ELUGA X
- 32GB
ドコモスマートフォン2013春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年1月30日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全381スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2013年5月22日 10:10 |
![]() |
2 | 6 | 2013年5月10日 22:48 |
![]() |
0 | 5 | 2013年5月10日 10:32 |
![]() |
4 | 5 | 2013年5月9日 23:58 |
![]() |
1 | 4 | 2013年5月9日 20:40 |
![]() |
1 | 4 | 2013年5月9日 19:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
P-02Eを使っています。いつからかわかりませんが、通話中、画面中央にツールバーもしくはメニューバーのようなものが表示されるようになってしまいました。これは、どのようなものでしょうか。通話が終わってしばらくすると、勝手に消え、次の通話でまた出てきます。表示されないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。教えて頂きたく、よろしくお願い致します。
0点

一般の電話等から自分の携帯に電話して、その画面が出たら、そのバーの右に×を押せば消えませんか?
次回からは出ないと思うのですが・・・
書込番号:16120091
0点

GARAGE-S さんありがとうございます。×で消したのですが、また次にでてきました。なにかいい方法ないでしょうか。
書込番号:16120799
0点

初めて見ましたが、通話中に電話帳の閲覧編集
できるツールバーですかね?
×の左のアイコンが設定メニューのような気が
しますが、そこで「表示のオンオフ」の設定
が出来ませんか?
書込番号:16123310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
ロック画面の時計表示の左横に、縦線が入っていますが、
これは正常でしょうか?
最近気づきましたが、初めからあったのか??です。
皆様の端末はどうでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

こんばんは。
正常です。
他のランチャーのロック画面見たら分かりますよ。
書込番号:16118533
0点

違う機種ですけど縦線があります。(SO-02E)
ロック画面を使わないようにしていたので、いつからなのか、最初からかは不明です。
書込番号:16118553
0点

早速の回答ありがとうございます。
正常との事で安心しました。
すみませんが、他のランチャー画面とは、どういう事でしょうか?
書込番号:16118567
0点

こんばんは。
今見ていたロック画面は docomo純正のdocomo Palette UIのロック画面です。
設定アプリの端末ホーム切替、ランチャーのアプリ入れてなければ
ケイタイモード
フィットホーム
docomo Palette UI
上記3つ出るとおもいますのでPanasonic純正のフィットホーム面白いかも。
良く考えて作られていますよ・
その他アプリでは Go Launchar EXが有名です。
書込番号:16118610
1点

自分も、違う機種(Xperia Z)ですが、ドコモPallete UIの状態だと、
縦線入ってるので、ロック画面の仕様だと思います。
あんまり参考になりませんが…。
書込番号:16118638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ありがとうございます。
他機種でも出るという事は、docomo Palette UI の仕様なのですね。
安心しました。
本当にこのサイトは役に立ちます。
ありがとうございました。
書込番号:16118698
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
メニューボタンを長押しすれば「しゃべってコンシェル」か
「google」かを割り当てて起動することが出来ますが
一度割り当てたものを変更するにはどうしたらよいのでしょうか?
0点

メニューボタンの、カスタマイズは、出来ないと思います。
ホーム画面に、アイコンが並んでいるのに、意味が無いような。
書込番号:16115750
0点

あっ、カスタマイズというより間違ってコンシェルに設定したのでGoogleに変更したいんです。
何か方法はないものでしょうか?
書込番号:16115775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタグ)」→「しゃべってコンシェル」→「設定を消去」をタップしてください。
書込番号:16115858
0点

なお、デフォルト設定したアプリを解除するには、「DefaultApp Reset」などのアプリを使用するのが手間が省けて便利です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsInB4bGliLmFuZHJvaWQuZGVmYXVsdGFwcHNldCJd
書込番号:16115872
0点

そういう方法で設定が解除できるんですか。
やってみます、ありがとうございました!
書込番号:16116349
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
今回 ARROWS F-05DからELUGA Xに買い換えたのですが、F-05DのAndroid4.0で出来ていたアプリのSDカードへの移動が出来ないのですが、ELUGAの4.1では出来ない仕様でしょうか。
それとも移動する方法があるのでしょうか。
どなたか知っていらっしゃる方いましたら教えて下さい。
0点

4.1からOSレベルで出来なくなりました
以前と比べROM領域の容量も大きいのでSDカードにアプリを配置するメリットは無いです
書込番号:16114229
1点

取り敢えず、このサイトで【アプリの移動】と検索すれば、色々な方が
移動出来ない理由等が詳しくご説明されていますので、ご参考までに。
過去スレのこちらをどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005889/SortID=16054944/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16014444/#tab
書込番号:16114258
2点

わざわざできる様にしたのですから、選択肢としてはあっても良かったとは思いますが。。。
って、そう言えば4.0から4.1へのメジャーアップの時にSDに置いていたらどうなるのでしょうね?
書込番号:16114380
1点

○ @ちょこ さん
コメントありがとうございます。
今まで出来ていたものが出来ないので、疑問を感じました。
○ なか〜た♪ さん
コメントありがとうございます。
読ませていただきました。
納得してはいませんが、仕様ということで、分かりました
○ スピードアート さん
コメントありがとうございます。
本当になぜ無くしたのでしょうか。設計者の怠慢?
登録場所固定にすることで、すこしでもプログラムの簡素化によるスピードアップを図ったのでしょうか。
F-05Dを4.0に上げたことによるストレスに耐えかねて2年経たずして買い換えたのは初めてで、技術の後退の
ように思えたので質問しました。
ELUGAにして間違いはなかったとは思っています。
書込番号:16115345
0点

早速の回答ありがとうございました。
F-05Dは1年ちょっとで3台(不具合で交換)使いましたが4.0にバージョンアップしたことによる電池消耗やタッチの悪さなど、我慢できなくなり替えましたが、今まで使っていたアプリに不要になるアプリも出てきたため、疑問に思い質問させて頂きました。他のスレよく調べず質問してしまいましたね。
富士通とPanasonicの違いは仕方ありませんが、気に入っていた機能は無くさないで欲しかった。
理由はともかく分かったので解決済みとさせて頂きます。
ありがとうございました
書込番号:16115383
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
立て続けの、質問失礼いたします。
以前、ELUGA CLIPというアプリを無効にしました。
再度ELUGA CLIPをホーム画面に戻したいのですが
その方法が分かりません。
設定>アプリ>すべて の順で進み、
無効にしたELUGA CLIPのアイコンを有効に戻したまではいいのですが
その先どこからどうホームに戻してよいのか分かりません。
ホーム画面左下のアイコンからアプリケーション一覧へ移動しても
ELUGA CLIPのアプリは見当たらないし・・・。
助言よろしくお願いいたします。
0点

この機種を持ち合わせていないので間違っていたらすいません。
ホーム画面の何もないところで長押しをしたらウィジェットを選択出来ないでしょうか?
ウィジェットの中からアプリ選択出来るのではと思いますがどうでしょうか?
書込番号:16114031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウィジェットにありませんか?
書込番号:16114033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ELUGA clipは、ウィジェットなのでアプリ一覧には出て来ません
お使いのホームアプリにもよりますが とんぴちさんが書かれている方法で追加出来ると思います
書込番号:16114091
0点

出来ました!
なるほど、アプリじゃなかったんですね。
「すべて」の項目内に沢山アプリあるのに
どうやって使うんだろう?って思ってましたw
ありがとうございました!
書込番号:16114247
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
しゃべってコンシェルはWi-Fiでは接続出来ませんよね?
Wi-Fi優先で設定してる場合、Wi-Fi環境下でしゃべってコンシェルを使用するには
手動でWi-Fiをオフにして切り替えるしかないのでしょうか?
0点

WI-FIで利用出来ますよ。但し 認証する時は3G回線で
認証する見たいですけど(その時は3G回線で)
後は WI-FIで使えますよ。
書込番号:16113601
0点

一度3Gで起動させて認証させれば
それ移行はWi-Fiでも使用できるってことでしょうか???
書込番号:16113635
0点

1度認証すれば暫くは使用出来ます SIM交換したらダメだけど
認証に有効期限が有り切れたら再度認証を求められます
書込番号:16113662
0点

お二方、ありがとうございました。
無事Wi-Fiで使用できました。
最初っからWi-Fiで使えないのがちょっと面倒ですねー。
書込番号:16113950
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)