ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全381スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2013年2月7日 23:14 |
![]() |
12 | 4 | 2013年2月7日 22:08 |
![]() |
7 | 8 | 2013年2月7日 20:56 |
![]() |
15 | 5 | 2013年2月7日 16:43 |
![]() |
6 | 8 | 2013年2月7日 15:21 |
![]() |
5 | 2 | 2013年2月7日 12:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
今までP705iμ + SV-MV100 + イーモバイルWiFiルーターの3台を持ち歩いていました。
今回これの機種で1台にまとめたいと思ったのですが、公式ページを見るとDMR-BWT2100から
番組は持ち出せないようです。ただ、もしかするとWiFi転送ができないだけで
SDカードに持ち出した分については見れるんじゃないか、という希望を勝手に抱いております。
持ち出し方法は、SDカードでも、USB接続による本体メモリーへの保存でも構いません。
Twonky Beam というのを今日初めて知ったのですが、これでムーブできるのであれば
それでも構いません。
もし検証した方がいらっしゃいましたら持ち出せるのかどうか教えていただけますと
助かります。
よろしくお願いします。
2点

ソニーのGiga Pocket Digitalで書き出した番組もみれますし、基本はSDに書き出しさえすればいけそうだと思います。
保証はできませんので店頭でお試しさせてもらうのは如何でしょうか。
因みに見るときはELUGAリンクというのを開いてDIGAから持ち出した番組を見るでいけます。
書込番号:15723342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PでSD持ち出しもできない様であれば、競合他社に勝つ気無し?で製品を出す意味が無いですよね。。。
もっとも、古いDIGA機種はパナアプリに対応しない物が結構あります。。。(by 3000 3100 user
書込番号:15723422
1点

そっか、そうですね!ドコモショップに行って持ち込んだmicroSDカードで試してもらえるかどうか交渉してみます。
書込番号:15728204
0点

横からすみません。
私も同じ機種を使用しているため、持ち出し番組が再生できるのか興味があります。
某掲示板ではUSB接続の番組を再生できたという情報があり、できるのかなと希望を持っていますが、もし店頭で試された場合、結果を教えていただけると助かります。
書込番号:15728669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日ドコモショップに行ってきました!結果は ... 検証を断られました(涙)
パナソニックのホームページに対応表があるからそれを見てくれとのことで ...
今のところまだ迷っていますが、購入するとしたら3月下旬くらいを考えていますので、
購入した暁には検証して報告したいと思います。
書込番号:15731658
0点

検証できなかったようで残念です。。。
三月購入予定なんですね。
それなら私のほうが、先に購入してしまうかも(⌒-⌒; )
近所のDSで検証できないか聞いてみようかな。
結果は残念でしたが、足を運んでいただき、ありがとうございました。
書込番号:15731997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
ELUGA X P-02Eを購入予定としていましたがXperiaTM Z SO-02Eが気になってしまいました
性能等違いが判りません。素人ですなのでどなたか教えてください。
また電池もちはどちらが良いですか。ほんとに素人ですみません。
2点

どちらの機種もほぼ同じ仕様なので、好きな方を選べばいいと思います。
書込番号:15731376
2点


過去スレがありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15693316/#15693625
電池持ちはまだわかりません。
電池容量的に見ると、同じくらいかと予想出来ます。
書込番号:15731395
1点

それぞれの長所・短所は他の方が紹介しているこち込を参考にしてください。
あとは大きさが
XperiaZ・・・71mm
ELUGA X・・・68mm
と違います。
わずか3mmの差ですが、結構違うと感じるかと思います。
このあたりは一度両機種を触ってみてください。
持ちやすさや操作感などは実際に触ってみないとわかりません。
スマホが初めてであればケータイモードなどもあるELUGA Xの方がすんなり入れるのではないでしょうか。
書込番号:15731620
6点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
これの購入を決め、在庫状況の確認でDSにTELすると3台あるとのこと。
よし!と思い値段を聞いてビックリしました。87000円でした。家電で買ってもこれくらいするのでしょうか?あまりに高くて再検討中です。ちなみに、できれば電話番号継続したいのですが。
0点

だいたいこれくらいですね。
2年間総支払額を見ていただくとこんなかんじです。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/23224048.html
他の機種も2年間だとそんなに変わりませんよ。
書込番号:15727193
1点

http://livedoor.blogimg.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/imgs/a/f/af37ed28.jpg
基本的に機種事態の値段はどこも変わらず頭金の違いかと思います
リンク先に値段が書いてあるのでそちらと比較してください
機種台ー 87000円ででた答えが頭金になるとおもいます
電話番号は新規契約、解約しない限り変わりません
書込番号:15727197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

家電量販店であれば、オプション加入で頭金0円のところや頭金0円もありますね。
カメラのキタムラが狙い目かもしれませんね。
端末割賦価格は82,320円になりますので、この価格を一括で支払うか分割にするかですね。
ただしスマホには月々サポートがあり、この機種であれば24ヶ月間2,205円が引かれますので2年間使用すれば実質価格は、
82,320円−(2,205円×24ヶ月)=29,400円
となりますね。
AMD 大好きさんも書かれているように、現状のスマホはよく似た金額になりますね。
書込番号:15727238
2点

みなさん、ありがとうございます。
2年間使えば端末価格3万弱ということなら納得ですが、スマホサポートというのはDS、家電量販店によってサポート金額は変わってくるのでしょうか?
書込番号:15727544
0点

>スマホサポートというのはDS、家電量販店によってサポート金額は変わってくるのでしょうか?
月々サポートのことでしょうか?
これはドコモが設定している価格なので、どこで購入しても同じですよ。
書込番号:15727583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>2年間使えば端末価格3万弱ということなら納得ですが、スマホサポートというのはDS、家電量販店によってサポート金額は変わってくるのでしょうか?
docomoが設定しているので、基本は同じですよ。
書込番号:15727596
1点

一般の携帯販売店でF-05Dを購入したときは、
一括払いでDSより8,000円くらい安かったですが、
分割払いの場合は、月々割はドコモが決めているので変えられない、と言ってました。
なので、分割払いの場合は、商品券で返す店もありますね。
書込番号:15730660
0点

みなさん、ありがとうございました。
早速DSに行ってきましたが、新スレにいかせていただきます。
書込番号:15731191
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

レイ・アウトで販売してあるケースは卓上ホルダー対応の製品がありますよ
書込番号:15722321
4点

レイアウトのハードシェルタイプはキチンとハマりはしませんが、卓上ホルダー使っての充電や、シアタースタイル(卓上ホルダーだけにして、充電パットを取り外した状態)で、卓上ホルダーにハマリますよ。ラバータイプとハードコートタイプが有りますね。しかも気泡軽減の防指紋フィルムが2枚ついてますよ。
書込番号:15722328 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

これを見てれば無駄な買い物せずに済んだのに。。。
残念です。
週末購入しに行きます!!
貴重な情報感謝です。
書込番号:15722747
1点

エレコム社のシリコン製のケースカバーであれば、取り外すことなく卓上フォルダで充電できます。
安定悪いとたまにずり落ちてしまうけど。
ドコモショップに売ってました。機種購入時にセットで買いました。1500円程度でした。
書込番号:15730232
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
ドコモのカタログを見ると、フルHD機ではこの機種だけHDMIがないようです。
私はスマートフォン未経験なのですが、HDMIがないと動画や画像をテレビなどのモニターで見ることは出来ないのでしょうか?
0点

この機種はMiracastというものに対応していますので、アダプターを買えば無線転送できますよ。
書込番号:15685016
1点

広い池さんの書かれている通りですね。
いわゆるワイヤレスHDMIと呼ばれているもので、便利はいいのですがアダプターが必要となります。
アダプターの発売は3月予定で、価格未定となっていますがおそらく1〜2万円位すると思います。
本体も値段が高いのに、これは痛いですね。
ただしAndoroid4.2からは標準対応らしいので、夏以降発売のスマホではだんだんとこの方式になっていくと思います。
書込番号:15685200
2点

広い池さん、メタボフォンさん、ありがとうございます。
アダプターは、携帯端末側に取り付けるのですか?
あとテレビ側もMiracast対応じゃないといけませんよね?
自分で調べればいいのですが、現在パソコンが使えず動作が遅いガラケーだけですので、できればお教えくださいm(_ _)m
書込番号:15685240
0点

アダプターは、テレビ側に付けます。
スマホ→アダプター間はWifiの電波を使い、それ以降は普通のHDMIケーブルを使ってテレビと接続します。
つまり、テレビはHDMI入力があればどの機種でも問題ありません。
書込番号:15685296
1点

説明聞いたらHDMI付きのテレビにつければ基本的にメーカーはどこでも良いみたいです。
→ビエラじゃなくても大丈夫でしょう。
値段も1万円しないくらいみたいです。
YoutubeとかHuluとかドコモ動画とか、大画面で結構楽しめそうです。
http://panasonic.jp/mobile/docomo/wda/
書込番号:15685309
1点

返信ありがとうございます。
いずれこの方式が普及するのであれば、テレビ側が搭載しそうですね。
使っている間には普及しないだろうし自分のテレビは対応していないから結局アダプター買わないといけませんが…
HDMI、電子辞書、FMトランスミッター搭載のARROWS X を待つべきか迷うところです(^^;)
書込番号:15685398
0点

お尋ねします。
>Andoroid4.2からは標準対応らしいので、夏以降発売のスマホではだんだんとこの方式になっていくと思います。
と言う書き込みを見ましたが……
スマホが対応したとして、TVへの接続はどうするのでしょうか?
TV側にはHDMI端子しかなければ、、、?
少し疑問に思ったので、質問をさせて頂きました。
書込番号:15729928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワイヤレスHDMIと呼ばれているもので、便利はいいのですがアダプターが必要となります。
すみません。
4.2からはこの方式になるということだったんですね。
勘違いしてました。
4.1であるELUGA Xが、いち早く導入したということですね。
書込番号:15730012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
ELUGACLIPにFacebook登録をしたいのですが、アカウントとパスワードを入力しても登録できません。
Twitterの登録はできたのですが、Facebookは何度やっても、再起動してもできない状況です。
アカウントもパスワードも間違いはありません。
入力しても最初の画面に戻り、未登録のままなのです。
同じような現象になった方、解決法をご存知の方、教えて頂けると助かります。
書込番号:15727903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今朝、Facebook登録したら、正常に登録できましたよ。
あらためてトライしてみてはどうでしょうか?
書込番号:15729422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございました。
今、試してみたら登録できました…。
何だったんだろ〜??
書込番号:15729466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)