ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(5867件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全725スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカード交換後のワンセグ録画ファイル

2014/03/02 02:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件

付属の2GBのmicroSDから容量をUPしようと、32GBのmicroSDに交換しました。
PCで2GBのデータ全てを32GBにコピーしました。
写真や動画ファイルは今まで通り開けますが、ワンセグで録画したファイルが「エラー発生!」
となり開けません。

ワンセグを録画した端末とSIMが同一でもSDが変わると(コピーされたりすると)、著作権等で再生できないの
でしょうか?
また、私のようなSDカードの容量UPに伴う更新の場合、適切なファイル移動方法はありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:17253904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/03/02 07:56(1年以上前)

仰る通り著作権保護のせいで再生できませんね…。

書込番号:17254283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2014/03/03 20:15(1年以上前)

mobil-7さん

ワンセグを録画したものは、SD カードに紐付けられるので、コピーしたら視聴できないですね。

一方、ELUGA Link で DIGA や nanse 等からダビング (ダウンロード) した番組は、SD カードではなく P-02E 本体に紐付けられるので、コピーしても視聴できます。

でも、元の SD カードを他のスマフォ等に挿した場合、前者は他の機器で視聴できますが、後者はできません (たとえ同じ機種の P-02E でも)。

これは SD カード内でのデジタル番組 (ワンセグ含む) の著作権保護のための暗号化方式が違っているからです。
(前者は SD カードが持つ CPRM 機能を使うのに対して、後者は P-02E のローカル暗号方式を使っています)


> また、私のようなSDカードの容量UPに伴う更新の場合、適切なファイル移動方法はありますか?

スマフォでの録画でも使えるかどうかわかりませんが、かつてパナ製携帯電話に付属していた SD-MobileImpact というソフトをなんとかして入手できれば、PC 経由で移動することができるようです。

ヤフオクをチェックしてみたら、現時点で 1 件だけ売っていました。

書込番号:17260934

ナイスクチコミ!4


スレ主 mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件

2014/03/10 23:00(1年以上前)

shigeorgさん、ご回答ありがとうございます。

なるほど、ワンセグの場合はSDにひも付されているんですね。
通りで出来ないわけですね。>< 

家族が出演した番組を気軽に見たいと思い録画していたのですが 残念です。
DIGAにも録画してあるので、それを移すようにします。

SD-MobileImpactですが? 昔使っていたワンセグ見れるパナのガラケーが、
何台かあるので、確認して見ます。

書込番号:17289271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

一週間ぐらい前から

2014/02/19 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:9件
機種不明

最近バッテリー残量がおかしな動きをしております。使い始めると暴走、発熱し、急激に残量が減ってしまいます。何か解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
ショップには3日まえに持ち込み、初期化を勧められ、実行済みです。アプリは、ほぼデフォルトです。

書込番号:17213280

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件

2014/02/19 22:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

追加です

書込番号:17213306

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2014/02/20 02:16(1年以上前)

自分も一緒です。

ショップが勧める(パソコンメーカなども一緒)、初期化などは、要は原因不明でお手上げということなので、もう直載にPanasonicに修理に出した方が早いと思います。どうせ初期化されるし。

書込番号:17213941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/02/21 00:48(1年以上前)

正直機種変更してほしいのですが・・まぁむりですよね笑
メーカーに直接電話したほうがよいでしょうか??

書込番号:17217506

ナイスクチコミ!0


DO-Sさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/21 18:53(1年以上前)

頻繁に発生するようなら「Battery Mix」を入れてみては?
何が悪さをしているのか 少しはヒントになるのではないでしょうか。

先日 バッテリーの減りが早いことが使用状況を見てみたら
なぜか 使ってないのにディスプレイがほぼつきっぱなしで。
(どこかが液晶に触れていたのだろうか・・・)
結局 それ1回だけでしたが。


書込番号:17219571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/02/21 19:26(1年以上前)

バッテリーミックスもいれてみたんですが、
Chromeがトップになるぐらいで
異常なしなんです

書込番号:17219693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/02/24 22:20(1年以上前)

先日ショップへいき、修理に出しました。アドバイスありがとうございました。

書込番号:17233207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

電源落ちについて

2013/12/13 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 孫悟天3さん
クチコミ投稿数:6件

また新たな質問ですが分かる方教えて下さい
毎晩、置くだけ充電に置いて寝てるのですが、最近朝起きると電源が落ちてます
これはもう仕方ない事なのでしょうか?
対策として寝る前まで充電して寝てる最中は充電しないようにしてます
目覚ましアプリが作動しなくてこまってます
あわせて、電源が落ちてても使える目覚ましアプリはありますか
みなさんヨロシクお願いします

書込番号:16951550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ton-chanさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:22件

2013/12/13 23:02(1年以上前)

電源制御系基盤に異常がある個体があるようで、その個体に当たるとスリープ死を起こすようです。
私も2ヶ月ほど前にこの機種の白ロム機を購入後、1週間で同様な状況になり、2週間ほど様子を見ても改善しないため、ドコモに修理に出したところ、メーカーのチェックで電源系基盤と液晶パネルに異常が見つかり、1週間程度で戻ってきました。
ドコモショップもメーカーも対応が非常に手慣れていたので、それなりの数があるのかもしれません。
修理後は、スリープ死を起こすことはなくなりました。

ちなみに私の場合は、ocnSIMで運用していますが、ガラケーがドコモでプレミアステージだったのもあり、メーカー保証+プレミアクラブのサービスで無償修理でした。

書込番号:16953002

ナイスクチコミ!1


スレ主 孫悟天3さん
クチコミ投稿数:6件

2013/12/15 17:32(1年以上前)

アドバイスありがとうございました
修理可能なんですね
こちらは春にDOCOMOに乗り換えたから料金発生するかもですが、早速明日にでも行ってみます
本当にありがとうございました


書込番号:16959813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/19 18:35(1年以上前)

本日ドコモに行って来ましたが、そんな事象の報告はあがって無いの一点張り。
これで修理依頼しても、再現しませんでしたの一言で帰ってきそうでしたので
そのまま引き返して来ました。

書込番号:16975283

ナイスクチコミ!1


poporonsさん
クチコミ投稿数:5件

2013/12/19 20:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

私も同じ症状でドコモショップに行きましたが最初は修理対応か端末初期化でとの対応でしたのでそのまま持ち帰りました。しかし電源落ちが頻発するので我慢できず二度目の訪問時に交渉の末、リフレッシュ品?と交換してもらう事ができました。交換してまだ二日程ですが、エコナビでバッテリーの充電状況を見ると前とは制御が変わったようで?前機種では充電が終わると少し放電すれば充電が再開してひと晩に2、3回繰り返してましたが、交換した物は一回で終わっていました。まだまだ油断出来ませんが取りあえず再発しないことを祈るだけですね。

書込番号:16975666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


spphereさん
クチコミ投稿数:1件

2013/12/26 13:44(1年以上前)

わたしも電源落ちの件でドコモショップに行ってきましたが、そんな事象の報告はあがって無いの一点張りでした。
ネットで検索してみたら同様の事象がワンサカと出てきていますが、ほとんどの人がドコモショップで同じような対応を受けているようですね。
これだけ多くの人がドコモショップに相談に行っているのですから、報告があがっていない筈がないのですが。

書込番号:17000692

ナイスクチコミ!1


mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/31 00:37(1年以上前)

昨年の4月に購入し、最近この症状が頻繁に出ており困っています。
今まで春〜秋と使用しあまり気にならなかったのですが、この冬になり2日に1回の割合で起きます。 
寒さと関係があるのでしょうか。 USB接続の充電では起きません。 

アラームは鳴らないは、その前に電話機として機能していないはで毎朝困っています。””
今週末DSに持ち込む予定です。 他の掲示板でもこの事象は大量に出てるのに、何か対応してほしいですね。

書込番号:17133840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/05 17:59(1年以上前)

(長文ですみませんが)私の場合
去年3月購入品 1ヶ月ほど置くだけ充電中、電源落ち発生し、アップデート後出なくなるが、その後、スピーカー音が(音楽、通話音声共に)出なくなる別の不具合が発生し、DSで再現できたため、去年11月中旬に1度目の交換対応。

1度目の交換品は、再び置くだけ充電中の電源落ち発生。夜、部屋にエアコンを入れて暖かくしてる夜は落ちないが、入れてない寒い夜は必ず、電源落ちが発生。また、この端末はハンズフリー通話音声が極小で耳に当てないと聞こえない。

今年1月中旬にDSへ行き、上記理由だけでなく、その場で画面にちらつきも認められたため、再度DSストック品と交換となったが、その交換品もちらつきがあり、ハンズフリー通話音声も極小だったので、交換保留。

3日後に取寄品がきたので2度目の交換。
現在、スピーカー音もあまり大きくないが明らかに以前のものより向上。ちらつき無し。今のところ電源落ち無しです。但し、電池残量は20%以上残っていても強制終了しちゃいますがそこはガマンしようと思ってます。(電池の放電で解消される可能性はありますが、電圧が変わってまた電源落ちに陥りたくないので。。。)

本機種は個体のバラツキによる不具合が多いのではないかと思います。

書込番号:17155740

ナイスクチコミ!1


3DS.comさん
クチコミ投稿数:10件

2014/02/14 23:00(1年以上前)

こんばんは。同様事故でDOCOMOに行きましたが同じようにそんなのありませんや修理に出せば時間がかかるとか強気なDOCOMOです。私は田舎のため殆どがDOCOMOですので、天狗になってるDOCOMOだと思います。話しにならないので仕方なしに使ってます。

書込番号:17192130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/21 23:49(1年以上前)

解決となっておりますが、自分が体験した対応を載せておきます。


ある時のアプデ以降調子が悪くなり、ドコモショップへ持ち込みを2ヶ月間で3度持ち込み致しました。
症状は長時間充電後、画面がブラックアウト。(緑色のランプのみ点灯)

1度目の預かり点検で異状なしで返却。再び使用。改善せず。

2度目の預かりでも異常なし返却。今度は未充電で待ちうけ時にもブラックアウト。(症状悪化)

1度目で説明を受けていた初期化を行い何もアプリを入れずに運用すると、ブラックアウト出ず。
GOOGLEPLAYからアプリを一つでも入れるとブラックアウトに陥る。(アプリ関係なし)

3度目は、そのことを伝えて、ドコモショップへ持ち込んでもまたも異常なしで返却。
メーカーではアプリを入れては点検を行わないとのことで、じゃあなにもアプリを入れれないじゃないですか?
スマホなのに。と困惑して伝えたところ、ようやく控えのリビルド品との交換に応じて頂きました。(当然元の製造時期と異なる)


現在一週間経過しましたが、ブラックアウト出ずで元気に運用中です。
私は、保証がある限り持ち込むべきとの考えがありますので、不具合が消えるまで根競べですね(笑)

書込番号:17220759

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

修理準備品って…

2014/02/12 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:48件


修理準備品って、メーカーで新品部品を再組立されたものだと聞きました。

それってつまり

Made In Japan て事ですか?

日本で人の手で再組立されているんですよね?

書込番号:17183236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/02/12 21:48(1年以上前)

修理に出して戻ってきて「Made in Japanになった!」と喜ぶ人はいないでしょう。それと同じことかと思いますよ。
強いて言うなら「Assembled in Japan」でしょうか。いずれにしても何の意味もありません。

書込番号:17183676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/02/13 03:45(1年以上前)

Checked in Japanは嬉しいかもしれませんが、それも最近は危ない様な。。。

書込番号:17184884

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2014/02/13 11:15(1年以上前)

素朴な疑問なのですが、「メーカーで組み立て」だとしても「Japan」だという保証はあるのでしょうか?

ざくっと調べてみたら、修理準備品というのは修理部門の人が手作業で組み立てるようですが、それが「日本で」とは限らないのではないかと思ったのですが...

書込番号:17185622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/02/13 12:27(1年以上前)

それを言うなら、国の問題では無く管理の中身ですね。
いい加減な管理なら日本でやってもダメですが、きちんとした管理ならどこでやっても問題無しです。
昨今前者が多いのが問題と言えるのではないかと思います。

書込番号:17185835

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2014/02/13 19:06(1年以上前)

スピードアートさん
> それを言うなら、国の問題では無く管理の中身ですね。

確かにその通りですね。


なお、「国」の問題で言えば、この製品に限りませんが、何をもって「Japan」というのかはかなりあいまいかなと思っています。

昨今のコストダウン競争の中で、全ての部品 (ICチップ) レベルで「Made in Japan」というのはほとんどありえないでしょうし、仮に部品は日本製でも、組み立ては海外工場で行うということもあるでしょう。

逆に中身の部品のほとんどは海外製なのに、「Made in TOKYO」を謳っている HP PC なんて例もありますし。

書込番号:17186930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/02/14 00:26(1年以上前)

shigeorgさん、おっしゃる通り。
「一村一品自慢」なら大丈夫かもしれませんが、Japanを強調したいがゆえですと、その会社のJapanで無い物は酷いと言う裏返しが多いです。

書込番号:17188489

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/02/14 18:11(1年以上前)

家電品に限らず食料品にしても外国産を国内で加工して「国産」表記にしたり、「Made in China」「Made in Korea」だとイメージ悪いから「Made in PRC」「Made in ROK」表記にして消費者を煙に巻く。

PRC:People's Republic of China
ROK:Republic of Korea

売上アップのためには姑息な小細工、偽りでなければ何でもアリの風潮に惑わされないよう、常に物事の本質に目を向ける癖をつけておく必要があるかと。
最もタチが悪いのは「フェイクMade in Japan」のような気がします。

書込番号:17190813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2014/02/19 02:39(1年以上前)

もし修理に出して戻ってきたら、LabelがMade In Japanになりますか。本当ですか。

ところで、修理されたP-02Eでも問題あるユーザーがありますか。もう1度 修理のチャンスが高いですか。

書込番号:17209962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

たまに画面がちらつきます

2014/02/16 02:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

P-02Eの画面が凄くきれいですが、たまに画面の真ん中から左半分と下半分がちらつきます。これはハード故障ですか?送付と不具合ですか。

いまはこの現象があったら、画面の明るさを一番暗いを設定して、画面をOFFにして、1時間待ったら、不具合が無くなりますが、それ以外はどうしたらいいですか。。

書込番号:17197607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2014/02/16 03:07(1年以上前)

すみませんが、[送付と]ではなく、[ソフト]です。ごめん

書込番号:17197636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/02/16 03:15(1年以上前)

原因はわかりませんが故障であることは確かだと思います。
「現象が起こっている状態の端末」を持ってショップに行きましょう。
ショップで現象が再現できないと話が進みませんので、必ず「現象が起こっている状態の端末」を持ち込んでくださいね。

書込番号:17197643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2014/02/16 03:24(1年以上前)

投稿後に「P-02E 画面がちらつく」で検索したところ下記のクチコミがありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005886/SortID=15836979/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005886/SortID=16298069/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005886/SortID=15896052/

参考にしてください。

書込番号:17197650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2014/02/17 02:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。再現したら、そのときにドコモショップへ持ってきます。

書込番号:17202231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

P-02EのSIMカードをP-09A(ガラケー)に

2013/12/06 09:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:11件

電池の持ちが悪くなって来た為、以前使用していたP-09A(ガラケー)に使用したいのです。
SIMカードサイズが違う為、アダプターを購入し、P-09Aへ挿入したのですが、
SIMカードを認識してくれません。
ELUGAに戻すと正常に動作しています。
アダプターを使用して、ガラケーで使用する事した方みえませんか?
また、不可能なのでしょうか?

書込番号:16921752

ナイスクチコミ!0


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/12/06 12:15(1年以上前)

P-02E と P-09A 間でできるかどうかは分かりませんが、一般的には多くの端末でできるようです。

参考1: http://keroctronics.web.fc2.com/xisim.html
参考2: http://matome.naver.jp/odai/2137940284946545601
参考3: http://www.youtube.com/watch?v=1KdsSUY5OtA


ただ、P-09A は対応しない端末なのかもしれないですね。もしくは、変換アダプタが合わないのかも。

書込番号:16922296

ナイスクチコミ!1


DO-Sさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/06 19:32(1年以上前)

P-09Aではないですが P-02EのSIMをガラケーに入れて使っています。
たぶん SIMの接点がうまく接触してないんだろうね

書込番号:16923556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/12/06 20:25(1年以上前)

ピンクシムにしろ赤シムにしろ、ガラケーで認識しないって話は聞きませんからね。

P-02Eで認識するって事はシムは正常ですから、アダプタの形状に問題があるかガラケー側がそもそも壊れているかのどちらかでしょうか。

書込番号:16923753

ナイスクチコミ!0


DACKUN5さん
クチコミ投稿数:1件

2014/02/16 21:38(1年以上前)

n06d(タブレット)のsimを変換アダプターを使ってP09Aに使っています。今のところ問題ありません。注意点はsimの向きです。変換アダプターにsimをはめ込む時とガラケーにsimカードを差し込む時のsimの向きを間違えなかったら大丈夫です。

書込番号:17201167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:21件

2014/02/16 22:29(1年以上前)

P-05Cに共用扱いで使用してます。
アダプタかませて、しっかりずれないようにしないといけないです。

中でずれたり、アダプタだけ残ったりしたのを力ずくで抜いたなんてことはないですよね。
もしあったら、中の接触端子を曲げたり、壊してるかもしれません。
家族や友人のドコモsim(できれば普通サイズ)で、電波のアイコンが立つか試してください。

書込番号:17201437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)