ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(5867件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全725スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

青点滅が発生しました。

2016/08/15 17:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

ついに青点滅が起こり、再起動が繰り返される。
「ファイルの改竄が…」の繰り返し。
「問題が発生しました…」と勝手にアプリの強制終了。

ドコモショップに持って行っても改善されず、原因不明との事。

新端末を補償サービスで購入するか、初期化するしかない。初期化しても戻るとは限らないとの事。

SDカードを新しいのに差し替えると、しばらく(1日)は問題なく使えたが、再度青点滅が発生。

LINEのトーク履歴の引き継ぎ等が面倒なので出来れば初期化もしたくない、初期化しても改善されないのであれば、新端末になり、再度トーク履歴の引き継ぎとなってしまうのも億劫なのですが、どうすれば良いでしょうか。

書込番号:20117111

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2016/08/15 19:57(1年以上前)

もう発病したら打つ手なしのようです。
補償サービスで交換か機種変更するしかないと思います。

書込番号:20117415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2016/08/15 23:41(1年以上前)

拝見しました
>うまえもん2451さん

当方は中古端末では利用の仕方やアプリなどにのってはエラー画面など記載の状態が良く怒る率が多いです

microSDとで起きてるとあるので説明書などに記載の推奨商品か問題のあるSDカード以外を入れてどうか?

またエラーやトラブルが起きた端末は基本的に
まず最近入れたアプリなど設定から強制停止させ再起動でとうか?またはバッグアップとれるは撮ってアンインストールでどうか

不具合の原因のアプリがわかるなら強制停止や消すか入れ直し

あとは再起動や強制終了でどうか?
これぐらいしか対象方法はないかと

あとは必要なデータはGoogleフォトなどクラウドアプリやメモリーカードに入れて初期化をおすすめしますそれの方があっさり解決しやすいです
ラインの履歴もやり方次第で一応戻せます

それでも解決しないなら修理とかですが基本的には一時的なものは簡単に治りますがそれ以外は初期化で治る可能性がたかいです


それでは

書込番号:20118088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/08/16 00:08(1年以上前)

そうなんですね〜(;^_^A

諦めるしかないのか((T_T))

書込番号:20118151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/08/16 00:10(1年以上前)

初期化してみます

書込番号:20118153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ゆき4さん
クチコミ投稿数:18件

2016/08/23 22:38(1年以上前)

同じ内容を書き込んだことがあるのですが再度
私も、同じ悩みで
ドコモお客様相談センターへ相談、そこからバナソニックまで、直に話が行きました、お客様相談センターから、原因を掴みかけておりますとの途中経過の連絡に希望を持ちましたが、結局、もっと高度な検証をしないと分からないとの結果返事に激怒しそれやったら高度な検証しろよ!と大喧嘩となりましたが原因不明で、検証も途中打ち切り、解決には至りませんでした。
その後、いろいろ、ドコモショップの店長と検証しましたが、
タスクキラーやメモリ開放等のアプリを、使った際、実行中アプリ一覧に上がってくる itgchkserviceというアプリが再起動を起こします。タスクメモリ開放等のアプリで繰り返しキルすると
itgchkserviceこいつが暴走するのではないかと再起動が繰り返され、不具合を起こすのではないかと?と
itgchkserviceこいつはパナソニック機だけに存在し、どおいうアプリなのか聞いても教えてくれず終い!
ほんまメーカーって腹立つ
それでタスクキラーやメモリー開放アプリを
一切、使わないようにしたら、今のところ、サブではありますが正常に使えてます。
ただ、手探りで、検証したことなので、保証は出来ません!。
とあるドコモショップの店長の協力を得てかなり検証してドコモやお客様相談室へも話しましたが、時間だけ取られて結果は無駄でした。

書込番号:20138331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2016/08/31 10:42(1年以上前)

ありがとうございます。
色々な方法を試してみたいと思います。

書込番号:20158598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/04 14:01(1年以上前)

>うまえもん2451さん

書込番号:19418896で書いた
す ず む しです。
1月の末青点滅になりましたが、オール初期化して現在も正常に動作しております。

ご参考まで…

書込番号:20170333

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Instagramの動作について

2016/05/29 00:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 大東1935さん
クチコミ投稿数:8件

Instagramをインストールしたんですが写真投稿の画面で必ずフリーズします
同じ症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:19912400

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/29 09:47(1年以上前)

インスタアプリではなく端末自体を再起動してから、もう一度試してみて下さい。

書込番号:19913001

ナイスクチコミ!0


スレ主 大東1935さん
クチコミ投稿数:8件

2016/05/29 15:02(1年以上前)

>1985bkoさん
再起動、アップデート、再インスト、初期化、全部試しましたが結果は同じでした

書込番号:19913624

ナイスクチコミ!0


スレ主 大東1935さん
クチコミ投稿数:8件

2016/05/29 15:11(1年以上前)

機種不明

ちなみに写真のような状態です
投稿時フィルターのサムネイルがおかしくなってこの時点で固まります
酷い時は電源も切れず電池を抜くしかありません

書込番号:19913642

ナイスクチコミ!0


スレ主 大東1935さん
クチコミ投稿数:8件

2016/05/31 11:56(1年以上前)

自己解決になりましたがInstagramのバージョンを7.0.0まで戻したら解決しました
自分の場合は7.21.1以降のバージョンでこの症状が出ました

旧バージョンのDL先(自己責任で)
https://instagram.jp.uptodown.com/android/old

書込番号:19918657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:9件
機種不明

先月iPhone4sが壊れてしまい、p-02eを購入しました。
iPhoneで使用していたiijmioのSIMを入れ、設定して使っているのですが、何かの拍子にWi-Fiやデータ通信のチェックが勝手にOFFになってしまいます。
これは設定の何かが間違っているのでしょうか?
お詳しい方、ご教示のほど宜しくお願い致します。

書込番号:19838760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/05/02 17:02(1年以上前)

シロハトチャンさん

私は 4 月から IIJ 系列 (と言っていいのかな) の DMM.mobile の SIM を挿して使っていますが、そのような現象には (まだ ?) 出合っていません。

ただ、1 年ちょっと前に P-02E の OS/アプリ等の動作が非常に不安定になってしまったので、一度初期化をしているので、それが功を奏しているのかもしれません。

もし可能なら、一度 P-02E を初期化してみてはいかがでしょうか?

書込番号:19838923

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/05/02 17:04(1年以上前)

直接の原因ではないとは思いますが「アクセスポイント切替抑止」にチェック入れた方がよろしいかと。スマフォに余計な仕事させないように。IIJならSPモードもmoperaUも使いませんので。その前に一度アクセスポイントを初期化して設定し直してからの方がいいかも知れません。

書込番号:19838933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/05/04 09:00(1年以上前)

>シロハトチャンさん

確認するとすればWi-Fiのメニューの設定の方ではないでしょうか。

その他OFFになるという点での参考としては、他機種の以下があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=19564101/#19816492

書込番号:19844153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/05/04 16:38(1年以上前)

>shigeorgさん
>1985bkoさん
>スピードアートさん
お忙しい所、回答頂き本当にありがとうございます。
この数日間使用していますが、今のところ問題なく使用できています。行った事は1985bkoさんのチェックです。
メモリのリフレッシュや電池アプリなども入れているのでそれも問題なのかと思っているのでもう少し様子を見てみたいと思います。

書込番号:19845350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

自撮り棒

2016/04/27 20:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:18件

自撮り棒を購入したのですが、非対応で使えません。
対応出来るものがあったら教えてほしいです。

書込番号:19824895

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2016/04/27 21:17(1年以上前)

拝見しました
>すぢゃんさん

どんな棒を購入されたのか?

はまらないと言うことでしょうか?
ネジ式ではめる部分が外れるなら100均にいけば
スマート用のはめるやつの単体かミニ三脚設定で売ってると思いますよまた棒も売ってるけど300円商品なので高い

シャッター部分ならタイマーでとるか
対応の部品を買うしかないかと

それでは

書込番号:19824985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2016/04/27 21:29(1年以上前)

Androidにまともに対応しているのは、下記機種ぐらいだと思いますよ。
http://www.ms-products.jp/Others/majidori_pro

書込番号:19825036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/04/27 22:13(1年以上前)

言葉足らずですみません。
購入したのは、イヤホンジャックに挿すタイプです。

書込番号:19825189

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/04/27 23:18(1年以上前)

自撮り棒は有線(イヤホンジャックに装着)無線(Bluetooth)に限らず、私が今まで見たスレでは、うまく作動しない話が多いですね。
レビューでP-02Eで使えたか、対応表で該当しているか、いずれかの製品がよろしいかと。
下記の製品は対応表で該当しているので使えるかと思います。
http://www2.elecom.co.jp/products/P-SSY01BK.html

書込番号:19825477

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/04/27 23:27(1年以上前)

失礼しました。
前レスの製品は対応していませんでした。
やはり、なかなか難しいですね。
本機種で使えたというレビューを探してみます。

書込番号:19825515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2016/04/27 23:32(1年以上前)

エレコム製品でシャッター機能が使えるのはiphoneだけです。
イヤホンジャックで対応できる機種はAndroidだとごく一部です。しかも、camera360等の外部のカメラアプリをインストールしないと利用できないケースが多いようです。

書込番号:19825539

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/04/28 03:52(1年以上前)

色々レビュー見てみましたが見つかりませんね。

お持ちの自撮り棒を改造するというのもありかと。下記あくまで可能性としてですが参考になれば。

有線(イヤホンジャックに装着)タイプのものは大抵、音量キーをシャッター機能に割り当てて、それを利用しています。なのでシャッター機能に割り当てられるカメラアプリを使えば音量キー付きのイヤホンでシャッターがきれるはずです。そのイヤホンをシャッターとして使い、今お持ちの自撮り棒に取り付けれれば機能すると思います。

本機種ではありませんが試してうまくいきました。音量キー付きのイヤホンをお持ちなら試してみる価値はあるかと。
標準カメラアプリでシャッター機能に割り当てられないなら、これを試してみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.moblynx.camerakk

書込番号:19825862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

WiFi接続できず。解決した方教えて下さい。

2016/04/22 20:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 X01HT21さん
クチコミ投稿数:55件

先日、P-02Eを落札しました。ところが、自宅のWiFiに接続できません。
書き込みにあったように、初期化を行っても同じ症状で接続できません。
また、MVNOのSIMで、ヴァージョンアップしようと試みましたが、接続できないというコメントです。
MVNOのSIMでは、電話、メール、Web参照等は問題ありません。
しかし、大量のデータを扱うアプリではWiFi接続したく、この問題を解決した方からのご返信をお待ちしています。

書込番号:19810570

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2016/04/22 21:04(1年以上前)

何が原因で接続できないのか、ルータ型番、周波数・チャネル番号、暗号種別などなど、一切の情報がないので全然わかりません。
Wi-Fiオン状態でWi-Fi設定画面に普通なら電波が届いているSSIDが色々表示されるはずですが、表示されますか?
まずはそこからですね。

書込番号:19810693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/04/22 21:05(1年以上前)

>X01HT21さん

「どこまでどの様にダメなのか」、接続できない(まで)の正確な表示や条件の詳細を書かれた方が解が出易いと思います。

書込番号:19810695

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/04/23 06:17(1年以上前)

「自宅のWiFiに接続できません。」とのことです。

本機と無線LANルータを無線LAN接続できない、ということだと思います。

1. 親機の適切なSSIDを本機で選択していますか?
2. 本機のSSIDの暗証キーを再設定してください。
3. 本機か無線LANルータまでpingが通るようになりましたか?

書込番号:19811631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2016/04/23 12:13(1年以上前)

拝見しました

Wi-FiはONに成ってるよね?

Aossとか自動接続モードがついている機種なら
本体の指定ボタンと
スマホ側は
設定→Wi-Fi→ ←→マークが付いたボタンを押す

これなら簡単に繋がるはず
手動なら無線LANに書いてる番号を入れる

どうしても反応しなく初期保証してくれる所での購入なら早く手続きする
もしくはお近くのドコモショップか量販店で対策確認する

それでは

書込番号:19812480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rarakikiさん
クチコミ投稿数:52件

2016/04/24 04:52(1年以上前)

バージョンアップは、ドコモのSIMじゃないと接続不可で出来ないと思いますよ。
MVNOがドコモ回線使用していても、接続先が変わってしまっているのでダメだと思います。
あとWi-Fiでつないでもバージョンアップは、出来ないです。
この端末持っているのですが、最近機種変したらSIMの大きさが変わってしまって差し替えが出来ず、Wi-Fiでしか接続出来なくなってしまったので無理ですね。
ドコモショップに相談ですね。

書込番号:19814576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2016/04/24 09:04(1年以上前)

最新版のひとつ前Ver.10.0818になら下記サイトにPC経由で更新する手順が書かれています。
PCでダウンロード、端末に転送、端末で更新なので、おそらくMVNOでも可能だと思います。
http://panasonic.jp/mobile/support/fota/p02e/download.html

書込番号:19814928

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/04/24 22:31(1年以上前)

rarakikiさん
> バージョンアップは、ドコモのSIMじゃないと接続不可で出来ないと思いますよ。
> MVNOがドコモ回線使用していても、接続先が変わってしまっているのでダメだと思います。
> あとWi-Fiでつないでもバージョンアップは、出来ないです。

これって、ドコモの純正 SIM が入っていないと、Wi-Fi を使ってもだめ、という意味でしょうか?

私の P-02E は現在ドコモ回線系の MVNO である DMM mobile の SIM (データ専用) を使っていますが、自宅の Wi-Fi 環境でバージョンアップできました。


更新終了後に、再度更新作業をして確認してみたのですが、確かに Wi-Fi を OFF にして 3G/LTE で更新しようとすると、MVNO SIM では接続できませんでした。

でも、Wi-Fi を ON にすれば接続できて、「更新の必要はありません」というメッセージが出ました。

書込番号:19817143

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフトウエアアップデート来てるで

2016/04/18 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:251件

ソフトウエアアップデート来てるで
なんのこっちゃ

書込番号:19798967

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10640件Goodアンサー獲得:265件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2016/04/18 17:56(1年以上前)


クチコミ投稿数:6件

2016/05/23 14:26(1年以上前)

ソフトウェア更新を無事に終わられた方いらっしゃいますか?

自分は更新後、再起動されたのち docomo の画面で固まったまま(青LEDが高速点滅)使用できなくなりました。

電池外し放置でも変わらず、セーフモード起動もできない。

現状、仕方なく機種変してしまいましたが、原因がわからずモヤモヤしています。

DSでは、ファームウェア更新の失敗の可能性。。。
対応は、基盤交換修理と言われましたが納得できませんでした。

※時々青LEDで固まる機種ではありましたが、本体初期化後安定動作しておりました。

書込番号:19898638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10640件Goodアンサー獲得:265件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2016/05/23 16:21(1年以上前)

うまくいきましたよ。
ちなみに私は、その青色点滅経験ないです。
どこかに異常があった可能性が…

書込番号:19898798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヨジンさん
クチコミ投稿数:52件

2016/07/20 00:39(1年以上前)

うまくいきました。

何を今さらって感じがしなくもないです。
すでに買い替えて使ってる人少ないでしょう。

Androidのバージョンアップなら喜んだだろうけど。

書込番号:20051509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10640件Goodアンサー獲得:265件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2016/07/20 01:10(1年以上前)

>ヨジンさん
いやぁ。この機種いいですよね。
私は理解できます。

書込番号:20051556

ナイスクチコミ!1


ヨジンさん
クチコミ投稿数:52件

2016/07/23 19:52(1年以上前)

無事アップデート出来たと思ったのですが、おかしくなりました。

多くの方が悩まされてきた不具合が急に出だしました。
http://tomoyan.blog.jp/archives/1005769440.html
http://fanblogs.jp/kikuichimonji/archive/211/0

不具合なく使えてる方はむやみにアップデートしない方がいいかもしれません。
一度紛失して新しい本体に代えているので、使い続けて2年ちょっとですね。

これは非常に厄介な不具合です。
ポケモンGOも出来ないので、これを機に買い替えることにします。

書込番号:20061079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2016/08/07 03:16(1年以上前)

アプデに気づき、しましたがまったく不具合なしです。バージョン4.4以上にアップしてほしかったなぁー。もう一生ないんだろうなぁー。

書込番号:20096702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヨジンさん
クチコミ投稿数:52件

2016/08/07 10:45(1年以上前)

「異常が発生したため、中止します」出まくりでどうにもならなくなったので、機種変更しました。
P-02Eはその後、初期化しなおしたら不具合は全て消えました。

新機種を使ってて、改めてP-02Eの良さを痛感してます。
問題は、Androidのバージョンが古いだけなんですよねぇ。その他はなんら不満のない機種なので勿体無いです。

『名機』と呼べる機種だと思います。実に惜しい!

書込番号:20097296

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)