ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(5867件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全725スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

スペック的にすごくいい感じ

2013/01/25 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 さる2525さん
クチコミ投稿数:6件

Youtube 『ELUGA X 新製品体験会』 約15分

http://www.youtube.com/watch?v=XfRAAvZ4XNE

スマホで元気がなかったPanaですが、なんだか、色々期待できそう。
Panaファン待望のモデル登場のようです。

◆特徴
・フルHD 5インチ機の中で唯一置くだけ充電も付いていて一番幅も狭くて持ちやすい
・しかも前面にハードキーあり⇒いつでもフルフル5インチ
・Qualcommのクアッドコアでサクサク&省電力
・液晶もカメラもチョーきれいで、音も大きく聞きやすい
・置くだけ充電も高速化
・電池持ちも2日行けちゃう

1/30発売。ん〜、買替えの予感(^。^)

書込番号:15669756

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/25 20:47(1年以上前)

そうですね。
ホントの全部入りスマホって感じですもんね!
僕はXperia Zも気になりますが、この機種も気になります。

かなりいい機種になると思います!

書込番号:15669784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/01/25 21:52(1年以上前)

今日DSで実機を触ってきました。
なかなかサクサク動いていい感じでした!
パナソニックオリジナルのホームメニューはアプリアイコンが画面下の、3/5くらいに集まっていて、片手で結構使えました!
色は最初ブルーがいいなーと思っていましたが、ブルーはピカピカ感がありちょっと今一かな、黒はマットブラックで意外といい感じでした!
値段は置くだけ充電が付いているので一番高いですが、かなりいい出来かと思います!

書込番号:15670127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/01/25 22:11(1年以上前)

今までは、スペック比較だけで購入対象から消えてしまい、販売前から絶対に売れないとわかりきっている様な機種ばかり出していましたよね。

今回は初めて他社をスペックの総合力で上回っていると思います。
人気が出るかどうかはわかりませんが、とにかく購入対象として他社と比較できるレベルなのは間違いないと思います。

デザインはチープだという書き込みが多くて評判はあまり良くありませんが、私としては悪くはないと思っています。
飾っておくならZでしょうが、使いやすさでは断然こっちですね。

書込番号:15670234

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/25 23:01(1年以上前)

幅目一杯まで画面がきているのが大きく見えて良いですね。

なおかつ68mmの幅も持ちやすさはバッチリです。

個人的に残念だったのは物理キーが小さい事でしょうか。
もう少し大きくても良いかなと思いました。

動きは文句なしですね。
引っかかりもなくスムーズでしたし、タッチパネルの反応も良かったです。

どの機種にも言えることですが、これで安定していれば良い端末となるでしょうね。

書込番号:15670518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件

2013/01/26 10:27(1年以上前)

この機種はスペックはいいです。個人的には重さを何とかして欲しいですね。片手で出来ることが多い機種ですが、重いので結局両手になってきますね。あとはパナソニックは不具合の不安が…。この機種で良い実績を作れば次の機種がもしパナソニックから出れば売れ出すかもね。今回はこの機種と迷った結果、SO-02Eにします。

書込番号:15671984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/01/26 11:38(1年以上前)

個人的にこのアプリドロワーは使い易くて良いと思います。

書込番号:15672250

ナイスクチコミ!3


スレ主 さる2525さん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/27 23:29(1年以上前)

今日改めてお店で触ってきました(^。^)
店員さんはXperia Z勧めてきましたが、やはり角張ってていて持ちにくかったです。カッコはいいんですが。。。
その点、ELUGA Xは幅も狭いし裏のラウンドが効いて、やはり普通に持ちやすかったです。

あと、ホーム画面が3つあって、フィットホームというのは上の方が写真つけてくれてますが、ほんとに片手操作を考えていて使いやすい。これは有り!
他にもホーム画面でケータイモードというのもあって、ケータイから移行する人とか便利そうでした。

フルHDのデモ動画、画質も超鮮やかで綺麗。あと、音がすごく大きくて良かったです。

何軒か回ってみてXperia Zと実際の支払金額が一緒でしたが、ELUGA Xは置くだけ充電のPADや置き台、NOTTVの強化アンテナも同梱みたいなのでお得かも。
1/30発売、楽しみです。

書込番号:15680650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/01/28 22:59(1年以上前)

ここ数年パナソニックのスマートフォンがいまいちパッとしなかったので挽回してほしいですね。

がんばれ!パナちゃん

書込番号:15684914

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/01/29 04:29(1年以上前)

これを見ると欲しくなってしまいますね。
http://ad.impress.co.jp/special/panasonic-elugax1301/

カメラも前面スピーカーも良さそう…。

書込番号:15685896

ナイスクチコミ!1


スレ主 さる2525さん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/30 23:55(1年以上前)

買いました♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ
いま、風呂で動画見てましたが、画質、音、ハンパないです。
カメラも起動も早くて、キレイ!
サクサクも良い感じ。

※何気に、ホーム長押しでのお気に入りアプリが選べるのや、アプリ一括停止。ちょ〜使える。

ん〜、買って良かったです(*^。^*)

書込番号:15694554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

早速(?)

2013/01/30 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/30 12:24(1年以上前)

発売日当日に出ましたか(^^;)

ただ対応は早いですね。
発売日当日ということは、事前にメーカー側も把握していた上で対策を施したのでしょうね。

不具合が出ることは良いとは言えませんが、迅速な対応なら良しとすべきかもですね。

発売されてから不具合放置されている機種は多々ありますからね(^^;)

書込番号:15691639 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 ELUGA X P-02E docomoの満足度4 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/01/30 12:56(1年以上前)

購入しましたが、購入時にキチンと「1/30 AM9:00以降から…・」とチラシが入っていて、docomoショップでアップデートしてくれましたよ。
今のところは快適ですよ。

書込番号:15691740

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:214件

2013/01/30 13:04(1年以上前)

現在P-02E検討中で心配でしたが、対応が早いということと、実際快適だということがわかって安心しました。
お二方返信ありがとうございます。

書込番号:15691777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/30 14:02(1年以上前)

不具合が無いに越したことはないけれど、迅速な対応はかえって評価を高めますね。

機種変できる時期が待ち遠しいです。

書込番号:15691930

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンジャックの防水

2013/01/30 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

昨日ドコモショップでモックを見てきました。イヤホンを差すための穴らしきのもが上部にあり、防水仕様ながらイヤホンジャックにキャップがついていないのではと思いました。これで防水も確保されるのであれば使い易くてベストな形かと思いました。どなたかこのようにイヤホンジャックキャップなしで防水仕様のスマホについて詳しい方がいましたらお願いいたします。

書込番号:15691136

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/30 09:36(1年以上前)

キャップレス防水ですかね。
キャップがとれていないで、最初からキャップがないようならば、イヤホンジャック自体が防水しようなのでしょう。
ですので、イヤホンジャックに水が入っても問題ありません。
HTC J butterflyやOptimus Gはキャップレス防水です。

書込番号:15691156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/30 09:53(1年以上前)

SH-09Dとかはキャップ無しで防水ですね。
(いい加減な飾りキャップでも問題が無いことになります)
防水対応の部品を使用していながら規格では保証しないとか設計やコンセプトによるのでしょう。
オンラインの取扱説明書が出て来た時に確認すると具体的な記載がありますので、その内容で比較して決めることになると思います。

書込番号:15691202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 YouTube 

2013/01/30 10:07(1年以上前)

イヤホンジャック防水のケータイを2種類持ってます。(REGZA Phone T-01C Optimus G L-01E)
普通の水ならまったく問題ないです。
キャップレス防水のメリットは蓋のパッキン部分の劣化を気にすることがないことですね

書込番号:15691248

ナイスクチコミ!3


吉竹さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:26件

2013/01/30 11:19(1年以上前)

キャップレス防水です。
このまま、何もつけてない状態でIPX7相当の防水に対応しています。


 イヤホンを付ける機会が多い場合にはありがたいですよ。
 イヤホン接続時にカバーが切れる心配しなくてもよく、イヤホン付けたままでも本体の防水機能が保たれます。

 
 キャップを付ける必要がある端末の場合、イヤホンつけたまま雨の中で使用したり水がかかった場合は、イヤホンジャックからの浸水により故障したり、その場合は有償修理になります。


 

書込番号:15691451

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2013/01/30 12:23(1年以上前)

みなさん情報提供ありがとうございます。防水のイヤホンジャックがあるのを初めてしりました。音楽プレイヤーとしても使えるスマホには地味ながら必須仕様かと思います。ソニーのエクスペリアZと悩んでいましたが、これは結構エルーガ選択の切り札になりそうです。

書込番号:15691635

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Miracastについて。

2013/01/30 07:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:37件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

閲覧ありがとうございます。

P-02EはMiracast対応とありますがこれは家庭内にネット環境が無くてもテレビなどに飛ばすことはできるのでしょうか?

優しい回答お願いしますm(__)m

書込番号:15690854

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/01/30 07:57(1年以上前)

MiracastはMiracastアダプターとスマホが直接通信するので家庭内にネットワークはいらないかと思います。

書込番号:15690906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/01/30 08:06(1年以上前)

広い池さん回答ありがとうございました♪

購入に向けて好材料がひとつ増えました^ω^

書込番号:15690923

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信17

お気に入りに追加

標準

P-02E発売記念キャンペーン

2013/01/29 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:204件 シャッター記念日 

只今青緑を予約中で、入荷数次第では30日に入手できそうです。
T-01Cからの機種変で、ようやくもっさりから解放されそうです。

2月のドコモのカタログのP-02Eのページを見ると、
「P-02E発売記念キャンペーン」の告知がありました。

3月1日(金)の午後12時までの期間で、
P-02Eを購入の方抽選で1000人にポケットチャージャー01が当たるそうです。

先着じゃなくて抽選、当たるものがポケットチャージャー01とちょいと微妙ですが、
購入したら申し込んでみようと思います。
ただしメルマガへの登録が必要みたいです。

書込番号:15685402

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/01/29 00:33(1年以上前)

どうせなら、予備のバッテリーか予備のQiチャージャーにすればいいのに。

書込番号:15685491

ナイスクチコミ!1


Ba0714jpさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/29 05:27(1年以上前)

富士通は先着30000人にACアダプターでその前もポケチャを10000とか20000人だったのに。

書込番号:15685922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/01/29 07:41(1年以上前)

今回は、カバーじゃなくなったんですね。
2日持つとか言いながらポケットチャージャープレゼントとか、持たす自信がない現れですね。

品質にもかなりばらつきがあるようですし。
初期ロットは使うがわも相当苦しめられる予感(汗)

RAMのバラツキは死活問題。

書込番号:15686115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/29 10:30(1年以上前)

>RAMのバラツキは死活問題。

個体差よりも「扱う人」次第だと感じる

2chに
起動中のアプリ全停止した状態→約1.2GB空いてる
という報告あり

反面、このサイトの中に「それでも700Mは余ってるので問題ないかもしれないが」
というコメントあり

まとめ
空き1.2GB、これを設定で→1GBを確保できる人も居れば700MBになってしまう人もいる
と思うので個体差よりも個人差と最初に述べました

書込番号:15686545

ナイスクチコミ!2


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/01/29 11:26(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

アプリを全部止めて、動作保証とれるんですかね?
と言うか、何台弄ったかにもよりますし、一概には言えないのでは?

個体差を認めない方なのかも知れませんが、スマホラウンジのスマホ4台は700〜800Mの空き容量。
ショップ何件かで見たスマホは1Gの空き容量が確保されてました。

使い手の問題が有るのは確かでしょうが、初期でこの差はどっからでるのですかなー?
これも使い手の電源の入れ方の問題?

缶コーヒー大好きさんって常に上から目線ですよね(汗)

書込番号:15686681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/29 12:18(1年以上前)

スマホラウンジで確認したときは800MBの空きでしたね。

ただスマホラウンジはかなりの人が弄っていて、アプリをインストールしていましたから、そのあたりも影響しているかもしれませんね。


平均して700MBくらい解放されていれば、動きとしては問題はないかとは思います。

書込番号:15686847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/29 12:22(1年以上前)

>アプリを全部止めて、動作保証とれるんですかね?
初心者では有るまいし
動作に必要なアプリやプロセスは自動復帰してくる
理解されていますか?

>初期でこの差はどっからでるのですかなー?
・画面に貼ってあるウィジェット
・実行中のアプリ(ホームキーの長押し)
・重複しますが、裏でdocomoホームアプリが動いている
最低限でも空きメモリの『報告』をするときは、これらに注意した視点から述べるべきだと思う

個人宛では無く、鵜呑みにしてしまう閲覧者のために前回レスしたつもりです
逆になぜ噛み付いてくるのか分からないです、名指ししていますか?
単刀直入に言いますが、貴方宛へレスする気は既にないです(今回は指名されましたので)

書込番号:15686866

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/01/29 14:48(1年以上前)

1Gのメモリを持つスマホでは通常300M程度の空きですが、全く問題なく動いています。
この機種では、それが倍以上になっているのに何故『死活問題』なのかさっぱりわかりません。
もしそうなら、現行のほとんどの機種は死んでいる事になりませんか?

プログラミングの手法では、@重要な部分では最初に静的にメモリーを確保しておき、Aそうでない部分はその都度動的に確保して、不要になれば開放するというやりかたをとっている場合が多いと思います。
@が多ければ、空きが少なくなるわけですがそれをどのくらい確保するのかはシステム設計者のバランス感覚によるのでは無いでしょうか。

書込番号:15687364

ナイスクチコミ!5


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/01/29 15:49(1年以上前)

300M程度の空きは何もインストールせず何も使用せずの状況の話ですね。
普通に使っていてRAMが、50M切っちゃうことはしばしばですから、判断の難しいところです。
因みに私はスマホラウンジでダウンロードアプリを見ながらRAMの状況を精査した上で、少なくないかなっと思ったわけです。

一部ユーザーは私に敵愾心剥き出しですが、スマホの常駐アプリを勝手にキルすることは自己責任であって推奨されていないことは大前提です。

docomoにキルしたら動かなくなった、必要なアプリは再起動されるはずじゃないの?とかクレーム入れてもそれこそ使い方が悪いになりますね。

ここに書き込んでいて思ったのですが、あるべき姿への想定がかなり皆さん違うよう。
生産時にメモリー認識にズレが多少あるっぽいって報告が気に入らないなら読まなければ良いのではと思います。

保証の効かない使い方をするのが当然って考え方にはついていけません。

書込番号:15687509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hipiさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/29 19:48(1年以上前)

すごく典型的なネガキャンですね。お疲れ様です。
まぁ勝手にやってればと思いますけどね。

それはさておき発売キャンペーンのモバイルブースターの抽選プレゼントはいいですね。
非常時に困らないですし。
欲を言えば01じゃなくて容量の大きい02だったらいいなぁって思いますね。

書込番号:15688464

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/01/29 20:31(1年以上前)

どうせなら、パナソニックのモバイルバッテリーのチー対応機種がほしいですね。
置くだけ充電器も一緒に配ればかなり良い感じです。

三洋電機のモバイルバッテリー使ってますが、結構やはり5400mAは便利です♪

書込番号:15688681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/29 20:54(1年以上前)

パナソニックもQi対応のモバイルブースターありますよ。

QE-PL202です。
容量は5400mAhですね。

書込番号:15688795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hipiさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/29 21:32(1年以上前)

これってQiの充電台付属で付いてくるはずですけど。

書込番号:15689058

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/01/29 21:45(1年以上前)

パナソニックもこういう時は、

Charge Pad QE-TM101-Kの充電パッドとそれに対応する充電池をプレゼントすれば良いのに。。。

docomoの呪縛から解き放たれないのか。。。

その辺が残念。

書込番号:15689162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件 シャッター記念日 

2013/01/29 23:48(1年以上前)

私としてはモバイルバッテリーをすでに持っていて、
さらにQi対応のモバイルバッテリーを注文中なので、
急速充電をするためのACアダプタ04の方がよかったですね。

ガラケーからの切り替えの人を狙ってるんですかね?

書込番号:15689944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/30 00:00(1年以上前)

この機種はガラケーからの乗り換えの人にわかりやすいように、ケータイモードもありますので、使いやすさを全面に出していますね。

タッチパネルに慣れれば、すんなりスマホに入り込めるのではないでしょうか。

書込番号:15690001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hipiさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/30 00:18(1年以上前)

コスト的な問題ではないでしょうかw?

書込番号:15690090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

Panasonicロゴ

2013/01/29 20:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 ichibowさん
クチコミ投稿数:2件

なんで、つけないんでしょうね?社名を変えてまで売りたがっているブランドなのに。
SONY、サムスンは自社ロゴをつけてますが、デザインに自信がある会社は自社のロゴを付けますよね。
ロゴをつけからこそ、デザインにもこだわる、という側面もあるのかもしれません。
翻って、Panasonicはロゴをつけられるほどのデザインに達してないと自覚している、と見るのはうがった見方でしょうか。
個人的にこの機種は、機能や持ちやすさは問題ないのですが、デザインがピンとこないので、購入を躊躇しています。
海外出張が多いので、ロゴ付きの美しい携帯で日本ブランドをアピールしたいんです。
次こそはロゴをつけるに足るデザインをPanasonicロゴ付きでお願いしたいものです。

書込番号:15688752

ナイスクチコミ!1


返信する
aiorightさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/01/29 21:02(1年以上前)

elugaV及びpowerの両者ともpanasonic表記が無いことから、elugaというブランド名を推したいのでは?

たとえば、シャープさんのAQUOS PHONEもSHARPと特に表記されておらず、AQUOS PHONEとブランド名の表記をしています。
他にも京セラさんのDIGZO、 富士通さんのARROWS、NECさんのMEDIASなど、企業名ではなくブランド名のみ表記のスマフォが結構多くみられます。

逆にSONYさんのXperiaやHTCさん等はでかでかと企業名を表記しています。

つまり、自身云々ではなくて、各企業のデザインや主観の違いでは?

書込番号:15688838

ナイスクチコミ!3


スレ主 ichibowさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/29 21:21(1年以上前)

AQUOSはテレビでそれなりのブランドイメージを持っているから、一定の自負(→変なもの出さないという気構え)があるとは思いますが、ArrowsもMEDIASもELUGAも、外したら次の名前考えればいいだけですよね。
自社の名前を自信を持って冠する製品を出してほしいと思います。

書込番号:15688971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/29 22:54(1年以上前)

いっそ!松下電機とかナショナルとデカデカと表記したら面白いですね!(笑)
このスマホ!ってかパナソニック気に入ってるから!どんな感じなのか楽しみ!
僕が買うのは一年半後になるけど(T . T)

書込番号:15689619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


darkcatさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/30 00:08(1年以上前)

Panasonicロゴだと単3電池みたいだからじゃね?www

余談ですが、
昨日私もp02eとso02eを触ってきましたが、
確かに総ガラス張りのso02eのデザインは近年稀に見る美しさだと思いますが、p02eも実物は写真より良く見える。
so02eにも案外負けてない。
というのもp02eが狭額縁と強度を両立する為に採用した合金フレームが結構高級感があります。
後、超狭額縁のスマートなボディに5インチ画面を押し込んだデザインは新技術を感じさせるインパクトあるものに仕上がっています。

そしてこれは別スレでも言われてる事ですが、
持ちやすさまで評価に含めると平面ガラスを組み合わせたボディのso02eより、
ラウンドボディ+狭幅なp02eのほうが圧倒的に持ちやすいです。

書込番号:15690046

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)