ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(5867件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてのスマホ

2013/03/22 01:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:15件

携帯電話が壊れたので初のスマホ購入を考えてます。

何十年もパナソニック製を使ってたのでメーカーは決まりです。

ランキングを見ると2位だったので現物見てないですが検討中です。

月々の負担を減らす為WIFIのみでの使用を考えてるのですが可能でしょうか?

パケホ未加入では危ないですか?

もちろんアプリのアップデートは手動設定にします。

初心者は少し古くて安いスマホ(パナソニック)の方がよいのでしょうか?

本当は保険で携帯の交換も考えたのですが、スマホに変えるチャンスは今かとおもいまして・・・・・・

アドバイス宜しくお願いします。







書込番号:15921993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/03/22 02:14(1年以上前)

>パケホ未加入では危ないですか?

危ないです、加入は必須と考えておいてください。

>初心者は少し古くて安いスマホ(パナソニック)の方がよいのでしょうか?

この機種だからこその高評価です、手が届くなら多少無理をしてもこの機種にすべきですね。

書込番号:15922034

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/03/22 05:31(1年以上前)

乱入失礼いたします。
他社ガラケーから、こちらに乗り換えた者です。

電気屋さんのウケウリですが、新しい物の方が、色々と改善され、使いやすくなっているそうです。

パケホに関しては、やはり入らないと危険、
とりあえず安い方のプランにして、様子をみることを勧められました。
結果、私はそのプランのままです。

お目汚し失礼いたしました。

書込番号:15922168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2013/03/22 09:42(1年以上前)

もっぱらリスナーさん
lemonglassさん
返信ありがとうございます。


>この機種だからこその高評価です
>新しい物の方が、色々と改善され、使いやすくなっているそうです。

そうですよね〜たぶん使いやすさも向上してるんでしょうね!


パケホも一番安いプランで検討してみます。でも維持費が高いですね・・・・

ドコモでWIFIについて、もう一度相談してみます。ついでに本体も見てきます。


アドバイスありがとうございました。



書込番号:15922590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/03/22 11:18(1年以上前)

私はペリアZ使いですが、この機種は良い機種だと思います、持ちやすさ、画面表示、カメラの起動はこちらの機種の方が良く感じます、しかし、手にとって見るべきです、高い買い物なんで。

置くだけ充電
電池脱着可能
32GBの内部ストレージ

などなど。

私がペリアZにしたのは、前機種がペリアHDで動作が安定していた、音楽かペリアZの方が音がいいのと、こちらの機種ではWMAに対応していない、デザインの良さでした。

それ以外は同等もしくはこちらの方がやや上回ってると個人的に感じます、良い機種選びを、お邪魔しました。

書込番号:15922778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/03/22 20:58(1年以上前)

あさぴ〜 auさん

高い買い物なので確かに触って考えた方がいいですよね〜

普通の携帯はメーカーによってKEY操作が微妙に違っていたのでパナソニック以外使ったことが無かったですが
スマホは関係無さそうだから他機種も考えたのですが、やっぱりパナソニックかなと思いました。

問題は量販店で買うのが得なのかドコモショップで買うのが得なのかわかりません

明日は量販店に価格調査に行こうと思ってます。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:15924631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/03/23 00:06(1年以上前)

スレ主さま。

それが一番です、後悔しないためにもいい買い物にして下さいね。

この機種は一時的に値段が 下がっています、MNPなら一括0円もあるかもしれません、その分月々サポートも通常機種変更で950ぐらい、MNPで2200円ぐらいでした、値段がはっきりしなくてごめんなさい。

書込番号:15925631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


710CBさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/24 11:03(1年以上前)

WiFiのみで使用することは可能ですよ。
自分はWiFiのみで使用しているので通信費は3000円以内です。
ただし、次の点に注意して下さい。

(料金プラン)

パケ放題に入らないと月々サポートが受けられないで
一番安いパケ放題に入っておけばいいです。
自分の場合はパケホーダイダブルに入っています。

(設定)

3Gや4Gの通信がOFFになる設定を忘れずにしておいてください。
また、ネットワーク通信をOFFするアプリ(JuiceDefenderなど)もあるので、
念のため入れておいたほうがいいです。

それと、ドコモショップでSPモードメールアプリのDLをしてくれるかもしれませんが、
これはWiFi経由でもDLできるので自分でやった方がいいです。

最後に、ドコモショップと量販店で迷われているようですが
価格が同じならドコモショップをお勧めします。
今使っている機種の下取りキャンペーンをやっているので、
下記の対象機種なら最大で5.250円の割引が受けられます。
その際に、データやアプリの移行は忘れずに。

http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/shitadori/index.html

書込番号:15931260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/03/24 11:50(1年以上前)

あさぴ〜 auさん

量販店に行ってきました。
画面がデカイ+本体もデカイ
折りたたみ式携帯に比べると、かさばりますね・・・・・・

でも1度触ってみると欲しくなっちゃいますねw

書込番号:15931453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/03/24 12:38(1年以上前)

710CBさん
アドバイスありがとうございます

WIFIメインで3000円くらいとのことですが
使用状況を教えていただくとありがたいです。

パケホーダイダブルは2100円〜上限6510円
購入時は使い方が初心者の為、慎重に使っても上限を覚悟と思っているのですが
710CBさんは、どのように使っているのでしょうか?
私は家でWIFI〜外は通常通信と考えていました。

私は通信を切るという考えが無かった為、ただWIFIと考えていたので
やはり甘かったんだな〜と実感しています。

通信切るということは、リアルタイムでメール確認も出来ないんですか?
また私が予定していた通信切らずアプリ自動更新OFFだけだと3000円オーバーしてしまいますか?

スマホ購入の壁が高くなった気がしました・・・・・・・

出来れば再度アドバイスお願いします。

書込番号:15931620

ナイスクチコミ!0


710CBさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/24 16:36(1年以上前)

使い方は家ではWiFiで外でもWiFiで使ってます。
もう一台スマホがあるので
そちらをテザリングしてAPとして使ってます。
こちらは通信費を気にしなくてもいい端末です。
ですので、外では公衆WiFi(月額315円)か
使うときだけ通信をONにすればいいかと思います。

アプリ自動更新OFFだけだと
パケット通信の上限までいってしまいますので注意が必要です。
使いたい時だけ通信をONにして、
使わないときは通信をOFFにする必要があります。
ガラケーとスマホの大きな違いで、
スマホはOSとして勝手にネットワークと通信するので
パケット通信の上限まで何も使ってなくてもいってしまいます。
これがスマホは通信費が高い要因です。

通信をOFFにしているとSPメールを受信したことはわかりますが、
リアルタイムで受信できないので注意してください。
メールを送受信する時だけ通信をONにすればいいかと思います。

少し面倒かもしれませんが、
これだけでパケ代が下限でおさまるので4000円くらいは節約できます。

書込番号:15932443

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/03/26 00:34(1年以上前)

710CBさん
返信ありがとうございます。

アップデートOFFにしてても通信してるのにはビックリしました。
メールがリアルタイムで受信出来れば通信OFFでも満足出来そうだけど・・・・

でもWIFIのみと割り切って買うのも良いですね。

710CBさん本当に貴重な情報ありがとうございました。
これで情報は集まったし、あとは前に進めるか自分と戦ってみます、


書込番号:15939023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

画像

2013/03/22 00:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:30件

画像を長押ししたりして保存できない場合はどうやってすればいいですか??スクショはできないですよね??

書込番号:15921775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/22 00:38(1年以上前)

その場合はスクショが一番早いですよ。
電源ボタン+音量下ボタン同時押しでできます。
1~2秒ほど長押しするとうまく撮れますよ。

書込番号:15921809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2013/03/22 00:42(1年以上前)

画像のみの保存は、「and画像保存」がいいです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.wifi_block.image&hl=ja
閲覧は、ギャラリーで見れます。

書込番号:15921825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/03/22 18:46(1年以上前)

ありがとうございます!!!

書込番号:15924101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

昨日Xperia arcから機種変更してきました。

まだわからないことだらけで快適というところまでは行ってません。

で、質問なのですが、前機種で使っていたジョルテというスケジュールアプリやLineなどが保存されていたmicro SDをそのまま使用しておりますが、一緒に保存していた写真は本体に移動できたのですがアプリは全く認識されていないようでどこにも表示されません。
過去のスケジュールやメモなど機種変更の際に事前に保存するようアプリの説明に書いてあったのでちゃんとCSV出力とかいうので保存したのですが。

で、念のため新たにジョルテを再ダウンロードしてCSV入力というのをしても何も書き込まれていません。
ドコモショップで聞いても「わかりません。前機種も一緒にお持ち下さいとのことでした。」
どのようにすれば過去のデータを移行できるのでしょうか?それとも諦めて全て再ダウンロードして一からスタートなのでしょうか?
教えて頂けたら幸いです。

書込番号:15920307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2013/03/21 19:14(1年以上前)

これはどうですか。
機種は違いますが、やれるかも。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/a6a695dc5ec566e26c285c3a7c72dc09/

書込番号:15920339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2013/03/21 19:39(1年以上前)

MiEV さん
有り難うございます。
やってみたのですが駄目でした。
Sdの保存場所にそのファイルが存在しませんと出てきます。
しかし、arcで確認した時は間違いなくスケジュールやメモが保存されていました。

書込番号:15920416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/03/21 19:41(1年以上前)

まず、arcで、アプリをSDにインストールしていたものを。ELUGAにSDを装着してみたということでしょうか?
この操作は、何の意味も持ちません。
再度、Playストアから、インストールしなおしてください。

csvファイルですが、SDに入っているものを、( /storage/sdcard0/external_sd/jorte でしょうか)
本体の/jorte/ フォルダに移動させてから、入力操作して下さい。

書込番号:15920424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2013/03/21 19:53(1年以上前)

まいぱ さん
有り難うございます。

ジョルテ自体はplayストアから再ダウンロードしております。

まだsdカードの中身が全く見れない状態なのですが、やはりファイルマネージャーやエクスプローラ的なアプリが必要なのでしょうか?

書込番号:15920470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/03/21 19:59(1年以上前)

この機種のデフォルトに、ファイル管理アプリがあるかどうかわからないですが、
定番のアストロとかESファイルエクスプローラあたりを入れておけばよいと思います。

参考 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15841050/

書込番号:15920489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/03/21 21:27(1年以上前)

すでに、Xperia arcは手元にないのでしょうか?

もし、お持ちでWi-Fi環境にあるのでしたら、ジョルテクラウド経由でデータの移行は出来るのですが。

書込番号:15920842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2013/03/21 23:27(1年以上前)

まいぱ さん

有り難うございます。
ESファイルエクスプローラを入れてsdの中が見れるようになりました。

書込番号:15921503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2013/03/21 23:33(1年以上前)

まいぱ さん

おっしゃる通り、ジョルテのファイルの中にバックアップのファイルを入れて操作したらスケジュールは復活出来ました。有り難うございます。
残念ながらTodoリストは何故か移動に文字数制限が有るらしく全く復元出来ずでした。
何故文字数制限が有るのかさっぱり理解出来ません。
ですが、勉強になりました。有り難うございます。

書込番号:15921543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2013/03/21 23:40(1年以上前)

もっぱらリスナー さん

有り難うございます。
Xperia arcは手元に有りますが、まだwi-fi接続の環境は出来ていません。
しかし、近いうちにWi-fi接続出来るようにしたいとは思っております。
それでTODOリストが復元出来れば良いのですが。

書込番号:15921581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 撮影した画像の確認方法について

2013/03/21 09:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

P-02Eを検討中の者です。ショップでカメラ機能を確認して気になっての質問です。カメラで撮影して上手く撮れているか確認したいとき、撮影した画像を簡単に確認する方法はありませんか?撮影した画像が画面からすぐに消えてしまうので、確認する際はいちいち別のアルバムの機能を立ち上げて確認するしかないのでしょうか?もっと簡単に例えば、撮影した画像を少しの間表示させておく機能や、そのほかカメラ機能の中で確認するなど簡単に確認する方法があれば教えて下さい。

書込番号:15918780

ナイスクチコミ!0


返信する
b_dさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/21 10:09(1年以上前)

カメラ画面からタップでピクチャアルバムが起動出来、不要な画像の削除なども出来ます。

書込番号:15918820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


b_dさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/21 11:10(1年以上前)

追伸です

撮った画像を表示するには設定メニューの自動保存から表示無し、1秒、2秒、自動保存offから選択出来、自動保存offは保存や削除の選択をするまで表示しています。

ピクチャアルバム起動のアイコンの画像も添付しておきます。

書込番号:15919007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


b_dさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/21 11:22(1年以上前)

機種不明

添付出来て無かったですね、すみません。

書込番号:15919044 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/03/21 20:42(1年以上前)

良く分かりました。ありがとうございました。

書込番号:15920657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 切り替え

2013/03/21 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:9件

P-02Eを購入しました。
初スマホなので、いろいろ調べてみても
わからないことがいっぱいで
大変困っております。

LTEを切ることができないはわかったのですが、
Wi-fiをONにして、Wi-FiルーターをONにしても
3GかLTEと出て、Wi-Fiに接続されません。
Wi-FiをONにするだけで、Wi-Fiで接続することはできないのでしょうか・・?
どうやったらLTEとかではなく、Wi-Fiでネットをすることができますか・・・?

書込番号:15917889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/21 00:11(1年以上前)

ちゃんとwi-fiの接続設定はされましたか?

書込番号:15917916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/21 00:14(1年以上前)

で、以下がパナのHPに載っています。

@メニューボタン→[設定]→Wi-FiがONになっていますか?

また、アクセスポイントも正しいか確認してください。

A画面の一番上から下にドラッグ→日付の右側の「ECO」アイコンをタップ→[レベル選択]→「ユーザ選択」の[編集]をタップ→[Wi-Fi]設定の『Wi-Fiを停止します』の前のチェックボックスにチェックが入っている場合、ecoモードがONの状態ではWi-Fiに接続できません。

→チェックを外してください。


書込番号:15917932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/03/21 07:40(1年以上前)

Wi-Fiはただ機械同士だけを電源入れても繋がりません。Bluetoothの様にペアリングみたいな設定があります。

前スレで言われている様に、アクセスポイントを設定して、パスワードなどを入れて初めて設定した機械同士がつながります。

例えスマホ本体がWi-Fiの電波を表示してもアクセスポイントが認識しなければ意味がありません。

双方の設定と認識を確認した上で再度試して下さい。
参考迄になればと良いですが

書込番号:15918524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/03/21 23:13(1年以上前)

お二方ありがとうございました。
アクセスポイントを設定し忘れていました。
設定したのですが、今度はWi-Fiオプションパスワード設定をしてくださいと出ます。
これは何のことなのでしょうか?
メールは受信することはできないのでしょうか?
質問ばかりすみません。

書込番号:15921413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/03/21 23:31(1年以上前)

これを参考に

http://s-max.jp/archives/1265524.html

書込番号:15921529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/03/21 23:45(1年以上前)

ありがとうございます!
無事に接続できました!
とても助かりました。

書込番号:15921605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーグラフについて教えてください

2013/03/20 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 lemonglassさん
クチコミ投稿数:12件

充電は赤、放電は青で表示されていますが、絶対に充電していない時間帯が赤くなっていることがあります。

まさか充電器もないのに充電されることはないと思うので、エコナビの不具合かな?とも思うのですが、
なにか変な風に電流が流れているとか…(機械オンチなので的外れな表現かもしれません)深刻な不具合だったら嫌だなぁと思い、質問いたしました。

この現象の理由、害の有無、対処方等をご存知の方がいらしたら教えていただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

なお、ショップでは、「わかりませんねー」だけてした。

書込番号:15917011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/20 21:40(1年以上前)

私は置くだけ充電中なのに放電中になっていることが毎日です(^_^;)

ただ、このバッテリーグラフの間隔って狭くてそんなにはっきり細かな時間が分かりますか?

書込番号:15917082

ナイスクチコミ!1


スレ主 lemonglassさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/20 21:50(1年以上前)

レスありがとうございます。

確かに大まかな時間表示ですが、私が充電するのは夜だけなんです。
それなのに、お昼や夕方あたりが赤くなっているので…。
しかも、小刻みに赤、青、赤、青…となっているところもあって、なんだか気味が悪いです。

でも、私だけではないんですね。
少し安心しました。
でも気になります(笑)。

書込番号:15917161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/20 22:07(1年以上前)

極端に電池の減りが早いとかの不具合のような現象でなければ、
そんなに気にすることは無いと思います。

あまり気にしすぎていると、疲れちゃいますよ。

書込番号:15917253

ナイスクチコミ!1


スレ主 lemonglassさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/20 22:20(1年以上前)

レスありがとうございます。

通勤時間と昼休み、計3時間の使用(他はの時間は一切さわらず)で、家に帰ると残10%くらい…は、普通でしょうか??
すみません、スマホ全くわからなくて…。

確かに気にし過ぎて疲れたので、
これが普通なら、もう忘れます♪

あ、でももう1つ…

電源を切っている時間が、ものすごくCPU負荷が高いという表示になっているのですが、これもアテにならないってことでいいのてしょうか??



書込番号:15917338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/20 22:35(1年以上前)

>電源を切っている時間が、ものすごくCPU負荷が高いという表示になっているのですが、これもアテにならないってことでいいのてしょうか??

電源を切っている間はバッテリーグラフを取れないので、それはおそらく終了時や起動時のグラフだと思います。
パソコンでもそうですけどシャットダウンや起動時には負荷かがかかるので、スマートフォンも同様ですね。

書込番号:15917412

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/20 22:38(1年以上前)

具体的な使用内容が不明なので一概には判断
出来ませんが、3時間の使用で90%消費はやや
多めの感じですので、気にはなりますね。

電源オフの間はいかなるアプリ/プロセスも
CPUの監視など出来ないので、高負荷の表示
もアテにはならないでしょう。
(そもそもCPUは動作していませんし^^;)

書込番号:15917436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 lemonglassさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/20 22:41(1年以上前)

!!(゜ロ゜ノ)ノ

おー!!!

ありがとうございます。
きっとそうですね。

切っている数時間中ずっと負荷が高いという表示なんですが、
最初と最後が高いだけで、そこまで細かくグラフにできないよ、ってことなんですかね?

なんだかものすごくスッキリしました(^^)
ありがとうございました。

書込番号:15917453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/20 22:42(1年以上前)

どんな機種でも、使い方や入れているアプリの数やその種類、
そして、置いておく場所の電波状況などなど、
それぞれスマホの環境が違いますので一概には言えませんね。

でも、朝充電して、帰宅したら電池がほとんど無い、という方は多いようですね。
まぁ、どちらにしても、使っていて不具合がないのであれば気にする必要ないと思います。

>電源を切っている時間が、ものすごくCPU負荷が高いという表示になっているのですが、これもアテにならないってことでいいのてしょうか??
?。電源切っているのにですか?
あまり、アプリなどの表示を過剰に気にされるのもどうでしょうかね?
あくまでも、目安、と考えた方が良いかと思います。

書込番号:15917461

ナイスクチコミ!1


スレ主 lemonglassさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/20 22:49(1年以上前)

りゅぅちんさんも、ありがとうございます。

使用3時間は少ないですか…

電車だったり、電波の悪いところでの使用なんで、
こんなものなのかなぁ…とも思ってみたんですが。
バッテリー自体は正常らしいので(ショップ調べ)、
やはりナニカに異常があるんですかね(;・ω・)

検査入院させたい気もしますが、
代替機で生活する自信がないので悩みます…

書込番号:15917511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/20 22:52(1年以上前)

lemonglassさん
> 充電は赤、放電は青で表示されていますが、絶対に充電していない時間帯が赤くなっていることがあります。

私のもたまにそうなることがあります。(放電しかしていないのに充電状態として表示される)


いろいろな情報からの推測による判断ですが、バッテリーの「残量」はセンサー等で正確に計測されているのではなく、電流や電圧などの情報などから計算して推測している「推定残量」であって、それがたまたま前の時間の「推定残量」より増えている場合に「充電した」として表示しているようです。


ということで、「気にしない」のが一番かと。

書込番号:15917527

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 lemonglassさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/20 22:58(1年以上前)

牛乳割が好きさん、ありがとうございます。

正直、なにが普通で、なにが不具合なのか全くわかりません。
いきなりフリーズしたり、勝手に再起動されたりにイチイチびびっているレベルですσ(^_^;)
でも、少しは動じなくなってきたので、
こちらの件も気にならなくなるでしょうか。

アプリも間違えるんだなぁ…と生暖かい目で見守ってみることにします。
ありがとうございました(^^)

書込番号:15917570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 lemonglassさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/20 23:16(1年以上前)

Shigeorgさん、ありがとうございます。

推定残量!! との差異!!

そういうことだったんですね!

そういえば、電池のもち時間もナニヤラ推定してくれていましたね。
全くアテにしてませんでしたが(笑)。
同じように、盲信しちゃダメなんですね。

…でもその推定に関わる電流だか電圧に異常がある可能性も…………

や、皆様のお返事から察するに、
とりあえずは私の気にし過ぎですね♪

ありがとうございました(^^)

書込番号:15917671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lemonglassさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/20 23:31(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。

先ほど、IDを登録するところから始め、
初めて投稿いたしました。
故に、返信の仕方など、なにかご無礼がありましたら申し訳ありません。

短時間に、複数の方に親切に教えていただき、
驚きつつ、感謝しております。

本当にありがとうございました。

書込番号:15917742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/21 23:54(1年以上前)

機種不明

赤丸部分は充電中では無く、電源を切っている状態です

たまたま今日バッテリーグラフを見てみたらスレ主さんと同じ状況でした。
どうやら暫く電源を切っている間にバッテリーの誤検知で電源を切る前よりも充電量が増えていたら充電中と判断しているようです。
このバッテリーグラフはあんまりアテにならないですね(^_^;)

書込番号:15921637

ナイスクチコミ!1


スレ主 lemonglassさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/22 05:09(1年以上前)

画像ありがとうございます。

そうそう、そんなかんじのグラフです!!

私の場合、電源オンのままでもその現象が出て、
さらに、日数がたつほどに誤認識の赤が増えています(^^;)
楽しそうな機能だったのに、アテにならないとは残念です。

それにしても…
パナソニックからも「よくわかりません」という回答だけだったのに
ベテランユーザーさん(?)の力って凄いですね(*´ω`*)
遅ればせながら、しみじみ感動してしまいました。




書込番号:15922160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/22 15:51(1年以上前)

電池持ちは設定、使用状況で大きく変わります。
スリープ状態でも数%も減るようでは
通信しているアプリが多い
(ラインや、メール、通信を必要とするアプリなど)
メールの受信間隔を長くするとか設定が必要です。
グーグルナビの自動位置検索や自動追尾などOFFとか・・・
ドコモの使わないでアンインストールできるソフトはカットする。

GPS,wifiなど必要に応じて使う。
GPSは結構電池消耗します。

後はエコナビを細かく設定する。
フルHD、4コアなので基本的に消費量が多いです。
この機種だけで無くXperiaZなども使用時の
消費電力が非常に大きいですが
スリープ時の消費電力を小さくする事で
長時間使えるようにしています。
持たせるにはエコナビ設定をオートでは無く
自分で一つずつ細かく設定すると持ちも違ってきます。

書込番号:15923567

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/22 16:54(1年以上前)

おびいさん
> このバッテリーグラフはあんまりアテにならないですね(^_^;)

実は Battery Mix のグラフもほぼ同様になります。

ただ、Battery Mix のグラフの方は % が増えても (戻っても) 充電を示す赤線じゃなくて、青線のままだった気もしますが (最近その状況になっていないので、確認ができません)

ということで、おそらくは各アプリが独自に計算しているとかじゃなくて、P-02E 本体から得られる情報として残り % があって、それが何かの拍子に充電していないのに前より増えているということがあるのでしょうね。


ちなみに、バッテリーの残量計測について調べてみたら、こんなページが見つかりました。

http://japan.maximintegrated.com/app-notes/index.mvp/id/3958

理解はできないまでも、いろいろなパラメータ等が影響していて、一筋縄ではいかないことだということは分かりますね。

図 2 あたりの説明を見ると温度が重要なパラメータになっているとのことなので、本体の温度の変化によって推定残量が増える結果になるのかもしれないですね。


最後の方に残量表示ICの話が出てきますが、ざくっと調べてみたら、今時のスマフォには普通に搭載されているみたいですね。各アプリはそれが出してくるデータを使っているということなのでしょうね。(で、それがたまに前の時間より残量が増えるデータになると)

書込番号:15923735

ナイスクチコミ!1


スレ主 lemonglassさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/23 20:35(1年以上前)

doconmoさん、アドバイスありがとうございます。

GPS等は停止させています。
だいたいの省エネはしていると思うのですが、メールの受信時間については初めて聞きました。
早速、確認してみます(^^)

書込番号:15928822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lemonglassさん
クチコミ投稿数:12件

2013/03/23 20:47(1年以上前)

shigeorgさん、詳細ありがとうございます。

おっしゃる通り、全く理解できません(笑)。

が、エコナビも頑張ってるということですね♪
せっかくの解説なのに、
この程度の消化率で申し訳ありません(^-^;

書込番号:15928867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/24 01:29(1年以上前)

エコナビやBattery Mixと言ったアプリではいい加減なバッテリーのグラフですけど、AndroidOSのネイティブな電源管理システムではちゃんと充電中と放電中は区別されて表示されます。
アプリでのグラフ表示は気休め程度に考えた方が良いですよ。

書込番号:15930129

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)