ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(5867件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全725スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

システムメディアスキャナ

2013/04/15 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

連投の質問で申し訳ございません。

前のスマホよりSDカードで写真を移動させました。

フォルダ分けが出来てないため、quickpicのアプリをダウンロードし、
フォルダ分けをして移動させようと思ったのですが、
システムメディアスキャナがスキャンを実行しております。
言うメッセージが出て移動することが出来ません。

スキャンはいつ終わるのか待っていたのですが、いつまで待っても
終わらず、結局5時間以上がたっております。
スキャンにそんなに時間がかかるとは思えないのですが、
このスキャンの作業をストップさせる方法はありますでしょうか?

書込番号:16021172

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/04/15 23:39(1年以上前)

アプリ管理で、メディアストレージ(すべてのタブにある) を強制停止すれば、たぶん、スキャンはとまるような気がします。
そして、一度、メディアストレージのデータを削除してから、ファイル移動操作を行ってみてください。
その後、携帯の再起動を行ってみてください。

それと、ファイルの移動は、ファイル管理アプリで、行ってみてはいかがでしょうか?
代表的管理アプリ ESファイルエクスプローラ

書込番号:16021218

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2013/04/16 21:10(1年以上前)

まいば様

ご回答頂きありがとうございました。

ご指定の方法で無事にファイルの移動を行うことが出来ました。

参考の方法まで教えて頂きありがとうございます。

今の機種の使い勝手が慣れてきたら試してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16023983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちについて

2013/04/15 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:218件

パケ代節約のためにガラケーP-06C(音声通話用)とこの機種をb-モバイルの定額1980円のプランを(ほぼネットブラウジング用(動画・音楽試聴なし))の2台持ちで考えています。使い方により条件は違ってくるとは思いますが、皆さんの使用条件でフル充電の状態から何時間持ちますか?


書込番号:16020290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/15 21:09(1年以上前)

使ってる自分でもさだかじゃないですが、通勤と休憩で少しネット使うぶんには1日もつ感じですかね

書込番号:16020401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/15 22:58(1年以上前)

ウェブをたくさん使っていると、
30分ほどで10%ほど減ります。
使わないときはこまめに通信を切るなどすれば、
朝家を出て夕方帰ってくるまでは持っています。

書込番号:16021017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2013/04/15 23:25(1年以上前)

各位
早速の報告ありがとうございます。
現在使用しているP-06Cですと、休憩中2時間程度いじりまくりで、2日でほぼ空になりますが、この機種に限らずスマホは電池の持ちはガラケーほどではないのでしょうか?

書込番号:16021157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/16 00:06(1年以上前)

現時点でガラケーを超える電池もちのいいスマホなどどこ探してもありません。
スマホは1日1回充電を普通とお考えください。
2日持てば上出来。3日は相当放置しない限りきついでしょうね。

書込番号:16021337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/16 10:53(1年以上前)

流石にガラケーの安定感にはかなわないでしょうね(^^)

いつかスマホがガラケー並みの電池持ちになることを期待してますがw

書込番号:16022304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マナーモードでの着信時のバイブ

2013/04/15 20:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

昨日機種変を致しました。

普段はマナーモードでの使用が多いのですが、
メールを受信をしてもバイブが全く作動しません。
本体設定→バイブレーション着信バイブレーションにチェック
メール設定→受信→メール→バイブレーション→パターン1
メール設定→受信→メール→バイブレーション時間→20
の設定を行っております。

ですが、メールが着信した際、イルミネーションがピカピカするだけで
バイブにならず、メールがいつ来たのか分からず困っております。

他に設定するところがあれば教えて頂けますでしょうか?

書込番号:16020242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/15 23:59(1年以上前)

マナーモードの設定をご確認してください。
私も最初戸惑ったのですが、マナーモードには2種類あります。
@電話着信:バイブ、  メール受信:サイレント
A電話着信:サイレント、メール受信:サイレント
です。

つまり、標準装備されているマナーモードにおいては、どちらの設定をしてもバイブは作動しません。ガラケーのときは、電話もメールも同じようにマナーモードにてバイブにできたのですが…。

スレ主様が設定なされたメール受信時のバイブは、マナーに設定せず通常設定のとき、受信音と一緒に作動するバイブだと思われます。


すいません、私も説明書がうるおぼえなので本当にあっているかどうか分からないのですが、とにかくマナーモード設定した時点で、メール受信はすべてサイレントになるのは確かなはず。

書込番号:16021312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:22件 ELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/04/16 19:49(1年以上前)

yuripyonさんと同じ設定で(自分はバイブレーション時間→14秒ですけど)
マナーモードでメール着信時のバイブレーション普通につかえていますが・・・

ひょっとしてサイレントモードになっていませんか?
アイコンがスピーカーに/はサイレントモードです。
電話がプルプルマーク?がバイブありマナーです。

ただ着信音ありの時もバイブをONにしないと音無しの時もバイブが動作しません。

右サイドの▽長押しでマナーのon offできますよ。

的はずれな回答でしたらスルーしてください。^^;

書込番号:16023653

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2013/04/16 20:54(1年以上前)

三菱純吉さん ホフマン2号
ご回答頂きありがとうございました。

サイレントモードと言うものが分かっていなく
なぜ、この機種にはドライブモードがないんだろうと
思っていたところ、お二方の回答でやっと意味がわかりました。

マナーモードにサイレントモードいうものがあったんですね。
携帯がブルブルした絵と言うものを見つける事が出来、
無事にバイブが作動いたしました。

ありがとうございました。

書込番号:16023915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/17 08:52(1年以上前)

横やりすみません。
マナーモードでも、メール(ドコモemail)を受信しても、バイブしますよ。

書込番号:16025769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/17 08:54(1年以上前)

すみません…解決してましたね

書込番号:16025773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信23

お気に入りに追加

標準

入力に関する不具合確認

2013/04/15 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:42件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

入力に関する不具合を確認しました。

バグが再現される細かい条件はわからないですが、
とりあえず以下の手順で再現されます。

★自分の環境としては、ソフトウェア更新で最新のバージョンにしてます。
1、ブラウザから改行ができる入力フォーム(テキストエリア)を表示します。※どのサイトでもいいです。アプリの入力フォーム(EditText)は問題なく動作しました。

2、以下のように文字を入力して4行改行してそれぞれの行に何か5文字以上入力します。
ーーーーーーー
あああああああ
いいいいいいい
うううううううう
えええええ
ーーーーーーー

3、3行目の2番目と3番目に「いっ」と入力しようとすると、一番上の行の途中に「いっ」が入り込み3行目の入力したとこには「いつ」が入ります。


以上です

おそらく前回の製品アップデートで入力に関する修正をした影響かなと思ってます。
ドコモに確認したら向こうでも再現したとのことで、これに関する修正はいつになるかわからないとのことでした。

もしこれから買う予定があり、サイトで改行して文字入力をする予定がある方は注意してください。


■ついでに
文字入力し決定押す前に、下線がでないのは仕様ですかね?文字入力がしにくいです。

書込番号:16019573

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2013/04/15 19:23(1年以上前)

機種の不具合と決まっている訳でもないのに(AndroidOSの場合もあり得る)悪と書き込むのは如何なものでしょうか?
悪意のようなものも感じ取れますね。

書込番号:16019912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/15 21:02(1年以上前)

ドコモ側が認めたので不具合と書きました。
メーカーに問い合わせたらドコモが認めれば不具合だそうです。
なんか気にさわったらすいません。

書込番号:16020357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/15 21:05(1年以上前)

仮にosの問題なら、全機種が同じ現象になると思いますが、どうでしょう?

書込番号:16020375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/04/15 21:23(1年以上前)

他のユーザーからそんな話は聞いたことも無いですしね。
ドコモが認めたという部分も怪しい限りです。

書込番号:16020485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/15 21:33(1年以上前)

では不具合ではないに訂正しますね(^^)

書込番号:16020540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/15 22:20(1年以上前)

OSは基本的なソフトで、その上に各メーカーやソフト開発の会社がアプリを乗せます

だからOSが同じでも同じバグが出るとは限りません

ただ、半年で新機種を出すサイクルでは全てのバグは取り除けないと思います

そして各キャリアもそれで仕方ない、赤信号もみんなで渡れば恐くないと思っている節があります

その事を良く認識されてから購入されるほうがストレスが少ないでしょう

書込番号:16020814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/15 22:29(1年以上前)

アークさん

確かにそうですね(^^)


ただこの現象は結構クリティカルかなと思います。
今も編集中に入力した文字が他の箇所に入り込んで苦労してます。

購入を考えてる方が
少しでもこの情報が役に立ってくれたらなと思います。

書込番号:16020861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/15 22:42(1年以上前)

改行をしなければバグは発生しにくいかもしれません

つまり、改行はせずに全て入力してから

最後に読みやすいように改行を入れるという作戦もあります

まあ そうすると

入力も多少しづらいですが(笑)




書込番号:16020924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/15 22:49(1年以上前)

アークさん

なるほどです(^^)

試しに応急措置で今やってみたのですが、少しは編集しやすい感じです。

ありがとうございました(^^)

書込番号:16020970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/04/16 04:14(1年以上前)

購入者です
同じ現象確認しました
致命的ではないですが
小さなバグですね
エンジェルブラウザでも同じ症状でした
入力システム変えても同じでした
気になる人は気になるかも?
けど普通に文章打ってたら問題無し
あえて、入力後に2行目に戻って
打ち直したら出る程度なので
むしろよく発見したなと思ったくらいですw

書込番号:16021706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/16 10:48(1年以上前)

クールさん

自分は文章下手なので、一回は出来た文章見直して結構編集するので、かなり痛い感じです。

ドコモに聞いたらいまだにあがってないとのことなので、普通なら気付かないのかも知れませんね(^^)

書込番号:16022294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/16 12:22(1年以上前)



自分はAK NOTE PAD

というメモアプリで入力してからコピー&ペーストしています

なぜかこのアプリではほとんどバグが出ません




このメモアプリはクラウドに保存してくれますので重宝します

動作も早いしバグも少なく、快適に入力できますよ

入力し終わったらカーソルを長押しして、上のメニューから田んぼのマークみたいなのを押してその後紙が重なっているようなマークを押すと全文コピーできます

文章をよく手直しする人はこのアプリが良いのではないでしょうか

コピーが終わったらバック、バック、バックでブラウザの入力画面に戻ります

そして文章は自動的にクラウドに保存されます

書込番号:16022509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/16 12:27(1年以上前)

アークさん

またまたアイデアありがとうございます(^^)

これまた思いつきませんでした。

長文の場合に使わせていただきます。

書込番号:16022527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/16 12:30(1年以上前)

因みに初めに書いたのですが、この現象はアプリだと再現されません。

恐らくhtml上のみだと思います。

書込番号:16022535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/04/16 13:36(1年以上前)

タロタロ太郎ーさん

このバグは、ブラウザのレンダリングエンジンに依存するように思います。

くーるたんさんがエンジェルブラウザでも同じだと書かれていますが、エンジェルブラウザはレンダリングエンジンとして標準の WebKit を使っているそうです。

一方私が試したところでは、Firefox や Opera などの独自レンダリングエンジンを使っているものではこの現象は出ませんでした。

ただ不思議なのは、標準ブラウザと同じ WebKit エンジンを使っているはずの Chrome でもこの現象が出ていないのですよね。

ということは、レンダリングエンジンだけじゃなくて、その中のブラウザのテキスト入力エリアモジュール (?) に依存するのかもしれないですね。

ちなみに、それらのブラウザでは、日本語入力中にちゃんと下線がついていました。

ということで、もし可能なら他のブラウザ (ただし WebKit を使っていないもの) に乗り換えるという方法でもバグ回避ができるでしょう。

まあでも、ブラウザって使う頻度が多いから、好みのブラウザを他のものに変えるのはなかなか決断が必要ですね :-)

ちなみに私は PC も含めて Opera 使いです。ただ、FireFox や Chrome などが、掲示板サイトの本文だけ文字を大きくしてくれる機能があるのがいいなと思っていて悩み中です。ちょっと前は Opera beta もその機能があったのですが、バージョンアップで使えなくなったようなんです...

書込番号:16022669

ナイスクチコミ!2


100853さん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/16 14:01(1年以上前)

バグ確認できました。困ったものですねぇ。

他にも文字が重なりまくるバグもあります。

書込番号:16022722

ナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件

2013/04/16 15:46(1年以上前)

ATOKで標準ブラウザですが確認できなかったです。
入力システムや設定に寄るのでしょうか?

書込番号:16022936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/16 16:11(1年以上前)

>バグ確認できました。困ったものですねぇ。
>他にも文字が重なりまくるバグもあります。
スクリーンショットも無いのは何故ですか?

書込番号:16022980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/04/16 16:43(1年以上前)

TheBlueさん
> ATOKで標準ブラウザですが確認できなかったです。

私も最初 ATOK でやった時に症状が出なくて、ATOK は関係ないんだと思ったのですが、2 回目にやったら症状が出ました。

ATOK の場合、フラワータッチの入力モードじゃなくて、QWERTY キーボードを表示して、ローマ字日本語入力モードにしてください。

それで 3 行目の 2 文字目の後ろにカーソルを持っていって「itu (いつ)」とか「ka (か)」とか入れてみてください。

ただし、カーソル移動をする際に ← → キー (ボタン) を使うとこの症状が出ないことがあるようです。

文字入力エリアをタップして、青の五角形マークでカーソルを動かした後に文字入力すると症状が出ます。

書込番号:16023046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/16 17:46(1年以上前)

Shigeoさん

興味深い検証ありがとうございます。
ブラウザによっても違うんですね。

そこまで内部の構造は知識無いので自分なりにも少し調べてみます。

大変ありがとうございました(^^)

書込番号:16023202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Flash playerがインストール出来ません

2013/04/15 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:3件

タイトル通りですが、過去のクチコミを参考にしてFlash playerをDLしインストールしようとしましたが、何故か出来ませんでした。
ずっと悩んでいましたがどうしても分からず、書き込みさせていただきました。
どなたかお分かりの方がいたら、教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:16019309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/04/15 15:40(1年以上前)

このサイトで【FlashPlayer】と検索すれば、インストールする方法が幾つか
書いてあります。

過去スレの一つですが、どうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005886/SortID=15970507/#tab

※今お使いのブラウザによってもFlashが再生しない場合がありますので
注意して下さい。

書込番号:16019320

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/15 15:44(1年以上前)

apkファイルをダウンロードしたが、インストールできないということでしょうか。
よくある例として、次のスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15996286/

書込番号:16019330

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/04/15 16:08(1年以上前)

なか〜た様
以和貴様

お二人の言われた通り色々試した所、ReduceBlueLightと言うアプリを停止させたらインストールが出来るようになりました。

この機種に変えたばかりであまりアプリをインストールしていない事が、早い原因解決になりました。

本当にありがとうございました。

書込番号:16019380

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/15 16:23(1年以上前)

質問の仕方として「出来ない」詳細を記載しましょう。
インストールボタンが押せないとか、押しても反映されないとか、弾かれるとか…
いろんな「出来ない」パターンがあります。

病院で「体の調子が悪いので治して下さい」だけでは、治せる医者は居ないですよね。

書込番号:16019404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/04/15 17:53(1年以上前)

りゅぅちんさん

確かにこちらの説明不足でした、スミマセンm(__)m
以後気をつけます。

書込番号:16019637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

実質値上げ

2013/04/15 13:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:9件

オンラインショップで値下げをした機種として扱われてますが
本体代金を値下げしたぶん、
月々サポートがなくなって実質値上げになってますね。

安くなってると勘違いさせて販売するのはどうかと思います。

書込番号:16019008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/15 15:47(1年以上前)

スレ主さん

こういう考えも有ります

2年間使用する場合
以前は29,400円負担 今39,480円負担
実質価格値上げ

1年間使用
以前は55,860円負担 今 39,480円負担
実質価格値下げ

以上機種変更の場合

つまり全くの根拠が無いと言う訳では有りません

書込番号:16019339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/04/15 19:35(1年以上前)

当該機種で その回線をそのまま使う人ばかりではありません。
既に3円回線やワンコイン回線を持っていて当機で使う方や、格安SIMで運用する方など
月サポ不要なユーザにとっては値下げです。

勘違いするのは当人の情報収集能力が低いだけなのだから。。。

書込番号:16019962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/04/15 21:54(1年以上前)

他の方も言ってるとおり、自分はwifi運用してるので、逆に安上がりになりました(^^)

書込番号:16020671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/04/15 22:32(1年以上前)

タイプXiにねんの適用があるので、入らないで使用される人がいるとは思いませんでした

月々サポート込み2年で安いよりも、
なくても機種代が安いと感じるのが一般的なのでしょうか?

2年間は使用したいので、支払総額の金額で考えていたのですが。
たしかに短周期で買い替える人には安いかもしれません。

書込番号:16020868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/04/15 22:38(1年以上前)

今の機種代の表示は基本、2年間の実質支払金額だと個人的には考えています。
たしかにwifi運用などで回線使用料を安く済ませる方には値下げですね。

ですが、現在F-05Dをしようしており、あまりにも使い続けるのに耐えがたく
機種変を検討時に値下げ機種と書いているのを喜んでみたら、
実質値上げと感じたので書き込みました。

不快に思われた方がいるのなら、申し訳ありません。

書込番号:16020892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/04/16 04:39(1年以上前)

ヒント
MNPで4万キャッシュバック
パケ定額不要なので寝かせるもよし
解約してもよし

うまく転用すれば実質1万以下も可能
そしてsim差し替えで使うので機種変更違うので
F-05Dの月サポも残る神仕様

書込番号:16021712

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/04/16 07:21(1年以上前)

「商売」の常套手段として先ずは消費者の目
を引く、スマフォに限らずこういうセールス
トークは巷にゴロゴロ溢れてると思いますが。

売る側も必死、買う側としては「安いモノに
はワケがある」ことを常に認識しておくべき
でしょうね。

書込番号:16021854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)