ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(1273件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
185

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 トンキーを使い、ムーヴ。

2013/03/10 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:143件

初スマホです、タイトルのトンキーとの連携ですが視聴は出来ましたが、ムーヴができずにいます。Blu-rayはSONYのAT970Tです。視聴かムーヴかの選択が出ることなく、即視聴です。
同機種からのムーヴしている方、いらっしゃいますか?

書込番号:15875138

ナイスクチコミ!0


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/10 18:53(1年以上前)

十字レンチさん

BDZ-AT970T がムーブ機能に対応していないのだと思います。(視聴機能とムーブ機能は別物ですので、視聴ができてもムーブできるとは限りません)

書込番号:15875268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

spメールの返信

2013/03/09 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 CELLMAKERさん
クチコミ投稿数:3件

メールを返信するときに相手のメールの内容がのこってしまうのですが…
どうしたらいいでしょうか?

書込番号:15870752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/09 21:15(1年以上前)

これは引用という機能です。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/0722173d33d6fb8e6e026af1f1ea8325
上記が参考になると思います!

書込番号:15870772

ナイスクチコミ!0


Rascal☆さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/09 21:16(1年以上前)

メール設定→引用有無設定 の
「常に引用あり」にチェックが入っていませんか?

3パターンあるので
お好きなパターンにチェックいれて下さい

書込番号:15870780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/03/09 21:29(1年以上前)

spモードメールのヘルプにも説明があります。
spモードメールを起動したら、MENUキーを押して、「ヘルプ」→「メールに返信する」をご覧ください。

書込番号:15870842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/03/09 21:30(1年以上前)

機種不明

引用画面

SPモードを開いて
[メール設定]→[その後]→[引用有無設定]の順番でタップすれば、貼付の画像が表示するので
[常に引用無し]にすれば良いと思います。

書込番号:15870846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

電池が半日しかもたない

2013/03/08 14:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件 ELUGA X P-02E docomoの満足度3

ほぼ待機状態で、電池が6時間くらいで50%ほど減ってしまいます。
異常な減りかただと思うのですが、
原因の探りかたを教えてもらえませんか?

書込番号:15864837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/03/08 15:05(1年以上前)

スリープ状態でその減り方は異常ですね。

常時接続しているアプリが動いているのかなと思います。

基本的な対策は、
・画面の輝度を落とす。
・使用時以外はwifiやGPSなどをoffにする。

あと【LINE】などはインストールしていますでしょうか?

【Battery Mix】というアプリがありますので、インストールしてみて、まずはアプリの動きを見てください。

書込番号:15864857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度3

2013/03/08 15:45(1年以上前)

何かのアプリが暴走しているかもしれません。
ホームボタン長押しで、アプリを一括停止してみて下さい。
ダメなら、再起動してみてはどうでしょうか?

書込番号:15864965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:6件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/08 15:49(1年以上前)

ほぼスリープ状態でその減り方でしょうか。。。

んー。

とんぴちさんがおっしゃる通り、
・使用時以外はwifiやGPSなどをoffにする。

あとは
Bluetoothもoffになっていますか?

すべてonで移動が多かったり、電波が弱い場所に長くいると考えられなくもないですが・・・

過去にもいろいろクチコミに質問しているようでございますが、、、

解決済みなのか参考になったのか何らかの返信の書き込みや反応があったほうがよろしいかとおもいますよ・・・・(・_・;)

他に何か意図があるのかと勘ぐってしまいます・・・・・

書込番号:15864985

ナイスクチコミ!2


スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件 ELUGA X P-02E docomoの満足度3

2013/03/08 18:49(1年以上前)

バッテリーミックスを入れてみました。
システムUIというのが50%になっている時があるのと、Chromeサンドボックスというのが30%になっている時があるのが気になりました。
その時のものとは違いますが、スクリーンショットでアドバイスもらえませんか?

書込番号:15865570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件 ELUGA X P-02E docomoの満足度3

2013/03/08 19:05(1年以上前)

Wifiなどはオフになっています。
ボタンの問題はまだショップに行けなくて保留中です。
問題が一つずつおきればいいのですが多発・併発もあるのでお許しください。

書込番号:15865626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/08 19:52(1年以上前)

スレ主様

この機種のレビューでも書いたのですが、僕の前機種Xperia AXがやはり待ち受けだけで
半日もちませんでした。正確に言うと、最初は1日もっていたのが、ある日突然もたなく
なりました。原因はわかりません。アプリの環境も変えず、電源管理も同じです。(wi-fiとか)
僕は電池が壊れたのかなって思いましたがわかりません。

今のP-02Eは、今のところ余裕で1日もちます。
スレ主様の半日、ほぼ待ち受けで50%って異常だと思います。
僕の場合は機種変してしまいましたが、スレ主様がこの機種を使われていくなら
ドコモショップへ持っていかれた方が良いような気がします。

書込番号:15865783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:30件

2013/03/08 22:17(1年以上前)

>ボタンの問題はまだショップに行けなくて保留中

これが答えかもしれませんね。
ボタン不良で電流が流れてしまうのではないですか。
一つの原因でいろいろな支障が出るのは ごく自然なことです。
この系統のスイッチは 押されているときだけ電流が流れる仕組みだと
思います。ちゃんと直してから その上でバッテリーの持ちを
見てみてはいかがですか。

書込番号:15866505

ナイスクチコミ!2


スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件 ELUGA X P-02E docomoの満足度3

2013/03/08 23:37(1年以上前)

ボタンは常に押された状態ではなく、押した時に戻らなくなることがあるという症状なので電池もちが悪いのとは無関係と思われます

書込番号:15866876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/09 00:25(1年以上前)

私はGPSをオンにしたままですが、メールやブラウザなど、ディスプレイ表示を約1時間ぐらい使っているだけで、余裕で1日は持ちます。残量も50%以上は残ってます。

特に自分でダウンロードしたアプリがバックグラウンドで動作しているということもないようならば、ショップで一度確認してもらった方がいいかもしれませんね。

ボタンの影響については判断しかねますが、ボタン自体が戻ったり戻らないことがあるとのことで、機械的にボタンの部品は戻ってるけど、基盤の電気スイッチがオンされ続けていることも可能性としてはありえるかも。

ECOモードグラフで、スリープ状態にも関わらず、CPUの数値が異常に高いとかありませんか?

書込番号:15867060

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/09 02:21(1年以上前)

LINEとかメールの同期を常にONしてますが
大体1時間1〜2%位ですね。
スリープしている状態では本当に減らないですよ。
ナビとか使うとあらら・・と減っていきますが・・・・

Xi電波が不安定な場所でははやり早く減りますね。
3G固定には出来ないのでどうにもなりませんね。

電話帳サービスのバックアップは全て止める。
あんしんスキャンは使わない。
ドコモアプリは相変わらず嫌がらせのような
アプリばかりでアンインストール出来ない物が
多いので良い迷惑ですね。

XperiaZも持っているのでカスタムROM入れようかなと
考えています。
ほぼ待機で6時間で50%はどこかに問題があります。
面倒でも一度初期化してそれでも直らなかったら
機械的に問題があるかと思います。

書込番号:15867415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/09 03:47(1年以上前)

初期不良の個体である可能性がありますのでdocomoショップに持ち込んで見てもらった方が良いです。

私もP-02E使ってますが、時々使うだけでも半日で80〜70%くらいは残ってます。

書込番号:15867537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/09 03:53(1年以上前)

追加です。
機内モードにして様子見るのもいいかもです。
通信を一切受け付けない状態でバッテリーの減りが速いならバグの可能性大です。

まだ新機種ですしバッテリーがへたっているとは考えにくいですしね。

書込番号:15867541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

電池消耗が早い。

2013/03/04 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 naoki1222さん
クチコミ投稿数:2件

電池消耗が早いです。朝100%のまま置いていたら16時くらいに65パーセントになっていました。電池の使用状況を見るとメディアサーバーが高かったです。他の人のを見たらマイクロSDが原因となっていたりしていますがマイクロSDには何も入れていません。どなたか解決方法を教えてください。  ちなみに70パーセントでした。

書込番号:15848200

ナイスクチコミ!1


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/04 18:42(1年以上前)

naoki1222さん

メディアサーバがバッテリー食いという場合は、この機種に限らずいろいろな機種で起きているようで、原因についてもモバゲー等のゲームが原因とか、SD カード内の破損ファイルが原因とか、操作時の音が鳴るようにしてあるのが原因とか、いろいろなパターンがあるようです。

参考:
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15436346/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=15370793/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=15625286/


naoki1222さんの使い方や使っているアプリ等で心当たりがあるかどうか確認してみてください。

書込番号:15848315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/03/04 19:49(1年以上前)

私の経験で一番有効なのは、使う時以外にはモバイル通信をオフにしておくことです。
例えば『APN Switch』のウィジェットをホームに置いておけば、オン・オフが簡単に切り替えできます。

モバイル通信オフの場合、電話は問題ないのですが、SPメールはLED点灯のみで着信音が鳴らなくなります。
そのための対策として、『SPモードメール監視』というアプリをインストールしておく必要があります。
そうすれば、モバイル通信オフでもSPメールの着信音がなる様になります。
ついでに、設定→Wifi→詳細設定→画面Off時の操作を接続を維持しないにしておくと、完璧です。

こうしておけば、スクリーンオフの状態ではバッテリの減りはほとんどなくなりますので、それ以外の対策はあまり必要なくなります。
GPS、Bluetoothのオン・オフは手間の割には、あまりバッテリには影響ありませんでした。

書込番号:15848583

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/04 20:05(1年以上前)

音楽を聴いたり動画の視聴が多いとメディアサーバーの比率が高くなるようですね。

ただ、

>朝100%のまま置いていたら16時くらいに65パーセントになっていました。

朝が何時なのか記載が無いので分からないですけど、それくらいなら持つ方じゃ無いですか?

書込番号:15848637

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/04 21:07(1年以上前)

おびいさん
> >朝100%のまま置いていたら16時くらいに65パーセントになっていました。
> 朝が何時なのか記載が無いので分からないですけど、それくらいなら持つ方じゃ無いですか?

naoki1222さんが「置いていたら」と書かれているので、私は「何も操作していない」ということかなと思っていました。

私の場合は、先週金曜にずっと外出先にいてそれに近い状態で、たまに Web メールの新着チェックくらいしかしない状態で、9 時間で 15% くらいしか減りませんでしたし、日曜に家にいたけど Wi-Fi をオンにするのを忘れていて、ほとんど触っていない状態で 9 時間で 10% も減っていませんでした。(Battery Mix のグラフから。100% からの減り具合じゃないですけどね)

書込番号:15848936

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/04 21:21(1年以上前)

>shigeorgさん

何をしていたのかは分からないですけどメディアサーバーがかなりのパーセンテージを占めているところを見ると、何らかの操作(音楽や動画などの視聴)があったとしての返信です。
私は音楽も動画も視聴していないのでメディアサーバーの項目が出てきません。

書込番号:15849006

ナイスクチコミ!1


スレ主 naoki1222さん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/04 21:57(1年以上前)

メタボフォンさんのやり方でやるとスリープ時の消耗が軽減されました。ありがとうございます。

書込番号:15849243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/03/04 22:36(1年以上前)

shigeorgさんのリンクの2番目参考にして根本的に解決したほうがいいですよ。
私はSH-02Eですが、同じくメディアサーバーの暴走に困ってました。
メディアサーバーの暴走無事に止めること出来た今では、line、Gmailプッシュ、同期On、wifi24時間on(切るの面倒)で特に節電設定無しで
無操作だと毎時2〜3%程度の減りですね。
バッテリー消費よくなっただけでなく
バッテリー消費1位だったメディアサーバー見ることなくなって気分スッキリしました。

書込番号:15849499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/05 01:17(1年以上前)

電池の使用状況でメディアサーバーが出ていない状況で10分ほどYouTubeを観てみたら、メディアサーバーの項目が出てきました。
この辺りが原因かもしれませんね。

書込番号:15850304

ナイスクチコミ!0


スピケさん
クチコミ投稿数:114件 ELUGA X P-02E docomoの満足度3

2013/03/08 10:59(1年以上前)

私は6時間くらいで50%ほど減ってしまいます。
原因の探りかたを教えてもらえませんか?

書込番号:15864179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/08 15:15(1年以上前)

>スピケさん

『Battery Mix』をインストールしてアプリの
稼働状況をチェック、また設定→電池画面で
消費状況(何が喰ってるか)をチェックされ
てみてはいかがでしょうか。

『Battery Mix』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix

書込番号:15864889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリについて。

2013/03/07 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:11件

先日、この機種を購入しました。

ですが、メモリが常時50%〜70%くらい稼働しています。
何が原因か、どうすれば改善されるのか。又、どんなアプリが容量を使うのか教えて頂きたいです。

書込番号:15862201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/07 21:38(1年以上前)

これってホームボタンの表示の話ですよね?

これアプリの実行中を見ると実はそうでもなくって、占有しているRAM容量と%が合致しないんです。

この点、メーカーに問い合わせたところ、領域確保分も加算しているのでこの数字になるとの事です。

実行中のアプリは当然削除できません(アンインストール出来る常駐アプリは別です)。

設定→アプリ→実行中→キャッシュしたプロセスを表示

ここにあるアプリを終了するか、無効にすると領域は確保できます。

ただ私は操作性に問題がないのでやってません。

書込番号:15862251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/03/07 21:47(1年以上前)

そうなのですか!ありがとうございます!

書込番号:15862298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/07 22:03(1年以上前)

GALAXY端末やL-01EのようにRAMマネージャーが無いので何とも言えませんけど、メモリは常に50%〜70%近く(GALAXYはもう少し少なめ)は稼働していますよ。

書込番号:15862383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信16

お気に入りに追加

標準

初期トラブルって

2013/02/24 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

スマホの初期トラブルってどれくらいの期間で解決というか対応した製品が市場に出てくるのでしょうか?N-04Cで本当に困ったので、初期トラブルが収まってから購入したいと考えているのですが・・・ELUGAに関してはそんな必要は無いのかな?実際に買って使われている皆さん教えてください。

書込番号:15813478

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/02/24 23:29(1年以上前)

N-04CからSH-09D、P-02Eと使ってきましたが使っててトラブルなんてまずないですねー。

N-04Cはひどいものでしたが(Android 2.3UPD後は落ち着いていましたが。)最近のものではそんなことは特にないと思いますけどね。

まあ、買いたいときがかいどきなので、下手に待ってもしょうがないと思いますね。

書込番号:15813591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/24 23:34(1年以上前)

此ればっかりは解りません。

初期トラブルって考慮に重きを置くと時間をかければよい端末になっていく前提ですよね?

でも実際は更新プログラムあててから致命的なバグがなんてこともあるわけで。

実際P−06Dは、1月10日の更新プログラムで致命的欠陥を抱えましたし。

ハード面の不良は確かに日を追う事に良くなっていくでしょうが、ソフトは微妙ですよ。

なので、これは難しい話だと思います。

書込番号:15813627

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/24 23:48(1年以上前)

N-04Cは私も泣かされました。
購入後すぐにmicroSDカードのアンマウント。撮った画像がまともに記録されないなどその後の度重なる不具合の連続。
挙げ句にmicroSDカードが破損しちゃいましたね。

ELUGA Xに関して言えば発売初日と先日のアップデートと対応が速いので、これと言った不具合は聞かないですね。
ただ、スリープ解除がうまくいかない個体もあるようです。

書込番号:15813700

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/24 23:52(1年以上前)

今のところELUGA Xには電源ボタンが入らないとか、裏蓋が閉まらない個体があったりとか、ネットワークに繋げないと言った不具合はなさそうですよ(^_^;)

書込番号:15813721

ナイスクチコミ!1


スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/25 00:18(1年以上前)

皆さん早速の回答有り難うございます。感謝です。N-04Cはいまだにトラブります。勝手にリセットしたり、青いシグナルが消えなかったり・・・・特にドコモの対応がいろいろ問題があり本当に苦労しました。役所以上のお役所ですね。(最近のお役所は変わりましたが)ま、それはそれとして、安心しました。来月中頃までは忙しいので、それが落ち着いたら買い換えようと思います。
処で、おびいさん スリープ解除がうまくいかないってどういう現象ですか?

書込番号:15813847

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/25 00:41(1年以上前)

>jazzmusicさん

スリープを解除しようとして電源ボタンやホームキーを押してもディスプレイが表示されない時がありますね。

書込番号:15813949

ナイスクチコミ!1


スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/25 10:49(1年以上前)

おびいさん 有り難うございます。今のばたばたが早く終わってくれると時間ができるので、その日を楽しみにしています。

書込番号:15814984

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/02/25 11:23(1年以上前)

jazzmusicさん

私は買って 1 週間ですが、致命的なトラブルはないですが、昨日カメラを使おうとしたら最初は使えていたのに、しばらくするとカメラ機能が起動しない現象が出ました。(「カメラを起動できない」メッセージが出て、何度やってもだめでした)

仕方ないので OS (Android) を再起動したら直りましたが、これが私の機体固有のものなのか、P-02E に共通するものなのかはわかりません。

それ以外にも充電が 99% で止まってしまう場合があるとか、細かい点はあります。

でもまあこの手の不具合は (本来は 0 なのが理想ですが)、パソコンや今時のデジタル家電などでもままあることだし、おそらくはソフトウェアアップデートで対応可能な類のものだとは思います。

私はこの P-02E が初スマフォなのですが、細かな不具合は多少あるにしても、基本的にはすごく満足して使っていますので、買ってよかったと思っています。

書込番号:15815064

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/25 11:34(1年以上前)

>充電が 99% で止まってしまう場合があるとか、細かい点はあります。

確かに99%の状態が長いですね。そのまま充電台に載せておくと充電完了になります。

書込番号:15815102

ナイスクチコミ!3


himadayoさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/25 11:39(1年以上前)

>スリープを解除しようとして電源ボタンやホームキーを押してもディスプレイが表示されない時がありますね。


僕も購入当初発生しました。僕の場合ですが発生する際必ず一瞬点灯するのでロックアプリを疑いました。それで「Screen Off and Lock」アプリを利用しなくすれば発生することはなくなりました。それ以降は順調に使えています。

書込番号:15815116

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/25 11:48(1年以上前)

>himadayoさん

私も「Screen Off and Lock(有料版)」使っています。
これが原因だったんですね。一度アンインストールして様子を見てみます。
情報ありがとうございました。

書込番号:15815145

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/26 00:08(1年以上前)

>jazzmusicさん

初期トラブルでは無いですけど、spモードメールでマナーモードでも無いのにバイブがなってしまう仕様は私にとっては不具合ですね。
置くだけ充電中にspモードメール受信でバイブでジジジって音がするのは鬱陶しいです。

>himadayoさん

「Screen Off and Lock(有料版)」をアンインストールして様子を見てみました。
やはり直ったようです。
折角便利なアプリだったんですけど、不具合を起こすなら仕方ないです。アプリ側のアップデートに期待したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15818271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/28 03:14(1年以上前)

shigeorgさん

私もカメラよく起動しませんね!
不具合なんでしょうかね?

書込番号:15827842

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/02/28 13:27(1年以上前)

数日使ってみての感想ですけど、ディスプレイに突然縦線が現れて一瞬ブラックアウトすることが日に2,3回ありますね。
また、電波の掴みもあまり良くないようです。
ディスプレイをタップしても意図した場所と違うところを認識してしまうこともあり、反応も芳しくない時がありますね。
一度新品交換していますけど、この辺りの挙動は変わらないようです。

書込番号:15829189

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/02/28 19:36(1年以上前)

私もその後画面縦縞を 2 回ほど経験しました。私の場合は一瞬ではなく、ずっと続いていて、確かスリープさせてから復帰したら直ったような気がします。

カメラの不具合はその後は起きていません。というか、カメラはその後はあんまり使っていないので...


あと、不具合じゃなくて仕様でしょうが、電話の着信音 (音楽) をアプリ (dwango.jp) で設定していたら、▲▼ボタンによる一時消音が効かなくてあせりました。

ファイルマネージャソフトで、アプリのダウンロードフォルダから一般の Music フォルダに音楽データをコピーして、あらためて通常の着信音設定から設定することで回避できましたが。

ガラケーに慣れていると、このあたりの感覚 (端末が持つ標準機能がすべての制御をしているのではない=アプリで何でもできてしまう) というのに違和感を覚えますね。

もちろん、「Linux コンピュータ」だと思えば、そういう動作は「当たり前」なのでしょうが...

書込番号:15830282

ナイスクチコミ!1


スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/07 13:48(1年以上前)

ELUGAとXPERIAの口コミ掲示板を見ていると、書き込みが多い分そうなるのかどうか分かりませんが、XPERIAの方にトラブルの書き込みが多いように感じるのですが、それは書き込み数が多いからなのでしょうか?

書込番号:15860524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)