ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全381スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 12 | 2013年4月28日 22:36 |
![]() |
4 | 3 | 2013年4月25日 22:17 |
![]() |
4 | 8 | 2013年4月23日 18:36 |
![]() |
4 | 4 | 2013年4月22日 22:04 |
![]() |
2 | 9 | 2013年4月21日 22:19 |
![]() |
1 | 1 | 2013年4月20日 09:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
伝言メモを聞くと雑音が入りまくって使えるレベルではないのですが、音質をクリアにする方法はありますか?
Zと迷ってこちらには伝言メモがあるからと思って買ったのにこれでは悲しすぎます。。。
アプリ等でフォローできるのでしょうか
0点

私のもそうです。店に持っていっても仕様だと言われました。
相手が何を言ってるのか聞き取れない機能をつけないで欲しいものです。
使ってみると結構欠点が見えてくる機種ですねぇ。
書込番号:16014022
0点

便乗質問になりますが、ご勘弁ください。
この雑音の件を確認しようと自分のP-02Eで試したところ、
応答メッセージが再生されない事に気づきました。
具体的に云うと、
・電話着信
・設定時間だけ呼び出し
・「応答メッセージ再生中」と画面表示
・「録音中」と画面表示
となり、P-02E側では正常に動作しているように見えますが、
電話をかけた方では、
設定時間だけ呼び出し後に、通話状態となるが無言のままとなります。
応答メッセージが聞こえない為、伝言メモの役割を果たせていません。
ちなみにP-02E側で、応答メッセージは標準、プライベート、英語、ユーザ設定の
どれを設定しても同じです。
みなさん、この正常動作しておりますか?
書込番号:16014398
0点

お店に持っていってもダメですか。
あきらめるしかないようですね。
伝言メモにつられて買った私がバカでした。
今回は勉強代だと思って次回購入するときは気を付けて端末を見るようにします。
書込番号:16015603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

伝言メモの再生は、イヤホンで聞くと、きれいに聞こえますよ。
ちょっと面倒くさいですが、なれます。
書込番号:16017744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イヤホンで試したところ聞き取ることができました。ありがとうございました。
しかし私はイヤホンを常に持ち歩くわけではないので実質死に機能となりました。
書込番号:16018845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様のレビューを拝読させてもらいましたが、使い始めた後の不具合や電池持ちはともかく、それ以外の項目に関しては、購入前に店頭でいじれば分かることばかりなのに、それでも敢えてこの機種を購入した意図がはかりかねます…。レビューするまでもなく、買う前に悪いと分かっていてもなおかつこの機種を購入したのはなぜ???
書込番号:16021359
8点

ホフマン2号さんに一票!
明らかに買う前に店頭でデモ機触れば分かるのに、あえてそこまで不満を持っていながら購入する意図が分からない
まさかこんな高価なものを実物を見ずにカタログスペックだけで購入する人もなかなかいないだろうに…
書込番号:16021968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕もホフマン2号さんに1票
スレ主さんのレビューに悪意を感じます。
まあ、アイフォン信者でしょうけど。
スレ主さんがレビューに書かれているような感覚は僕の機種にはありません。
書込番号:16023620
2点

スレ主様はXPERIA Zを買っていても不満だったと思いますよ。
Zも大きいてすから、耳に当てて電話をしていたらきっと滑稽に感じるでしょう。
Zも大きいですから、スレ主様はXで携帯性が不満でしたらZでも不満に感じるでしょう。
レスポンスもXとZではそんなに変わらないのでコチラもiPhoneと比較して不満みたいなのでスレ主様には満足出来ないでしょう。
液晶もアタリバズレがあると思いますが、Zはやや黄ばみが気になります。
これは僕の意見ですがZよりもXの液晶がキレイに僕は感じます。
バッテリーが初期設定でもスリープ状態で半日しか持たないとは僕のではあり得ません。
一度docomoショップで見てもらう事をオススメします。
スレ内容から脱線してしまい本当にすみませんでしたm(__)m
僕の端末も確認しましたが、雑音は入ります。
イヤホンは確認してませんが、伝言メモが本当に必要なら面倒でも携帯されては如何でしょうか?そんなに大きい物でもないと思いますし…(^-^;
書込番号:16025606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、スレの主旨と違いますが便乗質問してしまったので、
ここで結果報告させてください。
応答メッセージが再生されない件で、ドコモショップに相談してきました。
現象はすぐに確認でき、設定内容を確認しても問題なしとのこと。
再起動しても現象変わらずだった為、交換を打診されました。
しかしながら、在庫なし、取り寄せに2日ほどとの事だったので、
まずは初期化することとし、一旦引き上げました。
自宅にて、各種バックアップを取り初期化したところ、
正常動作するようになりました。
この状態で、googleアカウントに同期させ、アプリケーションを自動インストールさせた所、
応答メッセージが再生されない現象が再発しました。
これで、アプリケーションの問題と判断。
インストールされたアプリを確認した所、旧機種用のアプリも何本かインストールされていました。
そこで、再度初期化を実施し、必要なアプリケーションを手作業にてインストールした所、
正常に応答メッセージが再生される状態を維持できています。
手作業でインストールしなかった分は、基本的に旧機種用のアプリなので、このうちの何れかが
悪さをしていたようです。
明確にアプリの特定までは至りませんでしたが、これにて自己解決とさせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:16027626
0点

伝言メモ再生時にボリュームキーを押して音量を上げると、少しは聞き取りやすくなります。
(周囲の人に聞こえるほどの大音量になりますが。)
書込番号:16028834
0点

2013年4月23日のソフトウェア更新では、伝言メモに雑音が入る問題は解決しません。
(更新後に録音された伝言メモにも、多量のノイズが入っていました。)
今後のアップデートで改善してもらいたいですね。
書込番号:16070699
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
spモードメールにて、以下の質問があります。
1、返信すると引用返信になってしまうのですが、設定でオフとかにできますか?
2、編集中の本文を長押しして全選択を選択し、全選択してから入力パネルの×ボタン(文字削除)を押しても全削除にならないのですが、皆さんの環境も同じことになりますか?
調べたのですが出てこなかったので、よろしくお願いします。
1点

1について、sp mode の設定→その他→引用有無で設定できますよ。
書込番号:16059070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1.spモードメールを起動し、「メール設定」→「その他」→「引用有無設定」で「常に引用なし」または「毎回確認」に設定すればよろしいかと思います。
2.全選択をした後、キーボードの「編集」→「切り取り」あるいはメール本文の画面を長押しして「切り取り」で削除できると思います。
書込番号:16059071
2点

kokushimusou13さん
以和貴さん
無事引用返信の設定ができました。
切り取りのアイデアも使っていきたいと思います。
大変ありがとうございました^^
書込番号:16059123
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
初期の保護フィルムは飛散防止フィルムと簡易保護フィルムのどちらでしょうか?
ドコモに問い合わせたところ飛散防止フィルムなら容易には剥がせないので剥がしたら今後保証外になるそうです。
書込番号:16038976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明らかに貼っているだろって思うほうが保護フィルム
これ貼っているのか?ってほうが飛散(悲惨)防止フィルムかと
書込番号:16039653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんの質問からすればこの機種では、答えは療法
飛散防止フィルムが嫌なら外国産を購入するしか無いです
書込番号:16039681
0点

ディスプレイ全面を覆っていないアンチグレア(ツヤ消し)なフィルムは輸送時の傷を防止するためだけに貼られている簡易保護フィルムですね。
この簡易保護フィルムは購入後剥がして使用するように取扱説明書(P.58)に表記があります。
書込番号:16049467
1点

最初に貼ってあるフィルムは輸送用の保護フィルムです。
飛散防止の樹脂は内側にあります。
ちなみにガラスはフッ素加工がしてあります。
書込番号:16050148
0点

Xiロゴと物理キーの間に貼られているシートは飛散防止ではなく保護シートになるんですかね?パナソニックに問い合わせたらドコモから固く禁じられているので答えられないそうです。製品については全てドコモに聞いてくれと
書込番号:16050189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

目に見えて貼ってあると分かるフィルムは飛散防止フィルムどはないですね。
書込番号:16050491
1点

ありがとうございます。飛散防止と思っていたのですが簡単に剥がれました (笑) 画面も鮮明になりタッチもスムーズです。かなり馬鹿でした。
書込番号:16050538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〇〇様
いつもドコモをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
故障・修理 メール受付担当の〇〇と申します。
このたびは、スマートフォンの「飛散防止フィルム」についてご連絡を賜り恐縮に存じます。
お問い合わせの件について、はじめに、「飛散防止フィルム」につきましては、ディスプレイ表面に硬く貼り付けられており、日々のご利用環境などで容易に剥がせるものではございません。
「飛散防止フィルム」をはがしてしまったときは、保証の対象外となり、今後何らかの故障をご相談いただく際、有料修理での対応になってしまいます。
もし、「飛散防止フィルム」がはがれ、外装交換の修理が必要になる際は、修理費用としてドコモプレミアクラブ「修理代金安心サポート」適用により、5,250円(税込)以内で対応できるかと思われます。
※水濡れや外装以外の破損などが確認されたときには、上記よりも修理費用が高くなることや、修理が行えない場合があります。
◇「修理代金安心サポート」をについて詳しくは、次のサイトをご覧いただければ幸いです。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/
大変恐縮に存じますが、メールでは電話機の状態を詳しく把握することができませんので、詳細な修理費用などについては、ドコモショップ担当者が実際に拝見したうえでご案内しております。
上記をご理解いただき、修理をご希望の場合は、ご足労をおかけいたしますが、お近くのドコモショップで点検をお受けくださいますようお願い申し上げます。
◇お近くのドコモショップの場所や連絡先は、次のサイトをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/shop/ (臨時の休業や営業時間を変更している店舗がございます。ご来店の際には事前に営業時間などをご確認ください)
ドコモショップへのご来店にあたっては、事前に次のサイトで「故障受付時にご用意いただくもの」「代替機について」「データのバックアップ」などの項目をご確認いただければ幸いです。
◇故障受付にあたって
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/repair_service/
なお、念のためのご案内となりますが、もし〇〇様からご連絡いただいた「初めから貼られている飛散防止フィルム」が、簡易な力で剥がせるビニール製の保護シートである場合には、「飛散防止フィルム」ではなく、電話機の配送時・販売時などに、軽微な傷などを防ぐための物品であると思われます。
上記であれば、ご購入後も継続して貼り付け続けるようなものではございませんので、剥がしたことによって保証の対象外になることはございません。
〜〜〜
◆製品アップデート情報に関するご案内◆
「ELUGA X P-02E」では、より快適にご利用いただくための製品アップデートを行っております。
お手数をおかけいたしますが、次のサイトをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/p02e/
このたびはお問い合わせいただき、誠にありがとうございました。
これからもドコモをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
---
株式会社NTTドコモ
故障・修理 メール受付担当:〇〇
書込番号:16050570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
質問お願い致します。通話中にずーっと「チチチチチチチ」 と雑音が聞こえ、機種変更前のP02Dでも同じ症状だったので、メーカーの関係なのかと思い、気にしていなかったのですが、通話が終わった後でも、電源が入ってるかぎり、ずっと音がなってることに気がついたのですが、みなさんのはどうですか??
書込番号:16045554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入当初からそうなのでしょうか?
もしそうであれば初期不良だと思うのでDSに持って行った方がいいと思います。
私の機種はそこまでひどい雑音は入りません。
私の最初に購入した物は、やはり着信時による着信音の雑音(TVの砂嵐の様な)が酷く
一度交換してもらっています。
過去スレを見ればわかると思いますが、この機種はスピーカーから出る音に様々な問題が多少あります。
通話中の雑音・伝言メモの雑音他。
私の個体も以前使用していた別メーカーの機種と比べ、通話中はクリーンとまでは言えませんが、
そこまでは酷くないのでまめ☆★さんの機種は不良・故障だと思います。
書込番号:16045881
1点

そこまで酷くはありませんが画面をスクロールしたり切り替わったりした時は本体からジジジと音がします。体感なので個人差がありますが今後気になるならショップに行こうと思います。預りと初期化が嫌ですが
書込番号:16046006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えっ?誰?
書込番号:16047492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テルテルポンタさん☆彡
お返事ありがとうございます!!購入した当初からずっと気になっており、以前の機種もそうだっただけに、仕方ないのかなと思ってはいたのですが、最近、街中で通話してても、チチチチ聞こえるようになり、かなり気になり初めていたので、わかりやすく説明して下さって本当に助かりました(>_<)さっそくDSに持っていこうと思います。本当にありがとうございました☆
書込番号:16047742
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
ブラウザーをしていて気に入った画像を保存する際に、画像を長押しして『リンクを保存』か『画像を保存』すると、殆ど同じ画像が2枚保存されます。
まれに1枚だけの時もありますが。
保存した後に画像が2枚ある物を探して消すのが面倒です。
皆さんも2枚保存されることありますか?
書込番号:16038198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無いですね。機種は違いますが基本的に、ブラウザでの画像は長押しの画像保存です。またリンク先は悪までもリンク先ですので間違いなく保存出きる
とは言いがたいかもしれません!!
あとは手段としてスクリーンショットですね。これはどの画面表示内なら写真が撮れますから(^^)
書込番号:16038358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じフォルダに2枚の画像が保存されるのでしょうか。
それとも、違うフォルダに保存されるのでしょうか。
また、画像が保存されているフォルダのパスは、わかりますか。
書込番号:16038636
0点

「同じ画像が2つある」ことをどのように確認されてるのか不明ですが、
画像ファイル自体とは別に「サムネイル」という、極端に縮小された小さなサイズの画像をシステムが自動的に作成します。
サムネイルと合わせて2つなら正常ですので削除する必要はありません。
(というか、削除しない方が良いです)
書込番号:16038856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん返信ありがとうございます。
保存されいるのは同じ場所です。
ちなみに本体のダウンロードフォルダです。
で全く同じ画像が2枚、サイズも容量も全く同じです。
でも今気がつきましたが、ファイル名『パス?』が○○○と枝番付きの○○○-1となっております。
何故でしょうか?
書込番号:16040375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダウンロードしたファイルの保存先に同一ファイル名があった場合、フィイル名に枝番が順次付いて保存されます。
これはAndroidの仕様です。
こちらの機種のユーザーではなく、何故、同じファイルが2度ダウンロードされるのかはわかりませんが、とりあえず、キャッシュの削除や端末の再起動を行っては如何でしょうか。
書込番号:16040486
0点

他機種ですが、重複連番のファイル名でダウンロード保存される、というスレ主さんと全く同じ事例がありました。
その後どうなったか不明なので、原因も解決法も分かりません。
何かの条件がバッティングした際に発症するんでしょうけど…
とりあえずブラウザアプリを変えるなどして対策するしか無いような気がします。
http://kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15768393/
書込番号:16040747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以和貴さん
キャッシュの削除、再自分動等やってみましたが相変わらずです。
りゅぅちんさん
紹介されている以前の同症状の方と全く同じです。
色々なサイトから保存してみましたか、やっぱり同じです。
皆さん同じではないということと、以前使用していた機種で同じ様なアプリをいれ保存していたときはならなかったのですが、この機種に限りなので自分の個体か何かのアプリのせいなのでしょうか?
書込番号:16041027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

セーフモードで端末を起動するとほぼ購入時の
状態で立ち上がるので、その状態で画像をダウ
ンロードしてみてはいかがでしょうか。
(→取説p273)
もしも正常なら後入れアプリの何らかの影響、
同様なら個体(もしくはOSシステム)不良、
と切り分け出来ると思います。
書込番号:16041202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セーフモードで試してみましたがやっぱりダメでした!
DSに行って時間掛けて、初期化だの預かりだのも色々面倒なので諦めてこのまま使用します。
別で用件で行く機会があれば聞いてみます。
皆さんありがとうございました!
書込番号:16044092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

設定のバイブレーションに常時チェックがはいっていませんか?
この機種は仕様でマナーのサイレントに設定しても自動で解除してくれないようです。
書込番号:16037126
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)