ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(3213件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
381

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNAでテレビに映すには

2013/02/19 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:16件

ELUGAの動画ファイルなどをDLNAを使ってテレビに映すのを試した方いらっしゃいますか?
これはテレビもwi-fi対応のものでないと駄目なのでしょうか。

また、テレビのメーカーはどこでも出来るのでしょうか。

書込番号:15786828

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/19 12:38(1年以上前)

テレビがDLNA対応ならいけますよ

dlna throwでスマホから送信するか、スマホをコンテンツサーバーとして読み込ませる方法の2種類あります。

書込番号:15786918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/02/19 13:53(1年以上前)

広い池さん

了解しました。
有難うございました。

書込番号:15787212

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/02/19 15:27(1年以上前)

ぺりえるさん

DLNA は LAN でつながっていて、必要な速度が確保されていれば、有線でも無線でも OK です。
(途中の一部だけが無線というのもありです)

今回だと、テレビが有線のみ対応のもので OK です。

これまではすべて有線というのが一般的でしたが、最近はスマフォなどの普及で、途中が無線というのも増えていますし、テレビも無線対応のものが増えていますが、可能なら有線にできるところはなるべく有線にするほうがよいです。

なお、通常の動画の配信や視聴だけなら DLNA にさえ対応していればよいですが、レコーダー等で録画したデジタル番組をスマフォで見るなどの場合は、配信側も視聴側も DLNA の他に DTCP-IP にも対応している必要があるので注意してください。

書込番号:15787491

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/02/20 22:46(1年以上前)

DLNAを使うにしてもなるべく有線のほうがいいんですね。
ありがとうございました。

書込番号:15793825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

着信ランプ

2013/02/15 00:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:21件

着信ランプ、不在着信ランプがつかなくて困っています。
メールはつきます。

どこを設定すればいいのでしょうか?

書込番号:15766093

ナイスクチコミ!1


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/15 08:25(1年以上前)

設定→イルミネーション→着信イルミネーション

こちらでは無理でしょうか?

書込番号:15766903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/15 08:51(1年以上前)

可笑しいですね。
初期設定かされているはずなんですが(汗)

つかないとなるとソフト的な問題でしょうか?

私のは着いています。

なんか怖いですね(汗)

書込番号:15766965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2013/02/15 09:43(1年以上前)

えっつきますか!
2chでも二人くらい、つかない話題が・・・。
ようすみて、DS行こうかな><

書込番号:15767098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2013/02/15 10:02(1年以上前)

sonyのZでも同じような症状があるみたいですね!
なんだろ・・・・。

磯街さんはネガキャンかな?

書込番号:15767152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/15 10:49(1年以上前)

私もあれっ?と思っていろいろ触ってみたら、
ランプつくようになりました。

電話帳のプロフィール編集画面で、
着信設定の着信イルミネーション
がオフになっていました。

これを変更したらランプつきました(^^)

書込番号:15767290 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2013/02/15 21:51(1年以上前)

でゅーくさんのおっしゃる通りやったら、つきましたが、
これ一件一件設定しないと、ダメなのかな!
まいった><

書込番号:15769544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:6件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/19 12:09(1年以上前)

参考にさせていただきました。私も同じ症状でおどろきました。

でゅーくでゅーくでゅーくさんのおっしゃる通りでした。


電話帳→一人ひとりの名前をタップ→右上の「編集」→着信設定→

着信イルミネーション→「設定を解除」または「パターン/カラー設定」
不在着信イルミネーション→「設定を解除」または「パターン/カラー設定」

→登録完了

ですね。。。


わたしも便乗質問ですいませんが・・・
これって一件一件設定しないと、ダメなのでしょうか?

一括変換の技がありましたら教えていただきたいと思います。。。

書込番号:15786795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/20 14:59(1年以上前)

ドコモに問い合わせしました着信&イルミは電話帳が優先されるので電話帳でイルミがOFFならば点きませんとの回答でした
どうもアプリに問題があるらしいす

電話帳アプリの更新で早く直してほしいです

書込番号:15791822

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:6件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/20 17:24(1年以上前)

つうしんくんさん 解答ありがとうございます。

なるほど。アプリが悪いんですね。。。

現時点では1件1件の作業になるようですね。。。

ありがとうございました。。。

書込番号:15792260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:13件

1週間前にこちらの機種にしました。
昨日初めてカメラを使ったのですがシャッターが切れず写せませんでした。
ピントを合わすまではいくのですがシャッターが切れません。
いろいろ試したところ他のモードは大丈夫ですが何故かHDRモードのみ駄目なんです。
これは、初期不良なのでしょうか?

書込番号:15788712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:6件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/19 21:49(1年以上前)

アドバイスになりませんが、報告と思ってください。
わたしのは問題なく撮影できました。

シャッターは画面上のシャッターをクリックしてでしょうか?
それとも本体横のボリュームボタン(物理キー)を押してでしょうか?

書込番号:15789060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/02/19 23:20(1年以上前)

ご報告でも助かります。

ボタンは、どちらも試しました。
ただ、物理キーは全く反応なく画面はフォーカスの四角が緑のままになりそのままです。
やはりおかしいのですね…

書込番号:15789618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DORAGREENさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/20 00:01(1年以上前)

私も試してみましたが、問題なく使用できました。
今までの他機種でカメラに不具合があった時、SIMとmicroSD各カードの差し直しで改善されたコトがありました。ただ、HDRのみ…というのがひっかかりますが…。私の場合、すべてのモードでシャッターがきれなかったので…。
やはり、不良なのかしら…。

書込番号:15789842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/02/20 00:12(1年以上前)

カメラの設定がトラブルの原因かもしれませんので、設定→アプリ→すべて→カメラでデータ削除を行なって見たらどうでしょうか。

書込番号:15789895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/20 00:16(1年以上前)

HDRは多数コマを重ね合わせたりしての処理ですので、被写体が動いている場合とか禁止がかかるとかはあるかもしれませんね。
あと可能性としては、処理の関係で解像度とかその他の設定に制限があるとかですね。

書込番号:15789911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/20 00:47(1年以上前)

ドコモホームページで、カメラ関連のソフトウェアアップデート情報が、ありましたので、試してみてはどうですか?

書込番号:15790028 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DORAGREENさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/20 01:16(1年以上前)

あーーー
素通りengさん
それですょ!!おそらく…
改善されたら良いですね。

書込番号:15790130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/02/20 13:34(1年以上前)

アップデートしたら機能するようになりました。
こちらで拝見してとても良い機種のようなので自分だけハズレなのかとヘコんでました。

早く使いこなせるようになりたいものです。
皆さんありがとうございました。

書込番号:15791577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

おでかけ転送に対応?

2013/02/19 14:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 costa10さん
クチコミ投稿数:45件

ソニーのBul-rayレコーダーのおでかけ転送には対応してますでしょうか?

書込番号:15787376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件

2013/02/19 18:15(1年以上前)

まずはソニーのBlu-rayレコーダーの型番を書いてから質問しましょう。

書込番号:15788034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 costa10さん
クチコミ投稿数:45件

2013/02/19 22:14(1年以上前)

機種はBDZ-AT950Wになります。

書込番号:15789213

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/20 00:45(1年以上前)

>BDZ-AT950W

それは無理ですね。
そもそもワイヤレスお出かけ転送(DTCP-IPムーブ)に対応していませんので。
USBお出かけ転送も下記の対応表を見る限り絶望的でしょう。Xperiaですら全滅ですから。
http://www.sony.jp/support/bd/connect/odekake/bdz-at750w/smartphone.html

ちなみに私も上記のレコーダ使ってます。おでかけ転送はウォークマンZかPS Vitaがベストでしょう。

書込番号:15790023

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

miracastの対応テレビ

2013/02/19 02:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:16件

miracastを使ってELUGAの画面をテレビに映すためのワイヤレスディスプレイダプタが
発売されるそうですが、これはHDMIの端子があるテレビならどこのメーカーの
ものでも対応するのでしょうか?

パナソニックのビエラでないとだめということはあるでしょうか。
http://japanese.engadget.com/2013/01/22/miracast/

書込番号:15785815

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/19 05:45(1年以上前)

HDMI対応のモニター機器であれば接続可能
かと思います。

ご存知かもしれませんが、Wi-Fi Directによる
接続なので、ネットはLTE/3G限定での運用と
なりますのでストリーム動画視聴の際は注意
が必要ですね。

http://kakaku.com/bbs/J0000005886/SortID=15730426/

書込番号:15785927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/02/19 07:01(1年以上前)

>>りゅぅちんさん
ありがとうございます。

そうなんですよね・・・。
ゲームなどをやりながら画面をテレビに映したいなと思ったのですが。

XperiaZでもmiracast対応予定となっていて、今後は搭載しているスマホが増えてくると思うのですが、
同時にWi-Fiでのネット接続ができないのはどの機種でも同じなんでしょうか。

書込番号:15786043

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/19 07:52(1年以上前)

通信系には疎いので何とも言えませんが、
Wi-Fiの2系統搭載に関しては干渉や消費電力
等の技術面、またコスト面での問題がクリア
であれば…という感じでしょうか。
今後の外部機器への出力需要がどの程度なの
か?にも拠ると思われますが。

書込番号:15786138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/19 13:43(1年以上前)

> どこのメーカーの

個人的に思うことの参考で、HDMIの詳細では方言がある様に思います。
(ある方はある接続先で上手く行くがある方はダメとか=個別機器を明確にしないと絶対的なことが言えない?)

あと、端末能力にもよりますが、宅内でもあまりWi-Fiトラフィックを増やす方向は控えた方がいい、すなわち制御とか少ないデータに留めるのがいい様にも思います。
(3G、LTEパンクの様な状態を避ける意味で)

書込番号:15787182

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/02/19 13:50(1年以上前)

>>りゅぅちんさん

wi-fiを2系統搭載するのは技術的にまだ大変なのかも知れませんね。


>>スピードアートさん

こちらにもお答え有難うございます。
やはり機器の相性などもありそうですね。

wi-fiは家庭内でも繋ぎすぎは控えたほうがいいんですね。
全体の速度が落ちるということでしょうか。

書込番号:15787209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

おサイフケータイのロックについて

2013/02/18 17:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

F-05DからP-02Eに機種変更して、バッテリーの持ちなど概ね満足しています。おサイフケータイのロックなんですが、F-05Dでは「おサイフケータイロック設定」というショートカットがあり、大変便利でした。P-02Eでは、「おサイフケータイ」アプリからロックの動作をしなければなりません。暗証番号の打ち込みがやりにくいなど非常に不便です。せめて、パターンでロック設定ができればいいのですが。簡単にロックができる方法や対応するアプリなど教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:15783187

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/18 17:34(1年以上前)

そのようなアプリはメーカー独自で手を入れているのでサードパーティのアプリでは対応しかねるものと思いますよ。

なのでこの機種では設定画面からロック(解除)、またはおサイフケータイアプリからのロックが必要となりますね。

書込番号:15783266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/02/19 09:05(1年以上前)

広い池さん、前回の質問、今回の質問、お答えをいただきありがとうございます。やはり、簡単な方法や対応するアプリは無いようですね。暗証番号が打込みにくいです。これからのアップデートなどを期待するしかないようです。広い池さん、ありがとうございました。

書込番号:15786301

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)