ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全381スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
203 | 61 | 2013年2月20日 23:08 |
![]() |
8 | 8 | 2013年2月17日 18:37 |
![]() |
3 | 4 | 2013年2月18日 22:29 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2013年2月16日 15:44 |
![]() |
28 | 31 | 2013年2月24日 13:56 |
![]() |
15 | 14 | 2013年2月16日 17:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
私は特別機種変でこの機種に変えました。
P-06Dの留守番電話サービスとの連動が出来ない障害の件や、特別機種変更の問題点について見解を求めるメールをMydocomoよりしましたが、元々入り口が故障についての関係だっただけに、故障修理担当に回ってしまい、メール上で口論へ。
本日、故障修理メール担当から、「お前を相手にせず!」と近衛文麿ばりの最後通牒をメールで受け取りました。
docomoとしての回答ですから「でてけーーー」と言われたに等しいです。
docomoは方針として、返品には応じませんし、売るしか無いのかなと思っています。
そこで皆さんに質問です。
何処で売るのが一番いいでしょうか?
とりあえず真意を明日電話で回答してくれるそうなので其れまでは待ちますが、まあ結果かわらなけれは13年使ったdocomoからauにキャリア変更する予定です。
販売店舗などお勧めが在ったら教えてください。
場違いで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
1点

ichi4327iさん
自分の持ち物の批評をするのに不具合報告してはいけませんか?
クドイと思うなら読まなければ良い。
私はこの端末に5つ☆をつけているので不具合ばかりを報告しているわけでは在りません。
が、docomoの発生させている不具合で特に致命的な欠陥については当然指摘せざる得ません。
書込番号:15785432
1点

だから、キャリア変えればいいでしょ。
まあどこのキャリアにしても、あなたは、
あーだこうだ言うけどね!
書込番号:15785882 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ichi4327iさん
キャリア変えて同じ事ならなおのことですね。
docomoを矯正していかないといけません。
気に食わないならキャリア変えたらと言うのは、非常に意味ない考え方ですね。
ichi4327iさんが仰るとおりならですよ。
何処行っても騒ぐ前提なら。
書込番号:15786102
0点

別にIndex999さんがdocomoに訴え出たって貴方たちが何か被害を被るわけでもあるまいに……
「やめたら?」って言って「いいえやります」って言われたらもういいじゃないの
そう何回も同じ内容のことを茶々入れるからdocomoの回し者だ、なんだって言われるんじゃないですか。
黙って見ましょうよ?
そもそも、消費者が全て妥協しちゃって黙ってたらそれこそ企業は何も変わらないじゃないですか。
っていうかそういう所が日本人の悪いところだよね。
訴えにくい環境作って、訴えるのを嫌う国民性(?)でマスコミが取り上げないと改善しなかったり、改善しても表面化しなかったりするし。
まぁ、こんな内容のクチコミを延々と続けるIndex999さんにも非がありますけども
書込番号:15787000
6点

仰る通りですね。
やるなら黙ってやれって意見は解ります。
非は確かに在るのでしょう。
docomoは相変わらず事象を認めず、泣き寝入りが関の山な状態。
たかが数百円の為に真面目に対応する話ではないと考える人がいるのは仕方のないことです。
ですが、今回の苦痛は筆舌に尽くしがたいです。
なので、声をあげさせて貰ったら相手にせずと言われる羽目に。
書込番号:15787237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種を売る話しだと言いながらも
ドコモへの不満がメインじゃないですか?
P-02Eでのトラブルではないんですよね、
それならここではなくせめてP-06Dの方ですべきでは?
嫌なら読むなと言われても目に付きますしね。
書込番号:15787358
7点

kiki789さん
ログは流れてるのに態々ここに行き着くのが不思議です。
探さない方がお互い幸せです。
書込番号:15789800
1点

スレッド表示順を返信順で閲覧すると、スレが上がるから探さなくても目に付いたり。
書込番号:15789833
5点

解決済みなのにまーだやってる。
くどいねー。
スレ主もうレスやめてや!
書込番号:15789931 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

armatiさん
おーそんな機能が(汗)
知らなかったです。
ご迷惑を。
ichi4327iさん
うん、そっちがレスしなければしないですよ。
此れ真理。
クドイのは貴殿のほうだww
クドイクドイ何回意味の無いレスつけたかな?
一応レスにはレス返すのが礼儀なので、こうなってるので、嫌ならレスつけないでくださいね。
書込番号:15789974
1点

頭の構造が複雑で無い人には
なにを言ってもダメかな。
まーしようがないな!
書込番号:15790007 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ichi4327iさん
うーん、関係ないレスして楽しいですか?
クドイクドイいうなら、自分が率先して書き込みをやめればいいのに。
何が目的ですか?
元々削除する予定だった当該スレですが、削除するのは失礼と言われ残しております。
なので、捨てハンで遊ぶの辞めてくださいな。
そうすれば沈むだけですから。
書込番号:15790034
0点

index999さん
相手が理性のある人間だと思うから腹が立つのでは
もし猿並みの知能だとしたら
猿に人の道を説きますか?
人にあって人にあらずですよ
昔の人は言いました
バカは死ななきゃ直らない
携帯キャリアはどうやったら直るんでしょうねえ
ソフトバンクの白戸次郎(白州次郎)
白戸まさこ(白州正子)
このCMがまかり通っているのですから
世の中狂ってます
書込番号:15790167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クレームの対応する人も仕事とはいえ1人の人間ですからね
大変な仕事ですね。
謝罪と賠償とって矯正出来るといいですね。
書込番号:15790550
3点

アークトゥルスさん
一応、電気通信事業法の消費者保護ガイドラインと言うのがありまして、キャリアは誠意を持ってクレーム対応しないといけない事になってます。
電気通信事業法の27条の条文が解りにくいため付則でガイドラインが総務省から示されています。
ただ、総務省としては、電気通信事業法の条文より自由化された事による、ユーザーの選択権を重視しているようですね。
15分位お話させて頂いたら、auなりソフトバンクに乗り換えるなりすることをお勧めしますと言われました。
其れまで法律には無頓着だったので調べてみました。
総務省にさらに問い合わせをしてみようと思います。
27条は飾りかどうか。
ありがとう御座います。
書込番号:15790572
0点

kiki789さん
クレーム対応は一人の人間が一人の人間の見解としてやっている訳ではないそうです。
「お前を相手にしない」と言うのはあるスーパーバイザーの意見ではなく、docomoの文書回答になった時点でdocomoの指針となります。
なので文書による撤回と謝罪が必要になります。
この辺の認識が皆さんチョット違うようなので書かせて頂きます。
あと賠償といっても1か月分の留守番電話サービスの料金を少なくとも返却しなさいと言う真っ当な要求ですから、実は賠償には当たらないと私は思っています。
精神的苦痛で100万払えとか無茶苦茶言うつもりは毛頭ないです。
私はクレーマーではないので、その辺は感情にとらわれず頑張りたいと思います。
ありがとう御座います。
書込番号:15790587
1点

そのまんまクレーマーじゃん!大笑い。
書込番号:15792974 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

当初の目的の
どこで売ったら良いかについては
スレ主さんも解決済みと認識されているのなら、
クレームの経過報告等の
その他のことについては別スレを立てて
議論されてはいかがでしょうか。
もちろんP-02E板ではなく
ドコモ板に立てて下さいね。
機種とは全く関係ありませんので。
書込番号:15793187
4点

晴れた日の空にさん
仰る通りだと私も思います。
なので、レスをつけるのやめてくだされば当然そうなります。
まあ、クレームトピックなんて、余程気が立ってなければ作らないので、基本は最終的な報告トピックとなると思います。
元々消すつもりでしたのにご迷惑お掛けしております。
書込番号:15793248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらこそご認識されていたことを
わざわざ書き込んでしまい失礼しました。
レスが止むことを祈っています。
書込番号:15793967
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
XPERIA とELUGA を比較してみると、サクサク感がまるで違いますが、皆さんどのように感じておられますか? 置くだけ充電とか電池の入れ替えとか日本語入力の大きさ変更可能性とかでELUGA にほとんど決めかけていたのですが、サクサク感がまるで違っていたので又迷い始めました。皆さんの意見をお聞かせください。
0点

サクサク感はDOCOMOのUIで比較した方がはっきりします。各キャリアのUIではどの機種も軽いので比較になりません。
DOCOMOのUIは色々アプリの都合上、かなり重いので比較対象になりますよ。
書込番号:15774075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マナフィスさん 有り難うございます。私がサクサク感という表現をしたのは、画面を指でタッチして画面を移動させる時の感覚なのですが、ELUGAの方は、少し強い目にタッチしないといけなかったのですが、XPERIAの方は軽くタッチして動かせば画面が移動したように感じたのでそういう表現をしました。XPERIAの方はiphoneに近かったように思いましたが、実際に使っておられる皆さんは如何でしょうか?
書込番号:15774163
1点

皆さん、済みません、表現が間違えてました。サクサク感ではなく、ヌルヌル感でした。
書込番号:15774695
0点

スレ主さんはホットモックで確認されたのですよね
ならホームを両方自社製にそして画面のウェジェットをすべて取り除いてから操作して比べられてください
それでも差を感じられるならそれが違いってことになるんじゃないですかね
一応タスクキラーもしときましょう
書込番号:15774709 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

戦場のメイドさん 有り難うございます。ホットモックっていろいろな仕掛けがあること初めて知りました。感謝です。もしかしたらいや多分、XPERIA も ELUGA も大きな差は無いかもしれませんね。実際に使われている皆さんはどのように感じておられるのか教えて欲しい気もしています。
書込番号:15775265
0点

戦場のメイドさんが仰る通りホットモックは今では両機種と昨年冬モデルはありますから、注目機種同士比べてみてはいかがでしょうか?
因みに、私は一通り上記の機種を触り比べましたが、DOCOMOのUIでやってみたら、タッチ反応はゼータが一枚上に感じました。レスポンスはどの機種も同等ですね。
後、アローズvはカクツキと言うより、ホーム画面のスクロールが少し重いの動きでした。勿論メーカーのUIならスムーズです。Xperiaはメーカーしか試す事が出来ませんでしたから、分かりません。全体的どの機種も快適ですが、
やはり少し差はありますね。
私が思った感想なので、スレ主さんと感じ方は違うと思いますから一度ホットモックを触り比べて下さい。
書込番号:15775540 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もエルーガXとエクスペリアZで迷っていて、今はこのヌルヌル感、サクサク感がエクスペリアの方がいいのではと感じているのですが、ドコモショップのホットモックをいくつか触っただけなので、本当に同じ条件で比べられているかがよくわかっていません。この辺に詳しい方がいましたら私もお聞きしたいです。
書込番号:15776327
0点

Xperia Z に使われているROMは16Gながら
高速タイプが使われているようです
書込番号:15778703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
DIGAで録画した「持ち出し番組」を転送できる5インチスマホを探しています。
カタログをみると「お部屋ジャンプリンク(家の中でDIGAで録画した番組をみる)」は
できると書いてますが、スマホに転送することはできるのでしょうか?
0点

DIGAの機種によって対応が違うようですね。
http://faq.mp.panasonic.co.jp/usr/file/attachment/p02e-56.html
書込番号:15773825
1点

ありがとうございます。
ボクのDIGAはBZT600です。
リンクをみると映像を持ち出すのは、「事前にネットワーク経由で
持ち出し番組を作成する必要があります」とありますが、どういう
意味でしょうか?
通常の予約時に「持ち出し番組を作成」ではダメなんでしょうか?
書込番号:15774711
0点

しょうたろう0123さん
> 通常の予約時に「持ち出し番組を作成」ではダメなんでしょうか?
その際に、「持ち出し方法」を「ネットワーク経由」にすれば OK です。
(取説・操作編 106 ページ参照)
書込番号:15774808
1点

こんにちは。
持ち出し転送出来たとして、その動画の解像度は、どんなものなのでしょうか?(´・ω・`)
SONYだとSD解像度です。
Panasonicだと、ハイビジョン解像度でしょうか?
書込番号:15784724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
現在使用している機種(SO-02C)が2年経ったので、これを機にP-02Eに機種変更しようと考えている者です。
できるなら今すぐにでも買い換えたいのですが、3月まで待ったほうがお得なのでしょうか。
また、ショップなどでも「いついつに買うのが一番お得」などの情報を教えてくれるものなのでしょうか。
どうでもいい質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
1点

一般的には、3月は商戦があるのでやすくなるはずです。
3月を、ターゲットに機種変や新規割引クーポンを大量に配ってますね。
手数料程度の減額クーポンですけど。
新規なら私は二枚持ってます。
使う予定はないですが(汗)
書込番号:15772626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうなんでしょう。
先の事はわかりません。
3月になれは、発売後2カ月目です。
今月の販売実績や、全体の純増数があまり伸びないか、純減にでもなれば、新たなキャンペーンが、あるかもしれません。
決算月でもあるので、待てるなら、期待が出来るかもしれません。
ただ、Panasonicとして、今までのより、力作ですし、人気もあるので、何かあるかは、微妙ですね。
書込番号:15772656
1点

これから3月の年度末に向けて、例年であれば良い条件が出てくるはずですね。
もう少し待ってから購入されても。よろしいかと思います。
但し、MNP優遇のこのご時勢、この時期、
機種変更となると、こまめに情報収集しないと良い条件で購入するのは難しいです。
例えば、量販店のタイムセールを狙うとか、こまめに量販店やケータイショップを回るとか、
はたまた、ツイッターなどでお買い得情報を得るとかの努力は必要ですね。
因みに、昨年は2月のほうが美味しい条件が多かった気が、個人的にはします。
こればかりは難しいですね。
あくまでも結果論となりますので。
あとは、ご自分で購入最低ラインの条件をお決めになり購入することです。
万が一、在庫がなくなっては仕方ないですから。
自分も、もっといい条件があるだろう、と探しつづけた結果、結局買えなかったり、
結局、いい条件がなくなってしまったり、と言う経験があります。
あまり欲を掻きすぎてもいけません。特に人気機種は。
ショップでお買い得時期を教えてくれるか?というご質問ですが、
多分、教えてくれないと思います。
なぜなら、特にこの時期は店員さんも直前まで知らないことも多いみたいです。
キャリアの施策も日々変わりますから。
書込番号:15772683
1点

例年を見るとMNPと新規はかなり期待できますが、逆に機種変更はそれほどでも無いとは思います。
書込番号:15772864
1点

Index999さん
MiEVさん
牛乳割が好きさん
スピードアートさん
皆様ご返答ありがとうございます。
とても参考になりました。
少しでも期待がもてる、とのことなので、今は情報収集をしながら待ちたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15772925
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
Xi対応と言うからもう少しスピード出るかと思ったんですが、BNRの速度計測で下り最高5Mまでしか見たことがなく、平均では2M程度。
のぼりだと500Kしか出ません。
ぶっちゃけXiの恩恵を全く受けられていません。
他社のデータ通信端末(3G)では8M位下りは出ますし、上りも1M位は出ます。
明らかに劣勢です。
この状況で、動画サービスなどに加入する気にもなれず、かなり期待はずれな感覚があります。
皆さん地域によるとは思いますが、如何ですか?
スピード出てますか?
「BNR スピードテスト」はあるキャリアからの仕事で情報収集をするのに使ったwebなので信頼性は高いと思っています。
あと音声に雑音もあったりするので、大丈夫?とか思ってしまいます。
1点


似たような結果ですね(汗)
恩恵なしって感じですね(汗)
書込番号:15772613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合、ほとんど2Mしか出ない。ちなみにsh-02eを使ってます。
せめて10Mぐらいのスピードが出てくれれば、文句なし。
文句を言っても結局理論数値の一点張り。
書込番号:15772789 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

しょううさん
そうなんですよね。。。
理論値と実質値の間には天と地ほどの差がありますが、保証対象外。
騙されているようなものです。
EMより遅いとか信じられません。しかも3G(汗)
Xiは詐欺ですね。。。
書込番号:15773612
0点

解決済みですが、Xiの速度は場所によってバラバラです。
安定はしていませんね。
遅いときは3Gよりも遅くなりますが、速い時は快適になります。
安定していれば、端末はXperiaZですが10MB〜20Mく位までは出ます。
因みに計測は大阪市内です。
計測しているのもアプリなのて、どこまで正確かはわかりませんが。
書込番号:15775529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさん
関西の方が環境良さそうですね。
参考値を示していただきありがとう御座います。
書込番号:15776439
0点

ちなみに自分の学校、自分前(屋外)、自宅からだとこれぐらいでます。
やはり場所にもよるんですよね。あと、自分の通学ルートの途中に20M以上でるとこもあります。電波4本だとどれぐらいでるのかなと思って試してみただけですが。
スマホラウンジだと独自に屋内基地局でもあるのかおよそ50Mでましたね。
東名阪エリアでも1.5GHzを15MHz幅で使えるようになる来年春以降、変わってくるかと思います。(そのエリアでも今は5MHzまでは使えるので1.5GHzが吹いてれば最大37.5Mで通信可能なエリアもあります。)
実質、2012年の冬モデル以降のものしかつかめない1.5GHzなので37.5Mでも速度としては少し早くなるのかと思います。
書込番号:15776513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

広い池さん
詳細な情報ありがとう御座います。
昨日、docomoshopで計測したら3M出ませんでしたww
丸の内のスマホラウンジは更に最悪で、電波の乱反射が原因かと思います。
本当に場所によりますね。
書込番号:15776699
0点

スマホラウンジで58M出ましたけどね…?
書込番号:15776763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


広い池さん
丸の内ですか?
私はLTEすら立たない事ありましたよ。。。。
まさか壊れてる(汗)
書込番号:15776771
0点

ええ。そうですよ。丸の内のあのラウンジです。
ラウンジ内ではこれぐらい出ますしとても快適でした。
書込番号:15777480
0点

今週は色々あって行けないので次週に行ってみます。
試してみて可笑しかったらクレーム入れます。
聞いてくれなそうですか(汗)
書込番号:15777795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり出ませんでした。
故障かと思い、113エリア担当に確認したところ、丸ノ内のスマホラウンジには、Wi-Fiの設備はありますが、アンテナは無いとのこと。
あるんだと思ってました。
100Mエリアは関東にはないそうで、少し早いスポットならあるそうです。永田町のdocomo本社と帝国ホテル、羽田空港等がそれにあたるそうですが、スポットだけに屋内です。
広い池さんの書き込みの話をしたらWi-Fi電波を拾ってるのではないかとのことでした(汗)
一番近いのは帝国ホテルですが、躊躇しています。
ドレスコードにひっかかるんじゃねー?とか。
珈琲一杯いくらするんだろう。
怖くて行けません(汗)
書込番号:15810489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

外出先ではWi-Fiオフです。なのでWi-Fiを掴むこともありませんし、ドコモWi-Fiもウィジェットタップしないと繋がりませんよ。
有楽町ラウンジの中に屋内基地局がない、とのことであれば近くに75Mの基地局があったのでは?
自分はこの速度が出ましたよ、とだけかかせていただきます。
というか、逆になんでそんなに速度が出ないのかが気になりますね。
因みに100Mは東名阪エリアでは来年の春からとなっています。
今の段階だと、その100Mのための1.5GHzは東名阪エリアだと5MHz幅でしか吹けないので吹いているところだと理論値37.5Mまでしかでないです。
書込番号:15810522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

広い池さん
そうなんです。
速度が出ないのが気になるんです。
故障だったら最悪じゃないですか。
だから気になってる次第。
元々居住地域が電波がよくないのはショップも認めていて、戸建てだとあまりよくないという前提もあるらしいです。
五階位がアンテナ的には良いらしいです。
なので、docomoのお姉さんの家は悪くないって話なんですが、じゃあ測らせてくれともいえず、どうするかな〜って感じです。
帝国ホテル行くべきだと思います?
関東って、屋外だと、37M地域しかないみたいですね(汗)
何ででないんだろう(汗)
私、気になります!
書込番号:15810582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


屋外でも最近は75M基地局を増やしてるとのことですよ。
書込番号:15810847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、ご心配おかけしました。
docomoの本社ビル前で計測しましたが、15〜35Mとばらつきは有るものの、計測出来ました。
本体には問題は無いようです。
ありがとうございました。
書込番号:15810902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
この機種買いました。
留守電があって、伝言メモに録音された場合、それを聞くまでのボタン操作が少々長く、わざわざ設定から入り込まないといけません。デスクトップ等にショートカットなど作れないものなのでしょうか?録音されたこと自体も、分かり辛いです。
今までのガラケーは、着信履歴から、再生ができたので・・・。
2点

伝言メモが入った場合、通知バーを開いて、そこから伝言メモの通知をタップすれば、そのまま伝言メモの履歴を見たり、再生出来るかとおもいますが
これでは手間がかかりますか?
書込番号:15771376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

着信履歴は表示されますが、今の相手が留守録されたのか、それとも吹き込まなかったのかは、どこで分かるのでしょうか?
また、通知バーを開くというのは、デスクトップ画面の上端を下に向かって指でドラッグ(というのか分かりませんが)して、「アップデートがあります」とか「GPSはONです」とかのリストに入ってくるということでしょうか?ここは、アップデートのたびに大量に溜まり、埋もれてしまうのですが・・・
書込番号:15771448
1点

僕はQuickShortcutMaker(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut)を利用して、ショットカットを自分の使いやす場所に貼っています。
ちなみにPowerToggles(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.painless.pc)を利用して、トグル内に貼っています。
書込番号:15771454
5点

的外れでしたらすみません!機種により違うとおもいますが、通知バーの中でもスクロールはできないでしょうか?
出来なかったらすみませんが前者さんを参考にして下さい。
書込番号:15771497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホームをパナソニック独自のケータイモードにするとホームで伝言メモが入ったか簡単にわかりますね。
因みに伝言メモなどの設定項目でしたら自分のブログにもまとめてあるので良ければご参照ください。
http://blog.livedoor.jp/industry_b/archives/24239545.html
書込番号:15771557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに、通知領域にも入りますがこれだとアップデートやほかのアプリの通知などがあると確かに埋もれてしまいますね。
なので、やはりケータイモードがオススメですね。
書込番号:15771570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

度々すみません!私はシャープ機を使用していますが、どうやら機種によって違いますね。シャープ機で試した所、通知バーから直接伝言メモを聞く事ができます。
因みに通知が埋もれても、通知自体スクロール出来ますから確認もできます。
エルーガは前者さんが仰る通りだと思います。
書込番号:15771653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


himadayoさんが紹介されているQuickShortcutMakerはいいですね。
伝言メモリストのショートカットが作れますのでスレ主様の要望にもかなうと思います。
私は電話はSH-01Eを使っているのですが、これを早速通知欄のトグルに組み込みました。
書込番号:15772230
0点

メタボフォンさん
himadayoさん
ありがとうございます。
QuickShortcutMaker早速入れてみました。
すごく便利ですね。デスクトップから一発で目的の場所にいけるようになりました。
次の、「トグル」って、どうやれば良いのでしょうか?
取り急ぎ、PowerTogglesもDLしてみました。
書込番号:15772790
0点

私は設定が簡単なNotification Launcherというアプリを使っているのですが、Power Togglesでも同じにできます。
このアプリは、最初は設定にちょっと迷いますね。
まあ、書いたついでに使い方を説明します。
1.まずDisableをOnにする。
2.Configureを開く
3.アイコンが目いっぱい入っているので、元々のトグルにあるダブって不要だと思うものをどんどん消す
(消し方は、アイコンを長押し→Remove)
(アイコンの順番もアイコン長押しから変更できる)
4.Add Toggleを押す
5.一番下のOther Shortcutsを押す
6.QuickShortcutMakerを選択して伝言メモリストを選択する
7.Doneを押して確定させる
という様な感じです。
書込番号:15773105
0点

メタボフォンさん
ご説明ありがとうございます。
トグルが自由に変更できれば問題ないのですが、この機種は固定ですのでPower Togglesを使ってます。
バッテリーのアイコンが気に入ってこれを利用しています。
スクリーンショットを撮ったので参考に
こんな感じで利用しています^^
書込番号:15773326
1点

お二人ともありがとうございます!
無事にできました!
快適に使えそうです。
書込番号:15773380
0点

>himadayoさん
こちらこそ、良いアプリのご紹介本当にありがとうございます。
この機種ではうまく行かなかったのですが、SH-01Eではカメラ関係のショートカットが可能なので、パノラマカメラやビデオカメラの切り替えが簡単に出来そうです。
まだ探せば便利な使い方ができるのではないかと思っています。
>スレ主様
良かったですね。
私も便利に使わせてもらっています。
書込番号:15773410
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)