ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全381スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2013年6月23日 13:59 |
![]() |
7 | 6 | 2013年6月19日 14:37 |
![]() |
15 | 8 | 2013年6月24日 12:34 |
![]() |
12 | 7 | 2013年6月17日 13:10 |
![]() |
4 | 3 | 2013年6月19日 22:39 |
![]() |
6 | 3 | 2013年6月16日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

アプリの仕様によるものなので、そういうものといえば、そういうものだと思います。
他機種でも、nomedia ファイルが保存されているフォルダの画像が表示されるプリインアプリはあります。
書込番号:16284718
1点

なるほど。パナのアプリのお行儀が良くないんですね…
仕方ないですね。
書込番号:16286595
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
毎月Android OSデータ使用量がバックグラウンドのみで平均200メガ以上あります。これって何が原因なのですか?今月はすでに200メガを越えていて、他の方は3日で1ギガを越えたという報告もあり不安です。YouTubeを見ると増えるらしいですがYoutubeも同じくらいの使用量です。SNS系はLINEを最初から入れています。アプリもWifi経由でダウンロードしますがすぐにアンインすることが多いです。
バッテリーについてはエコナビ設定を変えてからスリープ時の減りが格段に良くなりましたが、通常の使用ではあまり変化がありません。これもAndroid OSの使用と関係があるのでしょうか。
どなたかご存知の方いらっしゃればよろしくお願いします。
1点

こんばんは。
毎月のデータ使用量のことでしょうか?
フォトコレクションの設定どうなっていますか?通常WiFi設定でクラウド保存(docomoサーバー)
定期的にdocomoサーバーに保存されている静止画や動画がアップロードされますよ。
気が付いたら1G、2G使用してしまいますよ。
どのような設定になっていますか?
書込番号:16268360
1点

連投ですが。
文章がちょいと変ですので。
フォトコレクションの設定でLTEや3Gの状態でもアップロードする設定があります。
通常はクラウドにアップロードしないか、WiFi接続時のみアップロードする設定にしないと、
あっという間にデータ使用量が、ということが起こりえます。
書込番号:16268380
1点

おじぴん3号さん
こんばんは。フォトコレクションってドコモ独自のもので、プリインされていました?おそらく削除した為アプリ欄にはありません。使った記憶もありません。
書込番号:16268526
1点

こんばんは。
BatteryMixやタスクマネジャー系で動きを調べてみるしかないのではないでしょうか。
気になるようでしたら一度初期化する方法もありますね。
書込番号:16268605
1点

設定 アカウント googleアカウントをタップして同期がどうなっているか確認してください
確認して同期の必要の無い項目のチェックを外して見てください
書込番号:16268654
1点

おじぴん3号さん
batterymixとタスクキラーを入れて見ていますが怪しい動きのはないんですよね。もうちょっと調べますが最終手段で初期化しようと思います。
@ちょこさん
同期は手動でやっているので1〜2ヶ月同期していないのもあります。何か設定がおかしいでんしょうかね?
書込番号:16271573
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
妻のもので申し訳ないですが、対処方法教えてください。
症状としては
1)メールの長文を打っていると当然電源が落ち、
何度も再起動を繰り返す
ひどいときは10分近く繰り返す
SDカードを抜いても同じ症状
2)アドレス帳の追加でも、名前まで入れ終わったくらいに
当然電源が落ち、何度も再起動を繰り返す
ひどいときは10分近く繰り返す
1)のため、長文のときは一回PCでメールを作って
それを転送するという非常に「?」の作業をしています。
2)のため、機種変以降に知り合った方のアドレスは
手帳を見て一生懸命毎回入力しています。
当然間違ってエラーになることも多し。
見ていてかわいそうですし、短いメールは打てることと
アドレス帳も死んではいないのでDショップで
ちゃんとした対応をしてもらえるかどうか
疑わしいもので。
すみませんが、よろしくお願いいたします。
2点

こんにちは。
メールの長文は打ったことないのでわかりませんが、必ずなるのであれば、ショップに持ち込んで、その場で長文打って見せるしかないのではないでしょうか。
おそらく、他のアプリの影響があるかも知れないのでと初期化しても良いか聞かれると思いますので、本体内部にデータがあれば、前もってバックアップ取ることをお勧めします。
初期化後、同じ現象であれば、修理扱いになるとは思います。
ところで長文の文字数は何文字くらい?
書込番号:16263490
2点

メール関係以外では現象は起こらないのかが気になりますが・・・・まずは自分で確認できることをやってみましょう。
SIMカードの接触不良が原因の場合が多々あるようなので、抜き差しをして様子を見て下さい。
それでも再現するのなら、SIMカード自体の原因も考えられますので、スレ主さまも端末をお持ちならその端末のSIMカードに差し替えて様子を見て下さい。
それで問題が無ければSIMカードの不良と言えるでしょうし、ダメなら端末の故障でしょう。
最後の手段は端末の初期化ですが、修理になれば強制的に初期化されますから修理に出す前にダメ元で初期化して様子を見るのもありでしょう。
※初期化前にSDカードに重要なデータをバックアップすることをお忘れ無く。
初期化してもダメならショップでそのことを申し出て修理に出すしかないと思います。
書込番号:16263537
2点

>おじぴん3号さん
横から見ていると、3行以上だと起きるようです。
ただ、毎回ではありません。それがつらいところです。
文字数よりは編集画面を開けている時間なのかもしれません。
「何分も使えなくなるからイヤだ」と妻が申しており、
実験していません。
私はauユーザーなのですが、SIMは入るのでしょうか??
いずれにしてもSIMの入れ直しは実験してみます。
書込番号:16263604
1点

au の SIM を入れても全く使えないので、それは止めましょう。
過去スレにも書かれていることですが、
「セーフモード」で端末を起動するとほぼ購入時の状態で立ち上がるので、
その状態で動作確認してみてはいかがでしょうか。
→ 取説の「トラブルシューティング」(P.273) を参照。
もしセーフモードで問題ないなら、後入れアプリの何らかの影響、
同様なら端末(ハードウェアもしくはOSシステム)不良、
と切り分け出来ると思います。
書込番号:16263709
1点

こんにちは。
メールソフトで時間で何か起きることはソフト的にはまず無いと思います。
あるとすれば裏で何か別のソフトが動いていて、それが悪さしている可能性はあります。
Battery Mixのようなソフトで変なソフト動いていないか調べてみる価値あるかもしれません。
怪しいのは2点(私感ですが)
1点目:漢字変換、辞書のような気がしますが。漢字変換キーを押した後とかないでしょうか。
2点目:本体メモリーの不具合かな。
ソフトでたまたま、おかしいメモリーの場所使ったとき不具合が起きる。
ショップに持ち込んで相談してはどうですか。
書込番号:16264447
2点

ご回答くださった方、ありがとうございました。
SDカードとSIMカードを一回抜いて、もう一回入れて
再起動したら、昨日時点までは「割と」まともに
動いています。
(それでも再起動の繰り返しになるとイヤなので、
ヘビーに実験はできていませんが)
書込番号:16274869
2点

私の端末ではそのような症状は起きていません。
購入後、約5カ月弱で、割とメールも長文(3行以上)やってますが問題ありません。
まず、文字入力アプリは標準のものでしょうか?
私は最初の2カ月ほどは標準のものを使っていましたが、今はATOKを利用していますが、どちらでも再起動はありませんでした。ちなみに、私は長文メールしますが、絵文字やデコメは一切使用してません。
メールの文字入力中に限って再起動ってのが、気になります。
他の作業(WEB閲覧中や動画、音楽等)では再起動しないのでしょうか?
自分でアプリなどを後からインストールしておらず、初期化に近い状態で使用しているのであれば、SIMカードもしくは電池という可能性も考えられます。端末の不具合も含めて、一度ショップで点検してもらうのが良いかと思います。
今回のケースでは当てはまらないかもしれませんが、スマホも小さな通信パソコンと考え、1日に1回、またはアプリ更新があったときなどは自分で再起動かけて、端末をリフレッシュかけるようにしています。
書込番号:16286986
2点

ホフマン2号さん
>文字入力アプリは標準のものでしょうか?
⇒標準です。
>メールの文字入力中に限って再起動ってのが、気になります。
⇒メールだけではなく、トピックに記載の通りアドレス帳の
追加作業でも発生します。
他の作業(WEB閲覧中)は起こっていません。
動画、音楽等は視聴しないのでわかりません。
発作が始まると面倒なので、重そうな処理はしていません。
ひとまずSIMカードを入れ直ししたら、メール長文は
打てるようになりました。
書込番号:16290230
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
置くだけ充電(付属品・市販品共に)充電途中で使用するのに外すと、充電ランプの赤が消えず電源ボタン・ホームボタンを押しても画面が点灯しない状態がしばらく続きます。
長いときは30秒近く!すぐ使いたいときに困ります。
同じ症状の方はいますか?
書込番号:16255727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今まで一度もそのようなことになったことはないですね
メールが来たり、電話がかかってきたり、出かけるために充電途中ではずしたり、むしろ100%まで充電することのほうがまれかもしれません
アプリのせいではないのであれば一度、DSで確認してもらうのが一番かもしれませんね
書込番号:16255832
2点

ごくまれに有ります。
再起動で治ります。
書込番号:16255993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のはごくまれではなく、毎回この調子です!
すぐ使える時は殆どありません。
書込番号:16256172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

テルテルポンタさん
うーん、メモリ残量の枯渇やアプリの以上終了なんかが原因ではないですか?
私は400時間ほど稼動させていたら、動作異常となりました。
あと、USB充電をするとたまになります。
改善策は電池パックを抜き指ししてみる。
電源を再起動する。
これで少しマシになります。
なりませんか?
書込番号:16257271
1点

こんにちは。
あまり気にしていなかったのですが、何時のころからか、充電の赤ランプ消えませんね。
最初からではなかったような。
少しまでば、消えるので気にしていなかったのですが、きっと同じ現象かもしれませんね。
電池の抜き差し、再起動等、自宅に帰ったら試してみます。
ところでランチャーは何をお使いですか。
私は、現在、フィットホームです。GO Launchar EX使いたいのですがGOロッカーがスルーするので、
今はやめています。
書込番号:16263514
1点

自分は現在ホームは同じくフィットホームです。
再起動したら起こらなくなったような気がします。
今までメモリリフレッシュを週一回に設定していたので
されているものかと思っていたら、SIMカードロックを使用していると
メモリリフレッシュが実行されないということに気が付き
再起動したら直ったみたいです。
ここ2日位様子を見ていますが、同じ症状は出ていません。
書込番号:16263676
2点

こんにちは。
再起動ですか。
早速帰ったら、試してみます。
書込番号:16263729
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

S13乗りさん
もう殆ど在庫がないです。
欲しければ白ロムでも探して下さい。
近頃まったく見かけなくなりました。
書込番号:16256882
1点

名古屋ではMNP0円/16日までの案件がちらほらあります。
関東の情報ではなく申し訳ないですが・・・
書込番号:16258128
1点

情報ありがとうございます。
日曜日にヤマダ電機新宿東口店で、SC-03E が新規でも MNP でも、一括 0 円
各種オプションは無料期間内での解約 OK、費用がかかるオプションは dビデオだけと
いうのがあったので、こっちを購入してしまいました。
書込番号:16273304
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
本体の動作が充電時に変な動きを示します。
〔環境〕最新カーネルバージョン 5月製造
〔事象〕本来、充電を始めて一直線で80%位まで充電後、80%からは調整しながらの充電のため充電効率が下がると思われるが、バッテリーミックスで充電状況をプロットすると変な動きをするともに、13%位で突然電源が断するばあがある。また稀に温度上昇が見られ、充電時間もUSB並びに置くだけ充電で時間が掛かる。
〔再現手順〕再現方法は充電すると何か変な充電ログがプロットがされます。
〔応急対処〕バッテリーの抜き差しを毎回試していますが効果なし。とりあえず充電時間が異常に掛かるのは回避できている気も。
こんな状況なのですが、エコナビでも同じような軌跡を描きます。
これは許容範囲ですか?
2点

docomoshopに相談してきました。
いずれも預かり修理を推奨されました。
チョット微妙です。
感度不良と発熱と電池の減りが早いので交換したのに新たに、充電不良が加わりました。
微妙です。
人が多い地下鉄などでは3Gしか掴めずパケ詰まりを起こします。
書込番号:16257408
1点

明日もよりのdocomoショップに行ってきます。
代替機なさそうですがチャレンジです。
P-03Eを皆さん買ってる時期に型落ち品に四苦八苦。
ありがとう御座いました。
書込番号:16257445
1点

docomoshopで入院させてきました。
代替機はP-06DそうFOMA機です。
動作ももっさりしています。
上位機種使ってると下位機種かこんなにも使えないとは。。。
それに電池の減りは早いは、とてつもなく動きは悪いはで絶望的です。
入院期間は三週間程度見てくださいといわれました。
寂しいです。
書込番号:16261315
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)