ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(5867件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

USBホスト機能について

2013/02/03 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:25件

ただいま、xperia zとeluga xで悩んでいるのですが、usbホスト機能はこの2機種には搭載されているでしょうか?
デジカメの画像などを編集できたらいいんですけど…
よろしくお願いします。


書込番号:15712595

ナイスクチコミ!0


返信する
aiorightさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/03 20:24(1年以上前)

android4.0からホスト機能はデフォです。
専用ケーブルを使って接続する事は両機とも可能です。

書込番号:15712867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/02/03 21:13(1年以上前)

aiorightさん返信ありがとうございます。
Android4.0以降の機種は全部対応しているということですか?
でも、auのoptimus gは4.0なのにホスト機能が使えないんです。
なので、全部の機種が対応している訳ではないと思ったのです。

書込番号:15713180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/02/03 21:23(1年以上前)

そうですね。4.0だからといって、みんなついているわけではないです。

取説を確認すると、
USBストレージをONにする動作 云々の記載があるので、たぶん、USBメモリーは、つなげそうですね。
ただし、実際、確認していないので、ほかの方の報告を待ちましょう。

書込番号:15713250

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/03 22:33(1年以上前)

ホスト機能が付いているからと言って、ストレージドライブ的な物が接続できるとは限りませんね。
ともに4.0で、うちのSH-09Dはダメで、F-01DはO.K.とかです。
これから出るとしてELECOMのUSB周辺機器の対応情報あたりが参考になるのではないでしょうかね。

書込番号:15713742

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/02/03 22:45(1年以上前)

acro-HDには付いていたのですが、この機種には【外部USBマウント解除】の設定がありませんので、多分搭載されていないと思います。

書込番号:15713847

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件

2013/02/04 11:18(1年以上前)

Android4.X系では、USBのホストモードかクライアントモードかは、内部で"usb_modeswitch"というコマンドで
切り替わっているようです。

もし"logcat"などでご確認できるようであれば…USBのOTGケーブルに機器を接続した時にログに現れますので、
その確認が確実かとは思いますが…

あまり一般のユーザー視点ではないかとは思いましたが、よろしかったら一応ご参考までに。

書込番号:15715725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/02/04 17:18(1年以上前)

皆さん、返信本当にありがとうございました。
前のパナソニックの機種にもホスト機能はついていなかったので、今回の機種も無理そうですね...
ホスト機能重視ならxperiaを選ぶしかなさそうです。
ただELUGAもいい機種なので本当に悩みます

書込番号:15716864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 p-02dからp-02eへの機種変更について

2013/02/03 17:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 happypeterさん
クチコミ投稿数:34件

昨年3月p-02dを購入しました。
春モデルで、p-02eが出たと知り、ほしくてほしくてたまりません。

機種変更するのが早すぎる、また、この場合、まだ機種変更しなくてよいなど、アドバイスいただけると助かりますぅ。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15711901

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に6件の返信があります。


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/03 19:45(1年以上前)

出るかは保証しかねます。

口さがない人から言わせると、パナソニック最後のスマホなんていう人もいます。

こればっかりは解りませんね。

パナソニックモバイルの身売りなんて事も全く無いとはいえません。

多分統合するなら、富士通とになるんでしょうが。。。

来年所か夏出るかも未知数です。

其れほど完成度は高いように思います。

書込番号:15712644

ナイスクチコミ!1


スレ主 happypeterさん
クチコミ投稿数:34件

2013/02/03 19:58(1年以上前)

Index999さん、お教えくださってありがとうございますm(__)m
在庫も少なくなっているみたいです。
それだけPanasonicもちからを入れているんでしょうか。
ますます欲しくなりました(^-^;

書込番号:15712720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/03 20:33(1年以上前)

実際に、P-02D→P-02Eに機種変更しました。
今回の機種は、相当に進化してますね、Panasonicの渾身の端末ですね、凄く使える機種です!
分割の残り具合で検討が良いかもしれません。
今の機種の月々サポートが気になるようであれば、静観かで。
私の場合は、月々サポート気にしないで、残り一括で支払い、機種変更しました。
一年使用したので、分割金も半分ぐらいでしたので。
あとは、ありがとう10年割が、今月で終わるので、来月から、また新しくキャンペーンやるかが分からないので、じっくり検討したほうが良いかもしれません

書込番号:15712930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 happypeterさん
クチコミ投稿数:34件

2013/02/03 20:52(1年以上前)

*KIYO*さん、コメントありがとうございます。

そんなにいいんですか!p-02eって(*_*)

欲しいです。
主人を説得します。

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:15713057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/03 21:34(1年以上前)

Panasonicお好きでしたら、大丈夫だと思います〜(笑)
前機種とは、比べ物ならないくらいに、使いやすいです。ケータイモードも試してみましたが、スマホ初心者なども大丈夫なように、考慮されてるので、
分かりやすくできます!
フィットホームも進化してますので扱いやすいです、回転させるランチャー式になってますので、使うアプリ探すときも楽になりましたね〜!
端末サイズの割には横幅も狭く持ちやすいですし、それほど重さも感じませんです(笑)
画面も見やすく、さすが5インチってところです!
ご主人を説得する価値ありますね〜このスマホは(笑)
ちなみにブルーグリーンにしました、購入カラー、すごくお洒落な色で、とても満足しています(^o^)
こちらこそ、ご返信ありがとうございます(^o^)
買って、後悔しない機種だと、私的には感じました!

書込番号:15713326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/03 22:03(1年以上前)

自分もP-02Dを発売日に購入し、Xperia-Zを予約しました。 端末代が2万位残っているので残りは一括で支払おうと思っています。この端末はGEOにでも売って残りの支払いに利用し、少しでも支払いを少なくしようとも思っています。
ですから、今の端末代の残りがどれ位残っているのかそれだけが問題で、残りを一括で払えるなら機種変更もありだと思いたます。

書込番号:15713527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 happypeterさん
クチコミ投稿数:34件

2013/02/03 22:08(1年以上前)

*KIYO*さん、なんどもありがとうございますm(__)m
一年しかたってないのがネックになってます(苦笑)
残金をどうするか。そこが問題です。
頑張ってみます。

書込番号:15713556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 happypeterさん
クチコミ投稿数:34件

2013/02/03 22:17(1年以上前)

まございるさん。コメントありがとうございます。
まございるさんも最近機種変されたんですね。
今度で最後、今度で最後と言いながらpシリーズを追っかけてます。
明日、docomoshopにいってみます。

皆さんありがとうございましたm(__)m

書込番号:15713625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/03 22:54(1年以上前)

ちなみに、なるべく頭金安く済むショップで購入がよろしいかと思います。私の場合は、携帯ショップ自体が良心的なショップでしたので、一切オプション強制加入とかが無しで頭金0円ショップでしたので、ポイントも直接引けましたので。
ドコモショップだと、オプション加入とかで、頭金の割引差し引いても、頭金が高めだから、少し割高かもしれません、ポイント使用しても。
購入できると良いですね(*^^*)
こちらこそ、何度も、遅くまで、すいませんでした〜!
ありがとうございました(^-^)

書込番号:15713929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 happypeterさん
クチコミ投稿数:34件

2013/02/04 05:57(1年以上前)

*KIYO*さん、こちらこそありがとうございますm(__)m
こちらはオプションありの頭金ゼロ円です。

ちらしにはそんなこと(オプションあり)とはかかれてないんですけどね。
良心的なお店でよかったですね。
とりあえず今日、docomoshopにいってみます。

ほんとうにありがとうございました。

書込番号:15715005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/04 06:21(1年以上前)

いえいえ、こちらこそ(^-^)
少しでも、購入前の検討と参考になれたらと思っていましたので!
こればかりは、実際に買った人でないと、端末の使い勝手や満足感が分かりにくいですからね〜(笑)
手にしたとき、思っている以上の期待に応えられる端末だと実感できると思います(^o^)v
参考までに、私は、Xiにねん、Xiカケホーダイ、パケホーダイライトの契約にしました、家ではWi-Fi運用だけにして、重たいデータは、Wi-Fi持にダウンロードしたりでパケット節約してます、おもにサイト観覧やSNS使用するぐらいなので、足りてます!
とりあえず、Xiにねん基本料金だけでも、一年間は無料なのは助かりますね(笑)
Panasonicの逆襲の始まりです(*^^*)
無事に購入できることを願ってますね(笑)

書込番号:15715022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 happypeterさん
クチコミ投稿数:34件

2013/02/04 07:06(1年以上前)

*KIYO*さん、コメントありがとうございます。
そうですか、いいお店ですね。
因みにシムカードのおおきさは違いましたか?
充電は長持ちしますか?

何度もすみません(>_<)

書込番号:15715106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/04 07:40(1年以上前)

P-02Dと同じく、mini UIMカードです、今は、これが主流ですから、バッテリー無くなりそうな緊急持にお互いの端末に差し換えて、使うことできます!
仕事場では、充電するとき気を使ってしまうので、私は、P-02DとP-02Eを毎日持っていくようにしてます。
チャージャー繋げながら、スマホ触るの面倒なもんで(笑)
あと、おサイフケータイ機能がNFCという新しい規格に対応するため、ドコモが今月予定ですが対応するUIMカードを提供予定ですので、そのときに規格に対応するUIMカードを無償交換してもらう予定です。
今までのUIMカードだと規格に非対応なためです。
フルに対応させたいので、一度はドコモに足を運ぶ事になります、こちらも(苦笑)
バッテリーですが、よほど、ヘビーな使い方しなければ、それなりに持ちますね!
搭載されてる、エコナビモード使えば、さらに電池の持ちも、延びると思います。



書込番号:15715161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 happypeterさん
クチコミ投稿数:34件

2013/02/04 08:04(1年以上前)

*KIYO*さん、お忙しい中、お返事ありがとうございますm(__)m

P'-02dは、子供にあげようと思ってるんです。
シムカード、別に頂けますでしょうか?
P'-02eは、バッテリーもちがよいと聞いてたんですが…一日はもちませんか(-_-;)

情報ありがとうございましたm(__)m

書込番号:15715220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/04 08:21(1年以上前)

FOMAとXiの差は問題視してませんか?
よくよく考えたら、その指摘がないですね。

あと、端末を譲る件ですが、相手が既に回線を持っていて、一年以上使ってれば無料でSIMカードの取り返えはしてくれるはずです。
若しくは新規でもSIMカードだけ作れます。

と聞いたことがあります。

書込番号:15715255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/04 08:29(1年以上前)

バッテリーは、さすがにSH-02Eには、負けると思います、あちらは省電力のIGZO液晶搭載で、バッテリーの持ちの良さを売りにしてますからね〜。
旧機種は、お子様にお譲りするみたいですね!
仮に、お子様の現在使用機種が、UIMカードサイズ違えば、ドコモに交換してもらう必要あります。
おそらく、その場合は、その場払いで、事務手数料3150円掛かるかもしれません、去年の途中までは、年1回に限りカードサイズ変更は無料だったのですが、秋ごろに改正されたみたいですので。
そのあたりは、一度ドコモに確認を取ったほうがよろしいかと思います。
バッテリーは、普通の使い方なら、1日は持つと思いますよ、私は念のため2台持ち歩いてるだけですので。
Android4.1は、不要なアプリは、無効にできますので、工夫次第だと思います、そのぶん稼働も抑えることできますので。

書込番号:15715279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 happypeterさん
クチコミ投稿数:34件

2013/02/04 08:54(1年以上前)

Index999さん、コメントありがとうございます。
FOMAとXiの差は考えていませんでした。
はっきり言ってよくわからないんです(-_-;)
すみません。

私もシムカードを無償で頂けると聞いたことあります。
docomoshopで聞いてみます。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:15715347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 happypeterさん
クチコミ投稿数:34件

2013/02/04 09:00(1年以上前)

*KIYO*さん、コメントありがとうございます。
シムカード、有料になったんですか(-_-;)
ショックです。

情報ありがとうございましたm(__)m

書込番号:15715361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/02/04 09:30(1年以上前)

ドコモサイトで確認したところ、2100円でした、持ち込みでカードサイズ変更は。
ただし、ショップで購入時に機種変更を伴うサイズ変更に限りの場合は、掛かりません。
やはり無料制度は廃止されたみたいです。
ちなみにXiは、現在ご使用されてるFOMA回線より通信速度が速くて、契約オプションの組み合わせで、こちらから、掛ける相手がドコモ携帯や、ドコモスマホへなら、24時間、通話料が無料になります。
ただし、掛ける相手が一般電話や、ドコモ以外へだと、FOMA料金プランSSと同じなので、参考にしたほうが良いかもしれません、一分あたりの通話料金の目安は。FOMA料金プランみたいに、各プランごとの無料通話分とか無いのもXiの特徴ですね!
家族や、ご友人など、自分の回りにドコモ所有多くて、通話料金を気にせず使いたいと考えの場合は、おすすめです。


書込番号:15715456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 happypeterさん
クチコミ投稿数:34件

2013/02/04 11:13(1年以上前)

*KIYO*さん、わざわざ調べてくださったんですね。ありがとうございますm(__)m

docomoshop行ってきました、電池が100%充電しても75%しか充電しきれてないことがわかりました。
Eは、かなり大きく重たかったです。
かなり悩みましたが再考することにしました。

皆さん、相談に乗ってくださってありがとうございましたm(__)m

書込番号:15715715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マナーモードに・・・

2013/01/31 09:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:27件

さっそくP-02E エルーガに機種変したんですが
サイドの音量キーが触れる程度でマナーモードに
なってしまいます。対処方法があればお願いします(・・;)

書込番号:15695667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/31 09:55(1年以上前)


クチコミ投稿数:27件

2013/01/31 15:02(1年以上前)

MiEVさん。ありがとうございます。

設定だけでは無理みたいで
触れなくても傾けただけで マナーになったり
音量が小さくなったりしてるんですが・・・><
不具合な感じです(-.-)

書込番号:15696624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/01/31 15:47(1年以上前)

きぱちゃんさん、それって自分も最初に思ったのですが
触ろうと思って触っていないのに反応しているみたいな感じですよね!?
自分も昨日から何度か同じ現象です。
音量の下げボタンもそうだし、電源ボタンもそうです。
軽くしか当たっていないのに、電源を切る・再起動みたいな表示がでます。
多分ボタンの当たりが軽すぎるせいかもしれません。
ボタンを押してみてもなんか軽すぎるような気がします。
『フニャフニャ』って感じで
根本的にボタンの作りが原因かな?と思います。

書込番号:15696723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/01/31 15:51(1年以上前)

そーです。
そんな感じですよぉ〜(・・;)
携帯カバーでもすれば違うんでしょうか?

書込番号:15696736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/01/31 16:01(1年以上前)

そうですよね!?

自分で出来ることはハードタイプのカバーでもして

ボタンの出っぱりを目立たなくして

出来るだけ当たらないようするくらいしかできませんよね〜

ちょっと困ったもんですこれは・・・

書込番号:15696756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/01/31 21:59(1年以上前)

明らかに不良品でしょう、ショップで交換してもらうべきだと思います。
最初からそれでは悲し過ぎます。

書込番号:15698361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


aiorightさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/01/31 23:24(1年以上前)

なんでもボタン周りで不具合が出たというケースが幾つかあるそうです。
我慢せずに相談するだけ相談してみては?

書込番号:15698894 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/01 09:15(1年以上前)

ただ個体毎に起きる不具合ではなく、根本的に作りの問題のような気がします。
それこそ不良品(リコール)になれば販売中止になります。
ボタン内部を作り変えないと改善されないような気がするので。
機会があればDS行ってみます。

書込番号:15700095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/02/04 10:08(1年以上前)

投稿ありがとうございます^^
すみません。出張してたもので
ご返事がおそくなりました。
文鳥LOVEさん。
aiorightさん。
テルテルポンタさん。

結局 不具合もバッテリー外してみたり
基本設定のバイブレーションをカットしたり
いろいろ試したトコ 
いまのトコ 不具合が出なくなりましたよ。

再度 出るよーでしたら DSに駆け込みます^^
みなさん。
ありがとうございました。

書込番号:15715555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信13

お気に入りに追加

標準

フルHDの恩恵

2013/01/31 20:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件 ELUGA X P-02E docomoの満足度3

ガラケーしか使ったことがないので、HDとフルHDの差があまりイメージできません。
大差ないのであれば、電池持ちの良さでapuos phone zetaが良いかなと迷っています。
パソコンで見ているウェブページをスマホで見るとなると、HDとフルHDでは大きな差を感じるものでしょうか?

書込番号:15697820

ナイスクチコミ!1


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/01/31 20:46(1年以上前)

感じる、感じないは人によって様々です。

自分的にはとてもくっきり感が上がって高精細な印象でした。今は、ドコモショップやヤマダ電機、ビックカメラなどの量販店にもおいてありますし、自分がどちらもかわらない、または変わるけどこれぐらいの違いなら…ってことであればSH-02Eでもよろしいかと。

結局はスレ主様がご購入される物なのでどうぞ後悔のない機種選びをしてください。

書込番号:15697890

ナイスクチコミ!1


スレ主 スピケさん
クチコミ投稿数:114件 ELUGA X P-02E docomoの満足度3

2013/01/31 20:54(1年以上前)

店頭ではブラウジングできず、大きな違いは実感できませんでした。
なにを試したら違いを実感しやすいでしょうか?

書込番号:15697939

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/01/31 20:56(1年以上前)

ギャラリーの画像を見てみたり、他店にいくことです。

最近はどのお店もLTEで使えたり、Wi-Fiで使えたりするんですけどねー。

書込番号:15697949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/31 22:50(1年以上前)

パット見で違いがわからなければわからないほどの違いだと思いますよ
ZETAもちでHD慣れしている状態でauのHTCbutterflyのホーム画面を眺めるとアイコンがくっきりしてHD画面よりは鮮明なように感じました
FHDの恩恵はYouTubeや動画などでFHD動画を再生したときやFHDの画像を見たときに感じれると思います

とはいえどうせ買うなら綺麗なほうがいいよねという人にはFHD機種を
HDで充分と感じたらHD機種を求められてもいいと思います

書込番号:15698686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件

2013/01/31 23:23(1年以上前)

この機種の実機デモにHDとFHDとの違いというのがあると思いますので、是非それを観てみて下さい。
違いはもちろんFHDの繊細さ綺麗さが、このたった5インチの画面で体験できると思います。

必要か必要でないかと言われると、それを活かした機能が今現状それほど有るとは言えないので、なんとも言えないとは思います。
FHDを"あって邪魔にならないもの"と考えるのなら、FHDに拘らず電池保ちなど他の機能や全体のバランスも見て、これもバランス+FHDが付加価値と考えて検討対象にするのも良いかも知れません。

とにかく一度見てみて、その良さは知っておくのが良いとは思いますよ。

書込番号:15698878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/02/01 01:15(1年以上前)

こんばんは。
店員さんに言って、HD機とFHD機を手にとって見比べると良いですよ。
ZETAのIGZOを想定して店頭に行って、FHD画面にやられてしまったクチですから、FHDの方がお薦めとしか言いようがないのですが。
明日こそ、実機を取りに行かねば。
こんな時間に帰ってくるようでは、イカン…。

別例として、二年間使うつもりであるならば、FHDにしたほうが良いです。
1年後にはFHD機しか売らなくなるでしょうし(スマホの技術的到達点に近づいたので、au同様にドコモも機種選別を始めますから、スペックが劣るモノは出さなくなるでしょう)、コンテンツ自体がFHDを求めてくるようになると思います。

それに、やっぱり、見ちゃうとダメなのですよ。
大は小を兼ねてしまう。
FHDにしませんか。

書込番号:15699407

ナイスクチコミ!4


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/01 22:36(1年以上前)

一番違いを感じるのは動画でしょうね。
私は普段、PlayStation Vitaの5インチ960x480画面で動画を見ていて「これで充分」とか思っていたのですが、
ELUGA X発売日に店頭デモ機を見て、あまりの違いにぶったまげました。

今度店頭で、ネットに繋がっているデモ機を見つけたら、YouTubeで

「HD 1080p」

と検索して色々再生させてみたいです。できればライバル機と並べて(笑)

書込番号:15702860

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/01 23:14(1年以上前)

手が滑りました。

>Vitaの5インチ960x480画面

960x544です。少し前のスマホだと960x540というのが割とありましたね。いわゆるクォーターHD(qHD)。

1280x720のいわゆるハーフHDと、今回のフルHDとを比べると上記ほどの開きは無いと思いますが、
それでも比べてみれば一目瞭然、ではないかと思います。


以下余談です。

昔、フラットテレビでも似たような話があったなぁと。ハーフHDで充分なのか、やはりフルHDが良いのか。
結局37インチクラス以上はほぼフルHDで落ち着き、20インチ前後のプライベートテレビはハーフという様相になりました。

この5インチクラスの超プライベートなディスプレイは、一体どの解像度がデファクトになるんでしょうね?興味深いです。

#まさかの4K2Kとか、まさかまさかの8K4Kとか?(ないない)

書込番号:15703081

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/02 12:46(1年以上前)

>YouTubeで「HD 1080p」と検索

先ほどドコモショップで試して来ました。比較したのは下記の3機種。
・ELUGA X (P-02E) 1920x1080
・Xperia Z (SO-02E) 1920x1080
・AQUOS PHONE ZETA (SH-09D) 1280x720

映像は私が良く画質検証に使っている(検証という程大したものでもないですが)
・邦画アニメ「秒速5センチメートル」のPV
・洋画CGアニメ「Big Buck Bunny」のPV
・洋画「アバター」のPV
と幾つかです。もちろん本体横向きで、再生時に左下のHDボタンをオンにしています。

結果は、あくまで個人的な感想ですが、ELUGA X > Xperia Z >> AQUOS PHONE ZETA でした。

まずやはり、フルHDとハーフHDの差は大きいです。特に直接比較してしまうと一目瞭然。

ただ、映像ソースによりますね。上記3本の比較映像の中では、秒速5センチメートルほか日本のアニメ映像では
あまり違いが解りませんでした。が、CGアニメやハリウッド映画になると別物で、細かい毛や植物の描写、
メカのエッジ、ゴツゴツした岩肌の質感などはさすがフルHD、というか、元々フルHDでエンコードされたソース画質を
余すところなく描写していてグッドでした。少し背筋がゾゾっと来ました(笑)。

ELUGAとXperaの比較は、正直微妙なところだと思います。多分好みが分かれるのではないでしょうか。
Xperiaは全体に彩度が高く、非常に見栄えがしますが、コントラストが甘い。
一方ELUGAは彩度が低く一見地味目なのですが、黒が締まって映像の立体感が良く出ています。
特にアバターの映像を並べて見た時は、「こりゃELUGAの圧勝だわ」と思ってしまいました。

ただしこれはあくまで展示品の素の状態(多分メーカー出荷状態?)なので、もしかしたら設定等で変わって来るかも知れません。
あくまで一つの参考例として捉えて頂ければと思います。

#さて、あとはSoftBankで出るかどうか…。家族を残して一人だけドコモに行くのはあっさり否決されました(^^;;;

書込番号:15705513

ナイスクチコミ!3


kenderさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/02 13:43(1年以上前)

電子書籍の可読性において、5インチではフルHDの恩恵はあまり感じませんでした。

A4サイズの電子書籍雑誌の閲覧をタブレットでよく利用しています。
9.7インチ2048×1536のIPADでは拡大する必要なく雑誌の小さな文字も読みやすいです。
7インチ1280×800のAQUOS PADでは小さい文字は少し読み難いです。

IPADは重くて自宅専用ですので、5インチ1920×1080と7インチ1280×800はどちらが電子書籍の可読性が高いのか気になっていました。

昨日店頭のデモ機、SO-02EとP-02Eがネット接続可能だった為、両機にGALAPAGOSをインストールし、同じ雑誌の同じ小さい記事について、手持ちのAQUOS PADと比較しました。
文字の視認性においてはAQUOS PADが勝っていました。高精細を謳っていても、画面サイズが小さいため、滲みがあって文字の輪郭がつぶれて認識しにくいと感じました。
補足ですがディスプレイ未調整ですので、輝度を落とせば若干印象が違うと思います。
BUTTERFLYとかでも同じような比較された方が要れば意見聞きたいです。

私は7インチのフルHDかWQXGAを待つことにしました。

書込番号:15705755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/03 01:15(1年以上前)

私個人の意見としてはHDとFHDの差が一番気になるのは、普通のサイトを見たときの
字の認識度だと思います。HDでは拡大しなくては字がつぶれて見えず、FHDは拡大しなくても
認識できますので使い勝手がぜんぜん違います。動画は解像度のクッキリ感よりもコントラストが重要ですので動画主体でしたらHDだろうと有機ELが圧勝です。

書込番号:15709183

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/03 08:24(1年以上前)

でも有機ELって(と全て括ってはいけないのかも知れませんが少なくともPS Vitaのは)
「日中屋外での視認性最悪」ですよ。太陽光の下など絶望的で、空いている電車の中で座って使う際とかも
太陽を背にしない位置に座るよう気を遣う始末です。

純粋なメディアプレイヤー、ゲーム機としてはこれで不便はしませんが、
いついかなる時も使用の必要があるスマートフォンとしてはかなり厳しいと思われます。

#あとは私見ですが、ELUGA Xの液晶、上述したようにコントラスト(特に黒の締まり)はかなり頑張ってると思います。

書込番号:15709854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/04 07:45(1年以上前)

あげようと思えば(照度を)某有機ELスマホシリーズ同様レベルまであげれます。
ただ、(某スマホでは)1ケ月程度で焼き付きが起こるので
PSVitaの場合は、有機EL特有の焼きつきの問題を出来るだけ
避ける(目立たせない)為に照度を下げています。

書込番号:15715169

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

迷ってます!

2013/02/03 13:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:30件

AQUOS PHONE ZETA か Xperia Z か Eluga X で迷っています!それぞれのメリット、デメリットとか使った感じを教えてください!

書込番号:15711098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/03 13:42(1年以上前)

過去にフルHDの3機種の比較がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15693316/#15693625

残った、SH-02Eの魅力としては、
・IGZO液晶の恩恵で電池持ちが良い。

デメリットは、
解像度がHD(1280×720)である。
が大きな違いです。

フルHDがよければSH-02Eは候補から外れますね。
逆に電池持ちが良いのが良ければSH-02Eとなります。

Qi(置くだけ充電)物理キーがいいならば、P-02Eですね。
デザインがかっこいい物がよければ、SO-02Eが良いかと思います。
場所によっては3機種ともホットモックがあるでしょうから、比べてみるといいと思います。

書込番号:15711114

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2013/02/03 14:48(1年以上前)

ここまでスペックが高性能、全く同じ物になると、各メーカーの独自機能、スレ主さんがどの部分に重視しているか、
最終的に実際触って自分にぴったりだと思うのに決めた方がよろしいですとアドバイスするしかないような気がします。

悪までも、アドバイスされている方々が触って見た感想をアドバイスしてるので、スレ主さんが触った感想とは異なる事もあります。実際触って決めるのが良いでしょう。 後悔せずに

書込番号:15711375 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2013/02/03 17:45(1年以上前)

ZETA使っていますが、正直バッテリーは微妙ですよ。
普通に使う人なら、10時間持てばいい方です。
毎日モバイルバッテリーで夕方から充電しないと持ちません。

カメラもWBが悪いので、ちゃんと綺麗に撮影出来ないことが多く・・・

Xperia Zが個人的にはお勧めですね。
というか、Xperia Z買って、ZETAにしとけばよかったという人がいたら交換してほしいです(笑

書込番号:15712094

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2013/02/03 20:21(1年以上前)

私はZETAを購入しましたが後悔していません!
直感で決めちゃってもいいのでは?

書込番号:15712853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/02/03 23:47(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:15714257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 悩んでいます相談に乗って下さい

2013/02/03 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 swim_seaさん
クチコミ投稿数:10件

今新しくドコモのスマホを新規で買おうとおもっていて、親がF10Dが不良品で10日で解約をしたので、富士通製以外で考えています。
ELUGAXなんていいなって思っています。
買って損はないとおもいますか?

ちなみに学生なのでガンガン使います!

書込番号:15713735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/03 22:35(1年以上前)

>>買って損はないとおもいますか?

損はないかもしれませんが、ガンガン使うなら電池持ちが良い機種のほうがいいかもしれませんね。
SH-02Eなんてどうでしょうか?
IGZO液晶搭載の恩恵で、電池持ちがとても良くなっている機種です。
別にこの機種でもいいかと思いますが、何を持ってこの機種がいいかをはっきりすることで後悔ない買い物になると思いますよ。

書込番号:15713770

ナイスクチコミ!1


スレ主 swim_seaさん
クチコミ投稿数:10件

2013/02/03 22:37(1年以上前)

ガンガンつかうので電池がいかれたら内蔵電池なので7000円ぐらいかかるのでそれは、考えていませ。

書込番号:15713789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/03 22:41(1年以上前)

まあそれならいいんですけどね。
個人的にはXperia Zよりもおすすめだと思います。
欠点はほとんどないですし、物理キー、Qi対応ですのでいい機種だと思います。
不具合がなければ買ってもいいと思いますよ。

書込番号:15713811

ナイスクチコミ!1


スレ主 swim_seaさん
クチコミ投稿数:10件

2013/02/03 22:43(1年以上前)

パナソニック製は、信頼があるからと、エコナビ搭載で、電池のもちがいいのと防水がいいのでこの機種を考えています。

書込番号:15713834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 swim_seaさん
クチコミ投稿数:10件

2013/02/03 22:47(1年以上前)

AMD 大好きさん

買う気が出てきました!
ありがとうございます

しかしたくさんの人の意見を聞きたいので
意見募集します。

書込番号:15713858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/03 23:09(1年以上前)

私はXperiaZを購入しますが、この機種も良いと思いますよ。

発売日にいきなり不具合のアップデートがありましたが、すぐに対応しているのも良いですね。

ただバッテリーの持ちはフルHDだけに持ちはSH-02Eに比べると厳しいかもしれません。

バッテリー交換可能ですので、予備バッテリーとモバイルブースターはあった方が良いでしょうね。

スレ主さんのガンガン使うというのが、ネット接続だけなのか動画も視聴するのかわからないですが、動画もとなれば7GBの規制には引っかかるかもしれません。

あとXiは直近3日間で1GBを超えた場合も規制にかかる場合もありますので、自宅などはwifi接続することをお薦めします。

書込番号:15714018

ナイスクチコミ!1


@akinoriさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/03 23:12(1年以上前)

パナソニックのスマホは今までは散々な評価のものばかりで、やっとまともな機種が出て来たかなという感じですね。

この機種のバッテリー持ちは普通ですね。
IGZO搭載のZETAが二日間持つって言うのはまだ説得力がありますが、この機種はFHDの5インチなのに省電力ソフト程度しか載ってないですから。

書込番号:15714043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/02/03 23:15(1年以上前)

まだ3日位しか使っていないので、充分な評価は出来ないのですが、
今までのところ、欠点やトラブルはなく、非常に出来の良い機種だと思います。

私はacro-HD、SH-01Eを使ってきて、acro-HDのディスプレイの画質、カメラが最高だと思っていましたが、この機種の、画質、カメラ、スピーカーの音質はacro-HDを圧倒していますね。

ただし、日本語入力はかなりダサいのでATOKに変更しました。

書込番号:15714058

ナイスクチコミ!1


スレ主 swim_seaさん
クチコミ投稿数:10件

2013/02/03 23:17(1年以上前)

家では、Wi-Fi接続にするので規制は、かからないように使います!

ちょっとゼータ考えてみようかな?

書込番号:15714078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 swim_seaさん
クチコミ投稿数:10件

2013/02/03 23:21(1年以上前)

メタボフォンさん
ありがとうございます!

結構この機種は信頼できそうですね!

親のF10Dは、買った次の日に電話できなくなり、カメラが動かなかったりしてこまりましたが、これは、大丈夫のようですね!

話しは、かわりますがもしフリーズしたら電話パックを抜けばいいのですかね?

書込番号:15714108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 swim_seaさん
クチコミ投稿数:10件

2013/02/03 23:24(1年以上前)

とんぴちさん
@akinoriさん

ありがとうございます!
参考にさせて、いただきます!

書込番号:15714124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/02/03 23:27(1年以上前)

>フリーズしたら電話パックを抜けばいいのですかね?
arcの時はそうでしたので、それでいいと思います。
この機種はまだフリーズしたことはありませんので、試してはいませんが。

書込番号:15714141

ナイスクチコミ!1


スレ主 swim_seaさん
クチコミ投稿数:10件

2013/02/03 23:32(1年以上前)

メタボフォンさん

ありがとうございます!
今週末までに最終決定したいと思います。

書込番号:15714172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)