ELUGA X のクチコミ掲示板

ELUGA X

  • 32GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
パナソニック ELUGA X 製品画像
  • ELUGA X [Blue Green]
  • ELUGA X [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ELUGA X のクチコミ掲示板

(3213件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ELUGA X P-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
381

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルバッテリー

2013/03/30 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:534件

p-02eを使いだして間もないのですが、電池の消耗が激しいので、
モバイルバッテリーを買いたいのですが、皆様のおすすめってありますか?

QE-PL202が何んとなく良いかと思っています。
スマホの充電は、同封されてた置くだけ充電のみしか使ってません。

QE-PL202を同封されてた置くだけの上に置いて充電。
QE-PL202にP-02Eを置いて充電。

↑この方法でOKなんですよね???

おすすめありましたらお願いしますm(__)m

書込番号:15956628

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/30 13:48(1年以上前)

約2回半の充電なら、そのモデルでいいと思います。
3回以上だと、QE-PL301ですね。
QE-PL202(150g)に比べると、70g重くなります。
http://kakaku.com/item/K0000360232/
使い方は、その通りで、問題ないと思います。

書込番号:15956711

Goodアンサーナイスクチコミ!1


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/03/30 13:49(1年以上前)

この機種に付属している充電器はどうやら出力が多いそうなので(先日指摘を受けました)、あくまで自己責任での利用になりますね。自分はQE-PL301で試してみましたが、給電はできましたという報告だけ。

もし、ELUGA Xについてきた充電器でQE-PL202を充電し、故障したら、その場合は保証外となりますのでご注意ください。

とにかく、Qiの充電パッドなるものがパナソニックやらマクセルなどのメーカーから出ていますので、そのようなものをご購入なさるといいと思いますよ。

まぁ給電パッドは高いから買いたくないとのことであればケーブルを使って充電することも可能なので、面倒ではありますがケーブル接続での充電も考えてみてください。

書込番号:15956718

Goodアンサーナイスクチコミ!2


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/31 02:03(1年以上前)

置くだけ充電できるモバイルチャージャーって、その上にスマホ置くだけでスマホが充電できる、という置くだけ給電にも対応しているということでしょうか?( ´△`)

書込番号:15959387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件

2013/03/31 13:42(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
置くだけ充電は保証外なんですね。

モバイルバッテリーが壊れるだけなら良いですが、置くだけ充電がおかしくなったり、火を吹いても嫌なので、いろいろ他を見てみました。
正直どれが良いかわかりませんが、

ソニーのCP-A2LASとエレコムのUSB2-FS05でいいかなと・・・。安いし・・・。

P-02EのマイクロUSBに刺さりますですでしょうか?
マイクロUSBとUSBのBって同じ・・・???

検索してもいまいちピンとこないです(T_T)

書込番号:15961024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件

2013/03/31 16:15(1年以上前)

P-02EはマイクロUSBと書いていますですね。
ケーブルの方は、
コネクタ形状 USB(A)オス - USB(B)オス と書いています。
写真で見る限り合わなさそう・・・(T_T)

書込番号:15961510

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/03/31 17:04(1年以上前)

たぶん勘違いされていると思います。
QE-PL202を充電するときは、Qiで充電可能ですが、
QE-PL202で携帯を充電するには、ケーブルで、接続が必要でしょう。


書込番号:15961704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件

2013/03/31 17:23(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
携帯はチー対応ですが、付属で付いてきた置くだけ充電器はチー対応ではないのです。
確かに携帯への充電はすぐ終わるので、電圧が高い充電器なのでしょうね。

マイクロUSBと USB(B)は同じでしょうか?

書込番号:15961776

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/03/31 21:13(1年以上前)

ってゆーかーさん

もうひとつ、記載内容が、理解できませんので、説明だけ
また、ELUGAを所有していないので、間違っているところがあるかもしれませんので、あしからず。

ELUGAに付属のおくだけ充電器は、いわゆるqiの充電器
ELUGAの本体に、qiの受信機があって、装着した充電池が充電できる。
(ELUGAでは、電池単体のワイヤレス充電はできないと記載)

モバイルバッテリーQE-PL202の内部の充電池には、qiで、充電できる。(ただし、ELUGA付属のおくだけ充電器で充電できるかは、不明)
モバイルバッテリーQE-PL202で、携帯を充電するには、ケーブルが必要。
ケーブルは、USB-A=microUSB-B タイプのケーブル。(QE-PL202 には、付属)

一般にいわれている USB-B(プラグ) は、microUSB-B とは、違います。

モバイルバッテリーには、ほぼ、USB-A=microUSB-B タイプのケーブル(あるいは、プラグ部分をmicroUSB-Bに変換できるアダプタ付)がついています。
ちまたには、このケーブルが、100円ショップでも、売られています。(内部配線で、ほぼ、2種類ありますが)

ELUGAの説明では、
「おくだけ充電」とは、WPCの規格に準拠したドコモのワイヤレス充電機能のことです。
と記載されているので、「qi」のはずですが、詳細では、違うかもしれません。

書込番号:15962741

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/03/31 21:25(1年以上前)

書き忘れました。

qiの場合、電圧が高いという表現は、当てはまりません。
qiの場合は、電流値が多い という表現になると思います。

また、一般に、最近の携帯電話用AC充電器は、電圧は、5Vに統一されていますので、
電圧が高いものは、ほぼ、ありません。
また、接続も、USB-Aタイプのものに、統一されています。(なかに、直にケーブルが出ているものもありますが)

書込番号:15962802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件

2013/03/31 23:32(1年以上前)

置くだけ充電はチーではないようです。

ケーブルがよくわからないので、
ケーブル込みの商品
ソニーのCP-F1LSAVPにしました

ACアダプタも付いてるし、薄いのでカバンで邪魔にならなさそうです。
みなさんありがとうございました。
この手の商品は、むずかしいですね。
m(__)m

書込番号:15963524

ナイスクチコミ!1


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/31 23:48(1年以上前)


 やっぱり、置くだけ充電だけでなく、置くだけ給電が出来る充電池はないのですね。

 あれば、カバンやポケットに入れておくだけで、勝手に充電完了したりして使い勝手が良かったり。

書込番号:15963613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

置くだけ充電について

2013/03/27 10:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 せなかさん
クチコミ投稿数:4件

置くだけ充電に関して2点質問させてください。

1.置くだけ充電で何もしていない時にかすかな音ですがジッジッと音がします、これは仕様でしょうか?

2.置くだけ充電で充電して、フル充電になってしばらくそのままにしておいて再充電が始まるときに液晶が点灯してそのまま消えません。液晶の点灯時間は10秒に設定してあります。これも仕様でしょうか?
買ってまだ数日なので置くだけ充電以外ではまだフル充電にしたことがないのでマイクロUSBではわかりません。

よろしくお願いします。

書込番号:15943910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:22件 ELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/03/27 11:06(1年以上前)

自分は現在不良で2回ほど本体交換してもらってます。
1.については1台目にあった症状です。
2台目と現在使用中のの3台目にはこの症状はありませんので
仕様ではないと思います。

2.については気づいた事がありません。すみません。

書込番号:15944020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/27 22:22(1年以上前)

どちらも仕様だと思います。
私のものも同じです。

書込番号:15946435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/30 04:51(1年以上前)

私も同じ症状(充電器の異音)で充電器本体を二回交換してもらいました。
しかし、症状は変わらず…。
生産上のミスなのでしょうか?充電器本体裏に3桁のアルファベットがロットナンバーです。
差し支えなければ異音症状のない充電器のロットナンバーを教えていただけないでしょうか?
ちなみに私の持っているロットは【WBA】です。
ドコモ曰く今年の2月に生産されたロットらしいです。

書込番号:15955287 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:22件 ELUGA X P-02E docomoの満足度4

2013/03/30 18:46(1年以上前)

異音は充電器からでているのですか?
自分の場合はスマホ本体のスピーカーから
ジッジと音がしていましたが。
充電中に気づくことが多かったのですが
職場でもしていたことがあったので
本体交換してもらいました。
二台目はディスプレイ不良で交換しましたが
異音は無かったです。
今使ってる物も異音はないんですが...。
充電器は変えてもらったことは有りません。

書込番号:15957644 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 せなかさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/31 12:20(1年以上前)

返事大変遅れて申し訳ございません。

>三菱純吉さん
音は充電器からになります、本体は私のはしません。

>もやうしさん
やはり仕様ですか。

>ペコ乃助さん
交換してもだめですか。
スイッチ付きのタップを使おうかと思ってますが置くだけ充電の手軽さが犠牲になるのが悲しいです。
ちなみに私のロットは『WAA』です。

書込番号:15960750

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/03/31 13:16(1年以上前)

せなかさん

気になったので私のもので試してみました。ロットナンバー WAA ですが、確かに充電を始めて 10 秒くらいたつと「キュルキュル」という音がしだしました。(パッドをスタンドから外して、パッド単体で平置きにして使用)

ただし、耳をパッドのごく近く (5cm くらい) まで近づけてようやく聞こえるくらいです。

音からすると、コイルが発する磁界・磁力かなにかで、内部の何かが振動 (共振) しているように聞こえます。


あと、私は普段は標準充電パッドは使っていなくて、Qi 規格の QE-TM101 を使っていますが、こちらは充電中はかすかな音すらしません。ただし、P-02E を置いた時に、コイルが移動する音が結構大きく聞こえます (2, 3 秒ですが)。


それから、最初の書き込みにあったマイクロ USB での充電ですが、マイクロ USB 経由の場合は充電完了後 100% をずっと維持していて、再充電という状態にはなりません。

おそらくは、マイクロ USB が刺さっている間は、マイクロ USB からの電源を使って動作していて、バッテリーの方は放電していないのじゃないかと思います。

書込番号:15960938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:22件

再起動後にキーボードのデフォルト設定がアンドロイドの英語キーボードになります。
そもそもこの機種のデフォルトキーボードはフィットキーのはず、、、
皆さんはこのような症状がありますか?これが標準なのでしょうか?

書込番号:15955649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/30 11:25(1年以上前)

>そもそもこの機種のデフォルトキーボードはフィットキーのはず、、、

違います。例えば他の文字入力アプリをインストールしてアンインストールするとデフォルトの英語のAndroidキーボードになります。

書込番号:15956257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/31 00:29(1年以上前)

自分も同じです。
再起動すると英語キーボードになります
設定するの面倒なので、いちいち戻らないで欲しい

書込番号:15959141 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリをSDカードへの移動の仕方について

2013/03/30 14:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:1件

スマートフォンのELUGA P-02Eを使ってるんですが、アプリをSDカードへ移そうと思ったのですが、SDカードへ移動というボタンのようなものが表示されません。どうやったら移動できるようになるでしょうか?

書込番号:15956834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/03/30 14:30(1年以上前)

最近のは、アプリは移動出来ないのが、増えてきていると、思うのですが。
移動出来たとしても、本体の動作が重くなったりして、勧めません。
容量のかさむ画像や動画は、SDに移動して、アプリは本体での利用が、いいと思います。
最近のは、内蔵ストレージが、大きくなってきましたので、焦らなくても大丈夫です。

書込番号:15956875

ナイスクチコミ!2


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/03/30 14:38(1年以上前)

SDカードへの移動はできなくなっています。というか、SDに移動すると動作も不安定になったり起動に時間がかかったりするので廃止になったのでは?と思います。

まぁ、一部メーカーがmicroSDのディレクトリを変えたりしてたこともあったのでトラブルを避けるためなのかもしれませんね。

書込番号:15956900

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2013/03/30 20:42(1年以上前)

何度も見る質問なので
コピーを貼っときます


アプリが、SDカード移動出来るかは、そのアプリの製作者の設定によります。&#160;
だから、アプリによって、出来たり出来なかったりです。

そして、Android4.1からスマホの本体内に、(アプリを抜き出してコピーされても使えない様に、)暗号化して保存するようになったので、そもそも、移動機能は、無くなりました。

以前からあったSDカードへの移動を手助けするアプリは、OS標準の機能を実施しているだけなので、OSにその機能が無い場合は、当然移動できません。

書込番号:15958101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Miracastアダプタはどうですか?

2013/03/27 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 710CBさん
クチコミ投稿数:6件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

NOTTVを大きなテレビで見たいので
Miracastのアダプタが気になります。
どなたか使ってみた方いますか?

http://panasonic.jp/mobile/docomo/wda/

http://ch.panasonic.net/jp/contents/10827/

書込番号:15946535

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/27 23:34(1年以上前)

NOTTV観るなら、dstickでも観れましたよね?
ドコモでキャンペーンやってますよ!
期限いつまでか忘れましたが
適当に申し込んで忘れてたら当たったみたいで送られてきましたよ!
でもdビデオとっくに解約してしまったので、使い道無いですが!
結構当たりやすいかもしれないですよ!
Miracastは購入申し込みをしましたが、まだ届いていませので後程報告します

書込番号:15946764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/28 11:42(1年以上前)

届いたのでさわってみました。
テレビはREGZA 42z1

まず本体の大きさまったく気にせず
買ったのですが小さいですねぇ

で画質ですが、(メディアプレイヤー再生)
Dビデオで高画質でダウンロードした動画をみると、HD画質に落ちるのでちょっと気になりますね、
見にくいまではないですが
スマフォで再生されてるのと比べてしまうので
やっぱ気になります。
(DVDより少し落ちる感じ)
MX動画プレイヤーでは、使えませんでした。

nottvもみましたが、画質は上記の感じで
まずまずなのかなぁ

気になるのがまずwi-fi接続が切断されるため
DビデオをLTEで見ないといけない
再生中にブロックノイズがたまにでる

うーん9000円の価値ないかなぁ

書込番号:15948225 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


.wpd0a.aさん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/28 13:21(1年以上前)

質問いいですか?
youtubeも見れるのでしょうか?

書込番号:15948521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 ELUGA X P-02E docomoのオーナーELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/28 14:04(1年以上前)

youtubeみれますよ。
ブラウザー
メール
写真
などは出力されました。

ダメなソフトは
端末からの映像出力を停止してます。
と画面に表示がでます

書込番号:15948617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 YouTube 

2013/03/29 06:59(1年以上前)

>テルテルポンタさん
残念ながらdstickでNOTTVは見れません
dstickではdアニメストア dビデオ dヒッツしか使えませんでした(T_T)

書込番号:15951487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/29 08:20(1年以上前)

黒物家電現代人さん、ありがとうございます!
NOTTVはみれないんですね!
純正品なのに余り使い物にならないですね!
自分のはdstickは既にお蔵入りになっています。
わざわざドコモのサイトをお金を払ってまで観ようとは思わないので。
それを考えるとMiracastの方がいいのかな〜?

書込番号:15951650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/03/30 13:44(1年以上前)

自分もNOTTV見てみましたが悪くはないと思いますよ。

Youtube HDを見るとノイズが載ったりしたこともありましたがNOTTVではそんなことありませんでしたし。

ELUGA X購入者の事前メール登録で特別価格のケーブルセットで5000円切っているということがなければ買っていなかったかもしれませんでしたが。

書込番号:15956702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザのブックマーク

2013/03/29 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

スレ主 neco41さん
クチコミ投稿数:6件

タイトルのことなのですが、ブラウザでブックマーク画面にしようとすると、
【問題が発生したため、ブラウザを終了します】と出て、まったくブックマークが使えない状態になってしまいました。

また、ブックマークに登録をタップすると、画面が落ちてしまい登録出来ないことがあります。

再起動をかけても変わりなく、ブラウザで毎回毎回検索をかけるしか出来なくてすごく不便です。
特に何かしたつもりはないのですが、こういった症状は何が原因なのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:15953837

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 ELUGA X P-02E docomoの満足度4 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/03/29 20:50(1年以上前)

設定のアプリから、すべてのタブを選択してブラウザを探してタッチしてデータの削除を選択。この後、アカウントのGoogleから今のメインアドレスを選択してブックマークのチェックを消して、直ぐにチェックを選択し直すと同期が始まるので終わったらブラウザを確かめて見てくださいね。

書込番号:15953884 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 neco41さん
クチコミ投稿数:6件

2013/03/29 21:31(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

【アカウントのGoogleから今のメインアドレスを選択してブックマークのチェックを消して、直ぐにチェックを選択し直すと同期が始まる】の部分がよく分からなかったのですが、
ブックマーク等が初期化され、手動ですがもう1度入れ直していったら、今のところブラウザが落ちることはなさそうです。

プリインストールされてるブラウザアプリよりも使いやすいブラウザアプリもあるようなので(ネットが出来ていたので、他のアプリなど考えもしなかったです^^;)、
これを期にもう少し調べてみようと思います。

グーグルクロームというのもブラウザの1つなのでしょうか?
まずは折角入っていたので、こちらを試してみようかと。

ありがとうございました!

書込番号:15954057

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 ELUGA X P-02E docomoの満足度4 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/03/29 23:43(1年以上前)

Google CHROMEもブラウザです。少しだけ標準のものよりも軽いんですが、SPモード決済時に不具合の出るサイトが稀に有るようですね。
取りあえずは解決してよかったですね。

書込番号:15954689

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/30 11:42(1年以上前)

>グーグルクロームというのもブラウザの1つなのでしょうか?

Googleが推すブラウザですけどFlashが使えないなど、色々と制限があったりしますね。

書込番号:15956322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ELUGA X」のクチコミ掲示板に
ELUGA Xを新規書き込みELUGA Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

ELUGA X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)