ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全381スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 5 | 2013年2月16日 15:44 |
![]() |
4 | 6 | 2013年2月16日 14:12 |
![]() |
12 | 9 | 2013年2月16日 10:25 |
![]() |
4 | 5 | 2013年2月16日 08:05 |
![]() |
1 | 5 | 2013年2月15日 11:04 |
![]() |
12 | 5 | 2013年2月15日 08:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
現在使用している機種(SO-02C)が2年経ったので、これを機にP-02Eに機種変更しようと考えている者です。
できるなら今すぐにでも買い換えたいのですが、3月まで待ったほうがお得なのでしょうか。
また、ショップなどでも「いついつに買うのが一番お得」などの情報を教えてくれるものなのでしょうか。
どうでもいい質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
1点

一般的には、3月は商戦があるのでやすくなるはずです。
3月を、ターゲットに機種変や新規割引クーポンを大量に配ってますね。
手数料程度の減額クーポンですけど。
新規なら私は二枚持ってます。
使う予定はないですが(汗)
書込番号:15772626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうなんでしょう。
先の事はわかりません。
3月になれは、発売後2カ月目です。
今月の販売実績や、全体の純増数があまり伸びないか、純減にでもなれば、新たなキャンペーンが、あるかもしれません。
決算月でもあるので、待てるなら、期待が出来るかもしれません。
ただ、Panasonicとして、今までのより、力作ですし、人気もあるので、何かあるかは、微妙ですね。
書込番号:15772656
1点

これから3月の年度末に向けて、例年であれば良い条件が出てくるはずですね。
もう少し待ってから購入されても。よろしいかと思います。
但し、MNP優遇のこのご時勢、この時期、
機種変更となると、こまめに情報収集しないと良い条件で購入するのは難しいです。
例えば、量販店のタイムセールを狙うとか、こまめに量販店やケータイショップを回るとか、
はたまた、ツイッターなどでお買い得情報を得るとかの努力は必要ですね。
因みに、昨年は2月のほうが美味しい条件が多かった気が、個人的にはします。
こればかりは難しいですね。
あくまでも結果論となりますので。
あとは、ご自分で購入最低ラインの条件をお決めになり購入することです。
万が一、在庫がなくなっては仕方ないですから。
自分も、もっといい条件があるだろう、と探しつづけた結果、結局買えなかったり、
結局、いい条件がなくなってしまったり、と言う経験があります。
あまり欲を掻きすぎてもいけません。特に人気機種は。
ショップでお買い得時期を教えてくれるか?というご質問ですが、
多分、教えてくれないと思います。
なぜなら、特にこの時期は店員さんも直前まで知らないことも多いみたいです。
キャリアの施策も日々変わりますから。
書込番号:15772683
1点

例年を見るとMNPと新規はかなり期待できますが、逆に機種変更はそれほどでも無いとは思います。
書込番号:15772864
1点

Index999さん
MiEVさん
牛乳割が好きさん
スピードアートさん
皆様ご返答ありがとうございます。
とても参考になりました。
少しでも期待がもてる、とのことなので、今は情報収集をしながら待ちたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15772925
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
クラウドで同期させようとしたら同期エラーと言う通知が毎回出ます。
どうやらマイプロフィールが同期できないようなのですが皆さんの中でこう言うエラーが出た人は
いますか?またできれば対策方法を教えてもらいたいです。
0点

クラウドに元の電話帳がある場合
クラウドからスマホに、同期をかけて、エラーが起こった場合。
一度、アカウントの同期を切る→スマホの電話帳を削除する→再起動
アカウントの同期を入れて、同期する。
書込番号:15770227
0点

早速情報ありがとうございます
試して見ましたが電話帳初期化してからクラウド同期してもエラーが出ます。
クラウド上ではマイプロフィールが同期出来ないようでした。
書込番号:15770299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同期エラーは、経験した事はあります。
マイプロフィールが問題というのは、どうしてわかりますか。
書込番号:15770334
0点

電話帳のデータが、クラウドにある場合
スマホのアカウントの同期を切る。
アプリ管理内の、電話帳のキャッシュの削除や、Updateの削除
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→電話帳→キャッシュ削除・アップデートの削除→再起動
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→電話帳サービス→キャッシュ削除・アップデートの削除→再起動
設定→ドコモサービス→アプリ管理→電話帳と電話帳サービスのアップデート→再起動
電話帳の中を一括削除→再起動
同期をかけて、電話帳に中身を入れる。
書込番号:15770417
3点

MiEVさん
情報ありがとうございます
電話帳と電話帳サービスのデータの消去をやってから無事に同期出来ました。
書込番号:15771091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは良かったです。
去年、自分も同期で、かなり苦労しましたから。
自分の場合、ドコモの電話帳のUpdateを、やらなかったので、同期出来ず、酷い目にあいました。
書込番号:15772594
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
ELUGA X機種変しました。
待ち受けの右上にある、電池表示を常に%で表示したいんですが、その様な設定はないんでしょうか?
つまらない質問ですみません。
書込番号:15767081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はバッテリーモニタ3というアプリで電池残量を表示させてますねー。
書込番号:15767245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほくは定番のBattery Mixを使ってます。
書込番号:15767259 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種は標準の設定がないものですからアプリに頼るしかないので先ほど挙げさせて頂いたものを含め、いいアプリを見つけられるといいと思いますね。
書込番号:15767269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱり、設定ないんですね。
アプリでさがします。
ありがとうございました。
書込番号:15767309 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

migiued+と言う名のアプリは中々に良いですよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sakurasoftwear.migiuedplus
ゲームのようなフルスクリーン時でも常にバッテリー容量、温度、日付、時刻などが数字で表示できます。
残量バーでバッテリー残量を常に表示させるアプリがありますが、何かの拍子に表示が消えたりします。
ところが、このアプリは一度たりとも消えたことはありません。
文字による表示だけでアイコンなどでは表示できませんが、無骨だが完璧なヤツです。
添付の表示は液晶下部に表示させているものです。
位置は自由に変えられます。
ステータスバーの上に重ねることも可能です。
表示項目は自由に選択できます。
書込番号:15768207
3点

いいですね。
でも、容量・温度が表示されません。
設定がありませんが・・・・
書込番号:15769795
1点

赤羽太郎さん
出かける前なので取り急ぎ私の設定しているスクリーンショットを掲載します。
なお、設定の三番目からにしているのは特に意味はありません。
migiued+は表示項目を自分で自由に出来る反面、設定も自分でする必要があります。
設定の簡単な「migiued」という(+)の付かない名前のもあります。
書込番号:15771235
0点

文鳥LOVE さん ありがとうございます。
migiuedでした。再度migiued+でできましたが、容量のMBがうまく表示できないです。
再度やってみます。
書込番号:15771716
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
初スマホがこれです。
人によって、考え方が異なると思いますが、
この機種にプリインストールされているアプリで、
「これは使いわないだろ?」というものを、
できるだけ多数の方から聞いて参考にしたいです。
特に、存在しているだけで、アップデートのデータ
使用量が多いとか、メモリ食ってシステムが不安定
になりやすいとか、これとこれは同じ用途だから
どっちか片方のほうが良いとか・・・
0点

無駄にいじることもないと思います。特に入っているからといって動作が悪くなるなど有りませんし…。
かえって弄ったことによって不調になるかもしれないというのが逆に気になります。
書込番号:15760807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

広い池さんも書かれていますが、むやみにアンインストールはしなくても良いかと思いますよ。
初めてのスマホであれば、そのまま使用してまずはスマホに慣れましょう。
徐々に知識がついきて、いろいろカスタマイズが出来るようになってからで問題ないと思います。
アンインストールしても、多少は変わるかもしれませんが、大きくは変わらないと個人的には思います。
書込番号:15760884
2点

みなさんが書かれているように、そもそもRAMが2GBあるので使わないアプリがインストールされていたとしても動作的には影響はないと思われます。ただ、どうしても気になる場合は設定メニューのアプリから実行中のアプリを確認し、普段使っていないアプリをアンインストールあるいは無効化しても良いと思います。アプリトレイに出てくるものであれば消しても支障はないと思います。
書込番号:15761643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

因みに、便利なアプリばっかりでいいですよ。
http://blog.livedoor.jp/industry_b/archives/24239545.html
こちらに便利なアプリをまとめさせて頂いておりますが、これらのアプリを止めてしまうとELUGAの魅力を一つつぶしてしまうことになりますのでとめないこととしています。
書込番号:15762930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど。
アンインストールできないアプリも結構あったので、このまま使います。
ありがとうございます。
書込番号:15771272
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
エルーガXは、Gショックのbluetoothの時計(GB-6900AA / GB-5600AA / GB-6900)に対応してますでしょうか?エクスペリアZは対応していないようです〜〜。対応してたらエルーガX買おうかなと思ってます。
0点

時計側プロファイルFMP、PASP、TIP、ANP、PXPのうちFMP、PXPのみになっていますので完全動作はできないでしょう。
書込番号:15761392
0点

メールの通知などでは確かアプリも必要なので一部機能は使えてもすべては無理なのかなと思います。
書込番号:15762541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日のスレをみて、本日、GB-5600AAを使用してみた結果、ペアリングされているデバイスとして登録はできるのですが、機能していませんでした…残念(>_<)
今後、ソフトウェアアップデートにより、対応機種は増えてくると思います。
確認されていると思いますが…
対応スマートフォン一覧です!
http://g-shock.jp/ble/smartphone/
元々、AQUOS PHONE ZETA SH-02Eで活用する為購入したモノでしたので…こちらの機種では良好デス♪
書込番号:15764399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん返信ありがとうございます!
エルーガXたいおうしてないんですね〜〜。
残念です(TT)。
こうなるとZETAとさらに迷いますね〜〜。
ん〜〜、エルーガX対応してくれ〜〜。
書込番号:15767240
0点

SH-09Dでもそう思いました。。。
書込番号:15767332
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
docomoの、アプリが、iチャネルに代表されるように非常に品質が悪いのでアンインストールしたのですが、iチャネル以外でアンインストールしても問題ないアプリは有りますでしょうか?
docomoのアプリの品質の悪さは、ウイルスも真っ青な位ウザイです。
定期更新も長々とかかるようですし、不具合報告の、公開はすっ飛ばして、対応の公開しかしないという現状が有ります。
docomoの体質なのでしょうが、セキュリティホールなどを勘案すると、アプリの削除を全面的にしたいです。
どなたかご相談に乗っていただけると有りがたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:15762670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

元々のdocomo製アプリは、uninstall出来ない物が、多いです。
無効にするしかないですね。
書込番号:15762882
2点

セキュリティホールは埋めたいので無効化ではなく、出来るもののアンインストールをしたいです。
iチャネルはアンインストールできました。
そう言う種類のものです。
書込番号:15763076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

言われる事は、わかります。
自分も、削除を試みましたが、出来ない物も多いので、無効にしました。
書込番号:15763118
2点

本当に良い迷惑のアプリばかりですね。
変な押しつけでなく使いたい物だけ
インストールできれば良いですが・・・・
今でこそスマホの性能が上がったので
動作には問題なくなりましたが
初期のスマホ(初代xperiaとか)
散々でしたね。
このxperia海外ROM入れると生まれ変わるように
動きが良くなりましたね。
メモリバカ食いで電池の半分使っているんじゃないかと
思うくらいの電話帳サービス。
SH-01Dでメールや電話履歴が勝手に数百個コピーされ
1万個以上の履歴が貯まりメモリを圧迫し再起動の嵐。
これに気がつくまでしばらくかかりました。
これ自体がウィルスじゃないかと思うくらいの
とても不安な安心スキャン。
これも電池バカ食いのiコンシェル
等々いらないアプリばかり・・・
自分で首を絞めているようなお馬鹿なドコモの経営陣。
いらないお節介はいらない。
書込番号:15763147
6点

無効にするとセキュリティホールが心配です(汗)
かといって、docomoのアプリはバグまみれなので使いたくないです。
なので、アンインストールを可能な限り出来ればと考えたのです。
近頃、社会的にはアンドロイドバヤリですが、企業的にはアンドロイドはアプリに、信用が置けないので使わないでほしいとの通知が内々にあったりします。
セキュリティ事故がアンドロイドで頻発しているようなのです。
セキュリティ事故を起こせば人生終わりますから結構不安です。
書込番号:15766900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)