ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(3213件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
381

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 lineについて

2013/03/16 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:40件

スマホの機能以外の質問ですみません。先日この機種を2台持ちとしてデータプランで購入しました。lineをやりたいのですが、通話プランがないので認証ができないと言われました。この場合どのように使用するかご存知の方がみえましたら教えてください。よろしくおねがいします。

書込番号:15898567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/16 13:43(1年以上前)

lineの新規アカウント取得には携帯端末の電話番号かFacebook連携が必須になりました。
電話番号が無い場合はFacebookのアカウントで登録してみては如何でしょうか?

書込番号:15898625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/16 14:18(1年以上前)

僕のブログにそのことを書きましたので、よかったらどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/24700218.html

書込番号:15898714

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2013/03/16 14:45(1年以上前)

AMD大好きさんのブログ拝見しました。画面付きで、すごくわかりやすいです!ありがとうございました。facebookもやりたいと思っていますが、まだスマホ初心者なので、まずはガラケーの番号で認証してみます。おびいさんも返信ありがとうございました。

書込番号:15898801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フィットキーのバイブ

2013/03/16 03:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 H.B.Kさん
クチコミ投稿数:97件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

フィットキーでフリック入力した際にバイブが連打してしまいませんか?

ATOKに変更したら出ないので本体の不具合ではなくフィットキーの仕様かバグっぽいのですが

書込番号:15897306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/16 07:17(1年以上前)

バイブレーションの設定で「フィットキー」にチェックが入っているとそうなりますよ。
もっとも私は文字入力の度にバイブ振動させるとバッテリーの持ちに影響するので常にOFFにしていますけどね。

書込番号:15897509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 H.B.Kさん
クチコミ投稿数:97件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/03/16 07:29(1年以上前)

おぴいさん。
ありがとうございます。
ATOKのバイブに慣れてたので違和感ありました。
バッテリー持ちを考えるとバイブは切るほうが良いですね。

書込番号:15897540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜこの端末の本(専門雑誌)が無い?

2013/03/15 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:1572件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

ヨドバシやビックカメラから、大きな書店まで見ましたが、Zの本は沢山あっても、エルーガXの本が見当たりません。なぜなのでしょうか?

やはり、メディアに取り上げられなければ、いくらエルーガXのほうが使い勝手が優秀でも、風評で負けると思うのですが・・・今日もソニーの株価は某証券会社でレーティング2段階引き上げ、理由がスマホなどの端末が好調ということで、爆上げ・・・。

ちなみに本機種オーナーです。Zと比較してこっちを買いました。

書込番号:15895400

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2013/03/15 18:39(1年以上前)

折角スマートフォン買ったんだから、短兵急な判断は止めましょうよ。
少なくとも2冊はあるようですよ。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_box_?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&k=ELUGA+X+%96%7B

書込番号:15895417 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1572件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/15 18:42(1年以上前)

おおお!

知らなかった。
あるんですね!店頭でいくら探しても見かけなかったので・・・
(ヨドバシ新宿本店でも見当たらず)たまたまでしょうか。

いずれにせよ、ありがとうございました。

書込番号:15895423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/15 19:03(1年以上前)

ドコモの先に決められた販売戦略で、出荷数がすごい違うらしいです。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130207/455022/?s2p

「XPERIA Z 100万台売りたい」by加藤社長

おのずとユーザー数も違いが出て、関連商品数も違いがでてきます。

書込番号:15895492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/15 19:39(1年以上前)

スレ主様

ぼくはこの機種のオーナーですが、ソニーファンでもあります。
やっぱり、両社を好きな僕が冷静に見ても、今までの流れ(実績)が
違いますね。
Xperiaは初代から売れ続け、ブランド力もあります。
おのずと、出版業界もXperiaに力を入れると思います。

エルーガは、残念ながら実績がありません。
今回、こんな素晴らしい機種が出たから、パナには今後もがんばって
もらいたいですね。

まあ、ACテンペストさんが見つけて下さって、エルーガの本もあることが
わかったので、よかったですが。

書込番号:15895617

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/15 20:46(1年以上前)

でもこう言った本ってソフトウェア更新などで使い方などが変わってしまう場合があるんですよね。
また、筆者の思い込みで間違った情報を掲載していたりとか。

書込番号:15895881

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/15 21:27(1年以上前)

こういう本って「豪華版取扱説明書」みたいな感じのものが多いように思いますが、「使いこなし方」とか「ライフスタイルの提案」とか、「文化」とか「思想」的なものが書かれているといいのになと思います。

まあそうなると機種別に書かないといけない部分は割合的には少なくなるから、売る側からするとおいしくないのでしょうけどね。(ざくっと分けると、スマートフォン全体に通じる話と、Android 全体に通じる話と、アプリ (機能) ごとの部分と、機種別の部分があるのかなと思います)

書込番号:15896101

ナイスクチコミ!3


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/15 21:47(1年以上前)


 shigeorgさんのご意見に賛成します。(^-^)/
文化、思想、歴史、提案があった方が読み物として楽しめますからね。

 無味乾燥なものであってはいけないでしょうが、そうなるとかなりのマニア、Panasonic魂が必要でしょうね。

 実は自分はこの機種を買うまでは、Panasonicはナイでしょ。絶対ナイ。やっぱりSONYでしょ。(`へ´;)
と思ってたクチなんで、意外なPanasonicの良いところを紹介して欲しいんですよね。

 SONYのZの雑誌の場合は、SONYの良いところを並べられても、知ってるよ、という感じになると思うので。(もし購入してれば、の話です。)

書込番号:15896200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/15 22:20(1年以上前)

milanoさん
> 無味乾燥なものであってはいけないでしょうが、そうなるとかなりのマニア、Panasonic魂が必要でしょうね。

「文化」「思想」などをどこに求めるかで変わるでしょうね。

「パナソニック文化」だと確かにパナマニア的なものになりますが、たとえば「スマフォ文化」だとか「ビジネスでの活用テクニック」とか「アウトドアライフでのスマフォ」とかのようなものなら、機種はほとんど関係ないですよね。(それぞれが持つ特長は関係してきますけどね)

もちろん、「パナスマフォでビジネスの効率を上げる」とか「ソニースマフォで生活をおしゃれに彩る」なんてのはあるかもしれませんが。ただ、そこもアプリだとかアクセサリー等の話の部分と、元々各機種が持っている特長を生かした話の部分があるでしょう。


個人的には、各社の目指すものとか思想の話を読んでみたいなとは思いますが :-)
(でもそうなると、結局松下幸之助とか盛田昭夫、井深大にいきついてしまう気もしますが :-)

書込番号:15896387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/16 01:32(1年以上前)

春モデルではトップバッターで発売されたにも関わらず、関連本が店舗になくて、私もどうしたんだろう?と不思議に思ってました。
後から発売されたエクスぺリアやアローズの本はいくつもあったのに…。

需要がないと思われて、後回しにされていたようですね。

とりあえず、今現在発売されている2冊とも手にしましたが、うーん、どうなんだろう…。
パーフェクトマニュアルの方が先に発売されて見ていただけに、後から出た技術評論社の方はかなり内容がプアな感じでした。

ドコモHPから、詳細な取扱説明書をダウンロードして見れば、解説本はいらないような感じがしました。

本に限らず、カバーケースなどのアクセサリーの種類も少ないのが残念ですが、本体が今のところはしっかりしてくれているので、それで満足してます。

書込番号:15897147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2013/03/16 02:17(1年以上前)

まぁ、こういうのはビジュアルに訴えた拡張説明書ですからね。(いっそ電子書籍化したらよいのにね)
最初にスマートフォンデビューしたビギナーの時は嬉しくて何冊も買ったけれど、Android全般的に使い慣れた最近では、お金出して買わんでも…って気になってスルーしてます。
まぁ、iPhone、Xperiaが売れ筋と言っても未だにacroHDやNXの本が売れ残ってるし、(後から買いたい人には助かるでしょうが)結構本屋も読み間違えてないか?という気もしますけどね。

個人的な話ですがdocomo時代SONYがやる気がなかった時期の殆どでPを買ってた私としてはここ数年まPの凋落ぶりは不可思議でしたね。
スマートフォンへの転換へ乗り遅れたからなんでしょうが、
それを後目にソニエリがグローバル先行を最大限生かして立ち上げが早く既に出相まって来上がったXperiaのブランドが舶来、逆輸入的なプレミアム感を醸し出してイメージ確立が早くスタートダッシュを切れて差が付いたんでしょうけれど。

しかしここに来てのELUGA Xの好評ぶりは人事ながら悪い気はしないですね。
今までauユーザーの私にはELUGAの名前すら届くことは稀でしたが、XはXperiaZに比肩しうる存在としてビンビン届いてますからね。
docomoユーザーだったらXperiaZと共に無理から買ったんですがね。
auに出ないので有る意味助かってます(笑)

書込番号:15897228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今が買い時?

2013/03/15 01:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:33件

15日から本体価格安くなるとのこと、3月中に買い換えようかと思いましたが、4月になるとチラホラ夏モデルの情報も増えそうですよね。
エルーガも次がでるかもとか?しかも通信速度が上がるものが夏モデルでは主流になるだろうとか、情報をみたのですがそうなのでしょうか…。
通信速度が上がるかもなのは興味ありますが、夏モデルでたらこの機種が値下がりするのもおいしいなとも思います。あまりお金をかけられないのもあり…
買いたいときが買い時だともいいますが、待つべきかどうなのか…ご教授願います!

書込番号:15893437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/15 01:59(1年以上前)

通信速度が端末側で上がってもインフラ整備が完全に整うことはまずないですよ。
FOMA整う前にハイスピードが始まり、ハイスピードが整う前にXiが始まり、Xiの最初のカテゴリーが整う前に次のカテゴリーが、というように中途半端な状態で規格ばかりが先行している状態です。

書込番号:15893465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/03/15 02:25(1年以上前)

>通信速度が上がるかもなのは興味ありますが

まずは、この点から説明しますが、この端末の最大の通信速度が上り37.5Mbps/下り100Mbps
ですが、夏モデルは下りの速度が112.5Mbs対応が出て来るでしょうが、あくまで理論上の通信
速度であって、必ずしも通信速度が必ず出る事はありませんので、ご注意下さい。

※注意事項に、ベストエフォート型サービスと書いてあります。
 ベストエフォートと言うのは、最大限に努力すると言う意味なので、実際には100Mbpsや
 112.5Mbpsは出ません。

スレ主さんのお住まいの地域によっては、xiの高速化していない地域もありますので、完全に
高速化が完了するのは、来年の春頃となっております。

http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/573/618/html/dcm04.jpg.html

書込番号:15893491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/03/15 03:56(1年以上前)

補足

ベストエフォートサービスですが、勿論、スレ主さんのお住まいの地域・お使いになる
時間帯によっても通信速度が変動します。

過去スレにも幾つかありましたが、FOMAのハイスピードで、下りの速度が7.2Mbps対応の
端末と、14Mbps対応の端末で違うのかで、議論がありましたが…。(苦笑)

あくまでも理論上の最大の通信速度であって、実際の通信速度では出ない事だけは覚えて
おいた方が良いと思いますよ。


>高速化が完了するのは、来年の春頃となっております。

と書きましたが、インフラ整備が完了予定と言っても、田舎まで整備は完了するのかは
疑問ですね。

書込番号:15893547

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/15 08:25(1年以上前)

LTEは兎に角、電波が悪いです。
特に都市部は混んでいるので最悪です。
なので、インフラ追い付いてないので、速読まで考えるだけ無駄だと思います。

書込番号:15893845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/15 12:50(1年以上前)

スレ主さんは新規?MNP?機種変?
本体下がれば月々サポートも下がります。
次の機種に自分にあった機能がありますか?

通信速度のことは皆さんのおっしゃる通り、本体性能とは別の要因で左右されることがほとんどです。

あまり待ちすぎるとキャンペーンが終わってしまったり希望の色が手に入らなかったりそのため販売店に電話しまくったり取り寄せに時間掛かったり・・・。

私は今のところこの機種で満足しています。

欲しい時が買い替え時でどうですか?

書込番号:15894499

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/03/16 18:46(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
私は機種変更で、今はギャラクシーS2です。

やはり待っていてもそこまでメリットなさそうですね。色が出るか、くらいですね。

3月中に変えるなら、一括がいいですか?それとも分割でも同じですか?
おそらく2年くらいはもつかと思います。他のスレで、1年だと今の価格設定だとお得だと書かれていましたが…。
量販店だと多少のポイントがつくにしろ、機種変更だとどこも同じような価格になるでしょうか?

書込番号:15899586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/16 19:09(1年以上前)

量販店のポイント八千円以上は多少でしょうか??

書込番号:15899677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/03/16 20:06(1年以上前)

そんなにつくところあるんですか!
それは多少ではないですね…
私が聞いたとこはポイントちょっとは〜くらいにしか云われなくて。そのとき時間がなかったので、詳しく聞けなかったんですが…ちなみに同じ量販店でも違ったりしますか?
子どもがいて何件もまわったりできなくて、電話問合せとかでもポイントや料金など教えてくれるものでしょうか?

書込番号:15899881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/16 20:26(1年以上前)

ご近所の量販店がポイント制を導入しているか解りませんが、同じ量販店なら同じはずです。

ヨドバシならヨドバシポイントカード付きクレジット払いなら11%ポイント還元みたいなのは変りません。

書込番号:15899972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/03/16 23:14(1年以上前)

家電量販店にもよりますが、一括購入する場合は、現金だと10%・クレジットだと
11%付く所が多いですね。

しかし、分割で購入の場合は、ポイントが付かない店舗が多いので注意が必要です。

別スレで、この端末が約3万円引きの口コミがあって、ドコモオンラインショップで金額を
見てみましたら、通常が82,320円+3,150円ですが、52,080円+3,150円で販売されているようです。

別スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005886/SortID=15898967/#tab

オンラインショップの価格
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/P02E.html?od=02

※実際の店舗行っていないので、店頭で確認されると良いと思います。
勿論、値下げの代わりに月々サポートのサポート額も減額されていますので
2年間に使っての実質負担金は同じです。

書込番号:15900777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/03/16 23:46(1年以上前)

別スレ拝見しました☆

『来月まで待っても、損はしないかも、あわよくば端末値段そのまま五万台で、月サポが値上がりしたりすると特かも?』というので、また迷ってしまいます〜。
ただ、今10年以上使ってるのでその割引きがあるのは3月中ですよね?それならまだ先がよめないのに賭けるより、今月購入でしょうか…

書込番号:15900932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/03/16 23:49(1年以上前)

ちなみにですが、エディオン、Joshin、ケーズ、ヤマダで一番還元率良いのはどこでしょうか?
もしこういうことこちらで聞いてはいけなかったら、ごめんなさい(>_<)

書込番号:15900949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/03/17 00:05(1年以上前)

量販店のポイント還元は、ほとんど一緒だと思いますが…。
念の為、店頭で確認された方が良いと思います。

仮に、今月中に一括で5万円台で買うとすると、ポイント還元が10%であれば5,000ポイント
台でしょうし、来月以降82,320円に、仮に金額が戻るのであれば、8,232ポイントになるかと
思います。
※今お使いの家電量販店の貯まっているポイントも一括払いであれば、利用出来ると思います。

勿論、スレ主さんの貯まっているドコモポイントで値引きも出来ますから、スレ主さんの
ご判断で良いんじゃないかと。

ありがとう10年xiスマホ割については、延長の可能性もあるでしょうし、今月いっぱいで
終了する可能性もありますので、何とも言えません。

書込番号:15901026

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/17 19:28(1年以上前)

ケーズは現金値引きなのでポイントつかないですね。

携帯電話なんで5%の現金値引きも無いのでは??

書込番号:15904123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/03/17 23:27(1年以上前)

今日色々電話してみたら、エディオンはポイント1%、Joshinは携帯電話下取りで2000円とJoshin割り引きクーポン、ヤマダは特になしと言われました…。
ポイント10%とかはヨドバシとかしかないのでしょうか…?

書込番号:15905279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/03/17 23:35(1年以上前)

スレ主さんが、調べたのであれば間違いなさそうですね…。(汗)

お近くでヨドバシカメラが無い場合は、遠出するかになるでしょうし、調べた店舗で
最も有利な店舗で購入するかの何れかになるでしょう。

ポイント1%辺りならば、普通にDSで買っても変わらないと思います。

それ等のご判断は、スレ主さんご自身で良いと思いますよ。

書込番号:15905328

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/18 08:37(1年以上前)

うーん、近くにヨドバシ有ればお勧めですが、無いなら、shopでdocomoのDCMXが確か還元率が通常(1%還元)の3倍なので、本当に無いなら、shopの方がお得かもですね(汗)
ビックカメラやソフマップでも、現金なら10%カードなら8%つくと思うのですが、残念です。

書込番号:15906286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/18 12:17(1年以上前)

ヤマダ電機でも大型旗艦店である「LABI」なら一括購入で10%ポイント還元やっていますね。
また、私は見たことが無いんですけどジョーシンでも10%ポイント還元付くところがあるそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15806835/

書込番号:15906795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動しました...

2013/03/15 00:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

先ほどいきなり電源が落ちて再起動しました。最近のアップデートは適応しています。RAM容量が108MBを以下になった瞬間画面がブラックアウトし再起動しました再起動しましたと起動時にメッセージが出ましたが通常通り起動しましたがこの機種で同じようになった方はいますか。

書込番号:15893255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/15 00:41(1年以上前)

この機種に限らず、スマホの再起動はそんなに珍しいことではないような気がしますが。
まぁ、しょっちゅう再起動するのであれば問題でしょうけど。

書込番号:15893303

Goodアンサーナイスクチコミ!0


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件

2013/03/15 06:30(1年以上前)

その状況では、正しい動作でしょうね。
標準ブラウザで100Mb程使います。
常駐やタスク重複多すぎませんかね。?
最近のAndroidはタスク監理が良くなったと聞きましたが、100切ることもあるんですね。。

書込番号:15893645 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/15 08:39(1年以上前)

何か色々起きますね(汗)
私は100Mまでになる前に再起動してしまうので、この事象は起きていません。
電源入れっぱに耐えられる機械ではない気はしますが、何時間起動しっぱなしにしておけば、RAM残量がそこまで低下するのか想像できません(汗)

書込番号:15893871 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/03/15 10:42(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます
まあスマホが再起動するのはF-10Dの時にわかっていましたがタスクKillしてもRAMが回復しないので再起動してます。常駐appは自分で入れたのは6個くらいです。

書込番号:15894143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カバーについて

2013/03/13 05:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

ガラケーからこの機種に変えました
変えた後に知ったのですが…
携帯とかにつけるアクセサリーのひもを通す穴がないんですね…
カバー?をつければ通せるかもと聞いたのですが

この機種のカバーで色は透明でひもを通せる穴があるカバーを教えてください
お願いします

書込番号:15885506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/13 06:22(1年以上前)

クイックスタートガイドは確認されましたか

まだであれば37ページを確認してみてください

書込番号:15885532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/13 07:24(1年以上前)

端末の裏蓋外すと
ストラップホルダー?ありますよ(*'-')b

書込番号:15885622 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/13 08:30(1年以上前)

ストラップの取り付け方法は、取扱説明書の43ページにも記載されています。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/p02e/P-02E_J_OP_01.pdf

書込番号:15885791

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/13 10:28(1年以上前)

別機種

論より証拠ですね。
リアカバーを外して画像のようにストラップを下の穴から通してみて下さい。

書込番号:15886106

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/03/13 13:06(1年以上前)

おびいさん
この画像ですと、ストラップは下につくのでしょうか?

書込番号:15886576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


seeker2さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/13 13:48(1年以上前)

左下です

書込番号:15886694

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/13 14:22(1年以上前)

>☆りあ☆さん

そうです。底面に穴があるのでそこからストラップを通して、画像の部分に引っ掛けます。
GALAXY端末と同じ方法ですね。

書込番号:15886780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/03/13 16:55(1年以上前)

ドコモの店員さんに 穴はないですと言われたのでないものだと思ってました…
皆さんありがとうございました

書込番号:15887223

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)