6 | 3 | 2013年4月6日 23:30 |
![]() |
8 | 10 | 2013年3月29日 03:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
以前、イオンでMNP一括9800円で売っていたり、
ドコモオンラインで39800円で売られてたりしてましたが、
P-03Eの発売で全く見かけなくなりました。
かろうじて一店舗で確認しましたが、上記の特価情報を見ると
手が出しにくい値だったので・・・他の機種とかなり悩んでいます。
もうPanasonicがドコモから撤退すると聞いたので、
和解してもらったり、過剰報道であることを願いますが。
ブルーグリーンと大画面がとても魅力です。
貧乏学生なのでなるべく特価の物を探しています。
兵庫県内であれば有難いですが、とりあえず場所は問いません。
0点

自分はヤフオクで買いました。
33000円 新品未使用でした。
書込番号:16418980
0点


ご返信どうもです。
ヤフオクで33000円ですか・・・
32GBのiPod touch買うよりはお得な感じはしますが
やっぱり怖いですよね。
特価情報ありがとうございます。
徳島までの運賃を考えると、
近場で買った方が手間は省けそうですw
徳島に行く用事でもあればいんですけどね・・・
書込番号:16419668
0点

新木場ー徳島 夜行バス7000円〜
http://www.bushikaku.net/search/tokyo_tokushima/
徳島旅行だと思えば、
決して不可能では無いけどね。
ケータイ買って、阿波踊り会館で踊って、ウドン食べて来たらひと夏のいい思い出にはなる。
あなたの「やる気スイッチ」次第。
書込番号:16421572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

急募という問い合わせに対して今更なんですが、HAT神戸のケーズデンキでMNP一括0円をやっています。特別、週末特価というわけでもないようです。ただしCBはありません。だいぶ迷ったのですが、エディオンで同じく0円F-02EにMNPしてしまいました。クチコミによると不具合の多い機種なのですが、CBの額に釣られました。当然ながら、置くだけ充電にも対応したこちらの機種のほうずっと魅力的です。
書込番号:16532522
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
機種変更一括23,000円強でした。
勿論、ここから10年割、スマホデビュー割も適用されます。
昔から安く売っているところで、ここ8年くらい買ってます。
経験から言うと、夏モデルの発売直後が最も安くなるので、それまで待つか、明日買うか迷っています。
0点

待つべきだと思いますよ
夏モデル以降ではディスプレイがかなり良くなるらしいとの情報もあります
ここの部品が使われるみたいで4月から量産に入ってます
従来のフィルムに比べると光の屈折が激減するとのこと
http://www.toyobo.co.jp/seihin/film/kogyo/list/productslist.html
書込番号:16100240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

液晶など技術革新が進みますから、夏モデル買ったほうが良い気がします。
最後のパナソニックは回避されたようですし。
書込番号:16100576
0点

今回は夏モデルは少数にとどまるそうです、待てるのであれば冬モデル以降ですね、スナドラ800やクロック数もアップ、ソニーではウォークマンやカメラも高性能になると噂されています。
夏モデルのメインは恐らくGALAXY S4とXPERIA 04Eではないでしょうか?今の性能でも良くて、安くあげたいなら、この機種でもいいのでは?私的にはなるべく月サポは欲しいですが、元がその分安いなら買いかな。
スマホは半年で型落ちすると思っておいた方がいいです、常に新しいのがいいなぁ、じゃ、待とうかではいつまで経っても買えませんから。
書込番号:16100577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜 auさん
夏モデルは少数なんですか?
docomoにしては珍しいですね。
アイフォンが出たら、他の機種は圧迫されて、まず販売自体が差し止めになるのでしょうが。。。
傾向として、アイフォンのせいで顧客の選択幅が減るんですよね。
書込番号:16100587
0点

夏モデルからは大容量バッテリーにフルセグが当たり前になるらしいですよ。
あとこれからはギャラクシーとエクスペリアを積極的にプッシュしていくらしいです。
書込番号:16100918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今後は機種を絞って販売していくようです。
夏モデルは5〜6機種くらいになるのではないでしょうかね。
http://rbmen.blogspot.jp/2012/08/docomo-2012.html
iPhoneはあくまでも噂レベルですからね。
書込番号:16100991
0点

スレ主さん。
既に夏モデルの少数に関して確実です、iPhoneに関してはとんぴちさんの言われるように噂レベルの事なんで、私の場合はdocomoからiPhoneが出たとしても使用用途に合わないのでスルーですが。
新しい機能もさることながら、現行の機能をもっと煮詰めてしっかりした物にしてから次に進むべきなんですが、どんどん新機能化されて行きますね。
書込番号:16101187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。
私の前のレスはindex999さんに宛てたものです、失礼しました。
書込番号:16101308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらく10機種程度は夏モデルがリリースされそうですけどね。
もちろんネズミやコラボも含めてですけどね。
絞り込んでいくのは結構なのですが、質感の高い国内メーカーの端末をメインに据えて欲しいですね。
某海外メーカーの製品なんて、海外ではiPhoneのライバルのように振る舞っていますが、実際は安いから売れているだけ。
日本のユーザーの要求水準には応えられていません。
ドコモはその海外メーカーを推してきた。
だから契約者が減るんですよ。
今後は目を覚まして、P-02Eのような多機能な端末か、Xperia Zのような質感と性能のバランスの取れた端末をメインに据えて欲しいですね。
海外製なんて問題外(iPhone除く)。
P-02Eは機能的には期待に応えてくれたと思うので、後継機にはデザインや質感を高めていく方向で頑張って欲しいですね。
書込番号:16102430
4点

個人的にはOSのアップデート無しの方が問題外だと思いますけどね。
安いからこれの購入検討してますが、過去の機種のOSアップデート状況見たらとてもパナなんて買えないw
はっきり言ってペリアZが同じ値段なら絶対そっちにしますもん。
不都合が少ないグロスマメーカーのSONY、Samsung推しは当然の流れでしょう
メーカーの国だけで物見てる人は何も商品が分かってない人だと思いますよ
書込番号:16102485
3点

docomoで扱っている端末はグロスマではありませんよ。
国内向けにカスタマイズされてますから。
だからサムスンの端末はアップデート関連の不具合発生頻度が非常に高いです。
書込番号:16103117 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私はP-02Eが初めてのスマホですが、
今後も当分の間は国内メーカーの製品を買う予定です。
某海外メーカーは最先端で素晴らしいと思いますが、
どうも【実地試験の延長】のような印象で不安が残ります。
若い頃は、最先端を行くことに憧れましたが、
30を過ぎた頃からでしょうかね。
堅実で確実なものを好むようになりました。
この機種が満足できたことも強く影響しています。
書込番号:16112125
1点

>某海外メーカーは最先端で素晴らしいと思いますが、
>どうも【実地試験の延長】のような印象で不安が残ります。
最近本当にトラブルが多いですよね。
某海外メーカーは、2年ほど前までは、海外での発売と日本での発売にタイムラグが大きかったことで、海外でマイナートラブルを潰して日本に導入されていたので、トラブルも少なかったですし、ハード的にもCPUが圧倒的に高性能でベンチスコアも他社の2倍近いスコアを叩きだしていたから、確かに良い選択肢だったかもしれません。
しかし現在はどうでしょうね。
発売のタイムラグがなくなったことで、日本国内版にもトラブルが増えましたし、ワンセグや日本語変換に起因するトラブルも増えました。
しかも、日本仕様になっているのでOSのバージョンアップも困難に。
S2も海外では最新状態になるのに、ドコモ仕様ではメジャーアップデートが止まったことが昨日判明しましたね。
グロスマが良いという方は、ドコモ仕様は避けなければね。
ドコモ仕様同士を比べるのなら、ハード性能の差もないし、細かいところまで日本人好みに仕上げられた国産を買うのが良いでしょう。
なんか噂ですが、某海外メーカーにもNOTTVが搭載されるみたいですね。
さらにアップデートが困難になっていきますね。
敢えて海外メーカーモノを購入する理由が個人的にはまったく見つかりません。
S2の頃はね、スペックが突き抜けてたから理解できなくもありませんでしたが。
書込番号:16112747
1点

FT86好きさんのおっしゃる事も一理ありますね。
GALAXYシリーズは特に、ドコモ用のソフトウェアアップデートでは、公開、即公開中断を連打するほど品質が悪い。
その点国内メーカー製はそう言った事がまあありません。
明日になればどうなるか分かりますが、楽しみではあります。
書込番号:16131327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

買った後で安い店を見つけたわけですな。
ありがちなことです。
書込番号:16055619 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カメラのキタムラでは24480円ですしね。
ご愛顧割対象になって月々サポートがなくなったからあちこちで
安売りしてますよ。
しかし、docomoも酷な売り方しますよね。
書込番号:16056610
9点

穿った見方をすれば
「大盤振る舞いするための原資として高額な価格を付けた」だけじゃないですか?。
「時期が過ぎたので 本来の(安い)価格で販売し始めた」と思えなくもないですが。
書込番号:16059278
6点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
また 4月12日から期間限定で月々サポートが無くなり機種代金が下がるようです
予定では月末4/30迄
ソースはいつもの
http://www.tellme-plaza.com/SMARTPHONE.htm
月々サポートが欲しい人は今日中の契約か来月の契約がお勧めです!
1点

> また 4月12日から期間限定で月々サポートが無くなり機種代金が下がるようです
3月の値下げ時は、月サポ減額でしたね。 (月サポ 0円だったわけではありません。)
書込番号:16006580
0点

いいことですね!
2年丸々使うならどの方法でも負担は同じですから
問題は2年以内で機種変した場合です
月サポの分最初から引いて、本体価格低くされている方が
機種変考えると、絶対有利ですね
このやり方初めて?なのでサポなし価格がありと実質同じならいいですね
機種変し易くなりますから。
書込番号:16006962
2点

Wifi運用でデータプラン付けない人(月々サポートが付かない買い方)には買い易いですね。
書込番号:16010026
2点

>Wifi運用でデータプラン付けない人(月々サポートが付かない買い方)には買い易いですね。
私はF-05Dを使っていて、UQ-WimaxでWifiのみで接続しているので、
パケット代は2段階定額(最低2,000円)に入っているのですが、
P-02Eのプランはデータプランは必須ではない、ということでしょうか?
また、SP-modeもWifi接続しているのですが、時々メールアドレスの設定をやり直すために、
データ通信をONにしなければならないときがあります。
そのときのデータ通信はどのような料金体系になるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:16017273
0点

>データ通信をONにしなければならないときがあります。
それでしたら、データプランは必須になります。
イコール月々サポート(金額が大きければ)が入ったほうが実質負担は減ります。
データプランが必須な方は月々サポート増額のほうがメリットあると思います。
(今回の価格改定はメリットなし)
世の中には、Wifiオンリーや、シムフリーにして別の格安simで運用される方がいます。
そういった方には、今回の価格改定により購入し易くなります。
書込番号:16017408
0点

Xi パケ・ホーダイ を「データプラン」と表現すると、誤解を招きそうですね。
「パケット定額サービス」や「パケット定額オプション」などの表現が適切でしょう。
書込番号:16017765
0点

ゆうちゃん1230さん
SPモードの認証自体はパケット通信料金は不要です
但しその時に他のアプリが通信すると怖いですよね
パケット定額プランの事につきましては
本機の様に月々サポートが無い機種の場合は付けても付けなくても割引が無いので
任意になります(機種変更すると今の月々サポートが無くなるので気を付けてください)
垢ペン先生さんが書かれている様に格安SIMで運用を考えている人
短期に機種変更をする人にとってはメリット大となります
ご参考までに
書込番号:16018506
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
てるるは二万でしたが、コンテンツ30個、縛り2か月で実質38000円。コジマは42800でポイント10%(なしにして値引きに回して貰いました。)で、機種変できました。オプションは加入させられましたが、即効解約。huruにお試し加入で、コジマポイント2000円。お得な気がします。
近くのヤマダやデンキチ、よどばし、駅前のショップ多数は太刀打ちできませんでした。
なんでコジマ安いんですかね?
関係ないですが、担当したDOCOMOの販促のお姉さんは美人でした(*^^*)
書込番号:15936493 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

特娘情報ですか?( ´△`)
なら、どこのお店か(゜Д゜≡゜Д゜)?
知らせてもらえないと( ̄^ ̄)
書込番号:15944604 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もう遅いですが。値段は都内多摩のコジマは皆一緒でした。希望色がなかったので何軒か回った次第です。
美人がいたのは(^_^;)三鷹店です<(_ _)>
書込番号:15985269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう!遅いですよ〜(# ̄З ̄) プンプン
書込番号:15986718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
大阪 日本橋のdocomoショップで先ほど購入しました。
ディズニーモバイル 新規一括0円で2台購入が必要なのですが、今持っている機種変分が52500円引きになります。
学割が適用できるのであれば、学生一緒割利用で更に10500円引きも、適用できます。本体一括62500円(オプション、コンテンツ無し)ですので、0円になります。但し、消費税計算の関係で79円かかります。
ディズニーモバイルは、fomaなので学割で3円運用
可能で、店員も寝かせなのがわかっておられたので、sim差さずに渡してくれました。
この様な運用ができる条件なら、機種変も安く購入ますよ!
書込番号:15903281 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私も先週スレ主さんと同じくディズニーモバイル(N03E)とP02Eを東海で一括0円購入しました。
ディズニーモバイル(N03E)はxiじゃないですか?
3885円の月サポで
学割を組んで基本780円無料と1050円のパケホ割引なので、
ライト(3ギガ制限)で4935円 月々318円としました(spモード315円が足出る。)
タブレット割を付けないと3円にならないので・・・。
スレ主さんは寝かしだからダブルで2100円 月々3円としているのでしょうね。
このP02Eも先日までは月サポ3885円でしたが、今日(3/16)だと2625円じゃないですか?
いや、機種変とおっしゃっているので945円(メインの親の回線?)でしょうか。
それより学割(子供を使用人)するとその回線では学割が今後組めなくなりますよ。
子供の名前がリサイクル出来なくなる気がします。
(学生家族いっしょ割を使うということは応援学割も必須です。)
ともあれ、お得に機種変できたことは間違いなさそうですね。。
PS
ソフトバンクやAUと違いドコモの応援学割は使用人とした回線を解約すればまた子供の名前が使えるメリットで人気があるのだと思います。(また、このとき親側の学割適用は残る。)
ドコモ学割:電話番号に使用人(子供)が括り付く。
よって、子供側電話番号を捨てれば無限+親側(3等親)の回線は割引のみ残る
ソフバン、AU:名前、生年月日(住所も?)に括り付き、電話番号ではない。
そのため一生に1回
書込番号:15905754
0点

私も難波のドコモショップで見ました。ディズニーモバイル1台、若しくは2台契約で割り引くってキャンペーン。
ただ、対応端末はF-08DかP-05Dでした。これらはどちらもFOMA端末ですね。
書込番号:15905937
0点

おびいさんの仰る通り、対応端末はF-08DかP-05DのFOMA機です。
難波は1台でも良いのですか?私は2台が条件でした。
この2機種購入はMNP新規では無く、通常新規で良いのでこれを寝かせで0円で買って、今持っているドコモ機の機種変を52500円特典割引と学生応援で10500円引きしてもらえると言う情報でした。
ドコモは1契約で5台まで持てるので、その範囲内で学割が使えるのであれば美味しいかと思います。店員さんも言ってましたが、この方法で買う人はF-08D(かP-05D)は即転売してるみたいで7000円×2台で売れた人もいたみたいですよって、言ってました。
書込番号:15906088
0点

s14_askさん
>それより学割(子供を使用人)するとその回線では学割が今後組めなくなりますよ。
子供の名前がリサイクル出来なくなる気がします。
そおなんですか?
ただ、学割2012以前も2013に条件を満たせば変更できるので今後もなんとかなるのかな?
と思いまして。。。あと、今度機種変更の時か学割切れた時に使用人を替えれば良いような気もします。
AUとSBはそんなのがあるのですね。
>機種変とおっしゃっているので945円(メインの親の回線?)でしょうか。
はい、そうです。あくまで、機種変なので本体値引き重視で考えました。
書込番号:15906145
1点

なるほど、
2012年申し込み中でも大丈夫だったんですね!
初学割で見落としていました_(_^_)_
確かに何とかなる気がします!(^^)!
お騒がせしました(汗)すみません。。
書込番号:15906243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KOHKOHKOHさん
>難波は1台でも良いのですか?私は2台が条件でした。
当然、1台だと割引金額は少なくなりますよ。
書込番号:15906802
0点

僕も購入を考えていました。
ドコモの回線契約をしたままF-08Dを売っても良いのですか?
(解約は5月に考えていますが本体を3月に販売すると言う事です。)
契約が残ったまま売るのに抵抗があります。。。
問題が無ければ直ぐにでも売りに行きたいと考えています。
書込番号:15917022
0点

>パナ継続願うさん
私の買ったドコモ店員さんは、ここで、この条件で買った人は即効本体売ってるらしいです。
私は、まだ持ってますが…
なので、simも差ささず(simカード外枠からも切り離してません)に、その場で携帯保証サービスも外してくれました。SPモードも入ってません。
問題はないと思います。また、使いたくなったら本体なくても機種変扱いで買えますし、白ロム買ってもそれにsimさせば使えます。何の問題もないと思います。
但し、3月購入→5月解約ですと90日ルールに引っかかるので気を付けてください。
>おびいさん
返信頂いていたのに気づかず失礼しました。
やはり、1台だと割引は減るのですね。
情報ありがとうございました。
書込番号:15919992
1点

遅くなりましたがKOHKOHKOHさんありがとうございます。
言っているうちに購入しました。
販売しても問題ないなら直ぐに売りに行きます。
書込番号:15938480
0点

s14_askさん
東海地方でまだ皆さんの条件で
購入可能なお店が有りましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:15951307
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)