ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(3213件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
381

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINE通知音が鳴りません

2013/05/18 04:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 totoro∞さん
クチコミ投稿数:8件

いろいろ自分なりに調べてみましたがわからないので教えてください
この機種を購入し、2週間くらいになります
Lineの引き継ぎもうまくいき、前、投稿があったようにELUGA独自の音しかならないものの鳴ってはいました … が、この1週間くらい前から、通知のバイブとイルミネーションがグリーンに光るものの音が鳴りません
本体側の設定やLineの設定も確認し、音もMAXまで大きくしてあります。マナーにもしてありません。
一度アンインストールし、再度入れ直しもしてみました
皆さんは、鳴っていますか?
どこか、確認するようなアドバイスを頂けたらと思います

書込番号:16145372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/05/18 05:11(1年以上前)

http://line.howtouse.jp/notice_sound.php

書込番号:16145384

ナイスクチコミ!0


スレ主 totoro∞さん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/18 06:14(1年以上前)

返信ありがとうございます
通知関係は確認済です
通知設定→チェック
通知サウンド→knock
バイブレーション・サウンド・LED→すべてにチェック

書込番号:16145432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 totoro∞さん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/29 19:29(1年以上前)

まだ解決してないのですが、みなさんは鳴ってるってことでしょうか?

書込番号:16191875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/01 23:26(1年以上前)

私も鳴りませんね!
鳴ってる人いるのかな?

書込番号:16204774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/01 23:29(1年以上前)

あっエルーガの通知音は鳴ります!
ラインの設定音は鳴りませぬ!です。

書込番号:16204789

ナイスクチコミ!0


スレ主 totoro∞さん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/02 01:01(1年以上前)

返信ありがとうございます
私はエルーガの通知音も鳴らなくて、気が付かないので困ってます。この際、なんでもいいので鳴って欲しいんですが…

書込番号:16205110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/06/02 18:23(1年以上前)

自分のは普通にLINEの音が普通に鳴りますが。

書込番号:16207543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 totoro∞さん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/02 20:15(1年以上前)

返信ありがとうございます
そうですか、やはり鳴りますよね…
私のも早く鳴り出す事を期待して使います

書込番号:16207951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2013/06/03 00:09(1年以上前)

私も、LINE の音が普通に鳴りますね。
( LINE アプリのバージョンは 3.7.0 です。)

書込番号:16209129

ナイスクチコミ!0


スレ主 totoro∞さん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/03 12:38(1年以上前)

返信ありがとうございます
私のLINEのバージョン見たら、同じ3.7.0でした。
ますますなぜ鳴らないのかわからなくなりました
何かのきっかけで鳴ることに期待します…

書込番号:16210361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/03 21:10(1年以上前)

便乗ですみません。私も質問させてください。

ちなみに、テルテルポンタ さん Roma120 さんのLINEの通知音は、何でしょうか?
私の場合、シンプルベルからアンサーまでの設定だと、エルーガ音で
その他以降だと、その設定音が鳴ります。
お手数ですが、よろしくお願いします。

totoro∞ さん 板をお借りしてすみません。
私も詳しくは無いのですが、本体自体の電話の着信音も鳴らないのでしょうか?
 設定→音→音量→着信音と通知音 

書込番号:16211898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/06/04 00:00(1年以上前)

シンプルベルにしいて、その音が鳴ります。

書込番号:16212788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/04 06:49(1年以上前)

テルテルポンタさん ありがとうございます、
え!?そうなんですか!
設定の仕方なのかな?

書込番号:16213369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/06/04 07:47(1年以上前)

特殊な設定は一切していないですよ!
変な話し、音の設定はLINEをインストールしたときから触っていないです!

書込番号:16213480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 totoro∞さん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/04 12:56(1年以上前)

damonde3さん
返信ありがとうございます
もちろん本体設定の音は最大にしてあります
電話の着信やspモードメールの音は設定したものが鳴ります
なんとなく気が付いたのですが、ダウンロードしたアプリの通知音がどれも鳴ってない気がします
(例えばついっぷるやYahho!メールな新着通知)
すごく大人しい携帯電話になってしまいました…(T_T)

書込番号:16214281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/04 12:56(1年以上前)

テルテルポンタさん
そうなんですか、羨ましいです。
本体の設定、ラインの設定、色々試したんですが
ダメでした。なんなんでしょ?
う〜! 鳴ってほしい

書込番号:16214284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/04 13:01(1年以上前)

totoro∞さん
そうなんですか。
なんなんでしょうねー?

書込番号:16214302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 totoro∞さん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/29 11:46(1年以上前)

ソフトウェア更新で音がなるようになりました。
ライン設定の『チロチロリン』で鳴り始めました
いろいろ返信くださった方ありがとうございました

書込番号:16307813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

Lineの着信音について

2013/02/05 23:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:16件

自分なりに調べてみたのですが、解決できず質問させてください(TT)

Lineの着信音を設定しても、設定したサウンドがなりません(;_;)一度アンインストールしてみたのですがそれでも改善されません みなさんのはどうですか??

書込番号:15723319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2013/02/06 00:07(1年以上前)

ちゃんと変更したサウンドになってます

書込番号:15723395

ナイスクチコミ!1


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/06 00:11(1年以上前)

自分のもELUGA独自の着信音ですね。

それは設定画面のシステム音から変えられるのでしょうがまあこの音でいいかなと思っているので自分は放置ですね。

何か方法あるといいですよね。

書込番号:15723425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2013/02/06 00:19(1年以上前)

sidewinder2さん

そうなんですか?!(^_^)ちゃんと設定したサウンドになるんですね☆彡私のもいつかそうなると信じて待ってみようと思います!!ありがとうございました。

書込番号:15723465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2013/02/06 00:25(1年以上前)

LINEのその他→設定→通知設定→通知サウンドから選択してるんですよね?その時選択したサウンドが鳴りますか?
それと選択した後バックキーで戻り、通知サウンドの表示が変更されてますか?

書込番号:15723492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/02/06 00:28(1年以上前)

広い池さん

同じ方がいらっしゃって安心しました☆彡色々やってみたのですが、全然だめだったので(;_;)ちゃんと設定したサウンドになる方もいらっしゃるみたいなので、変わる事を信じて様子を見てみようと思います☆彡ありがとうございました!!

書込番号:15723507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2013/02/06 00:32(1年以上前)

sidewinder2さん

そうなんです(;_;)その設定方法で変更をして、私は口笛にしており、そのときはそのサウンドもなり、バックキーで戻って設定を見ると、口笛となっているのですが、なぜか違うサウンドがなるんです(TT)

書込番号:15723528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2013/02/06 00:39(1年以上前)

なんでしょね?ストアのLINEレビューで不具合書いた方がいいのではないでしょうか
アップデートで直してくれるかもです

書込番号:15723560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/02/06 00:44(1年以上前)

sidewinder2さん

そうなんです(;_;)ほんとなぜだかわからなくて(((T_T))さっそくストアに書き込んでみようと思います!本当にありがとうございました☆彡

書込番号:15723583

ナイスクチコミ!1


HIROYUKKYさん
クチコミ投稿数:29件

2013/02/13 13:11(1年以上前)

これって解決した方いますか?自分も気になってます。。

書込番号:15758919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/02/13 20:27(1年以上前)

HIROYUKKYさん

私も気になって、いろいろ調べてみたううのですが、他の所にも、lineの着信音が使えないと、口コミで書いてありました(;_;)

でもちゃんとなる方もいらっしゃるみたいで、自分の入れているアプリなのかなぁともいろいろ考えてみたのですが、結局わからずじまいです

書込番号:15760324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2013/02/14 12:07(1年以上前)

不具合直りませんか…
私も色々試したけど変えた設定通りに鳴りますね
本体初期化したら直ったりするのかな?やるには勇気が要りますけど

書込番号:15763183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/02/14 17:12(1年以上前)

sidewinder2さん

そうなんです(TT)いろいろ試してみたのですが、全然なおらず、ストアのレビューにものせてみたんをですが 、半ば諦め状態みたいな感じです(;_;)ためしに思いきって初期化してみようかなぁ いつもありがとうございます☆彡

書込番号:15764090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/02/14 21:28(1年以上前)

私のELUGAもラインの通知音になりません。
設定もそうなっているのに。
なぜですかね?早く改善してほしいですよね(T-T)
通知音って結構区別するのに便利なのになぁ(^-^;

書込番号:15765089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yumilinさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/08 10:11(1年以上前)

3/5に、NEC/N-04CからこのP-02Eに機種変更しました。
以前の機種ではLINEの着信通知音は、選択したものが正常に鳴っていたのですが、
この機種は設定音が鳴ってくれません。
「口笛」鳴って欲しい、、。

書込番号:15864049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/03/08 20:32(1年以上前)

yumilinさん
そうなんです(TT)私も、口笛にしてたんで、ほんとよくわかります。いろいろ試してみたのです(>が、いまだによくわからない音が鳴ります(>_<)

書込番号:15865960

ナイスクチコミ!0


kemi0128さん
クチコミ投稿数:1件

2013/04/12 12:59(1年以上前)

この問題はまだ解決していませんか?
友人が同じ症状で困っていて相談されました。
同じ機種でもLINEの設定音が反映されるものとされないものがあるんですか?

書込番号:16007141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/04/12 13:26(1年以上前)

kemi0128さん
スレ主です☆まだ解決していません(TT)ちゃんと変更したサウンドになる方もいらっしゃるみたいで、入れているアプリの影響なのかなと思っていますが、いまだに改善されません(>_<)

書込番号:16007209

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/13 07:34(1年以上前)

Yahoo!知恵袋では、独自の着信音は設定出来ないという回答が目立ちますね。

開発元に問い合わせた方によると、アップデートによりその機能が無くなった、との情報もありましたが…
設定出来てる方もおられるようなので、何とも不可解な感じです。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13102422463

書込番号:16009842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/04/24 11:03(1年以上前)

同様の症状で困っています。ソフトウエア更新がきたので期待していたのですが、(ビルド番号10.0733)変わらず、ELUGAtoneが頑固に鳴り続けてます。
 新しいバージョンから音量の設定項目が増えていたので、期待したんですけどねー

書込番号:16053091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/12 10:22(1年以上前)

自分はELUGA X P-02Eではないですが(LUMIX P-02D)
同じくラインの着信音設定したのに、初期の音(ラインではなくスマホ着信音)になってます。
変更出来た人がいれば教え欲しいですね〜

書込番号:16243180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/06/12 10:28(1年以上前)

スレ主です☆ 私はP02Eの前にP02Dを使ってましたが、その時はLineで設定してた音が鳴ってました(>_<) ほんと謎ですよね

書込番号:16243190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/06/14 10:20(1年以上前)

私はP-02Dを使っています 最初はLINEの着信音が出ていましたが
アンドロイドOSを4.0にアップしたらLINEの音源が選択できなくなりました。

書込番号:16250718

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/06/14 15:56(1年以上前)

もし『LINE』アプリをSDカードへ移動させていたら、本体へ戻してみては。

的外れだったら失礼いたしました。

書込番号:16251612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2013/06/26 23:06(1年以上前)

すでにお気づきかもしれませんが、2013年6月25日付のソフトウェア更新で、LINE の着信音の問題が改善されています。

ドコモの製品アップデート情報のページに、
「LINEアプリにて通知サウンドの設定が正しく反映されず、デフォルトの着信音が鳴動してしまう場合がある」事象が改善されるとあります。

書込番号:16299274

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/06/26 23:32(1年以上前)

Roma120さん

スレ主です(^^)v

全然知りませんでした。本当に本当にありがとうございます!

さっそくアップデートしてみます(^_^)v

書込番号:16299400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 kodaaさん
クチコミ投稿数:11件

初めての書き込みです。今度料金節約の為モバイルルーターでWIMAXを検討してます。エルーガX P-02EはWIMAX対応なのでしょうか。又、おすすめのモバイルルーターなどあれば教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:16287896

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/06/23 20:26(1年以上前)

WiMAXルーターを契約するということであれば、問題なく利用できます。
安いのはこれとかですね。
http://www.shareee.jp/groupbuy/id/41078

書込番号:16287912

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kodaaさん
クチコミ投稿数:11件

2013/06/23 20:55(1年以上前)

AMD 大好き さん、あまりに早い返信で嬉しいびっくりです。早速行ってきました。実はbig●●●●を検討してましたが半分ちかい金額であるんですね!
とても参考になりました。有り難うございました。

書込番号:16288038

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/06/23 22:16(1年以上前)

kodaaさん

「WiMAX 対応」という意味がいまいち分からないのですが、単にモバイルルータに無線 LAN で接続できるかという意味であれば、モバイルルータが普通の無線 LAN 親機として動作すれば、問題なくつながるでしょう。

なお私は WiMAX ではないですが、ソフトバンクのモバイルルータ 007z を使っていて、場合によってはそちらに P-02E をつなげることもありますし、自宅では家の無線 LAN 親機につないでいますし、職場では職場の無線 LAN につないでいます。

そういう意味では、P-02E はいろいろな無線 LAN につないで使うことができます。


なお、もし「WiMAX 対応」という意味が、LTE や 3G 回線すら一切使わず、全て WiMAX で使うという意味なのであれば、以下の過去クチコミが参考になるでしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005886/SortID=15959456/#tab

書込番号:16288497

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kodaaさん
クチコミ投稿数:11件

2013/06/24 13:46(1年以上前)

shigeorg さん、返信有り難うございました。今日の昼過ぎまでメールチェックしてませんで遅くなり大変申し訳ございませんでした。ドコモの通信料金を最小にして後はWIMAXを利用すればかなり安くあげられるのではないかと思ったのですが、shigeorgさんの教えて下さったリンクを辿って行きましたが皆さん成功してらっしゃるようですね。でも一年とか二年縛りがあるようで少し迷ってます。有り難うございました。

書込番号:16290418

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜか再起動を繰り返します

2013/06/17 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 tckk454さん
クチコミ投稿数:16件

妻のもので申し訳ないですが、対処方法教えてください。

症状としては
1)メールの長文を打っていると当然電源が落ち、
  何度も再起動を繰り返す 
  ひどいときは10分近く繰り返す
  SDカードを抜いても同じ症状

2)アドレス帳の追加でも、名前まで入れ終わったくらいに
  当然電源が落ち、何度も再起動を繰り返す 
  ひどいときは10分近く繰り返す

1)のため、長文のときは一回PCでメールを作って
それを転送するという非常に「?」の作業をしています。
2)のため、機種変以降に知り合った方のアドレスは
手帳を見て一生懸命毎回入力しています。
当然間違ってエラーになることも多し。

見ていてかわいそうですし、短いメールは打てることと
アドレス帳も死んではいないのでDショップで
ちゃんとした対応をしてもらえるかどうか
疑わしいもので。

すみませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:16263458

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5 写真日記 

2013/06/17 11:43(1年以上前)

こんにちは。

メールの長文は打ったことないのでわかりませんが、必ずなるのであれば、ショップに持ち込んで、その場で長文打って見せるしかないのではないでしょうか。

おそらく、他のアプリの影響があるかも知れないのでと初期化しても良いか聞かれると思いますので、本体内部にデータがあれば、前もってバックアップ取ることをお勧めします。

初期化後、同じ現象であれば、修理扱いになるとは思います。

ところで長文の文字数は何文字くらい?

書込番号:16263490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/06/17 12:05(1年以上前)

メール関係以外では現象は起こらないのかが気になりますが・・・・まずは自分で確認できることをやってみましょう。

SIMカードの接触不良が原因の場合が多々あるようなので、抜き差しをして様子を見て下さい。
それでも再現するのなら、SIMカード自体の原因も考えられますので、スレ主さまも端末をお持ちならその端末のSIMカードに差し替えて様子を見て下さい。
それで問題が無ければSIMカードの不良と言えるでしょうし、ダメなら端末の故障でしょう。

最後の手段は端末の初期化ですが、修理になれば強制的に初期化されますから修理に出す前にダメ元で初期化して様子を見るのもありでしょう。
※初期化前にSDカードに重要なデータをバックアップすることをお忘れ無く。

初期化してもダメならショップでそのことを申し出て修理に出すしかないと思います。

書込番号:16263537

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tckk454さん
クチコミ投稿数:16件

2013/06/17 12:30(1年以上前)

>おじぴん3号さん

 横から見ていると、3行以上だと起きるようです。
 ただ、毎回ではありません。それがつらいところです。
 文字数よりは編集画面を開けている時間なのかもしれません。

 「何分も使えなくなるからイヤだ」と妻が申しており、
 実験していません。

 私はauユーザーなのですが、SIMは入るのでしょうか??
 いずれにしてもSIMの入れ直しは実験してみます。

書込番号:16263604

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2013/06/17 13:02(1年以上前)

au の SIM を入れても全く使えないので、それは止めましょう。

過去スレにも書かれていることですが、
「セーフモード」で端末を起動するとほぼ購入時の状態で立ち上がるので、
その状態で動作確認してみてはいかがでしょうか。
→ 取説の「トラブルシューティング」(P.273) を参照。

もしセーフモードで問題ないなら、後入れアプリの何らかの影響、
同様なら端末(ハードウェアもしくはOSシステム)不良、
と切り分け出来ると思います。

書込番号:16263709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5 写真日記 

2013/06/17 18:14(1年以上前)

こんにちは。

メールソフトで時間で何か起きることはソフト的にはまず無いと思います。
あるとすれば裏で何か別のソフトが動いていて、それが悪さしている可能性はあります。
Battery Mixのようなソフトで変なソフト動いていないか調べてみる価値あるかもしれません。

怪しいのは2点(私感ですが)
1点目:漢字変換、辞書のような気がしますが。漢字変換キーを押した後とかないでしょうか。
2点目:本体メモリーの不具合かな。
    ソフトでたまたま、おかしいメモリーの場所使ったとき不具合が起きる。

ショップに持ち込んで相談してはどうですか。

書込番号:16264447

ナイスクチコミ!2


スレ主 tckk454さん
クチコミ投稿数:16件

2013/06/20 12:19(1年以上前)

ご回答くださった方、ありがとうございました。

SDカードとSIMカードを一回抜いて、もう一回入れて
再起動したら、昨日時点までは「割と」まともに
動いています。
(それでも再起動の繰り返しになるとイヤなので、
 ヘビーに実験はできていませんが)

書込番号:16274869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/06/23 15:55(1年以上前)

私の端末ではそのような症状は起きていません。
購入後、約5カ月弱で、割とメールも長文(3行以上)やってますが問題ありません。

まず、文字入力アプリは標準のものでしょうか?
私は最初の2カ月ほどは標準のものを使っていましたが、今はATOKを利用していますが、どちらでも再起動はありませんでした。ちなみに、私は長文メールしますが、絵文字やデコメは一切使用してません。

メールの文字入力中に限って再起動ってのが、気になります。
他の作業(WEB閲覧中や動画、音楽等)では再起動しないのでしょうか?

自分でアプリなどを後からインストールしておらず、初期化に近い状態で使用しているのであれば、SIMカードもしくは電池という可能性も考えられます。端末の不具合も含めて、一度ショップで点検してもらうのが良いかと思います。

今回のケースでは当てはまらないかもしれませんが、スマホも小さな通信パソコンと考え、1日に1回、またはアプリ更新があったときなどは自分で再起動かけて、端末をリフレッシュかけるようにしています。

書込番号:16286986

ナイスクチコミ!2


スレ主 tckk454さん
クチコミ投稿数:16件

2013/06/24 12:34(1年以上前)

ホフマン2号さん

>文字入力アプリは標準のものでしょうか?
⇒標準です。

>メールの文字入力中に限って再起動ってのが、気になります。
⇒メールだけではなく、トピックに記載の通りアドレス帳の
 追加作業でも発生します。
 他の作業(WEB閲覧中)は起こっていません。
 動画、音楽等は視聴しないのでわかりません。
 
 発作が始まると面倒なので、重そうな処理はしていません。

ひとまずSIMカードを入れ直ししたら、メール長文は
打てるようになりました。

書込番号:16290230

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

短時間での発熱

2013/06/23 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:48件

先日、LINE、ブラウスを15分間していて、急に発熱し出したのでシステム管理ソフトで確認したところ、バッテリー温度が60℃超えてました。これは、以上な事なんですかね?
皆様のスマートフォンではどうでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:16286276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:18件

2013/06/23 14:58(1年以上前)

60度はありませんが50度で警告はありました。今まではなかったので気温のせいですかね。

書込番号:16286805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/06/23 15:15(1年以上前)

私はライトユーザで、標準ブラウザやたまにYouTUBEなどの動画を見ています。
使い方やダウンロードしてあるアプリといった使用環境はほとんど同じですが、購入後の2月から4月、5月末〜では本体の熱が変わったと思います。正確にいえば、本体の熱は同じで、やはり外的要因である気温の上昇のせいだと思います。
寒い頃は、気温そのものが端末の熱を吸収していたのだと思います。それが熱くなってきて、端末の熱が冷まされずそのまま本体に熱として伝わった結果だと思います。

これはこの機種に限らず、恐らく他の熱を出すスマホすべてにおいて言えることなのではないでしょうか。

書込番号:16286857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:17件

2013/06/23 22:00(1年以上前)

はじめまして。失礼します。

私もP-02Eを使っており、発熱に悩まされています。
あと、何故か充電池の残量表示が可笑しいのか20〜6%の残量でアンドロイドがシャットダウンされてしまいます。
故障修理に出してみましたが、「問題なし」との事で返却されて参りました。

今、docomoのアプリとウイルスバスターしか入れていないのに発熱は酷く、電池残量表示も一定しません。
代替機で借りていた機種ではその様な事はありませんでした(SH)。
通勤で、冷房のかかった電車の中で利用していても発熱してしまい、電話が着信すると熱いので、耳から離して電話しているので使いにくいです。

本日もマイクロSDからリストアしただけで熱くなりました。
発熱は故障との認識をして頂けないようで、「こんな物ですよ。」と言われてしまうので困ってしまいます。

アプリを殆ど入れなくてもこの状態ですと、アプリ入れても良いものか悩んでおります。
ご助言など頂ければと書き込みさせて頂きました。
バッテリーミックスなどはバッテリーへの影響が考えられるので入れるなと言われたので現状入れていません。
なので体感でしか言うことが出来ません。

宜しくお願い致します。

書込番号:16288396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/06/24 11:54(1年以上前)

僕は置くだけ充電は50℃近くまで発熱したりしますが、そこまで発熱は気になりません。

ただ、ベッドとか置いたままで使用すると熱が逃げないのか発熱はしますけど、それでも45℃くらいなので全然マシだと思います(^-^;
僕はゲームはあまりしませんが、他のスレでもゲームをすると50℃以上になるという報告があります。

僕はこの機種以外でも、SO-02E、F-06Eと使用してますが、同じ使い方で一番発熱するのは正直この機種ですね。
なので、この機種はやはり熱を持ちやすいのだと思います。

書込番号:16290132 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

.nomedia

2013/06/22 23:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

標準アプリのピクチャが .nomedia ファイルのあるフォルダも走査するようです。
そういうものでしょうか?

書込番号:16284637

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/23 00:10(1年以上前)

アプリの仕様によるものなので、そういうものといえば、そういうものだと思います。
他機種でも、nomedia ファイルが保存されているフォルダの画像が表示されるプリインアプリはあります。

書込番号:16284718

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/06/23 13:59(1年以上前)

なるほど。パナのアプリのお行儀が良くないんですね…
仕方ないですね。

書込番号:16286595

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)