ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(3213件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
381

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ユーザー辞書が反映されない?

2013/06/12 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:33件

顔文字や長い単語など、辞書登録して一文字入れるだけで出るようにしたいと思い辞書登録するのですが、変換の欄に反映されていません。
どうすれば良いでしょうか?
あと、Google検索で色々みていると、それまでのページが蓄積されて、消さないと開けませんとなるので、毎回消すのがストレスです……どうにかならないでしょうか?

書込番号:16242412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/14 09:38(1年以上前)


クチコミ投稿数:33件

2013/06/14 13:14(1年以上前)

これです!できました!!
ありかとうございました!

書込番号:16251194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/06/14 13:15(1年以上前)

タブの件も、もし知っておられたら教えて下さい(>_<)

書込番号:16251195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/14 15:43(1年以上前)

タブの件ですが、標準ブラウザでは手動で消していくしかないようです。
あまりに使い勝手が悪ければ『Dolphin』等、他のブラウザをお試しになってみてはいかがでしょうか。

http://kakaku.com/bbs/J0000005886/SortID=16192687

書込番号:16251575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/14 17:24(1年以上前)

タブの件ですが、たぶんデフォルトで入っているChromeブラウザを使っていらっしゃると思います。Chromeブラウザでは個々のタブを一つずつ閉じるか(タブ右上隅の×をタップするかタブを左や右にスワイプして閉じる)、すべてのタブを一気に閉じる([メニュー]ボタン > [すべてのタブを閉じる] をタップ)しかないようです。
https://support.google.com/chrome/answer/2391819?hl=ja&ref_topic=1719889

「Dolphin」を使っているため「Chrome」については詳しくないのでごめんなさい。

書込番号:16251817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2013/06/14 21:50(1年以上前)

メニュー画面にすべて閉じる、がありません(>_<)

ドルフィン使用されている方が多いのでしょうか?ブラウザはどのように変更したら良いですか?
初心者で、自分がChromeを使っているという意識もなく、困っています…

書込番号:16252863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/15 00:55(1年以上前)

すべてを閉じるときは、検索等したあとで表示されているChromeの画面の右上にあるタブアイコン(たぶん初期設定のままなら右上の時計表示の真下にある四角いマーク)をタップするとタブアイコンの左側に「+新しいタブ」と表示されると思います。その状態で「メニューキー」(スマフォの下部にある3つの物理ボタンの右端のボタン)を押すと「すべてのタブを閉じる」が表示されると思いますのでやってみてください。
そもそも、今使っているのがChromeかどうかを調べるには、検索等したあとで表示されているChrome(?)の画面の状態で「メニューキー」(前記と同じ)を押すと一番下に「ヘルプ」が表示されますので「ヘルプ」をタップしてみてください。タップ後に表示される画面にChromeと出ていたらChromeです。(というか、以上の手順通りに画面が遷移したらChromeだと思いますが・・)

Dolphinに変更するなら、GooglePlay(https://play.google.com/store)から検索してインストールすれば良いのですが、使い勝手が良いかどうかは個人個人で違うと思いますのであしからず。
日本語版は→GooglePlayで「ドルフィンブラウザ」で検索。
英語版は→GooglePlayで「Dolphin Browser」で検索。英語版と言ってもGooglePlayでの説明が英語なだけで実際のアプリは日本語になっていますのでお好きな方を使えば良いと思います。
「Dolphin」の機能の詳細説明は→http://www.dolphin-browser.jp/features?nav=1
にありますので、機能を読んだり、GooglePlayのユーザーレビューを参考にしてからインストールするかどうかを決められることをお勧めします。私は以前の機種のときから英語版(一時期不具合があったので日本語版にしましたが)を使っていますが、この機種ではインストールしてからアップデートしても不具合なく使えています。
なお、「Dolphin」をインストールした場合でも「Chrome」はアンインストールしたり無効にしたり(できるかどうかわかりませんが)しない方が良いと思います。

書込番号:16253800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/06/15 22:18(1年以上前)

しいらっぺさん、ありがとうございます!

しかしやはりすべてのタブを閉じる、がないです。
ヘルプをみても、Google検索の端末内検索云々しか出てこず、Chromeかどうかも??です(;_;)

書込番号:16257551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/16 08:31(1年以上前)

元々の質問で書かれていた「Google検索で色々みていると、それまでのページが蓄積されて、消さないと開けませんとなる」という状態になったら(状態にしたら)、どのアプリが起動しているのかを確認してみてください。
「ホームボタン」を長押しすると「アプリの切り替え・起動中アプリの終了」の画面がでますので、「起動中アプリの終了」タブをタップして起動中のアプリを確認してみてください。

書込番号:16258843

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/06/16 09:12(1年以上前)

☆りあ☆さん、しいらっぺさん

P-02E の標準ブラウザは Chrome ではありません。

Chrome をベースにしているらしいですが、メニュー項目や見た目が違っています。

P-02E には「ブラウザ」という名前が付いた地球儀 (丸い世界地図) アイコンのアプリがありますが、それが標準ブラウザです。

それとは別に Chrome という名前がついたブラウザアプリもあります。


で、Chrome の方は「全てのタブを閉じる」メニュー項目がありますが、「ブラウザ」の方にはありません。

私も「ブラウザ」の方では一々手でタブを閉じていて、まとめて閉じる方法はよくわかりません。

書込番号:16258948

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/06/16 09:36(1年以上前)

☆りあ☆さん

標準で使うブラウザを変更する方法ですが、以下のようにします。

1) 「ブラウザ」を標準で使うブラウザの設定から外す。

 ・「設定」→「アプリ」→(上部のタブを横に移動させて)「すべて」→「ブラウザ」を選択する。
 ・下の方の「デフォルトでの起動」項目の「設定を消去」を押して、標準での起動の設定を外す。
  (「設定を消去」ボタンが暗くなることを確認する)
 ・戻るボタンやホームボタン等で「設定」を終了させる。

2) 標準で使いたいブラウザを用意する。

 ・最初から入っている Chrome などを使う場合は何もしなくても OK。
 ・最初から入っていないブラウザを使いたい場合は、「Playストア」アプリを使って、使いたいものをインストールしておく。
 ・念のため、ちゃんと起動することを確認しておく。

3) 自動的に起動するブラウザを選択して設定する。

 ・普通に P-02E を使っていて、次に「自動的にブラウザを起動する」必要が出てきた時に、「アプリケーションを選択」画面が表示される。
 ・その中から標準として使いたいブラウザを選ぶ。
 ・下部の「常時」をタップして「常に選んだブラウザを使う」ようにする。

もし標準で使うブラウザに設定したものが気に入らない場合は、1) と同じように標準設定してあるブラウザアプリの「デフォルトでの起動」設定を削除して、再度 3) のように選び直せば OK です。

また、3) で「常時」ではなく「1回のみ」を選ぶと、「常時」を選ぶまで、毎回「アプリケーションを選択」の画面が出ます。


なお、これについてはブラウザだけじゃなくて、何かのアプリを自動起動しないといけない物に共通の話です。(音楽再生とか映像再生、PDF 表示、Office 文書表示等々)

書込番号:16259034

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2013/06/16 13:33(1年以上前)

とりあえずChromeにかえて、すべて閉じるができました!ありがとうございます!

書込番号:16259884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Miracastで表示可能なファイル?

2013/06/08 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件

教えてください。

 Miracastのワイヤレスディスプレイアダプタ EB-L70181を
ゲットしました。動画などをテレビで見るというよりも、
pdfやパワーポイントのデータをダウンロードしておき、
これをディスプレイに表示するという、ビジネス用途が目的です。

 これまでの書き込みを見ていますと、プリインストールアプリや
Youtubeは可能、とあり、確かにそれらのファイルは表示されます。
 しかし、pdfやパワポのファイルを表示することができません。
動画変換等は、あまりやりたくありません。

 pdfやパワポのファイルをそのまま表示することはできない
のでしょうか?

ご存じの方、教えてくださいませ。

書込番号:16228322

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/09 21:58(1年以上前)

プリインストールの『Polaris Office』にて、PDFやPowerPointファイルを閲覧出来ますが、
このアプリはMiracast非対応ということでしょうか。

書込番号:16234610 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2013/06/09 22:50(1年以上前)

Panasonic の FAQ ↓
http://faq.mp.panasonic.co.jp/faq/show/4289

上記を見る限りでは、プリインアプリ「Polaris Office」も外部出力できないようです。

総合的に見て、この端末の Miracast 出力は、あまり役に立たないように思えます。
著作権保護など諸事情があるのかもしれませんが、ユーザーの立場からすると 「制限が多すぎ!」、「なぜ出来ないの??」 という感じですね。

書込番号:16234867

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件

2013/06/14 22:36(1年以上前)

りゅぅちんさん

返信遅れてスミマセン。

『Polaris Office』にて無事表示することができました。
ありがとうございました。

 では

書込番号:16253108

ナイスクチコミ!2


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2013/06/15 14:33(1年以上前)

今日、前述の FAQ を見ると、後継機種 P-03E の情報が追記されていました。
(ページ上部には、更新日時 2013/03/18 とありますが・・・ )

「ELUGAP/P-03Eでは、一部のアプリを除きダウンロードアプリを出力できます」とあるので、後継機種は仕様が改善されているようです。
ELUGA X も、ソフトウェア更新で同様に改善してもらいたいですね。
FAQ の内容も、不正確かつ分かりにくい記述をやめて全部書き直してもらいたいです。

書込番号:16255740

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CPU,RAM使用量について

2013/06/05 06:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 kamekame9さん
クチコミ投稿数:10件
機種不明
機種不明

エコナビのバッテリーグラフ

スマホ最適化のたしなみ(RAMをご覧下さい)

始めまして。
さっそくなのですが、質問です。

自分のELUGAが、ある日をさかいに急激に電池の消耗が早くなりました。
使ってもいないのにエコナビのCPU負荷が上昇したり、スマホ最適化のたしなみというアプリのRAMの上昇量が上昇しています。

自分には思い当たる節がありません。
どなたか原因がわかる方、回答よろしくお願いします。

書込番号:16217135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/06/05 07:17(1年以上前)

アプリのUpdateで、変わる事もあります。

書込番号:16217192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/06/05 09:08(1年以上前)

不思議な現象ですね。
似たような状況になったことがあります。

1.メモリリフレッシュで指定した時間になったとき
2.大量の画像をSDカードに転送したとき

書込番号:16217427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/06/05 10:13(1年以上前)

再起動もしくはエコナビのログ情報の削除で、数値が改善されませんか?

書込番号:16217582

ナイスクチコミ!1


スレ主 kamekame9さん
クチコミ投稿数:10件

2013/06/05 10:36(1年以上前)

たまごはださん

朝起きて見た後、でかける時にみたらなっていました。

書込番号:16217632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kamekame9さん
クチコミ投稿数:10件

2013/06/05 10:40(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

CPUは再起動後数時間は元に戻ります。
が、RAMは直りません。


ちなみにCPUが上がった時、携帯は何も操作してなく、気がついたら電池残量がかなり減ったり等します。

書込番号:16217643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/06/05 11:27(1年以上前)

投稿されている画像のRAM値、これだけ空きがあれば充分だと思うけど

これ以上空けようとすると、細かい見直しが必要になってくると感じます
・インストールされているアプリの絶対数減らす
・使用しているホームアプリの見直し(同時に使用していないホームアプリが有るなら、ショートカットアイコンやウィジェットの削除)
・RAM消費している内訳を把握して、
その項目の中にアンインストール可能なアプリがあれば、思い切って削除してみる
その項目の中に無効化できるdocomoアプリがあれば、とりあえず無効化してみる(影響があったら復帰)

数日前とホーム画面を弄っていない/新たなアプリをインストールしていない。
というような同じ構成で維持していても、100MB程度の空き容量の違いを何度も体験しています
(私にも決定的な原因は分かりません)

書込番号:16217748

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kamekame9さん
クチコミ投稿数:10件

2013/06/05 12:31(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

詳しい解決策ありがとうございます。

RAM値はこのCPUの表示のあった日から突然変わったので不思議に思い聞きました。
家では主にタブレットを使用していて、今まではこんな値になったことが無かったのでお聞きました。

書込番号:16217943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/05 12:53(1年以上前)

ある日を境に…CPU負荷と電池消費アップ…
ということから、電波状況の一時的な悪化の
可能性もあるのではないでしょうか。

LTE/3Gを一旦ロストしてしまうと、再度掴む
まで負荷と併せて発熱も伴うので電池消費率
も自ずと悪くなります。
とりあえずそのまま対策はせずに、数日間だ
け様子見してみては?

書込番号:16218033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kamekame9さん
クチコミ投稿数:10件

2013/06/05 13:04(1年以上前)

りゅぅちんさん

そのようなこともあるのですか?
ではしばらく様子を見てみます。

もしまた何度かこのようなことが起こったら、また皆さんに質問してもよろしいでしょうか?

書込番号:16218073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2013/06/05 16:58(1年以上前)

私も同じようなことがあります。
おととい、昨日とそんな感じでした。
Battery Mix等で確認しても、何が動いているのかよく分からず、
CPUの使用状況だけが高い状態でした。
今日は落ち着いてます。
メモリーリフレッシュ等はやってませんでしたので、スケジュールさせることにしました。
この端末、バッテリーの持ち悪いですよね。予備バッテリー、充電器必須です。
LTE/3G切り替えもバッテリー食いますね。
3Gに固定したいです。

書込番号:16218669

ナイスクチコミ!1


スレ主 kamekame9さん
クチコミ投稿数:10件

2013/06/05 22:53(1年以上前)

first officerさん

本当ですか?
自分はライトユーザーなので基本的には2日や3日はもつのですが、この異常が起きた日は1日で電池が無くなってしまいました。

よくわからない電池の消耗、恐いですね。

書込番号:16220086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音設定について

2013/06/04 12:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:10件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

端末を再起動?するとなのかいきなりなのか、着信音、アラーム音などが初期設定に戻ってしまいます。
同じ症状のかたいますか??

書込番号:16214215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:18件

2013/06/04 22:14(1年以上前)

それは無いですね。volume ドッグというアプリを試してみて下さい。受話音量と着信音量を個別に設定出来るのでどのみち必要なアプリです。

書込番号:16215988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/06/06 17:00(1年以上前)

通話や着信についてはいような気がします。
うーん、記憶が定かでないので、もし変わっていたとしても、そのたびに設定し直してるので…。

ただ、アプリによっては音量が初期化というか変更されてしまいますね。
後からインストールしたものだから仕方ないと思ってますが、ナビや動画再生、radico関係などは、音量が変わることがしばしばあります。再起動することで変わってしまうのか、もしくはエコナビが起動したときに変わるのか、詳しく原因を追究したことはありませんが、あれ、音が出ない?なんて思ったら、単純に音量がゼロになってとかはよくありました。

書込番号:16222365

ナイスクチコミ!2


69152さん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/08 22:49(1年以上前)

 私の場合は、充電時に本体が高温になり、電源ON後、数時間経つと電話ができない&ネットがつながらないという状態に陥るとともに再起動後にはスリープ設定や画面の明るさ設定等が初期状態に戻る状態になったためドコモショップで点検の依頼をしましたが、ドコモショップ等では「お客様の症状は他のお客様からの申し出はない」とのことで、「1日に数時間は電源をオフにする」という助言と「バッテリーを外す」「フォーマカードの差し込みが不十分・カードが汚れている(清掃)」等の対策をしてもらいましたが症状が改善されないため、預け点検となりました。
 パナソニックブランドを信頼して購入したのに、電話ができない・ネットができないスマホを持つ意味はなく、単に「重たい箱を持っているだけ」という無念さでいっぱいです。

書込番号:16230749

ナイスクチコミ!2


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/06/09 21:10(1年以上前)

69152さん

事実なら初期不良、即交換なんでしょうが、残念ながら店舗に在庫なく苦肉の策の修理なのでしょう。
DSもdocomoから品物が入らない事にはどうしようもありません。

本当にdocomoの仕事はダメですね。

一時期は非常にサービス良かったんですけど、残念です。

書込番号:16234406

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーでのECONAVI設定について

2013/06/03 23:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:48件

ステータスバーの設定領域でECONAVIをオフ、オン、AUTOに切り替えようとした際、
オフの時にオンに切り替えの場合・・オフ→AUTO→オン 
AUTOの時にオフに切り替えの場合・・AUTO→オン→オフ
オンの時にAUTOに切り替えの場合・・オン→オフ→AUTO 
というようにいずれも2回タップして切り替えなければなりません。

そこで問題なんですが、一気に上記の事(2回タップして切り替え)した際に、何故か2回目のタップをすると端末は操作を認識しているみたいなんですが、ECONAVIが切り替わらなくなります。
例えば・・オフ→(タップ)→AUTO→(タップ)→AUTO(切り替わらない)
     AUTO→(タップ)→オン→(タップ)→オン(切り替わらない)
オン→(タップ)→オフ→(タップ)→オフ(切り替わらない)
というようになり、切り替えをすることが出来なくなります。(ステータスバーを一回閉じると変更可能)
このような現象が2回タップでの切り替えするとき毎回現れます。

またSafemodeや初期化をしても改善しませんでした。DSにも未相談。root未所得。
このような症状は皆様のP-02Eでは発症していますか?仕様なんでしょうか?
故障だとしたら、ハード的ではなくソフトウエア的なバグと思うのですが、そのあたりについてはどうでしょうか?
説明が下手だったとは思いますが宜しくお願いします。

書込番号:16212584

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/06/03 23:58(1年以上前)

自分のも連続タップの2回目は認識しなくなります。
ただこれは仕様とかではなく、エコモードを切り替え中なのでタップを認識しないのかと思いますが!?
ステータスバーをそのままで4〜5秒おいてからタップすればちゃんと切り替わりますよ!

書込番号:16212779 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/06/04 12:17(1年以上前)

そうですね。ワンテンポおいて押すと反応しますね。

書込番号:16214148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/06/05 23:09(1年以上前)

テルテルポンタさん
成る程ですね♪
ありがとうございました。

書込番号:16220168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/06/05 23:10(1年以上前)

広い池さん
ワンテンポ遅らせたら、改善?ではないですけど、切り替え出来ました♪

書込番号:16220177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

価格ドットコムアプリについて

2013/05/29 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:165件

このアプリって今のところフルスクリーンでしか閲覧できないのでしょうか?
メニューキーを押しても設定が出ないので

書込番号:16192679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/29 23:17(1年以上前)

「価格.com」のアプリは全画面表示になるようです。
もし、ステータスバーを表示させたいのなら、「Smart Statusbar」をインストールし、画面の上部を下側のスライドさせると、ステータスバーが表示されます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kiumiu.ca.statusbar.free&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5raXVtaXUuY2Euc3RhdHVzYmFyLmZyZWUiXQ..

同様にステータスバーを強制表示する「StatusBar On Free 」というアプリもあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yuki.ochi.statusbaron.free&hl=ja

書込番号:16193043

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2013/05/29 23:27(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。色々知らないアプリが沢山ありますね。

書込番号:16193096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)