ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(5867件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全725スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

fire TVとの接続について

2016/01/02 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

この機種の白ロムを買い、TV出力を考えています。MHLに非対応なのと、パナの製品ではミラーリングは可能とのことですが、fireTVとミラーリングは可能でしょうか?
やはりP-03EはMHLはあるのでこちらの方が確実しょうか?

書込番号:19453031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/19 11:22(1年以上前)

fireTVは持っていませんのでわかりませんが、Netgear push2tv 3000というミラキャストアダプタでモニタ出力はできています。
この機種(P-02E)はWIFIと同時接続ができないのが残念です。

書込番号:19504997

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/01/19 16:33(1年以上前)

ちょっと興味があったので、手持ちの Fire TV Stick と P-02E および、確認用に他の Android スマフォ (F-04G)、タブレット (F-02F) でいろいろやってみました。

で、今の時点の状況としては、どの端末もうまく接続できていません。(いずれも無線 LAN 親機経由で Miracast を使って Fire TV Stick と接続させようとしました)

・P-02E: 何度検索しても Fire TV Stick が Miracast 機器一覧に出てこない。
・F-04G: Fire TV Stick が Miracast 機器一覧に出てこない。(再検索ボタン等がなさげなので、Miracast 機能そのものを OFF/ON したが同じ)
・F-02F: Miracast 機器一覧で数回検索しなおせば Fire TV Stick が表示されるので、タップして接続処理を開始するが、しばらくすると Fire TV Stick 側だけ勝手に終了する。F-02F 側は「接続中」が延々と続く (ので手動で終了させる)。


とりあえずの確認だけなので、これが我が家の無線 LAN 機器や設定等固有のものかどうかは判断はつきませんが...
(Fire TV 箱だとまた話が違うのでしょうか...)


MHL 対応機器で MHL アダプタ (HDMI 変換アダプタ) でテレビに出力したこともありますが、MHL 経由のほうがケーブルを挿すだけなので簡単でした。(ほぼ問題なく出力されますし)

書込番号:19505619

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2016/01/20 08:06(1年以上前)

>shigeorgさん
>KOHKOHKOHさん

ご返信ありがとうございます。
私も色々試してみました。

【fire】
P-02E × XperiaZ3 ○ iphone5 ×
ただしZ3で撮影した動画のみ音がでなかったり見れなかったり不安定。

【EZCAST】
P-02E × XperiaZ3 × iphone5 ○

【LDT-MRC02】
P-02E P-02○ XperiaZ3 ○ iphone5 ×
P-02Eもミラキャストできましたが、再生させるとスマホ側の画面が消えます。
またこのミラキャストはwifiの射程距離が短いのか、干渉するのかわかりませんがよく動画が止まります。
ただネット環境は不要なので車やネットのない実家で使えそう。

ということで結局、EZCASTは手放しました。P-02Eのミラキャストは簡易的なもののように思います。

書込番号:19507559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/01/20 08:44(1年以上前)

私もその後さらにいろいろやってみて、F-02F だけ Fire TV Stick へのミラーリングができました。

ただし、F-02F と Fire TV Stick を両方とも再起動し、Miracast 機器の検索を何度もやってようやくたまに認識されるので、その上で 2, 3 回接続を繰り返して、です。

接続できれば、比較的普通に表示・再生等ができます。


一方、P-02E は何度検索しても Miracast 機器一覧に何も出てきません (我が家の Miracast 機器は Fire TV Stick だけです)。

P-02E の場合、どうも検索のタイムアウトが短いようで、5 秒もしないうちに検索が終了してしまいます。それに対して F-02F の方は 10 〜 15 秒くらい検索を続けてくれるようで、ぎりぎり検索の応答が Fire TV Stick からあった時に表示されるのでしょう。

で、一度接続情報が F-02F に保存されれば、次回からは検索しなくても接続・表示は割とすぐにできました。


ということで、推測でしかないですが、P-02E で Miracast を使うには、機器検索に対する応答が早い機器でないといけないのではないかと思います。

書込番号:19507623

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どこにあるんでしょう…

2015/12/26 12:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

私ばかり連投してすいません。もう一つ教えてください。

電子書籍アプリで本を購入したのですが、本を読むためにいちいちアプリを開いてたら通信量がかかりますよね?
そこでSDカードに保存したのですが、保存した本までたどり着けません。
どこから入っていけばSDカードに保存した本を読めるのでしょうか?

ご教授お願い致します。

書込番号:19435364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/12/26 14:25(1年以上前)

GUNN☆スターダストさん
> 電子書籍アプリで本を購入したのですが、本を読むためにいちいちアプリを開いてたら通信量がかかりますよね?

電子書籍アプリによると思いますが、手元にダウンロードしておくタイプなら、ダウンロード時には通信が発生しますが、(読んでいる位置の同期などを別にすれば) 本文を読むことに関しては通信は 発生しません。

これについては Kindle アプリと BookWalker アプリで確認しています。(Wi-Fi やデータ通信を切っても、本文は読めました。同期ができないというエラーメッセージが出ますが、無視すれば本文を読めます)


ただし、Web ページ上にあるものを読むようなタイプなら通信が発生するとは思いますが。


> そこでSDカードに保存したのですが、保存した本までたどり着けません。

具体的なサービス名称やアプリ等が分からないと何とも言えませんが、ユーザが見られない場所に保存してあって、アプリ経由でないと読めないのかもしれません。

でも、本体じゃなくて SD カードだとユーザが見られない場所はないのかな? もしかしたら暗号化等がされていたりするのかもしれないですね。

書込番号:19435635

Goodアンサーナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/12/26 14:34(1年以上前)

GUNN☆スターダストさん
> そこでSDカードに保存したのですが、保存した本までたどり着けません。

これって、

a) アプリを使わずに本を SD カードに保存したけど、アプリから読もうと思ったらその本が見つからない。
b) アプリを使って本を SD カードに保存したけど、どこに保存されているか見つからない (アプリを起動しない状態で、他の方法で読もうとした)。
c) アプリを使って本を SD カードに保存したはずなのに、アプリを使ってもその本が見つからない。

のいずれでしょうか?

私は b) だと思って先の書き込みをしてしまいましたが、もしかして a) とか c) の意味での質問だったのでしょうか?


いずれにしろ、利用されている電子書籍サービスやアプリ名を書かれる方がよいでしょう。

書込番号:19435651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2015/12/26 17:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。

bです。

アプリは“BookLive!Reader”というやつです。
ダウンロードした本は、アプリを起動すれば読めるのですが、読んでる間は通信量がかかるのかなと思いまして。

書込番号:19436048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/12/26 23:40(1年以上前)

GUNN☆スターダストさん
> アプリは“BookLive!Reader”というやつです。

BookLive!Readerアプリの説明を見てみたら、「アプリでは、ダウンロード済みの電子書籍をインターネット通信ができない場所でも読むことができます。」と書いてあったので、通信は行われないと思います。

http://booklive.jp/page/index/guide/beginner-reader


不安であれば、Wi-Fi をオフにして、さらに「設定」の「データ使用」の「モバイルデータ」を「オフ」にしてみれば、インターネット通信が行えない状態にできますので、その状態でアプリを使って電子書籍を読めれば、通信していないことが確認できるでしょう。

書込番号:19437134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:218件

今も、防水のためのリアカバーうんぬんのアニメがループしています。
11月末までは問題なく使えたのになぁ〜
機種変したいけど、どの端末も高いなぁ
再起動&電池パック取り外しはもうめんどくさくなりました。
防水でqiで電池パック取り外しが気に入ってたのになぁ
とても残念です。

書込番号:19418896

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/12/20 00:11(1年以上前)

拝見しました
>す ず む しさん

お気持ちお察しします。
当方も中古で購入して使っておりますが
使い方が悪いのか操作が悪いのかわかりませんが

エラーを起こしたり言われる電源オンじのアニメループする事が たびたび起きる事が多いような…
外れ引いたような… それでも使ってますよ
しばらく様子をみたり最近ダウンロードした又更新したアプリがあればそれが悪さをしてる事もまれにあるので一度入れなおすか消すなどする事により
改善する場合もあります

手っ取り早い方法は初期化ですねこれならきれいさっぱりに成って快適に使えます事前にクラウド系アプリを使って置けば写真などデータも残せます

電池一度も変えてないようなら用意するのも一つかと思われる


それでは

書込番号:19419269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/12/20 01:28(1年以上前)

わたしは発売月に買い
二年契約を終え

家で使ってますが
不具合らしい不具合はまだないですね

発売当時はハイスペックでしたし
今でもよく使える端末だと思います

直ると良いですね(-_-;)

書込番号:19419409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2015/12/22 21:56(1年以上前)

とりあえずオール初期化しました。

アプリを入れ直すのは大変でしたけれど、

今のところ、青点滅もせず問題なく使用できております。

これからも長くと言っても、5年くらいは使えると良いです。

書込番号:19426593

ナイスクチコミ!4


ゆき4さん
クチコミ投稿数:18件

2016/01/16 03:51(1年以上前)

私も、同じ悩みで
ドコモお客様相談センターへ相談、そこからバナソニックまで、話が行きましたが、結局、原因不明で、解決には至りませんでした。
その後、いろいろ、検証しましたが、
タスクキラーやメモリ開放等のアプリを、使った際、実行中アプリ一覧に上がってくる itgchkserviceというアプリが再起動を起こします。タスクメモリ開放等のアプリで繰り返しキルすると再起動が繰り返され、不具合を起こすのではないかと?と
一切、使わないようにしたら、今のところ、正常に使えてます。
ただ、手探りで、検証したことなので、保証は出来ません!。
ドコモやお客様相談室へ話しても、時間だけ取られて結果は無駄でした。

書込番号:19495214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件

2016/01/16 20:21(1年以上前)

自分はオール初期化して、ほぼ同じアプリを入れ直しましたが、
現在も正常に動いています。

書込番号:19497210

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/01/18 13:47(1年以上前)

ゆき4さんの書き込みを見て、私も itgchkservice を強制停止したりしてみましたが、一向に改善しなかったため、どうしても必要な写真やデータ等だけなんとかバックアップを取って、初期化してみました。

初期化直前の状態は、

・すでに機種変更しているので、SIM は無効で 3G/LTE 通信はできず、Wi-Fi のみ。(SD カードも抜いてあった)
・LINE や FaceBook 等の不要アプリをできるだけ削除したので、青点滅はしなくなっていた。
・でも、起動して 2, 3分で「問題が発生したため〜停止します」メッセージが山ほど出るようになっていた。
 特にフィットホームも対象になることが多く、そうなると何もできなくなる (使用中のアプリは継続して使えるけど、そのアプリを終了したりホームボタンを押すとアウト)。

という状態でした。要するにほとんど使いものにならないということですね。


で、初期化してみたのですが (3 年くらい前に購入して以後初めての初期化です)、初期化後の起動時に一回だけ勝手に再起動したのですが (初期化後の必要な動作かな ?)、それ以後は何の問題もなく安定して動いています。

Android のバックアップとリストアを有効にしていたので、初期化直前にインストールしてあったアプリは自動的にほぼ全部復元されました。(データや設定は当然なくなっていますが)


ということは、問題発生の原因になったのは、初期化後に復元されなかったアプリや設定等が悪さをしていたということでしょうかねぇ。それとも長年使っていたことでゴミデータが溜まっていたのかも...


Wi-Fi 端末として普通に使える状態になったので、サブ機として使おうかなと思います。(ELUGA Link で DIGA 等の番組を見たりもできますしね)

もしくは、SIM フリー化してもらって、安価な SIM を買って通信端末にするかな...


なお、Wi-Fi でしか使えないし、不要な (バックグラウンド) アプリがほとんど動いていないので、バッテリーの持ちはすごくよいです。

Wi-Fi が常時 ON の状態で、たまに画面表示させるだけ (動作の確認をするだけ) の状態だと、24 時間で 10% くらいしか減りません。まあ、ゲームとかすると一気に減りますけどね。

書込番号:19502320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件

2016/01/18 20:27(1年以上前)

SIMフリー化しなくてもMVNOを使用できますよ。
自分は、ocn mobile oneを使っています。


書込番号:19503314

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/01/19 12:05(1年以上前)

す ず む しさん
> SIMフリー化しなくてもMVNOを使用できますよ。
> 自分は、ocn mobile oneを使っています。

あ、そうなんですか?

このあたり無知なのですが、ドコモ回線の MVNO ならそのまま使えるということでしょうか?

MVNO で考えているのはパナの Wonderlink の「F-使い放題700」なのですが、確認してみたら「ドコモネットワーク」となっていたので、そのまま使えるのならうれしいですね。

書込番号:19505086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2016/01/24 18:55(1年以上前)

レス遅くなりました。
simカード自体がdocomoなので問題なく使用できます。

書込番号:19521208

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/01/24 19:41(1年以上前)

す ず む しさん
> simカード自体がdocomoなので問題なく使用できます。

情報ありがとうございます。了解しました。

他の MVNO も含めて、ドコモ回線を使っているものをいろいろ比較検討してみたいと思います。

書込番号:19521365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2016/01/25 12:14(1年以上前)

補足

>す ず む しさん
>shigeorgさん

参考までにと思い…
自分もこの端末でドコモ回線の他社のMVNOsimを
使っていますので
キャリアから見直した節約で調べた結果エキサイトのシェアプランで1人辺り最安値で使ってます 通話はキャリアのガラケーです

ドコモ回線のMVNO会社でホームページに動作確認とれている物なら使えるますので
お調べください。 確認取れてない会社でドコモ回線なら使える会社もありますがご不安なら動作確認取れてる物の方が安心かと

設定はMVNO会社のサイトに書いてあります
契約される会社に書いてなくても他のサイトを参考にすればできますので

それては


それては

書込番号:19523341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/27 21:59(1年以上前)

私も年末に全く同じ症状が出て強制終了、再起動を繰り返し騙しながら使っていました。
○○電話帳を終了します〜とかのメッセージも出て電話もできなくなり、もはや電話機としても使えませんでした。

後が面倒なので、なるべくやりたくはなかったのですが、SDにバックアップを取り端末を初期化しました。
初期化中にも問題により○○を終了します〜のメッセージが、、、、、しつこい!(笑)”

結果としては皆さんが書かれているように端末を初期化すれば、今の所何の問題もなく使用できています。動きもサクサク。
DSで電池パックを1000Pで交換し、リフレッシュされました。

皆さんと大よそ同じタイミングで同じ症状、何が原因なのか・・・。  再発しないことを願います。 

書込番号:19530545

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

端末非対応

2015/12/14 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

みなさまお疲れさまです。

発売から年月が経ち、そろそろ端末非対応のゲームアプリが増えてきました。
そこでなのですが、端末非対応のゲームをプレイする方法はありませんか?
自分なりにサイトなどで調べてみましたが、apkがどうのこうの〜という方法はできませんでした。
ちなみにやりたいゲームはLINEブラウンファームです。2ヶ月近く楽しみにしていたのでショックも大きいです。
助けてください。

書込番号:19405108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2015/12/15 00:23(1年以上前)

公式の案内にあるように、Android 4.4・RAM1GB以上の端末が必須です。
https://brownfarm.game.line.me/faq/
端末を買い替えるしかないと思います。

書込番号:19405229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/12/15 15:40(1年以上前)

私もこの機種は使っていましたが
当時はとてもハイスペックで良かったと思います

やっぱりガラパゴスAndroidスマホは長期間は使えないのかな

アップデート出来ないなら日本独自のコテコテ仕様やめてほしいと思います

この機種が悪い訳ではなくて
日本キャリアに卸しているようなAndroid端末全体の問題かな

書込番号:19406604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2015/12/18 02:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

“非対応のゲームをプレイする方法”で検索すると出てくるのがこのようなやり方なのですが、URLをコピーし、貼り付けてもお目当てのアプリが出てきません。

原因は分かりませんか?
どうにもならないものなのでしょうか?

書込番号:19414240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2015/12/18 03:18(1年以上前)

そのゲームはAndroid 4.0以降でプレイできますが、その条件を満たした機種でもインストールできない場合に有効な手段です。Android 2.2搭載機種では同じ方法を用いてもプレイすることはできません。
ブラウンファームはAndroid 4.4以上が条件なので、端末もその条件を満たしている必要があります。
なお、そのサイトの説明通りに操作していくとapkpure.comというサイトからapkをダウンロードすることになりますがセキュリティリスクはかなり高いと思います。

書込番号:19414257

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件

2015/12/25 11:00(1年以上前)

わかりやすくありがとうございます。

結局スペックが足りてないと、どうあがいても無理なんですね。

ありがとうございました!

書込番号:19432852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 中華フォントを変更したい

2015/11/11 02:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:18件

皆様のお知恵、お貸し下さい。

普段、検索ブラウザでchromeを使っていますが、いつの間にかフォントが変更されていました。
検索した所、中華フォントと呼ばれているもののようです。
ルート化(?)すれば良いなどと対応策が書かれているサイトも見たのですが、その意味も分からない状態です。

スマホの基本的な設定だけで直すことはできないでしょうか?

書込番号:19306955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件

2015/11/11 19:58(1年以上前)

こんにちは。別機種ユーザーですが(N-04E)。
Chromeブラウザが自動?でバージョンアップして一度中華フォントになっちゃうと戻すのは困難、Chromeブラウザの更新リリースを待つしかないでしょう。

自分の場合は、旧バージョンのapkファイル(アプリのインストールファイル)をバックアップ保存しており、最新にアップしたらダメって時は最新版を捨てて、保存してた旧いのを入れ直す、って手段で復旧・回避しています。

いま私が使っているChromeブラウザはバージョン40.0です。これより新しいと中華フォントが出現するので(少なくとも自分の環境では)、Googleストアのアプリ自動更新機能の対象からChromeブラウザを除外し、旧いバージョンのまま更新せずに使っています。
旧いまま更新しないリスクと、更新しても完治してない/新たに出現する不具合との狭間で、悩ましい選択なのですが。

今回既にアップされてしまったのを旧に戻すのは不可能かと思いますが(ひょっとしたらネットの何処かから旧apkの野良データを入手出来るかもしれませんが・・お勧めはしません)、
今後のため、「アプリ自動バックアップ」の類のアプリをインストールしておき、常々旧バージョンのapkがバックアップ保存される状態で使われることをお勧めします。

書込番号:19308521 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件

2015/11/11 20:31(1年以上前)

対応中らしいのでいつかは改善されるとは思いますけどね。

私は我慢できずにルート化しました。散々待ったけどフォント改善されないし、Google+のメニューボタンは消えるわで、旧端末は後回しなんですかね。

Chromeだけでなく他のアプリも見づらかったので。

※私の端末はこの機種ではないです。

書込番号:19308633 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/11/11 21:59(1年以上前)

>みーくん5963さん
返信ありがとうございます。
一度バージョンアップしたら、戻せないんですね(T_T)

アドバイス頂いたバックアップアプリ、探してみます。
androidのバージョンアップも裏目に出ちゃったので、今後は口コミをしっかり調べた上でバージョンアップしていこうと思います(;´_ゝ`)
色々教えて頂きありがとうございました。

書込番号:19308959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/11/11 22:08(1年以上前)

>亀の子わたしさん
返信ありがとうございます。
中華フォント問題はもう数年来のトラブルみたいですね。「直」や糸へんなど本当に気持ち悪いです。

私はこの端末どころか、XperiaZ3でも同じ中華フォントに変わってしまい嫌になります(´д`|||)
他のブラウザを使われている方もいるようなので、もう少し口コミなど見てから、ブラウザ変更か、ルート化を勉強してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19308992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メール設定…助けてください…。

2015/09/17 15:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

先日誘惑に負け、某ゲームのオーブが大量に手に入る方法というのをやってみたら、オーブは手に入らない上に迷惑メールが大量にくるようになってしまいました。
アドレスは変えたくないのでドメイン指定で拒否したら、なぜかその迷惑メール以外のメールも受信しなくなりました。ゲームの事前登録の確認メールや価格.comの質問へのみなさんからの返信メール等です。
ドメイン指定を解除したら受信するようになりましたが、当然のごとく迷惑メールの再開…。そして一度毎に変わるドメイン。
なぜドメイン指定していないメールもこなくなってしまうのですか?
そして今の迷惑メール地獄を脱するメール設定方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19148066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 ELUGA X P-02E docomoの満足度4 漢の(勝手な)趣味 

2015/09/17 21:11(1年以上前)

 何のメールソフトを使い(標準のメール、K9等)、どこのドメインのメールアドレス(docomo、gmail等)なのかを記載しないと、皆さんからのアドバイスのしようが無いかと思います。

 ちなみに一度迷惑メール業者に登録されてしまうと、ドメイン指定拒否してもすぐに違うドメインから送ってくるので、逆に受取りたいメールアドレスを登録する方法が有効です。(それも面倒ですけど。)

#甘い話は無いっていう教訓です。

書込番号:19148945

Goodアンサーナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/09/17 22:47(1年以上前)

もしやこれ?
http://plus1world.com/monst-sagi

引っかかる方が・・・・ご愁傷さまと言うしか無い。

書込番号:19149347

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)